■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

新都社の長文感想や批評やらのスレ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:06/12/14 13:30:19 ID:T+Pc3n5R
前スレが512kb超えたので立てた
レビュアーの光臨を願う

720 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 12:27:29 ID:zLapl2f30
監督?

721 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 12:37:52 ID:A49D6Dcp0
>>719
正論中の正論だな


722 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 13:50:32 ID:yPivZSi50
自分も一言
映画的演出をやりたがるアマチュア作家てさ
総じて「映画の画面そのままを横長にコマ割って配置して」「絵コンテのように同じ構図で人物だけを動かす」傾向にある
何でかって言うとそうすれば一番楽に映画っぽく描けるから
でもそれハッキリ言ってページをめくってコマを追う漫画的表現に全然合わないし単調になるの
だからすげー読みにくいの
でも作家当人は映画的表現に酔ってるから頑なにそれにこだわるしそれがいいと思ってんの
だから映画っぽいと言われる人気漫画でただ単純に上記のような楽な方法取ってる漫画ないよ
どの漫画家も漫画的手法を最重要の基本枠にしてどうやってその中に映画のような重厚さを落とし込むかすげー工夫すんの
しかもここぞって時にしかその演出しないだから映える

漫画の横長にとらわれない自由なコマ割りとページ繰りでこそ出来る演出があるんだから
そういうのもっと大事にしてほしいと思う
映画やりたきゃ映画を撮れ

723 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 14:51:55 ID:h6sbDX0A0
>>685
雰囲気よさげだから何度か挑戦して、でもどうしてもわかりづらいし台詞や用語が頭に入ってこないしで2〜3話でギブしてたんだけど
「これは映画なんだ」という前提で脳内で画と動きを補完しつつ読んだらまるで別の漫画みたいにスイスイ読めたし面白かった
逆にそんな難しい内容でもないのに何であそこまで理解不能だったんだろうというくらいw
漫画として読もうとするから駄目だったんだろうな…(実際漫画なわけだが)
その辺りで作者と読者の認識のズレが生じるんだと思う
普段から映画をよく見る人なら初見から違和感なく世界に入れるのかもね


724 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 16:56:49 ID:A49D6Dcp0
まあ意識してないと映画なんだって読む人はまずいないよね
読者についてこさせるんじゃなく作家が工夫すべき

725 :井砂:2015/03/14(土) 18:06:01 ID:Bh42vneF0
>>719
 ありがとう御座います。かなり的確な意見だと思います。
確かに絵に関しては初めての漫画だし雑でいいやってのがありました。説明不足でしたね…

726 :井砂:2015/03/14(土) 18:20:56 ID:Bh42vneF0
>>722
 あなたが漫画が好きってのも分かるし、私に対して悪意が無いのもわかりますが……
でも私は漫画的な表現に思う所があって漫画を描いているので、そういう言い方をされると
「嫌だ」って言い方になっちゃいます。せっかく意見してもらってるのにアレですが…

727 :井砂:2015/03/14(土) 18:21:44 ID:Bh42vneF0
>>722
 あなたが漫画が好きってのも分かるし、私に対して悪意が無いのもわかりますが……
でも私は漫画的な表現に思う所があって漫画を描いているので、そういう言い方をされると
「嫌だ」って言い方になっちゃいます。せっかく意見してもらってるのにアレですが…

728 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 18:25:20 ID:A49D6Dcp0
自分のこだわりだけでやりたいなら何故ここで聞いたのか

729 :井砂:2015/03/14(土) 18:27:03 ID:Bh42vneF0
>>723
 こういう言い方をしてもらえるとありがたいですね、分かんないっていう人いるだろうなって
思ってましたがここまではっきり別れるとは思ってませんでした。
 

730 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 18:27:25 ID:7j0kcdEa0
レビュー求めるのは作者の自由だろ

731 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 18:30:38 ID:A49D6Dcp0
感想に対してつっかかるのも自由ですか

732 :井砂:2015/03/14(土) 18:39:05 ID:Bh42vneF0
 他人がどんな考えで自分の漫画を観てんのかなぁってのが気になったので…
良くしたいとかそう言うんじゃなくて「これどう思う?」ぐらいの感じでした。


733 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 18:40:27 ID:E40HvFB20
読者の読みやすさより自分のこだわり優先なら
じゃあ今まで通り読者数も肯定も求めるなよって思う
それって表現者として本末転倒だけど趣味だからね

734 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 18:41:55 ID:A49D6Dcp0
なるほど、じゃあこれまでアドバイスしてくれた人たちの意見は無駄だったってわけだ

735 :井砂:2015/03/14(土) 18:45:23 ID:Bh42vneF0
>>731
 つっかかってるつもりはないんですけどね、でも悪気がないって言っても不快にさせちゃあしまいがないですね。その点に関しては本当にごめんなさい。否定されても文句いえないです。

736 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 19:02:24 ID:GRc8QlSP0
あー、いちいちリアクションしないほうがいいと思うよ。
参考にするかどうかは作者の裁量に任されてるんだから、
レビューに対しては基本的に感謝しておいたほうがいい。
意見は今後の作品の中で反映させたりさせなかったりすればいいのよ。
言葉じゃなくて作品で解答を示す方がスマートじゃないかな。
>>734
アドバイスの取捨選択は作者の自由。
レビュアーはあくまでも意見を述べてるだけだからね。

737 :井砂:2015/03/14(土) 19:12:11 ID:aB0t956a0
 んー…自分に悪い部分あるのは事実だし、自分に都合が良かろうが悪かろうが
ちゃんと答えるのが礼儀かなって思ってたんですが…じゃあ止めます。
ただ最後に一つ
>>734 コレだけはないです。無駄なんて事は絶対ないです。

738 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 19:58:40 ID:4YcAfiLFi
いいんだよ反論したりしても全然痛い事なんてない
それだけいい自分の漫画に対していい加減な思いで描いてない証拠よ。
別々の出版社に持ち込みしても全く違う意見が返ってくるけど
皆各々判断して意見を取り込んでるんだ。
頑張ってくれ。

739 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 20:05:17 ID:TQfi+MYm0
感想批評スレに書き込んでんだから
素直にはいはい言って謝辞でもちょっと書き込んどきゃお互い平和なのに
見損なった

740 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 20:08:53 ID:7j0kcdEa0
>>739
わざわざこういうレスする奴は作家を貶めたいだけ

741 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 20:13:33 ID:4YcAfiLFi
漫画は作者自身が一番わかってんだから反論もしたくなるだろ
議論してからこそ良質な案やどちらも気付かなかった問題点が出てくるんだ
外野もあんま野次るなよ

742 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 20:23:38 ID:zpfMsbYr0
そうかなー?
勝手に批評書かれて、的はずれなこと抜かされたら大いに反論して扱き下ろしてやるべきだけど
不特定多数相手とはいえ、仮にも読んで批評してくださいって頼んだうえで
くどくど遠回しにケチ付けるような真似はどうなのよ?と思うぞ

作者が自分の漫画一番分かってるなんて自明のことで、だったらそもそもなんで批評頼むのよ?って話で本末転倒じゃん

743 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 20:27:00 ID:A49D6Dcp0
反論に関しては本人も謝罪してるし、肯定する意味がわからん

744 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 22:54:53 ID:BN5sVIdlI
とにかく喧嘩売りたいだけの手合いはスルーで

745 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/14(土) 23:14:08 ID:j+iAVs0e0
まぁちょいとひねくれすぎたな

746 :井砂:2015/03/15(日) 00:36:52 ID:sPMNEffv0
…被害者は私でも批評を出した人達でもなく、同時期にレビューをお願いした
アマリ・モノ先生だという事を忘れないで頂きたい……

747 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/15(日) 00:39:35 ID:BfZDSZBf0
被害者は批評を出した人じゃないなんてあなたが言うことじゃないよ
イラつかせてもう何も言いませんとまで言わせたんだから

748 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/15(日) 00:45:33 ID:sPMNEffv0
ごめん、調子乗った。でもこの人にも申し訳ないと思ってる。

749 :アマリ・モノ:2015/03/15(日) 02:02:40 ID:5mWpBOlY0
>>746
井砂先生へ
被害については気にしていませんので大丈夫です。
ただ今後こういうことがないようお願いします。
こういう議論めいたことになると
他のレビューを受けたい人に迷惑がかかってしまうので。

750 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/15(日) 02:06:04 ID:FKB+QQWE0
なんでおまえも上から目線なんだよ
作家がスレでレビューになに言おうが自由だろ
いやだったらもう1回レビュー希望書き込めや

751 :アマリ・モノ:2015/03/15(日) 02:37:32 ID:5mWpBOlY0
>>750
上から目線に感じたのなら申し訳ございません。
レビュー希望については貴重な意見を十分いただけましたので
またの機会にと思っております。

752 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/15(日) 03:15:33 ID:BfZDSZBfI
アマリモノ先生は普通に言う権利あると思うけど
迷惑かけられたわけだし

753 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/15(日) 03:55:49 ID:p0zzgUWo0
掲示板ならよくあること
いちいち迷惑とかいってたらきりない

754 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/15(日) 08:20:02 ID:MXoTJdAm0
いつまでダラダラ続けんのこれ
やるのはいいけどsageでやれよ、心底どうでもいいし邪魔

755 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/15(日) 10:27:36 ID:jsDsuZ060
レビューって難しいよな
つくづくそう思う

756 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/15(日) 11:32:14 ID:BfZDSZBf0
井砂先生はもう何も言わない方がいいと思う
話すたびにボロがでるから

757 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/15(日) 12:05:32 ID:BXru8qcq0
アマリモノ先生、変な議論のせいで自作品へのレビュー少なくなっちゃったよね…(>_<)
レビューは余り物じゃなくて
たくさん欲しいよね…

758 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/15(日) 12:25:17 ID:BfZDSZBf0
>>757
終わりかけてんのに蒸し返すな

759 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/15(日) 12:37:43 ID:eaKZ1qc+0
新都社の民度がわかるわ
運営はアクセスログ見てアク禁のデータ取れや

760 :いけるしかばね:2015/04/16(木) 01:04:34 ID:luLn9V350
http://ikerusikabane.web.fc2.com/
月刊コミックニートで「わかばの日々」を描いている者です。
色々と考えることがあり、作品をリメイクする事に決めました。

それにあたり、客観的に見た自作の長所(伸ばしていけそうな所)、この漫画に求められているもの
短所(改善したほうがいい所)を知りたいです。

よろしくお願いします。

761 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 01:50:39 ID:cNWthbdf0
読み始めたけど
えっなんで描き直すの?面白いじゃんって感じなんだが

762 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 03:02:01 ID:1ygSlYD/0
長所も短所になりうるので感想だけ
・絵が可愛い、一方で内容が黒かったりして胸がチクチクする
(ギャグッぽくはなってるけど、どこか痛々しい
 個性にするなら、ブラックジョークなどにして読者が受け入れやすい
 工夫が欲しい、例:裸の銃を持つ男など)
・日常系としては良い、漫画としては見せ場や起承転結が弱い
 (見せゴマ、演出など)
・雑学や細かい心理描写に長けてる、でもそれが創作となれば
 読者側は物語の展開に関係ない文章やシーンを読むのが
 辛くなると思うので、常にその文章やシーンから
 物語がどう動きそうかなどを予想させる作りにするといいかも
 (例:デスノートなど)実話系とかならそれ単体で
 興味を引く対象になるので工夫しなくても面白いと思います
・実際はどうか分かりませんが、作者の精神状態が
 作品に反映されやすいっぽいところ、気分によって
 今後の展開が変わってくると読者が混乱して、広く受け入れられる
 漫画からついつい離れがち、作者の感情をぶつけるのは
 作品を作る前のプロットなどにしておいて、作品中の空気や印象も
 こういうものだというルールみたいなのを決めて
 楽しい時も辛い時もそれに従うといいと思う
 そして作者が何を目的にしてるか明確にハッキリさせる
 (万人受けを狙いたい、読者の価値観をひっくり返したい、など)


763 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 12:53:19 ID:Opu3K+FD0
>>760
俺はこの作品が大好きで今まで何度もコメントしてるし今更ここで言うことは思い浮かばないけど…
しかばね先生が心からもっと作品を面白くしたい!もっも面白くできそう!という前向きな気持ちでのリメイクなら歓迎だけど、
この作品つまらないのかな…書き直せば少しは面白くなるかな…という後ろ向きな気持ちでのリメイクならやめてくれ!(泣)
もし展開に行き詰まってしまってどうしても描けなくなったという事情なら、詰まってしまった話を無かったことにしてそこから書き直せばいい
詰まった話を潔く切り捨てたことで更新停滞から復活したケースはいくつか知ってる

764 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 13:14:34 ID:Opu3K+FD0
設定に矛盾が生じてきたとか、終わらせ方がわからなくなったとか、しかばね先生が何に悩んでいるのか具体的に提示してくれた方が色んな人がアドバイスできると思うんだけど…
とりあえず完全リメイクは考え直してほしい…

765 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 13:47:16 ID:+z598C2P0
リメイクが上手く行った例を知らない

766 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 14:37:12 ID:1ygSlYD/0
>>762
長所も短所にじゃなくて短所も長所にだった、修正


767 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 14:40:56 ID:cZKxBjKX0
763さんと同意見で、詰まってしまった話をバッサリ切り捨てて
そこからやり直すとかにした方がいいと思います
かなり話が進んでいるのに最初からやり直すのは勿体ないし、気力が持たずに頓挫しそう

768 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 16:04:06 ID:N+gw8w9F0
この漫画が好きな人にとってはあんまり改善点はないのかもね
読んでみてハマらなかった人の意見としていくつか挙げてみると

・キャラに愛着が湧かない
 薄いというか、いわゆる「いい味が出て」ないように感じた
 どうすれば改善されるのか、それはわかりません

・メリハリがなくダレる
 日常系とはいえなんらかの事件(小さくてもいい)が起こって解決するとか
 話の目指す方向があったほうが読者はついていきやすいのでは
 通しで読んで特に9〜15話あたりがダルくなった
 主人公が漫画を投稿しはじめてやっと方向が見えてきたので読む意欲が出てきた

・コマのメリハリ
 状況とか場所とかを説明するためのコマとか間を取るためのコマとか
 背景や物だけのコマを少し入れたほうがいいかも
 あと大ゴマを効果的に使うとか
 でも新しい話になるほど上手くなってきてるのですでに改善されているのかも


769 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 16:04:16 ID:y0bDcGTG0
>>760
私もこの作品好きなので、求められているとすれば現状維持での完結、だと思うけど
しかばね先生がどういう考えを持ってリメイクに踏み切るのか分からないとアドバイスもしにくい
良くも悪くも素人漫画の気の抜け感が魅力なので、もっと商業に載っているような形式の漫画にしたい、ということであれば
言えることは沢山あるが魅力が損なわれる恐れもあって難しい
以前しかばね先生は画力が低いと気にされていたような記憶があるんだけれど
わかばの日々に関してはその点は気にする必要はない、とも感じる

770 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 16:58:59 ID:+XyD4myt0
もしかしてしかばね先生は読んだ人全員から面白いと思ってもらえる、納得してもらえる漫画を描こうと肩肘張りすぎてはいないかい?
そうだとしたら時間と手間暇かけてリメイクして「前の方が好きだった」と言われたらそれこそ心折れるんじゃないかと心配してる
コメントがプレッシャーになって展開に迷ったり自信を失っているのであれば新都社を離れてみるという選択肢もあると思うよ
大手サーチに登録すれば人もコメントもちゃんと来るし、自分のペースでまったり描ける
リメイクを完全否定するわけじゃないけど、描き直しは失踪のリスクが高いし、わかばを二度と読めなくなったら悲しいので…


771 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 17:31:36 ID:e4TecSCP0
>>765
エンゼルシューターは上手くやってると思うけど

772 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 17:42:58 ID:nx4Pjzu+0
>>760
細かい部分もありながら変に雑なところがあって、、
どういう意気込みで描いているのかよくわからないというか。。。

もし作品が大事に思えてきたなら、字の読みにくいところを
はっきりさせるくらいのことはしてもいいと思うんですが、
実際にはむしろ、これまで仕上げたものに興味を失って、
新しい構想に設定を流用したいってことなんでしょうか。

773 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/16(木) 19:40:24 ID:6mgGnbs20
>>760
旅行編から急に駆け足展開になったというか、予定通りあと数話で完結させなくてはという焦燥感のようなものを感じました。
リアルタイムで更新を読んでいたときも「えっもう完結の流れなの?」と驚いた記憶があります。
(旅行編自体は楽しく読んでました、精神世界展開もアリです)
わかばちゃんに「さあもうすぐ完結だぞお前の答えを聞かせろ!」と唐突に迫っているような、若干の無茶振り感があります。
しかばね先生が展開に詰まっているとしたら、それはまだ物語が完結する段階ではないということなのではないでしょうか。
完結を急がず、逆にもう少し日常編を続けてみるのはどうでしょう。
何か新しい糸口が見つかるかもしれません。

774 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/17(金) 04:46:21 ID:1/F+rmyA0
>>760
今回のレビュー依頼を見て、初めて先生の漫画を読んだ者です。
リメイクについては特に意見ないので、今の漫画について気づいた点のみ。

長所、短所に当てはまるか分からないですが・・・
最初の方の、若葉が残金を気にしながら行動する話
次の漫画家のアシスタントになる話
自分で新都社に投稿して漫画描く話
どれもそれぞれ面白いけど、結構スタイル違うので
目次で「〜編」みたいに分けてくれると、読む方は読みやすいかなと。
行き当たりばったり描いてるんじゃなくて、ある程度描きたい話があって意図的にやってると思うので、なおさら。

絵も、その他の見せ方も、描いているうちにどんどん上手くなってるようなので
最初の方で気になった点も、最近の絵を見るとそうでもないところが多い。
例えば、最初の頃の絵は線がちょっと細すぎて、字も薄くて、全体に読みにくかったけど、最近はそうでもない。
ただ、漫画にメリハリを与えるためのテクニックは、まだ向上の余地あるかも、と感じました。
例えば、人物のいないコマ、繋ぎのコマを敢えてしっかり描く(全部じゃなくて、ここぞってとき)とか。
ときどきコマ割りの線を変えるとか。

初めて読みましたが、割と続きが気になりますね。
リメイクについて意見ないと言いましたが、ある程度区切りがいいところまでは見せてからにして欲しい。
私がそう思うくらいだから、ファンはもっとそうでしょうね。

775 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/17(金) 16:45:18 ID:tDmsFE070
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
    /.:::::::::::::::::::::::::::::_;_;_;_::::::::::)      百
   ⌒ヽ::::::::::::::::く⌒ヽ{ x≦`ヽ」       の
     |:::::::::| ̄`X,/ /´ ̄`  \   描   改
      |:::::::::≧x《{ 、イ O  ノノ 」   く   作
      |∧:::{Y o`   ー ' . -‐}   よ . を
         Vヘ、__く  . '" . ..-‐)    り
     .' :  Vノ x'"  /:::::::::::'7   .も
\ヽ、、_、_,_,,ハ {ゝ-イ::::::::::::::/j
             {:::::::::/ /⌒ヽ
  ず  胸  好    ゝ::/   ///ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
   っ  張  .き    \__,ノ'_//    /:::/.┼| `ヽ
  と   っ   な       \__..ィ⌒7   /:::/.‐┼|  /
  カ   て   も       /  /i:::∧__/|::::|┼┼l ,′
  ッ   描  ん      (  /+|:::i__」   |::::|┼┼l ,′
  コ   け  一      (, /.+/´ r‐ノ_|::::| ̄ ̄ ′/
  い   る   つ       (/ i+{   7′ |::::|   ,′//
  い   方         `7`ヽ  〉___|::::|  i{///
  だ   が           /     .{o.  |::::|  i{///
  ろ                (     \_,|::::|  {{///


776 :いけるしかばね:2015/04/17(金) 16:53:43 ID:kWHoxs7U0
沢山の意見ありがとうございます。
想定していたよりかなり多くレスを頂き驚いております。
長くなるので何回かに分けて返信させていただきます。

>>761
こういう意見もあるおかげで今まで描き続けることができました
本当にありがたい事です
描き直したい理由はいくつかありますが、大きいものとしてはこの3点です
1 簡単な設定と大体の起承転結だけ考えて勢いではじめた自作に愛着が沸き、きちんとした形にしたい
2 起承転結の「転」のつもりで投入した鬱展開のさじ加減を間違えてしまった
3 絵柄(等身)や文字に統一感がない事 薄すぎて読みづらいところが多いので描きなおしたい

>>762 766
感想ありがとうございます。
短所も長所になりうるですか…ダメな所を直そうとすることによって逆に面白味がなくなる可能性もあるという事ですかね?
読解力が低い為間違っていたらすみません
黒い内容は作風とイマイチ食い合わせが悪かった為リメイク後は描写はかなり薄めかネタっぽい描き方に変更する予定です
ノリであんまり関係ないシーンを入れたり単なる作者の趣味をキャラクターに代弁させてしまった部分が多々あるのでそれは反省しております…そのあたりはリメイク版では修正する予定です。
上にも描いたとおり、設定がかなりガタガタな状態ではじめた連載の為、作者のそのときの気分が反映されてしまっている部分も多々あると思われます。
「作品の空気、印象、目的をハッキリさせる」
ハッとさせられました。その辺何も考えずに描いてました…

>>763 767
ありがとうございます!
上にも描きましたが、どちらかというと前向きなものが大きいです
拙い作品だとは自覚しておりますが、私は基本的に自分の漫画が好きです(描いていくうちに好きになった)
それ故、その場のノリや気分で本編と関係のないネタを入れてしまったり絵柄や文字に統一感がない事が気になるようになってしまったのです。
描きながら考えていった部分が多いせいでバランスが悪く散漫な漫画になってしまっていると感じています。

777 :いけるしかばね:2015/04/17(金) 16:55:15 ID:kWHoxs7U0
>>764
大体上で書いたとおりですが、土台や骨組みが杜撰で全体的に統一感が無く得体の知れない作品になっている為です
予想以上にリメイクを止める意見が多く戸惑っています

>>765 771
今でも更新されている漫画でリメイク作品だと知っているのがエンゼルシューターだけです
(他にもあったらすみません)
やはり続かず投げられやすいのでしょうか

>>768
皆に好かれる作品なんて無理だとはわかっていますが、ハッキリ言われるとやはりグサっと刺さります
しかしハマれない作品をわざわざ読んで分析していただいたのはありがたいです。
キャラに愛着が持てないですか…なるほど…
改善方法は今の所作者もわからないので、キャラが魅力的だと思える作品を研究してみます。
メリハリが無くダレる…確かにただの日常系にするしてももう少し何か目標や事件があるほうが面白くできそうですね。
コマについては…頑張ります。背景が苦手でついつい人物ばかりを描いてしまうので、意識して描いていこうと思います。

>>769
ありがとうございます。
しかし現状、おかしさに気付いてしまいしっくりくる続きが思い浮かばないです
商業レベルとかはさすがに無理があるので、せめて絵や字が見にくいという事で初見切りされないレベルにしたいです
762さんにも指摘されましたが、欠点を直すことによって逆につまらなくなる可能性もあるのでしょうか
あまり画力が求められるタイプの漫画では無いとは思いますが、もう少し統一感のある絵柄にしていきたいとは考えています
作中で等身が伸び縮みしたり顔のバランスが違って別人みたいになってたりする事が多々あるので…

778 :いけるしかばね:2015/04/17(金) 16:56:48 ID:kWHoxs7U0
>>770
そういう部分もあるとは思います
完成されてる商業漫画でさえアンチはいるので、皆に面白いと思って貰える漫画は無理だと理屈ではわかってはいるのですが、なるだけ多くの人に面白いと思って貰いたいと考えています
作風や作者の性格的に新都社があっていないのかも?と思ったこともありますが、ガンガン反応が来る新都社の経験後にほぼ感想がこない(らしい)個人サイトでモチベが続くかと言われると…あんまり自信がないです。
でも少し視野に入れておきます。
リメイクはしても現在あるものは旧作として残すつもりなので、読めなくなる事はないと思います。


>>772
簡単な設定だけ決めて手探りで描いてきたもので、雰囲気や丁寧さが統一されて無いのはよくわかります…
初期は覚えて貰うために更新速度を重視してたので、雑だな…ちょっと意味解らないかも…と思っても無理矢理描いていた部分もあります…
字が読みにくい所(薄い、小さい、誤字など)は確実に改善していこうと思っています
これまでに仕上げたもの全てに興味を失ったわけではないですが、ただのほのぼの漫画で終わらせたくなかった(楽しく読めるけど、それだけじゃなくて考えさせられる部分もある漫画にしたかった)為に入れ込んだ毒親ネタが作風全体のバランスを崩してしまっていると思っています

>>773
飽きられて今まで好きと言ってくれた人にまでつまらないと思われる前に完結したいという思いがありました。
焦りがあったと思います。
自分がコメに惑わされやすいのは、性格もありますが、作品にあまり自信が無いというのも大きいと思います
自作の事は自分ではダメなりに気に入ってるのですが、色々と稚拙だと思う点も多々ありますので

779 :いけるしかばね:2015/04/17(金) 17:03:49 ID:kWHoxs7U0
>>774
ご意見ありがとうございます。
「〜編」にわける、確かにそうした方が解りやすいと思いました。
リメイクの際に使わせてもらいます。

人物のいないコマ つなぎのコマ…背景が苦手なのでつい避けてしまいがちでしたが、いざ自分の作品を見返すとキャラがでしゃばりすぎでうるさい画面になってると気付きました。
背景シーンを増やしてみようと思います。
コマ割の線を変えるというのは、心の中の話の時はふにゃふにゃな枠線にするとかそういうのですか?全然意味違ったらすみません。

区切りのいいところまで描きたいのは山々ですが、今の状態で描いても納得のいくものを描ける自身がないです。すみません…

>>775
胸をはって投稿できる作品にしていきたい故のリメイクなのです
現状「こんな感じで大丈夫かな…?」と不安な思いで投稿しているので、少し冷たい意見を貰っただけで凹んでしまうのだと思います。


780 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/17(金) 17:26:15 ID:tDmsFE070
本当に大丈夫・・・?リメイクするならそれでいいと思うけど
やるからには次に何があっても、うるせぇなぁこいつら
これが俺の力を出し尽くした限界だ!俺の漫画はこれだぁッ!!
ってぐらい開き直った方がいいと思うぞ。

メンタルを鍛えるという意味でも、このダメだと思った今の漫画を
完成まで漕ぎ着けるのは大事だと思うが。もしくは
先に全部完成させて1話ずつ公開する方法とかのが合ってるかも。

781 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/17(金) 18:02:08 ID:tDmsFE070
あと自作に愛着・・・とは何か違う気がする
例えば自分に子供が生まれて、育ったその子供がろくでもなかったりする
気に入らないからクローンを作ってまた一から育てて完全な人間にする
これって愛着なのかな・・・どちらかといえば教育ママのような

本当は初めの時に、子のダメな部分を生かして良い方向につなげて
工夫したりしながら一緒に成長して自分を犠牲にして苦労して
育て上げるのが愛着ではないかと・・・


782 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/17(金) 18:19:56 ID:/kFN5HVM0
いやいやマジもんの人間の子供と趣味創作の漫画作品を同列に並べてどうすんのよ
作者の好き勝手にすんのが基本でしょ 一から作り直しの何が悪いの
それで頓挫したって別に構わんのだよ
読者は残念かもしらんが作者が選んだならそれでいいよ

783 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/17(金) 18:49:14 ID:nP+n/UGp0
好きにやれば良いってのが大前提なのは分かった上で言うけど
展開のネックになってる部分だけ描き直して
反省とかやりたい事は別の新作でって訳には行かんのかな
今のわかばがこれで終わっちゃうの悲しいわ

784 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/17(金) 18:58:31 ID:Eok0dKte0
>>783
同意。初回からずっと読み続けてきたから寂しい…

785 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/17(金) 19:29:15 ID:tDmsFE070
自分がやった間違いなんですけど
完璧主義で良い仕事したつもりでも、読者側も人間なのを忘れると
信用なくなって興味もたれなくなるんですよね・・・
それを重ねたから今では本当みそっかすです

やっぱり人気って、純粋な面白さ無視でアイドル的な要素もあるというか・・・
その点では妥協してでも継続できる作者が強かったりするんです
自己満足に走りながらも名作と信者を生み出した冨樫の例とかもあるけど
結局、面白い漫画が描きたいのか?読者にウケたいのか?
自分は何を目的にしてたんだろと虚無状態です


786 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/17(金) 19:52:54 ID:67c+46eA0
色々改善点挙げられたら直さなくちゃと焦るかもしれないけど、改善点が思い浮かばない、今のままのわかばが大好きな読者がたくさんいること忘れないでください。
方向性見失い迷走の果てのリメイク宣言なら止めるけど、しかばね先生が前向きで意欲に満ちているみたいなので、それならばリメイク賛成です。

それと個人サイトはコメント来ないという風潮ありますがそんなことはないですよ(経験者)
まあ新都社で1更新につき50件来てたのが個人サイトでは5件…もしかしたら1件かもしれませんが…。
でも長文で丁寧な感想頂けるので、必ずしも新都社よりコメント少ないからモチベーション下がるということはないです。
閲覧数もコメントも交流も活発な新都社で続けるのが一番楽しいとは思いますが、またコメントで少し辛くなるようなことがあれば個人サイトも視野に入れていいと思います。

787 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/17(金) 20:10:54 ID:xBO4aZ9N0
コメント欄に踊らされたなあ
リメイクって同じ話を2回読まされることだぜ
絵の練習がしたいなら違う話をはじめた方がいいんじゃないか

788 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/17(金) 22:27:39 ID:Q7WRPZoH0
>>778
ところで、誤字はスルー希望という方針は結局何のためだったんでしょうか。
誤字とか正直どーでもいいしwwwというよりは
むしろ心苦しく思っておられるような印象もあるので、
頭の中でうまくつながらない面があるのですが。。

789 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/18(土) 04:35:45 ID:lnVUDPVE0
作者の好きなようにするのが一番という前提で、他の考えを提示してみます。
まずは今のわかばを完結させて、それでもまだリメイクしたい気持ちがあればリメイクする、という選択肢はどうでしょう。
しかばね先生の気持ちと完結を望む意見の折衷案ですが。

でもベストなのはやっぱり、ご自身の創作意欲に従って描くことだと思います。
利口な方法を選ぶぜって気持じゃモチベーションも保ちづらいですし。

790 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/18(土) 11:40:34 ID:tVPWPiGS0
趣味マンガでもう続きのモチベが保てないって言ってんのに
描け描け言われるしかばね先生が可哀想になってきたわ
本当に好きにしてください

791 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/18(土) 13:24:08 ID:1QwwH8aO0
本当にただ好きなだけでやっていると、
平気で自分の首を絞めて後悔するハメになったりするから
今度はもうちょっと考えてやりたいってことなんじゃないの。

792 :いけるしかばね:2015/04/19(日) 00:29:35 ID:SZnAXvsD0
アドバイスありがとうございます。

>>780 783 784 786 789
皆さんの意見と自分の考えをまとめた結果
新都社においてあるわかばはそのままにして、いつになるかはわからないですが続きが思いついたら更新
リメイク版は自サイトで公開していくことにしました

>>781
ちゃんと自分の意思がある子供と自分が全て作っている作品は別物だと思いますが、もし子供だとしたら汚い格好のせいで誤解されたり親の間違った教えのせいで変な方向にいってしまっているのを直したいといった所ですね

>>782
少し気が楽になりました
ありがとうございます

793 :いけるしかばね:2015/04/19(日) 00:30:30 ID:SZnAXvsD0
>>785
作者さんですかね
リメイクを繰り返したけど失敗したということでしょうか?

クオリティ低くとも継続が大事と思い色々妥協しつつ今まで描いてきましたが、現状人気作家とは到底言えない状態です。
(1年ではまだ継続とは言えないレベルなのかもしれませんが)
自分は面白い作品を描きたいのは大前提として読者にもウケたいです
読者ウケとかどうでもいいってのならはじめからネット、それもコメントやランキングのある新都社では公開していないです。


>>787
コメントシステムはメンタル弱い奴にはキツイ事も多々あります
絵の練習がしたいというより、あくまで本作をもう少しちゃんとした形にしたいのです
確かに同じ話2回読まされる方はタルいですよね

>>788
当時はわざわざ誤字を直してスキャンしなおすなんて面倒な事はする気が起こらなかったのです

794 :いけるしかばね:2015/04/19(日) 00:31:50 ID:SZnAXvsD0
>>790
楽しみにして貰っているのはありがたいですが…
作者も読者も納得できる案は難しいのかもしれません

>>791
大体そういうところです
ノリと勢いだけで描いてきたせいでよく考えて見るとこれオカシイよね?ってシーンがあれこれあります
(適当に1例出すと、親に見放されていてバイトもしていないのにスマホを持っているなど)
そういうところを修正していきたいのです。



長々と占領してしまいすみません。
上の方の返信でも描いたとおり、更新は遅くなるとはおもいますが現在のわかばはそのまま続け、リメイク版は新都社に繋げず自サイトで公開していくことにしました
沢山のアドバイスありがとうございました!


795 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/04/19(日) 01:15:54 ID:p77IQPkX0
>>793
誤字には単発のものもありますが、習慣化しているものも多いので、
もし誤字を書くという習慣自体を直していくなら
「あ、また「結構」が「詰構」になってる……」というような
読者のちょっとした発見を拾って改善の機会にする手もありますよ。
がんばってくださいー

796 :卯月木犀:2015/10/30(金) 21:21:46 ID:S52w1s8T0
新都社で明日のきらめきポリテースっていう漫画を描かせてもらってます。
以前ここで批評をお願いした時から一年近くがたって、いただいた言葉はすこしだけ(カメラワークや詰め込みはまだまだですが)身にできたかと思っています。
二度目のお願いになって申し訳ないのですが、どなたか批評をいただけないでしょうか。どんな些細なことでも可能な限り直していきたいです。
http://asunokirameki.web.fc2.com/

797 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/10/31(土) 11:04:02 ID:ZJTI8XqZ0
>>796
直してその後どうしたいのか…という具体的な目標っていうか
そういうのがあったほうがアドバイス貰い易いんじゃないかな?
閲覧数を伸ばしたいのか、ただちょっと聞いてみただけなのかわからないので
どう批評すればいいのかわかんない…

798 :卯月木犀:2015/10/31(土) 11:59:06 ID:i5bIcYBK0
>>797
きっちり書いておらずすみませんでした。閲覧数を伸ばしたいです。それとシリアスなバトルとしてもっと面白くしたいです。

799 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/10/31(土) 13:50:45 ID:rnl+nRMd0
閲覧数増やす以外に目標なんてあるのか

800 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/11/01(日) 09:27:36 ID:Ov8Q4X6t0
>>796
誰も書き込んでないのが気の毒なので…

最新2〜3話しか見てないんですけど
うーんと、更新ページ数が所々少なくて読むほうとして読み応えを感じない部分があるんじゃないかと思う

というか根本的に「雑」な感じが…
作画が、じゃなくて内容的に大雑把に進めているなあと感じたのが
ウイリアムが敵に突撃してく部分とかで
向かっていく彼が心中で何を思っているかってわかんないんですよね
「緊張してるのか」「高ぶってるのか」「怖いのか」…などなど。
あとそのウイリアムを見ている隣のコ、この人も何を思っているのかっていう描写がなくて。

あとレーザーが実用化されてないのに!と言われてる割には
じゃあ何故敵が使っているのか、その背景に何があるのかとかキャラたちは考えないんですかね?

801 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/11/01(日) 09:28:08 ID:Ov8Q4X6t0
>>797

バトル最中も敵の威力が強いとか弱いとかそういうのも出来れば強さ解説みたいなのがあったほうがいいんじゃないかなーと。
「堅ッ」って後に先端が入り込まないことにたいして
「…ッ!」で終わらせてるんですけど
ここは「何故入らないのか」に対してもっと驚いてもいいんじゃないかなあ?って。

背景が少ないのも気になるというか
背景ちゃんと描いておいてバトルの影響で破壊されるとかがあると迫力は出ると思うんですが。

もし面倒じゃなければプロの原稿(バトル漫画の)の連載一回分を模写してみてはいかがでしょう?
トレスじゃなくて模写ね。
気が付く部分って多いと思います。

なんか色々キツイこと書いてしまってるけども
「趣味だしそこまでやりたくねー」とか思うんだったらスルーしといてください。

802 :卯月木犀:2015/11/02(月) 16:32:55 ID:sgrSXVI00
>>800>>801

ありがとうございます。仰ったことを頭に入れて読み返したら、
もう全くもってその通りでした。
これからどうするかを考えたのですが、自分は登場人物が考えていることの描き方が分かっていませんでした。
分からないから心情の変化をすっ飛ばして描いていたところがあります。
思考停止で適当やってたみたいです。
まずどういうタイミングでどういう風に心情描写をしているか感覚を少しでも身に着けるために模写をしてみようと思います。
背景も、パースの実践と描ける物の種類を増やしてみます。
本当にありがとうございます。

803 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/11/02(月) 23:43:15 ID:AF/Qr1Qm0
>>802
キャラが凄くいいと思うので頑張ってください
魅力あるキャラかけるのは才能だと思うので

804 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/10/25(火) 22:11:24 ID:sA0RttaC0
新都社でましまろ君というバトル漫画描かせてもらってます
3月あたりに某感想企画参加させていただいて感想をもらったんですが
ある程度月日がたったので再度感想いただきたく書き込ませてもらいました。
批評のみでも全然いいので具体的に何が悪い、足りない、というのを教えていただきたいです。
30話からが感想企画以降のものでそこからの感想を頂きたいです。
よろしくお願いします。
http://masimarokun.web.fc2.com/

805 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/10/28(金) 22:22:56 ID:1sJ9vICe0
>>804
色々あるけど2点だけ

まず「描く側と読む側のギャップ」
・時間感覚のギャップ
描くのは時間かかるけど読むのは一瞬っていう速度の差を認識できてるか
・温度のギャップ
作者はキャラに愛着あるかもしれないけど読者はそうではない
キャラに愛着を持たせるエピソードなりを描かないと読者はキャラに愛着持たない
だからキャラが死んでも悲しいどころか「こいつ誰だっけ」ってなる
比較的登場の多い刃さんですら死ぬまでほとんど印象に残らない
・理解度のギャップ
作者は全部理解してるけど読者は理解してないし、しようと努力もしないということ
すごく面白ければ読者も理解しようと頑張るけどそれだけの力はこの作品には無い
もっと丁寧に描くしかない
そういうギャップが大きいように感じた

2つ目は「絵で情報を伝える」ことの拙さ
例えば最新の42話
引きの絵が全く無いから位置関係が伝わらない
「風前の灯」のところで急に手下が出てきて
「仲間、家族」で木越しの月、次にいきなりその場にいない妹が単品で出て、ザでパン
伝わらない
そして急に「あの時は・・・」で場面転換。一コマくらいはさまないと読者は混乱する
そしてキャラ単体、キャラ単体で二人の位置関係や場所などの情報も無い
「僕の家族も少なからず」のところのコマは何を描いてあるのか?
「殺してやることでしか」のコマも何かわからない
そしていつの間にか回想に入ってて戸惑う。回想に入りますよのサインが欲しい
そしてまた急な場面転換とかもう混乱
情報を伝える丁寧さがないように思う



806 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/10/29(土) 01:23:56 ID:tnl2Q5Ag0
>>804
単純に演出力が無いなと思いました
描きたいことや構想は頭でガンガン浮かんでいるんだけど、上手くアウトプットできてないって感じです
もっと簡単に言うと構想に技術が追いついてないです
そのため805さんのおっしゃるように読んでて違和感がありました。

コマ割の基本や、間の取り方、アクションシーンのカメラワークなどをきっちり頭に入れて、
ネームのときにそれらが自然と描けるようになると、今よりもグッと上手く作者さんの想像しているものが読者にも伝わるのではないでしょうか。
腰を据えて基本を勉強すれば、割とすぐ上達すると思います。
絵はどんどん上達しているように感じました。

807 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/10/31(月) 16:39:43 ID:cSQ7VwGO0
>>804
今回のレビュー要請があって、はじめてまともに読んだ者です。
以前一度読みかけて、リタイアしたことがありました。
今回は15話くらいまで読みました。(面白くなってきたので、続きも読みます。)

まだ全部読めてませんが、先に簡単なコメントを。
とにかく、もったいない、の一言です。
面白いアイデアを持ってるのに、それを読者にうまく伝えられてない。
読んでいる方がもどかしいくらいです。
第1話と第15話を比べても、絵は急速に上手くなってる。
だけど、構図とか、コマ割りとか、漫画の基礎が・・・。
805さん、806さんと被るから細かい点は端折るけど、
少しの辛抱、少しの勉強で今よりぐっと良くなると思います。

ツイッターも初めて拝見しましたが、悩まし気なツイートを読む限り
たぶん、作者さん自身もある程度気づいてるんじゃないでしょうか?
805さんの口調がやや厳しいのは、「才能あるんだから自分で気づけよ!」ってところでしょうか。
叱咤激励と受け止めて、ぜひ飛躍を見せて欲しいです。
では、今後の展開に期待してますので、頑張ってください。


808 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/02(水) 15:57:40 ID:ynTPVkWF0
まだ一話投稿しただけですがなんかそわそわしていてもたってもいられないので感想ください
ちなみに長編を描くのは初めてです
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=19656

809 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/02(水) 18:23:51 ID:vS+udZTq0
>>808
まだはじまったばかりすぎてなにもいうことないよ
強いていうと個人的にはもうちょっと画像サイズ大きい方が読みやすいとおもいました
ノリは嫌いじゃないですがんばってください

810 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/02(水) 23:01:45 ID:mxl/kOQIi
807です。最新話まで通して読んだので、改めてレビューします。

【ましまろ君】
本作をあえてごく短い言葉で表現するならば、「人類と人類に近い異生物とが繰り広げる、勢力入り乱れ型のバトル・ファンタジー」ということになるだろうか。

人類は、白田家、黒木家、水青家など、幾つかの「一族」に分かれて、醜い争いを繰り広げている。
力が弱い一族、白田家の者たちは、普段は力を抑え、戦闘時に一気に解放する技を身に着けることで、何とか生存競争を生き延びている。
ところで、この「星」には人類とは別に、全人類を敵視している眼怪人という異生物が存在している。
その眼怪人(の新種)が急速に力をつけ、白田家と黒木家にそれぞれ壊滅的な打撃与える。
そこで、従来相争っていた白田家と黒木家は同盟関係を結び、眼怪人殲滅に乗り出すが・・・。

 登録ジャンルは「バトル」とあるように、本作は漫画全体の半分以上をバトルシーンが占めている。
本作の最大の「売り」もバトルシーンだろうと思う。
実際、幾つかの場面で使われている大ゴマの絵は迫力があって、作者の才能を強く感じさせる。

 とは言っても、本作はアクションが90%で、ストーリーは添え物に過ぎない、という類の作品ではない。
 本作には「争いを繰り返す愚かな人類」に「人類を敵視する異生物」を対置するという(「寄生獣」に触発されたと思われる)重要なモチーフがある。
 この構想の上で次々とバトルが繰り広げられ、ストーリーが展開されている。
 そのなかで、最初は人類の側にいると思われていた白田家が、眼怪人の側に近いのかもしれないという事実も明かされ、物語の核心に迫っていく。(続く。)

811 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/02(水) 23:17:36 ID:ynTPVkWF0
>>809
感想ありがとうございます
一番最初に来た読者からのコメントで「意味不明」と言われてしまいとても焦ったんですがとりあえず理解してもらえて嬉しいです

812 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/03(木) 00:23:37 ID:Eum+Lfzji
810の続きです。

ここまで、本作の「あらすじ」を抑え、その最大の「売り」はバトルシーンだと指摘した。
次に本作の短所というか、とにかくバトルシーン以外のいわば「仕込み」の場面が非常に簡単に済まされていることを指摘したい。
料理で言えば、素材を切りそろえたり、下味をつけるという面倒な(しかし大切な)作業を省いて、
いきなりすべての具材をフライパンに放り込んで、バンバン炒めている感じだ。
もし本作が、セガール映画みたいな、アクション90%タイプの作品なら、それでも構いません。
しかし、本作はそうでない。
それなのに、ストーリーを理解する前提となる細かな情報を、読者に分かりやすく伝えようとはしていない。

例えば、本作第1話の冒頭では、「白星」という星の人類が幾つかの一族に分かれて互いに「生存競争」をしていることが書かれている。
そこに突然、人類以外の存在、眼怪人が登場する。
人類に関する情報は、まだほとんど与えられていない。
白田家以外にどんな一族があるか、さえ分からない。
それなのに、いきなり異生物の眼怪人が登場して、しかもバトルシーンに突入する。

ひょっとすると、これも「寄生獣」の影響なのだろうか?
「寄生獣」の第1話では、パラサイトの卵が地球に降り注ぎ、奇妙な寄生虫が人間の脳を乗っ取る衝撃的なシーンからはじまる。
それと同じように、作者は第一話で「眼怪人」を衝撃的に登場させようと考えたのかもしれない。 (続く)



813 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/03(木) 00:34:05 ID:Eum+Lfzji
だけど、ちょっと待ってほしい。
「寄生獣」の舞台は地球、しかも現代の地球だ。
パラサイトの存在以外の、舞台設定に関する全情報は、読者にとってすべて既知のものなのだ。
本作はそうでない。
舞台は「白星」という想像上の世界とされている。
それなのに、その星のこと(大きさは?気候は?食糧事情は?)も、その星の住人(数は?文明度は?身体的特徴は?)のことも
読者に告げないまま、どんどんストーリーを進めてしまうのだ…。

今回最新話まで読んで、我慢強く読めば面白い点がいっぱいあることが分かった。
特に作画についは、作者のスキルがどんどんアップしているのに舌を巻いた。
10周年レビューでも指摘されていたが、たぶん作者は若い人なのだろう。
本作自体について言えば、長所もたくさんあけれど、残念ながら短所の方が目立ちやすい。
ただ、それでもここまで連載を継続し、完結に向かっているのは素直に凄いと思う。
そして、本作に限らず、今後の更なる成長に期待したいと思う。
いや、期待させてください。

814 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/03(木) 14:17:18 ID:I2PJaGtd0
>>804
絵も話もいいんですが、盛り上げ方が足りてないと思います。
例えば41話の最後でアダムが登場するシーンで、読者としては
「うおおこんなとこでアダムが出てくるとは!!
これからどうなってしまうんだッ!?」
と思いたいんですが、
緊張感を高めるような盛り上げが全くされていないので
「あ、アダム出てきた」ぐらいにしか思えません。
他の見せ場もそんな感じです。

あとはコマ割り。
オリジナリティのあるコマ割りにするよう努力されているように見受けられ、
それは素晴らしいことだと思うのですが、
奇抜なだけで読みにくいコマ割りになっています。
もっと無難で基本的なコマ割りで読みやすくできるようになってから
オリジナリティーを加味するのも一つの手かと思います。
もっともオリジナリティーを殺そうとするのももったいない話なので、
そのままのスタイルで試行錯誤されるのもよいかもしれません。

「盛り上げ方がイマイチ」、「コマ割りが奇抜で基本ができていない」。
このへん他の方が仰る「演出力がない」という指摘と通じるものだと思います。

815 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/03(木) 14:17:52 ID:I2PJaGtd0
>>808
4コマ漫画のうち最初の2コマだけ見せられてるような感じなので
現段階では何も言えないですし、「意味不明」という人が出てくるのも無理ないかと。
絵とか話に関して問題はないと思いますので、自信を持って続きを描いてほしいです。
続き楽しみにしてます。
ただ画面が暗い(全体が灰色)なのは直せたら直した方がいいです。

816 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/03(木) 22:13:06 ID:4Fp1yF7c0
>>815
感想ありがとうございます
見返してみると確かに早く投稿したいという思いからか一話目なのに起承転結の結までいかずに中途半端な終わり方になってますね
今後気をつけます
あと画面の暗さについてはアナログで描いてるのでデジタルのように綺麗にとはなかなか難しいとは思いますができるだけ改善します

817 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/03(木) 23:55:07 ID:WrBuA8CK0
>>816
レベル補正 というものがある
グレースケールでスキャンした画像の灰色の部分を白くすることができる
フリーの画像編集ソフトなどでぜひ使いこなしてほしい

818 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/04(金) 00:50:19 ID:+S3vdnjK0
http://sm.neetsha.jp/inside/comic.php?id=10517
紅茶先生のgimpレベル補正解説
2値化だけで良ければ色>しきい値>自動



819 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/04(金) 18:29:08 ID:thtJP5p00
>>817
>>819
返信ありがとうございます
デジタルに疎い者で初めてレベル補正の存在を知りました
今後投稿するときに使わせていただきます

820 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2016/11/11(金) 22:50:53 ID:CIcw4oAX0
>>805
指摘があった通りキャラの掘り下げなどあまりにも疎かにしてしまっていました。
淡々とキャラが出てきては氏んでいきの繰り返しで客観的に読み返してみて
感情移入できるキャラクターが一人もいませんでした。

42話のアダムの語るシーンでは自分自身何を描いていいかわからずとりあえず背景を描いてしまっていました。
レビューしていただいた通りキャラの位置関係の情報、過去回送の移行なども雑でしっかりと描けていない部分が多く読みづらいというのが言われてすごくよくわかりました。
これからは描いていただいたことに気を付けて描いていきます。
レビューしていただきありがとうございます。

>>806
絵の見せ方や見せるべき視点が自分でもわかってないことが多く基礎知識、基礎能力が欠けているという指摘は本当にその通りだなと思いました。
ほかの漫画などを見て基本的なことはしっかりとできるように描けるようにしていきます。
レビューしていただきありがとうございました。

514KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス