■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
週刊VIPの長文感想や批評やらのスレ
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 01:55:17 ID:FihyxsZr
というスレ。
他の二つの感想スレがそれぞれ目的・キャラクター性が
あるようなので立てた。
こういうのが嫌いな人もいるかもしれないが、生暖かく見守ってほしい。
前出の二つとだぶるようなら、削除してもらって結構ですつ
他の人も自由にドゾー。
830 :
おるず
:06/11/23 02:04:57 ID:crMh/TgL
>>828
とりあえず少し気を付けるだけでクオリティが
アップできそうな改善点をあげてみる。
まず最新の話の画像サイズをなんとかしてくれ。
一枚で1Mて重杉wwww
圧縮し忘れか?
絵の方は3頭身を何とかすべき。
デフォルメ絵でマジメな話されても説得力無いぜ。
http://moee.org/
VIPの萌える絵の描き方スレのまとめサイトだが
この辺見れば比率はわかるはず。
http://www.posemaniacs.com/blog/
ここの30秒デッサンをおまいのレベルでやるとどれぐらい
レベルアップするのか興味あるからこっちも是非試して欲しい。
コマ割はとりあえず横の列をそろえよう。
それで見せたいコマを大きく書く。
カッコイイセリフ喋らせてるコマとか重要なセリフのコマ、
必殺技使ってるコマとか色々だ。
例に出すとリフレクトソードって技名喋ってるコマが小さいなんて論外なんだぜ。
ちゃんとした頭身でコマ割を見やすく。
それだけで大分見るほうの印象換わると思うよ。
831 :
きんぽ
:06/11/23 03:15:37 ID:it9FsMX6
>>830
コメントありがとうございます。
とりあえず画像サイズはこれから修正します。
等身とか服なんかは萌える絵の描き方スレのまとめサイトを見ながら
勉強しようと思います。
そんでもって30秒デッサンすごいですなこれwww
いま少しやってみましたがポーズのとり方とかすごい勉強になりますね。
コマ割りの件も把握しました。
長文ものすごい参考になりました。ホントありがとうございます!
とりあえずこれから修行してきます。
832 :
名も無き評論家
:06/11/23 03:25:26 ID:nbMr+mp+
ヒロシマの作者って
ある意味、天才という奴じゃないか?
ある意味で
833 :
名も無き評論家
:06/11/23 17:43:27 ID:JA3wC2Hq
紙一重×九億の差でバカの方だと思う
834 :
パープリン
:06/11/25 01:00:15 ID:9ZbX1PAh
>>807
レビューありがとうございます!
自分では激しく落としてるつもりなんですが、どうもギャグが苦手みたいです^^:
絵の練習もぼちぼち頑張ります( ^ω^)
835 :
名も無き評論家
:06/11/27 01:33:00 ID:WE0qHAqd
>>830
30秒のやつやりまくってたら、ずっともやもやしてたのが解消できたww
ありがとう。
836 :
名も無き評論家
:06/12/01 14:37:32 ID:5tYmEDLV
12月になったよハァハァ
837 :
名も無き評論家
:06/12/02 00:19:20 ID:AMBu+ZxL
ちょ、ここに書いていいか分からんけど
ロンド氏本気ダシスギエロス
838 :
名も無き評論家
:06/12/04 23:31:54 ID:3y72uaeo
レビューwikiの後藤挙手さんいいな
テーマ曲で鼻水吹き出たw
839 :
後藤挙手
:06/12/05 01:17:14 ID:Yy6cexN3
ありがとうございます!
レスもらえるとレビューしがいがあります
840 :
名も無き評論家
:06/12/05 12:29:30 ID:39vkZ3Wn
後藤さんってウド?
841 :
名も無き評論家
:06/12/05 12:39:28 ID:39vkZ3Wn
あと俺も選曲で鼻水拭いたwwwwww
なんでガションがテーゼなんだよwwwwwwwww
セーブロードがそのまんまでワロタ
842 :
後藤挙手
:06/12/05 18:41:28 ID:Yy6cexN3
>>840
ウド先生ではありません
>>841
ロボットものといえばエヴァでしょう!
と思ったのですが日本ブレイク工業のほうが
よかったのかもしれません…!
843 :
後藤挙手
:06/12/05 18:43:40 ID:Yy6cexN3
50音順:雑誌別
■週刊少年VIP
神と悪魔と君と僕 作者:弥太郎(←クリ先生
この作品の魅力はなんといっても微妙な表情の使い分けではないでしょうか。
それを効率的に表現しているのは
1ページ形式での表示スタイルです。
その表情が1コマ単位でに徐々に変わっていくことで
主人公の心情もリアルに伝わってきます。
また熱い設定つくりが魅力の一つ。
状況のつくりかたがうまいと思います。
何かをなし得るために物語に
障害を置く、キャラをピンチにさせることで話を盛り上げ、
wktkする展開を作りやすいのですが
この作品にはそれがしっかりと組み込まれています。
テーマ曲[BUMP OF CHICKEN-K]
-------------------------------------------------------------------
筋肉帝王 作者:シンコウ先生
この作品の魅力はなんといってもシンコウ先生の筋肉に対する愛情です。
それプラスキャラの相関性が絶妙です。
また怪人の造形、行動も特性があってバラエティに富んでいます。
そして個人的にツボなのが最終ページ
一方VIP山では空から○○が!
親方「あるあるwwww」
この最終ページに毎回行われるやりとりがたまりません。
なにげに毎回倒した怪人が親方と一緒にあるあるwwと言っているのも見逃せません。
あとなんといっても和田アキホがかわいいです(´∀`*)
テーマ曲[キン肉マン Go Fight!-Vocal 串田アキラ]
844 :
後藤挙手
:06/12/05 18:44:11 ID:Yy6cexN3
BAD BOYS 作者:じゃっきー先生
この作品の魅力はなんといってもキャラのかっこよさではないでしょうか。
なにより決め台詞がかっこいいです。
またうまいのは日常生活にキャラを置くことで
キャラの生活感を出していることです。
これによってキャラの個性を滲み出させています。
そしてキャラを出すことでうまいと思ったのは小道具を使っているということです。
例えばニット帽をかぶっている紅田誠。
彼はトレードマークのニット帽を外そうとせず、
それ故に視力が半減しエラー連発してしまう。等…etc
キャラに親近感が湧く作品です。
テーマ曲[U2-vertigo]
----------------------------------------------------------
■週刊ヤングVIP
お座敷カレイドスナイパー 作者:アロマオンデマンド先生
この作品のうまいところはなんといってもテンポのよさです。
ニートの主人公が新しく住む家にいたのは、
スナイパーの座敷童子という設定のおもしろさも
この作品の魅力ではないでしょうか。
またスナイパーつながりでまゆたんのキャラが出てくるのが
ツボです。
近え!!は、くそ笑いました
テーマ曲[Get Wild-TM NETWORK]
----------------------------------
まぞっこえむちゃん 作者:いし先生
この作品の魅力はは前衛的に描かれているSとMの中にある
リアルな心理描写だと思います。
Sだから必要、Sじゃない自分だったら自分は必要ではないのではないか。
恋愛においての自分の存在価値に対する問いかけをリアルに描写しています。
相手を好きになるという感情をテーマに
読者にもそれを問いかけている作品ではないでしょうか。
永遠を誓うエンゲージリングは天使のゆびきり!
テーマ曲[福田舞-天使のゆびきり]
845 :
名も無き評論家
:06/12/05 18:44:55 ID:Yy6cexN3
無料で遊べるFantasy Vip 作者:Kou先生
この作品のうまいところは話の入り、説明の導入です。
漫才・コントを例にとると、
効率的に笑いを取るためにはギャップが必要です。
入りで日常(前フリ)をつくり、その後意外なことをして笑いをとる。
そのベースがこの作品には入っています。
話の入り、現実世界であらかた登場キャラを出し日常を出してから、
仮想世界(ファンタジーヴィップ内)に入っています。
また説明書を敢えて仮想世界に入る前に読まず、
仮想世界に入ってからこの世界のルールを内藤を使って説明しているといううまさ。
この仮想世界はどんなものなのか、絵を通して説明しているので
だれることなく
むしろワクワクさせられます。
この作品の最大の魅力は読者もこの世界を楽しめるというところだと思います。
主人公とともに冒険をしている、そんな体感を覚える作品です。
テーマ曲[HUSKING BEE-The steady-state theory]
------------------------------------------------------
ヤング 妄想少年 作者:Cu先生
この作品の最大の魅力は心理描写のコマです。
主人公の心の声で話は展開し
主人公のおどろおどろしい心情を確実にまた効果的に引き出しています。
そしてこの作品は
白黒のバランスがうまく画面がとても引き締まっています。
主人公の内面の葛藤を色というテーマで表現されています。
テーマ曲[ASIAN KUNG-FU GENERATION-ブラックアウト ]
846 :
名も無き評論家
:06/12/05 18:45:49 ID:Yy6cexN3
レインドッグ 作者:蓮良Cue先生
この作品の魅力はキャラの内面の強さ、それを絵で表現できているということです。
表面では平気な顔をしていても、内面では葛藤、不安を抱えている
という心理描写がストレートに伝わってきます。
れいんが一人海道を歩いているシーンでは
彼女の心情を夕焼けに浮かぶ太陽の描写で
文字ではなく絵だけで表現されています。
またコマ運びがとても丁寧で読みやすいです。
たまに入るギャグシーンもこの作品の魅力ではないでしょうか
近親相姦!近親相姦!近親相姦!近親相姦!
テーマ曲[チャットモンチー-シャングリラ]
-----------------------------------------------------------------------
■月刊コミックニート
VIPの怪談 作者:宇宙太郎先生
この作品の魅力は恐怖の作り方がうまいことです。
対岸のネットだけのことだと思ったことが
主人公の身近(学校)に起きるその事象。
それをサムライマンのハードコアサイコな行動で
鬼気迫る展開を作り出しています。
また話の展開部で2ちゃんのスレを使い
読者に徐々に情報を与え緊張感を作り出しています。
テーマ曲[平川地一丁目-はがれた夜]
847 :
後藤挙手
:06/12/05 18:46:35 ID:Yy6cexN3
ひとまず今日のレビューです
また時間があるときにレビューさせてもらいます
848 :
名も無き評論家
:06/12/06 02:42:23 ID:kn0kmrF6
乙なんだぜ。
その内俺のマンガもレビューしてくれYO
849 :
名も無き評論家
:06/12/08 20:56:47 ID:XX+sAjCM
まだか 待ちくたびれたぜ
850 :
名も無き評論家
:06/12/10 21:44:13 ID:esJtmTpZ
12月だよハァハァ
851 :
名も無き評論家
:06/12/13 22:32:29 ID:5LY+8fZY
レビュー期待age
852 :
orz
:06/12/13 23:23:02 ID:uBqHO/DK
>>860
レビューする
853 :
名も無き評論家
:06/12/13 23:53:54 ID:vsT2KbGy
この過疎でその安価は遠いだろwww
854 :
orz
:06/12/14 00:21:59 ID:JxIzMiIP
>>853
kskしてくれるのを願ってたんだよ(´・ω:;.:...
じゃあ
>>855
855 :
名も無き評論家
:06/12/14 01:07:24 ID:GBnDGQgz
機械仕掛けの神
856 :
orz
:06/12/14 02:18:50 ID:JxIzMiIP
文豪は守備範囲外なんだがとりあえず3話ぐらいまで読んだ。
文章あんまり読んだこと無いから見当違いなこと言ってたらスマン
冒頭から歴史の説明で読むのがちとしんどかった。
じーさんが地上で暮らせてるってことは古い人と新しい人の
区別って外見では出来ないのかな?
それとも下僕扱いで地上にいることを許されてる?
条約ってのが古い人抹殺おkだったとしても
わざわざ人質取る意味は?フィナシアもしかして重要人物?
ナナは後で出てくる?
「な、……あり得ないッ!? …の魔法が、……ないだとッ?! …得ない、あり……ッ!」
この部分も物凄く意味深だけどイマイチどうなってるか想像できない(´・ω・`)
と、今の段階で謎がかなり多いけどこれは後半で徐々に明らかになっていくのかな?
俺的には謎だらけなんでもうちょい答えが欲しいところ。
見落とし部分があるかもしれないけどこのレス書きながら何回か読み返したから許してちょ。
あと登場人物のビジュアルの説明がもっと詳しく書いてくれたらよかったかも。
・リック
紫色の髪をした精悍な少年
・フィナシア
無し?(;・∀・)
・ナナ
…髪の毛はショートでまとめられていて、色は銀である。
リックはその色をした人をまだ見たことがなかったので、ちょっと珍しかった。
ただ、整った顔立ちであることは間違いないようである。
なんかこうもっとイメージしやすいような感じでさ。
家にある数少ないライノベから拝借すると
金髪に淡いグリーンの相貌の少年である。
整った顔立ちをしている割には愛嬌のようなものも目立った。
まだ15にもにはなっていない。
黒いシャツにこれまた黒い黒皮のズボンと黒尽くめだがこれがまた似合っていないのは
自分でも分かっていた。
こんな感じ?
もう疲れたからこの辺で。
レビューだけで1時間近くかかったぜ…。
誰か俺を労ってくれ。
857 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/09/07(日) 23:25:10 ID:fqViEnIN0
ハイパボとかのレビューがあって面白かった
858 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/09/08(月) 02:13:29 ID:hTC1aEcF0
また古いものをwww
でも確かに新都社のイイトコっのひとつってて、こういう、レビューや批評が盛んなトコだと思うんよ
だからレビューがまた盛りあがるとうれしいよ
マロンとかでも一行感想してたじゃん?
あれまたやればいいのに
けっこうみんな楽しみにしてたのに
楽しみにしてる層は主に作家だからレスポンスできないだけで
859 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/09/08(月) 08:38:40 ID:lIylCss90
レスポンスってどゆいみ?
860 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/09/09(火) 10:08:40 ID:wFsXvd1J0
短編集マルヨンヌ
861 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/09/09(火) 15:17:57 ID:QZmawdQ0i
>>859
自分でやってるじゃないか
862 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/10/08(水) 00:56:40 ID:WcNqBJpx0
>>860
短編集マルヨンヌ
【絵】… 理解可能。実は本気で描くともっと上手いような気がするのは気のせいだろうか
【独自性】… ネトゲの妙な生々しさに実体験の香りがする
【構成】… 基本に忠実。読める。
【演出】… これも基本に則っている感じ。漫画が好きなんだろうな。
【負荷】… 10中2-ぐらい。主に鉛筆書きスキャナ(っぽく見える)の影響。でもあまり気にならない。
【最新初見】…1年前ですよ先生!
【クオリティ】… 昔の新都社はこういう作品が多かった気がする。
小ネタのいくつかに謎のリアリティが感じられる短編集
昔の新都社~という書き方をしましたが、昔はここまで絵は
うまくなかった気がする。
自分の感想能力はひと昔前で止まっているから困る。
で、内容ですが、
そこまで変でもなく、すいすい読めます。後に行くに従ってこなれてくるので
読みやすさが上がっていきます。実はこの作者さんは長編でもいい感じに
イケるのではないだろうか…
などと思ってしまうわけですが、ついているコメントが 「1」 と言うあたりに昨今の新都社の
ハード&ハートフルボッコなレベルの高さを感じずにはいられない。
しかもコメントが10月26日に付いていて最終更新が10月27になっているのが
ノーコメの追い討ちを加速させている。
やはり今の新都社はある程度のツールをそろえて下準備をしなければ
コメがつかないのだろうか…
などと思ってしまった筆者であったが、基礎クオリティに輝く原石の味わいを感じるので、
下準備をしっかりするだけで、いい感じに行けると思いました。
ここまで書いて気になったが、
何か、新都のどこかで見たような絵柄のような気もする……気のせいだろうか。
863 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
864 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
503KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU