■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
週刊VIPの長文感想や批評やらのスレ
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 01:55:17 ID:FihyxsZr
というスレ。
他の二つの感想スレがそれぞれ目的・キャラクター性が
あるようなので立てた。
こういうのが嫌いな人もいるかもしれないが、生暖かく見守ってほしい。
前出の二つとだぶるようなら、削除してもらって結構ですつ
他の人も自由にドゾー。
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 01:56:29 ID:FihyxsZr
で、
少年のほうを全部読んだ
評論気取りの感想文を書こうと思った。
今度は読みやすさということ以外に
適当なパラメータと電波的予想をくっつけてみようと思った。
結構甘口感想だとも思った。時折いいかげんなのはご了承願う次第。
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 01:59:54 ID:FihyxsZr
sageが固定されないのか(;´Д`)
・EXPLODE! 伊500 05/08
絵――何をしているかはわかる
設定内容――スタンド物?敵も味方もシンプル
独自性――ちょっと微妙。もっといい加減でもいい気がする
ふいんき――可も不可もなく。もっとはっちゃけてもいいと思う
絵がアレだが、マウス使用ということなのだろうか。
とりあえず独自の世界観とそのふいんきは出ていると思う。ただ、
内容的には微妙。
まあふいんきとノリが出てれば、この手の物は高クオリティーを
求めなくても読めると思う。
実際、高クオリティーとは良い周辺機器とその扱いに長けているかどうかが
ある程度の割合を占めるだろうし。
…ただ、世の中、マウスで凄い絵を描く人も居るが。
やはり技術か。
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:01:04 ID:FihyxsZr
・学園漫画 らくがき学園 絵心下段 05/07
本編が404
絵のクオリティを見た限りでは、落書きといいつつも割と普通に感じた。
・海賊漫画 海賊×海賊 アロマ画アロマ画 05/07
絵――人物画がいまいち・・・ただ、背景のセンスはあると思った。
普通は逆になりがちだが
設定内容――先行きは不明。
独自性――寄せ集め・・・というより何かの模倣の印象がある。
ふいんき――最新のを見た限りでは悪くない。
富樫×鳥山なのだろうか
カラー絵がきつい・・・コマ割と人物がのクオリティがたまにとち狂っているような。
見やすいコマ割を心がけよう、と思ったがコマ割は今のままでも問題ない気はする。
流れは理解できるしね。
動きのある絵が苦手と見た。
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:03:04 ID:FihyxsZr
・萌え漫画 ふたりはVIPキュア MAXNEET チャーハン仮面 05/07
絵――おお、ふつうだ。
設定内容――ちょっと保留。2chがらみという点が気になる
独自性――まだ見えてこない気がする
ふいんき――悪くないのだが、ちょっと宙ぶらりんの印象がある
プリキュアをほとんど見たことがないので何とも言えないが、
2chキャラとのからみや掛け合いがうまく表現できていると思った。
後は独自のキャラを
うまく性格付けして動かせるかにあると思う。
絵は普通だが、個人的には、もう少し上のクオリティを目指していいと思う。
何か中途半端の印象がある。絵柄に変化の出る過渡期なのかもしれないが。
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:04:20 ID:FihyxsZr
・因縁漫画 シカリの娘 富 05/06
絵――上手いね。見やすい。
設定内容――謎っぽさが出ていて悪くないと思う。小説風味の印象。
独自性――いいね。
ふいんき――悪くない。ただ、雰囲気としての謎っぽさは
未知数の印象がある
正統派の謎漫画と言う感じかな。絵も中々上手いのでイイ感じ。
ただ、たまに「何か」のクオリティが下がる印象がある。「何か」が何かは
上手く言えないが――展開の継ぎ目、とでも言うのだろうか。
そこでちょっと違和感があるように思える。
まあ自分の印象なので当てにはならないけれど。
絵と雰囲気は、もっと上手くなる予感がある。
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:05:30 ID:FihyxsZr
・カード漫画 ネラーカード 醤油 05/06
絵――何をしているかはわかる。マウスはつらいね・・・
設定内容――カードは良い子にとっても人気
独自性――何とも言えない。出せぬまま埋もれていくのだろうか。
ふいんき――何とも言えない
2chキャラのカードバトル漫画と言うことだが…
正直、先行きが謎。このまま学校内で延々とバトルもイイかもしれないが。
展開が遅めの予感。
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:07:19 ID:FihyxsZr
・サスペンス漫画 DEATH NEWT 二見 05/05
絵――何をしているかはわかるが、たまにカオス
設定内容――本編よりおもすれー
独自性――「もしもデスノのライトが悪だったら」と言うイフ漫画の印象。
ふいんき――いい感じ。
6桁ヒットの人気漫画。絵はアレで、キャラ設定が
デスノに依存している面もあるが、
展開や設定が独自なので面白い。小説風味の漫画。
デスノ(の内容)好きには十分なクオリティ。展開が比較的わかりやすいのも
密かなポイント。
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:09:25 ID:FihyxsZr
・サッカー漫画 ブーンサッカー!! あふぉじけ 05/05
絵――何をしているかはわかる。割と丁寧。
設定内容――宙ぶらりん状態が続いている
独自性――・・・これも宙ぶらりんの印象
ふいんき――・・・ちょっと、謎
話は進んでいて何をしたいのかもわかるが、それはタイトルを
読んでいるからわかること。
タイトルを「未定」にしたとき、この漫画の姿が見えてこなくなる気がする。
(一応?)サッカー漫画であるが、動きを最後まで書ききってほしいかも。
そのあたりの展開が一寸わかりづらい。
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:11:54 ID:FihyxsZr
・電波漫画 ワロスケット 夢がひろがりんぐww 05/05
絵――常人のレベル
内容設定――電波を銘打つなら、もっともっともっともっと電波を飛ばしてほしい
独自性――上記の理由で、常人のレベル
ふいんき――常人のレベル
電波漫画とのことなので、それに沿った評価気取りの感想を。
まだまだ常人のレベル。何がなんだかわからないが
すごい(変)と思わせてこそ真の電波漫画。
なんだか筆者が電波漫画を描きたくなってきた。無理だが。
・・・スマソ、普通の評価感想を。
えーと絵はもう少し描き込んだほうが。たぶんその場の
ノリで描いていく漫画なのだろう。勢いのつけ方にも注目かな
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:14:25 ID:FihyxsZr
・球技漫画 キャンドルエンド 夢野ヒトミ☆ 05/05
絵――わかりやすい。注意するのは書き分けかな?
内容設定――悪くない。ちょっと説明不足の感もあるが、必要ないかも
独自性――悪くない。ただ、書き分けはもう少しつけたほうが。
ふいんき――いいね。
球技漫画だが、説明臭さがあまり感じられないのはいい感じ。
キャラクターの雰囲気を上手く生かしていると思う。
カテゴリーと言うか、雰囲気的には4コマっぽい気がs。
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:17:32 ID:FihyxsZr
・4コマ漫画 WOAEMAN 火星探査犬 05/05
絵――イイけれど、ペイント絵のほうが味があった気がs
内容設定――謎だ。でもいい。
独自性――不思議空間
ふいんき――たそがれっぽい感じ
ストーリー漫画になって帰ってきたヲアエモン。
独特の作風がいい味を出している。もう少しキャラがほしいと思った。
これも4コマっぽい雰囲気。
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:19:23 ID:FihyxsZr
・バトル漫画 VIPファンタジー のぶひこ 05/05
絵――丁寧
内容設定――ガンガンっぽい。まだ未知数か
独自性――2chキャラクターに頼る必要がない気がした
ふいんき――悪くない。
炉との紋章風味のアァンタジー漫画。
絵は丁寧で背景も手ねいに描いてあるのはイイ。ただ、
そこはかとなく展開が淡白な気がする。特にバトル。
起承転結の途中経過がさびしいからそう感じるのかもしれない。
絵は上手くなる予感がある。
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:21:50 ID:FihyxsZr
・よれよれ漫画 ジヨジヨの奇妙な冒険 かに味噌 05/05
絵――釘バットで整形だ!
内容設定――じょじょはみんなにだいにんき
独自性――…絵は独特だと思う。
ふいんき――良し悪しにつけ、雑
一歩間違えたら棒人間になりそうだ。ある意味電波漫画。
もう少し書き込むか、カラフル仕立てにすると良いのでは。
突然変異が起きれば丼の後継になることも不可能ではないkamo。
そのためには展開の省略を覚えると良い…のかな?難しい。
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:23:33 ID:FihyxsZr
・恋愛漫画 CROSS 猫田イスキー 05/04
絵――サラダディズのシンプル版。嫌いじゃない
内容設定――王道ラブコメ
独自性――不思議と独自性はある気がする。
ふいんき――悪くない。
VIPには珍しいラブコメ漫画。
コマごとの構成のセンスはあると思う。ただ人によっては展開の飛び方に
違和感を覚えたりするかも。筆者はさほど違和感を感じなかったが。
絵はぱっと見丁寧で上手だが、ある意味これで完成されている
予感がある。他の絵柄で成長しにくいというか。
いや、予感ですよ?描けばもっとうまくなるとは思う。
展開は「桃」のがんばりに期待しよう。
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:27:41 ID:FihyxsZr
・ブーン漫画 空も飛べるはず 成年k 05/03
絵――完成されている
内容設定――未来風味かレトロ風味か、まだ謎な気もする。
独自性――2ch漫画と言う印象。でも独自のいい味を出してる。
ふいんき――良質。
戦記物と言うカテゴリーでいいのかな?
映画を見ているような空気がある。
絵は丁寧で構成もいい。これで完成されている気がするが、
もうひとつ別系統で成長する予感。
展開がちょっとゆっくりめな感があるが…これはこれで好き。
ただ、長編を描くのが苦手なような気もしたが、気のせいだろうか。
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:28:55 ID:FihyxsZr
・萌え漫画 ニート様がみてる VIPPER 05/03
絵――ラフっぽさの中に丁寧さが
内容設定――イイね
独自性――普通・・・かな?モトネタがわからないので何とも言えない。
ふいんき――いい。
読みやすくシンプルなのでさくさく読めていい感じ。
絵も一見ラフだがかわいい感じを良く出していると思う。VIP漫画としては上等。
続きが気になる構成の取り方も良い。
漫画の上手い人の作品と言う印象ですつ。
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:30:35 ID:FihyxsZr
・バトル漫画 リベリオン 雇われ店長 05/03
絵――丁寧でわかりやすい
内容設定――パクリの嵐と言えなくもない(原作)
独自性――キャラクターはいい味を出している。
ふいんき――原作の狂気がちょっと薄まっている感がある。
原作付き漫画のリベリオン。安定した面白さ・読みやすさがあるが、
原作のきちがいじみた「何か」がちょっと薄まっている気がする。
良くも悪くも王道漫画、と言った感じだが、これはこれで良い風味。
絵師の人(店長)は苦労してそうな予感。
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:34:56 ID:FihyxsZr
・ホビー漫画 ハイパボロボット ジャクロ 05/02
絵――十分理解できる
内容設定――ボンボンとかにありそうだ。玩具バトルのカテゴリーになるのかな
独自性――独特。
ふいんき――イイ(・∀・)
何か昔懐かしい気分の漫画。設定と原作だけですでに読者ゲットの予感。
絵はつたないが、これはこれで悪くない。
全体像はまだ見えてこないが、このまま街の片隅でバトルし続けるのも
ありな気がする。
絵と構成はもっと上手くなれる気がする。ので、がんがってほしい。
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:37:40 ID:FihyxsZr
・萌え漫画 コイスム ◆RiORlBUgrU 04/30
絵――悪くない。丁寧でいい感じ。ただ、時折いい加減
内容設定――どうなんだろう?説明しにくいが「萌え」風味の空気がまわりにある
独自性――上記の意味で独特、と言える。
ふいんき――萌え風味
設定とかは割りと普通だと思う。それらの設定を、
「萌え」と言うカテゴリーの空気で覆っているところに
この漫画のつぼがある予感。
で、内容自体はずっと進んでいないわけだが。
(追加)
先ほど、作者の終了宣言を聞きました。
お疲れ様です。
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:40:53 ID:FihyxsZr
・競馬漫画 熱い競馬漫画 もょもと 04/30
絵――いい感じ
内容設定――今のところ無理がないように思える。
独自性――普通かな?
ふいんき――良質の王道
構成能力が高く話の展開に無理がない。絵も丁寧でスピード感もある
…完璧ジャマイカ。
もう少しスピード感、と言うかケレン味が欲しいが、
これは人それぞれだろう。
サンデー辺りで掲載されていてもおかしくない漫画である。
あとは、絵で好き嫌いが分かれそうな予感。
絵の成長は、どうだろう? 上手く言えないが完成されている気がする。
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:42:12 ID:FihyxsZr
・バトル漫画 豪腕VIPPER けんしけ 04/29
絵――理解できる
内容設定――ウーン…微妙かも
独自性――2chキャラクター漫画と言う評価でいいのかな?
ふいんき――意外と普通
可も不可もない、と言う印象の漫画な気がした。
ただ、展開が乱暴の気がある。これはこれで正しいとも言えるが…
ふいんきを味わうコマがほしいところである。
飛びぬけた点がなく、地味と言う感もある。
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:43:45 ID:FihyxsZr
・jojo系漫画 ニートの奇妙な冒険 ニー村 04/30
絵――理解できる…が、一歩間違えると見難くなる予感
内容設定――じょじょはみんなにだいにんき
独自性――まだ謎。ジョジョだろうが、もうひとひねりあると信じる。
ふいんき――割と普通。むしろ丁寧
絵で敬遠する人も多そうなジョジョ風味の漫画。鉛筆の荒っぽさは、
加工ツールを使っても中々処理できないものだ・・・
あ、ルーズリーフはNG。鉛筆も出来ればNG。1話のようにペンを希望。
内容自体は、意外と普通、というか、割と話として機能しているので、
読みにくさは感じない。この辺り丁寧である。
人体キャラに魅力がほしいところかな。
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:46:09 ID:FihyxsZr
・学園漫画 聡子ちゃんのVIP学園戦記 686 04/27
絵――丁寧ウマー
内容設定――丁寧に作られていると思う。全体像は一寸未知数かな
独自性――割と王道
ふいんき――いい感じ
昔アーケードに女キャラのみが出る格ゲーがありまして・・・
と言うのはともかく、作風は丁寧で話もシンプル。さくさく読めて
ストレスがたまらないのはイイ感じ。画面が白い印象があるが。
絵は(と言うか原稿は)もう少し大きいサイズに挑戦してもいいと思う。
ベタやトーン、ないしはペンの書き込みにも期待したい。
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:50:52 ID:FihyxsZr
・jojo系漫画 ニート来訪者 slave 04/26
絵――丁寧
内容設定――いい感じに理解しやすいお。
独自性――2ch風味+ジョジョの中に、独自の味付けがあって良質。
ふいんき――悪くない。
作風自体はいい感じにまとまっていて読める。普通に面白い。
どこかほのぼのした印象があるのは絵柄のせいだろう。
勢いもあって良い感じ。
そのうちウイルス詰め合わせのスタンドとかも出るのかな?
丁寧な作風に好感が持てる。
ただ、ある程度元ネタを知っていることが前提になるかも。
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 02:53:29 ID:FihyxsZr
ちょっと眠くなってきた…
起きてから続きを載せようと思うので、このままsageておいて下さい。
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 03:00:28 ID:XRaj7DA1
激しく乙
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 07:36:57 ID:qGmxHUkI
乙&がんがれ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:17:33 ID:FihyxsZr
おはよう。
遅くなったけど続きを書くよ
・オタ漫画 VIP男と同人女 ナナヲ 04/26
絵――理解できる。もっと上手い気もするが…謎。
内容設定――これから話が広がりそうなので待つ。
独自性――うん。いい感じである。
ふいんき――わりとほのぼの
タイトルに忠実な漫画。絵がちょっと雑だが、
なんかわざと雑に仕上げている気がする。
話の展開はラブコメっぽい。いや、ラブコメか・・・多分。
もう少し増ページして展開を描いても良いと思ったかな。
雰囲気は嫌いじゃない。3話も待ってるざ
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:19:10 ID:FihyxsZr
・2ch漫画 2ch戦争 漫画角男 04/24
絵――理解できるが、判別しづらい。
内容設定――ちょっと乱暴の印象
独自性――うーん…続きに期待。判断しづらい
ふいんき――良しあしにつけ乱暴
絵を読んでいくよりもネームを読んでいった方がわかりやすいような…
コマ割がわけわかめ、いやわからなくないのだが、とかく見づらい。
話が進んでいるのはわかるが、同じ太さの線で書き込みまくっているため、
見づらくなっている。
コマ数は一ページに6個まで…あるいは、四個までに
してみてはどうだろうか
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:22:02 ID:FihyxsZr
・萌え漫画 VIPりするほどユートピア! ぽん・で・るいおん 04/24
絵――丁寧な萌え絵
内容設定――キャラは良い感じ。キャラごとのお話と設定がメインか。
独自性――うーん、普通にあると思う。
ふいんき――良い
萌え漫画その2.ヤンアニの四コマ風味の漫画っぽい。
キャラクターでアピールする漫画なのだろうから、その点では
不可もなく良い。
丁寧な作風に好感。
絵はまだ成長しそうな予感がある。
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:24:11 ID:FihyxsZr
・征服漫画 いろは君 Mrs.Bowjack 04/24
絵――マウス? 理解は十分可能。
内容設定――暴力いっぱいなので、好きじゃない人は敬遠するかも
独自性――いい感じに出ている。バイオレンスな日本昔話っぽい
ふいんき――暴力(´∀`)
絵は雑っぽいが、それを補ってよしといえる空気がある。
展開もわかりやすい。テーゼどおりの暴力っぽい空気があるのはいい。
説明の箇所で絵がほしいかな?もう少し丁寧な絵もみて見たいお
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:25:36 ID:FihyxsZr
・4コマ漫画 キャベつん ぼてぴん 04/23
絵――ふつうに理解可能。丁寧。
内容設定――悪くない。が、4コマだし自由にやったほうがいい。
独自性――野菜をキャラクターにするのは割りと王道な気もする。
ふいんき――ほのぼの
ある意味ちょっとした萌え?漫画。
線の強弱を要所でつけているので見易い。同じパターンで
キャラクターを増殖するのは賛否ありそうだが。
漫画としては、ちょっと切れが足りない印象か。もっといろんな
活躍をさせてもいいと思う。
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:29:05 ID:FihyxsZr
・4コマ漫画 夢がひろがりんぐ 夢の中の人 04/18
絵――まうす? 丁寧
内容設定――世相を反映させる漫画と言う感じか
独自性――ちょっとしたルポ漫画っぽい。極東板で連載してそうな感じ
ふいんき――悪くない。
(最近の傾向は)世相を反映する漫画と言うイメージ。
ジャンルでかぶっている物がないようなので、この路線でもいいかも。
丁寧に描こうとしているのはポイントうp。
教祖張りとは言わないまでも、ガンガン更新していって
ほしいところである。
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:31:44 ID:FihyxsZr
・冒険漫画 勇者☆天国 寺井翔太 04/18
絵――作風は十分理解できるレベル。やや乱暴だが
内容設定――割と普通。女キャラのほうが得意そう
独自性――ちょっと未知数。
ふいんき――最近は普通だが少女漫画っぽいところがある。
古参漫画のひとつであるが、新しいのが4月18日・・・
絵柄などは新しいものほど丁寧に落ち着いているが、ややムラも。
設定が複雑なようなのでキャラのほうに目がいくが、キャラの設定も
ちょっと込み入っている気がする(理解出来ないという意味ではない)
そしてそれがおそらく説明される矢先に作者はロスト、
もとい失踪してしまった…
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:33:40 ID:FihyxsZr
・萌え探漫画 秋葉原ウエストゲートパーク 暴力の 04/17
絵――上手い。
内容設定――キャラの性格付けも上手いと思う。背景設定は謎だが
独自性――まだ未知数。キャラの雰囲気は独特かも。
ふいんき――線が良質
一時期ファンも多かった(ような気がする)漫画。
作風は丁寧かつ整っており、絵柄に魅力がある。しかし、
ちょっと背景が良くわからないというか、
語る前に作者が消えたというか… 萌え探漫画か…
絵はまだ成長する気配を感じる。使っているツールはGIMPかな?
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:35:57 ID:FihyxsZr
・豆腐漫画 TOFU-豆腐- ハマグチノブオ 04/17
絵――マウス? 理解は可能。最新のはシンプルな雰囲気
内容設定――ちょっと意味不明。
独自性――…意味不明というところでは独自性があるといえなくもない
ふいんき――せわしない
一時期、投票物議をかもした豆腐漫画
ネームがやたら詰め込まれている印象があり、そこでマイナス。
絵は…カンバスを大きく取り、コマ割を含めてシンプルにしてから、
読みやすくなった。
展開をネームで説明しようとする雰囲気があり、そこはあまり(・A・)イクナイ
ページをもっと多く取るようにしてはどうだろうか
未だ、何を目的としているのか不明の漫画である予感。
ネオ豆腐屋を目指すのだろうか?
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:38:06 ID:FihyxsZr
・ブーン漫画 VIP先生ブーン! 高速男 04/10
絵――理解は可能。ちょっと雑っぽいが
内容設定――キャラクターに何かをさせる、という雰囲気の漫画かな?
独自性――2chキャラをそのまま使っている点では独自っぽさは薄いといえる
ふいんき――やや粗い
2chキャラの学校漫画
マウスなのは仕方ないが、ちょっとこまごまとした絵が続くときがあり、
そこでストレスを感じる気がした。キャラ設定自体は2chキャラに
依存する形になっているのでわかりづらさは薄い。ただ、それらを差し引いても
展開の飛び方は読むのにちょっと厳しい物を感じる。
作者はいい人そうなのだが…
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:39:42 ID:FihyxsZr
・ラッキー漫画 ラック 童貞317号 04/07
絵――理解はおk。コマ割も見易い
内容設定――うーん、みんな大好き能力漫画、といった雰囲気。
独自性――運と能力の相関関係がちょっと説明足らずか
ふいんき――王道。でもネームの一箇所つめすぎはイクナイ
アクションバトル漫画。
…すでに最終回を迎えていたようですつ。一応感想。
運と能力の相関がちょっと良くわからなかった。別に運でなくとも
生命力とかでもよさそうな。
そしてそれを(おそらく)語ろうとした矢先、神(作者)の力が
主人公を始末してしまったとさ…
とりあえず、乙です。
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:43:13 ID:FihyxsZr
・軍隊漫画 FOXSAGA 砂王 05/05
絵――乱暴。 そこはかとなく丁寧さは感じる気がs
内容設定――未知数
独自性――未知数です
ふいんき――ドルュュュュュュ ズガーン! と言う感じ
表紙はまあ良しとしても。
その後、いきなり山崎が召還されて暴威を振るい、無数の描線が
読者を煙に巻いた後、
「FOXを拘束した!」
…そしてその後は謎のまま。
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:45:20 ID:FihyxsZr
・戦国漫画 ネジ 七八五 04/02
絵――一枚絵としての絵は普通に丁寧。漫画としての絵は一寸粗い傾向が。
内容設定――結構丁寧でいい感じだと思うのだが。戦国未来な設定
独自性――アイディアは良い。でも機械はなるたけ丁寧に書きましょう。
ふいんき――悪くない。のに、更新は止まったままである。
からくり戦国時代といった雰囲気の漫画。
もう少し構成に手を加えて絵のクオリティをうpすれば、万人に通用しそうな
空気があるのに
見つかる前のアンコールワットか楼蘭遺跡のように放置されている。
特定の箇所で線のメリハリがほしいと思った。よろい武者との
戦闘場面とか。
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:46:26 ID:FihyxsZr
・無言漫画 VERSUS あk-47 04/01
絵――理解は可能
内容設定――静かだ。
独自性――ちょっとした古い格ゲーっぽくて好き。見せ方は独特。
ふいんき――嫌いじゃない。個人的に続きを希望したいかも
トリはこの作品。
この雰囲気は結構好きかも。続きを待ってるざ。
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:47:37 ID:FihyxsZr
・Stlow
絵――理解可能。ただし、線の区別をつけたほうが良いかと。
内容設定――ルール多すぎわけわかめ、とはいかないが一寸ネーム多すぎ
独自性――遊戯王?まだ未知数
ふいんき――一寸せわしない印象
板が更新されていたのでおまけ
線が単一なのはいただけない。せめて枠線と人物線の区別がほしい。
丁寧な作風には好感が持てる。あとは見やすさ・読みやすさか。
筆者もカードアイデアに乗ろうと思った。後で描くyp。
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:50:10 ID:FihyxsZr
●今回の総括:
ヤングとは違い、多種多様の絵柄とクオリティに満ちている感のある
少年VIP。
明るさというか、勢いとしてはやっぱり少年かな。ヤングはじっくり
クオリティの高さで勝負といった感じである。
その分、ヤングとは逆に絵のクオリティでの不安(の傾向が)ある
ここは作者は気をつけてほしいところだと思ったざ。
あと雰囲気がうまくまとまっているのはいいが、
そこに何らかの独特さと言うか、一味ほしいと思った。
これはヤングにも共通する。
ただ、奇をてらうと言うのとは違うのでこの辺りは難しいかも。
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 09:57:04 ID:FihyxsZr
とりあえずコピペ(五月八日分)終了。
新しい漫画は次回に持ち越しだが、指名や「こんなテーマで~」
などがあればドゾー。
他の人はsageなくても良いです。筆者はとりあえずsageで。
他の人も自由に感想ドゾー
もちろん、agesageは自由です。
46 :
股間のエベレスト
:05/05/09 14:22:47 ID:I9T0zxnY
【週刊VIPの長文感想や批評やらのスレ 】
ちょwwおまww乙ww
おれとだいぶ感想違うなwww
絵の評価きびしすぎング
しかしあれだ、お前も自分のスレを伸ばしたいんだなwwww
二人寄りそって頑張ればもっと早く1000を狙えるのに><><
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 14:27:50 ID:/KVHNvnj
>二人寄り添って
キモスwwwwwwwwwwwww
まあ頑張れ
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 15:10:45 ID:Chh4dMq4
絵の評価厳しいのか。
筆者が気づかぬところで厳しいのかも。ちょっと眠かったし.
割と普通につけたつもりのだが。
あ、自分のスレを伸ばしたいというよりも、実は別の理由があるが、
まあいいか。
カプコンとSNK、セガとナムコ、新日と全日のような
関係と言うことで一つ.
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/10 01:04:28 ID:LMz7MBX/
別の理由・・・
そうかwwww
エベレストが嫌いなのかwwww
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/10 07:54:13 ID:ZstmEAZ/
(;^ω^)そんなこと
ないお。
感想書く人ってあんまり居ないのな…。
読者よりも作者のほうが多いのかな?
次回はヤングのほうをやってみよう。
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/10 18:04:08 ID:IxcjCJeM
>>50
ありがとう。漫画描くとき客観的な意見って助かる。
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/10 18:55:33 ID:xZC9AIE1
ヤングの評価楽しみだ。忌憚のない意見を頼む。
53 :
マウス
:05/05/10 20:05:28 ID:TfNpbXyG
ポキモンの評価も待ってます
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/10 21:21:45 ID:ZstmEAZ/
もはよう。
>>53
激しくゴメン
一個抜けていたの気づかなかった。
とりあえず5月8日分のをコピペするyp
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/10 21:24:35 ID:ZstmEAZ/
・バトル漫画 ポキモン マウスむずいよ 05/07
絵――ぐるぐる ただ最新のを見た限りでは改善されてきている
設定内容――ぽけもんスタイルはとってもよいこにだいにんき
独自性――面白い点もあるが、グロに頼るのはやめましょう
…ってそういう漫画か
ふいんき――一見さんお断り
ぼく(筆者)はとっても甘口感想。
マウス抜きでも絵柄にあまり変化はなさそうな気がした。
貴様マウスに慣れてきているな。
正直、カオス漫画なので、この雰囲気を受け入れられないと
わけわかめか。
グロネタはイクナイと書いたが、筆者はこの絵でのグロネタは好きかも。
一般論なら、コマ割りはいい加減で絵もカオティックで
ぽけもんというカテゴリーを冠することで、ようやく
把握できるという感じか。花見スタイルのコマ割りでもいいと思った。
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/11 16:13:13 ID:meoFPQpF
お疲れさまです
かなり漫画を読みまくってる方?やばいわ、すごいわ。
ヤングも期待してます
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/13 04:19:35 ID:aLSiYbgo
>>56
んなこたーないyp
無心でやっていることが多いかも。
ヤングのほうの感想に入るぽ。
一括でやろうと思ったがちょっと厳しいので何回かにわける。
日曜日までには完了する(4月1日更新まで)予定。
ヤングは、
以前、別のスレで簡単に評価(気取りの)感想を書いたけれども、
今回は少年のほうでやった簡単なカテゴリ方式で再評価して見るお。
評価が被っていたりぜんぜん違っていたりするかもしれないけれども、
生ぬるく了承してほしいと思ったりする。
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/13 04:22:24 ID:aLSiYbgo
今回の感想カテゴリは少年のときと一緒だが、
ちょっと方向性を与えてみた
絵 (全体的な絵や構成などの印象)
設定内容 (仕掛けの面白さなど)
独自性 (印象の既出さとか。優れているからと言って良いわけではない)
ふいんき (オーラとかその他)
プラス
最新初見(最新のページの印象)――
負荷(読んでみたときにかかるストレス)――
でやってみようと思う。
途中でカテゴリとは見当違いなことを言うこともあるが、
ふいんきで把握してほしい。
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/13 04:25:35 ID:aLSiYbgo
あと、4コマ系は評価が特殊になりがちなのでちょっと了承してほしい。
たとえば、絵などは理解出来ればおkと言うところがあるかも。
では
5月12日付のラインナップでスタート
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/13 04:27:43 ID:aLSiYbgo
4コマ漫画 教祖伝説! サティアン 05/12
絵―― 4コマとして理解可能。好き嫌いが分かれるかも
設定内容―― 宗教4コマと言う視点は好き
独自性―― オウムのキャラクターはとっても強烈
ふいんき―― 割と普通…かな?好き嫌いは分かれるだろう。
最新初見―― 水準は維持している
負荷―― ほぼ無し
毎日更新しているのはポイントうp。
最近はストーリー形式になっているが、4コマとしての味がちょっと薄れたかも。
今は8コマ漫画と言う感がある。オチがオチとして機能していないときや、
次回に必ずしも繋がっていない時もあるが、更新頻度の物量は
設定の最回収をするのに十分。
つまりオチはつけられる(はず)
ただ、やっぱり好き嫌いは分かれるとおもう。特に絵で。
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/13 04:29:47 ID:aLSiYbgo
4コマ漫画 お題4コマ 緑だらけ 05/12
絵―― 複数作家の4コマ?4コマとして理解は十分可能。
設定内容―― 一部に雑誌の影響を感じる気がする。
独自性―― 絵などに、何かのパロディの感が。気のせいかな?
ふいんき―― 王道。わかりやすい
最新初見―― ふいんきと一緒。ただ、作品が最新のものとは限らないが。
負荷―― 無し
何かのサイトの4コマなのだろうか?筆者は特に気にしないけれども。
右上の絵は作者が描いたのだろうか?ウマー
始まったばかりなのでこれからに期待。丼は反則だおw
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/13 04:31:58 ID:aLSiYbgo
訂正
×何かのサイト
○作者の何かのサイト
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/13 04:33:33 ID:aLSiYbgo
謎漫画 ヘブンで下痢の音 Moo.粘平 05/12
絵―― 最近は丁寧。見易い。絵柄が変わりがちだが。
設定内容―― エヴァのキャラクターはとってもにんき
独自性―― と書いたが、オリジナルの展開がイイ。
ふいんき―― 謎っぽさが,いい感じに出てきた。
最新初見―― 丁寧で見やすい。
負荷―― 人を選ぶ…かな? キャラよりも場の雰囲気で押し通すと吉かも
正直最初は、
「映画見たことネーシ絵がちょっといい加減だし、見た目もry('A`) 」
と言う印象だったが、1話目後半からクオリティが上昇してきた。
ただ、まだ読者を選び続けるだらう。その意味では
損をしていると言えなくもないが(絵や設定などがやや難解)、
モトネタがモトネタだし、SF自体が読者を選ぶから
今は気にすることもないとおもう。
筆者は今の雰囲気は結構好き。
あと、最新の画像のキャンバスサイズは、気持ち大きくしたほうが
いいような・・・
いや、容量を小さくしれと言っておいてアレだが(;´Д`)
やっぱり、初見の迫力はほしいかも。兼ね合いが難しいぽ。
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/13 04:36:52 ID:aLSiYbgo
萌え漫画 MOE-DOLLS パン∞ダラー 05/12
絵―― 上手い。 構成もいい感じだお。
設定内容―― シンプルで上手い。キャラクターを上手く生かしていると思う
独自性―― 割と王道かも。だが、何か新鮮風味。イイ。
ふいんき―― ネオ・ゴシックって感じ。そして、漫画の良さを感じる。
最新初見―― 良い感じ。…ただ、ちょっと気になったところも。
負荷―― 描き込みが多いのに、負荷をあまり感じない。読みやすい。
ぱっと見、
絵が上手くキャラがシンプルでわかりやすく話の理解も構成の理解も
無理があまりない。雰囲気も説明臭さを感じない。
まあ、人によって好き嫌いはあると思うのでそこはしょうがないけれども。
気になったというのは…これは私見だが、何か不足を感じる。
足りないものがあるというか… ただ、それを加えることによって
吉と出るか凶と出るかはわからない。
その意味では、もっと成長すると思う。
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/13 04:40:35 ID:aLSiYbgo
いったん区切りますつ。
次回は5~6作品程度の予定desu。
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/13 11:58:57 ID:P83KqPWP
乙
67 :
ぱんだら
:05/05/13 14:46:05 ID:xZjZdUCI
>>64
評価ありがとうだおww自覚してる部分では
もう少しドラマ性があったほうがいいかなとか、話を作りこんだほうが
いいかなとかは自分でも思ったりする。
ついしんどくて簡単にまとめてしまう癖があるので。
不足を感じさせちゃったとこがそういうとこかどうかはわからんけども
一歩でも完璧に近づけるようガンガリまつww
でわ他の人の評価も楽しみにしてるのでがんがってくだつぁいwww
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/13 15:55:05 ID:zZiGebFK
エベレストと違う評価のかんじでおもすれーwww
がんばってなwww
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 01:21:35 ID:frUFQKqn
>65
乙彼
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:11:26 ID:nHcloMNH
もはよう。
応援ありがとうございます。みなさんもがんがってください。
続きを書いていきますです。
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:16:42 ID:nHcloMNH
学園漫画 トムぼう 公家 05/10
絵―― う、薄い…(;´Д`) 濃いときもあるが、見づらス
設定内容―― 今のところ、ちょっとわけわかめな予感。
独自性―― 学校内での、学校間での殺し合いと言うことでおk?
ふいんき―― 全体的に、ちょっと不親切っぽi。
最新初見―― 鉛筆の重ね線は非推奨、と思ったらネームか…。
負荷―― 目がちかちかするお。
第一話がダイジェスト漫画のような感じで話が進み、第二話から
本格始動のような雰囲気――だと思う。
流れるテーマや展開は好みだが、内容がちょっと飛びすぎな予感。
説明で補完しようとするのは評価できるが、細かい設定を
キャラの口から述べられても、ちょっとわけわかめだお・・・
展開が何か㌧でいるのも気になる。
物語の背景の移り変わりが、わかりづらいというか。その辺りで、
見せ方が不親切に感じた。
鉛筆を使い続けるなら、濃い目の描写を希望ぬ。
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:24:21 ID:nHcloMNH
忍者漫画 NURUPO ぬるぽっくす 05/10
絵―― 理解ちょっと難しめ。最新の絵柄はOKだが、展開が・・・
設定内容―― …忍者(;´Д`)?
独自性―― 忍者が忍者らしくないのは独自性があると思う。いい意味で。
ふいんき―― ほのぼの@忍者バージョンって感じだ。
最新初見―― 展開が飛びすぎている感がある。絵はわかりやすい
負荷―― 今は霧中の山道を歩く感じ。見づらさ10段階中の4ぐらいか。
最初のほうは10のうち6ぐらい。
サイバー忍者漫画。ネタは好き。
絵はちょっとキビシメかも。構成含めてね。
展開がちょっと㌧でいる箇所が…。これはセリフを
必要とするということ以外に、絵とページの説明が足りていない、
とでも言うのだろうか。
アクションシーンに動きがとぼしめなのも・・・うーん(;'A`)
多人数をひとつのコマで動かしたいのなら、
より複雑・丁寧なカメラワークを研究してみてはどうだろうか。
そうすればそのほかのクオリティも自然に上がると思うyp。
その他の短所として、設定語りが唐突に感じるところがあった
(最後のほうのページなど)。
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:27:16 ID:nHcloMNH
未定漫画 PERFECT悪 ゲブラ 05/10
絵―― 荒削りなのにてねい。と言うか実は上手い四間。
設定内容―― 二人の主人公の争いと言うテーマがイイ
独自性―― 視点の変化がウマー、ピカレスク漫画という認識で見ると新鮮。
ふいんき―― 悪くないが、絵の荒削りさがちょっとマイナスにかかるときが
最新初見―― 流れはいい感じです。
負荷―― 一部の場面で、ちょっと人を選びそうな気がした。
ダイゴと京介が軸のピカレスク風味漫画
別々の視点からお互いが絡んで争うのがいい感じです。
コマの割り方(太線)や、時折の描線の細さが、
人によっては見づらさを喚起するかも。ややもすると、
効果線や背景線(含む小道具)に、人物の動きが埋もれそうになる時がある。
絵柄は上手い部類にはいると思うが、この辺りでちょっとポイントダウンかも。
流れは丁寧で上手さを感じます
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:31:50 ID:nHcloMNH
白い漫画 平和な人々 成年k 05/10
絵―― 見やすかろう丁寧だろうを行く。ラフっぽいがコレが地なのかな?
設定内容―― 作りはうまいと思う。基本的な所が抑えられているので
読みやすい。
独自性―― 独自と言うより独特。それがいい味を出している。
ふいんき―― あっさり風味。色々な人が見ても違和感を感じにくいと思う。
最新初見―― 若干クオリティに変化があるような。気のせいだろうか。
負荷―― ほぼ無し。イイですよコレは。
短編集。評価感想では一応一括しております。
日常のネタをいろんな切り口で描いているところが独特。
漫画の展開も丁寧に作られており、誰にとっても読みやすいと思う。
未更新の作品の続きが気になるところである。
ただ、上のカテゴリでは書かれなかったところで、気になったところも…
時折ページ間の接続で、前後の「受け」が、しっくり来ていない
ときがあるような。
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:35:51 ID:nHcloMNH
(つづき)
このことは他の作者の作品にも共通する・起こりうることだと思う。
そのページ内で展開を回収している
(起承転結が付いている)のだが、話の展開の盛り上げや
リレー的な部分が生かされにくいつくりになっている、と
思うときがある。
カタルシスのリレーとでも言うのだろうか。「結」がついて
次回への期待が少しおとなしくなりがちなところに、次のページで
変化があると若干違和感を感じる。
この違和感は、ごくごくわずかだが、設定をいきなり語るような
唐突さに繋がりそうな予感がある。
まあ、クオリティは十分高いので、さほど気にしなくてもいいのかも。
筆者はそう感じたと言うだけであって、実際がそうとは限らないし。
しかも妙にシリアス長文だ。バランスを取るためにマイクテストだ。
「ヴィぃぃっぃいいいん!!!!」「待たせたなセイヤ!」
おそまつでした。
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:38:06 ID:nHcloMNH
冒険漫画 Fly in the world 成年k 05/10
絵―― この物語でこの絵は、何か不思議な感じがある。映画のやうだ。
設定内容―― まだ何とも言えないが、細かいところのやり取りが(・∀・)ウィィ
独自性―― 実に独特。おもすろいですよ。
ふいんき―― 映画っぽい。うん。
最新初見―― 出だし良しの流れです。問題ないかと。
負荷―― 今のところほぼ無し。前編は人を選ぶ気がするけれども
SF冒険漫画ですよ。しかも、SFにありがちな説明臭さが薄い。
前編はと描いたが、十分許容範囲。後編と1セットで完成することを
考えると問題ナッシング。
飛行のシーンでスピード感みたいのが少しほしかったかも。これは
人それぞれかな?
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:40:48 ID:nHcloMNH
ラヴコメ漫画 ユートピア うれ椎名りんご 05/09
絵―― 理解可能。凝った視点にも挑戦してみては。
設定内容―― 今のところ日常の一こまと言う感じ。
このまま進むのもありだろう。
独自性―― 見せ方が鍵を握ると思われ。キャラ設定はイイと思う。
ふいんき―― 悪くない。極端に見づらくないのでその辺りは良好。
最新初見―― 見やすくなっているお。
負荷―― 軽減されてきています。
主人公のスタンスが最初から決まっているというのはイイかも。
生まれいづる三角四角の関係というわけですね(´∀`)
絵は、最初のうちはトーンに頼らず描線とベタで仕上げるのに慣れると
後々のクオリティ上昇に役立つと思われる。いや、トーンを使っても
全然おkだが。筆者の経験則と言うことで。
途中、話のつながりがちょっと不自然に思えたりもしたが
(セリフのみのコマとか)、描いていけば慣れそうな気がした。
ひょっとしてマウスで描いているのだろうか。だとしたら、
筆者的にクオリティは高い。マウスムズス
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:42:38 ID:nHcloMNH
(番外)ノケモン
絵―― 許容範囲
設定内容――つづききぼんぬ
独自性―― 思いこんだら げどうのみちを
ふいんき―― ニヤニヤ
最新初見―― 特になし。
負荷―― 良心
キサマのような鬼畜を探していた……! (チキチキ
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:52:07 ID:nHcloMNH
(番外)設定語りについて。
あまりよろしくない設定語り・展開の飛び方に付いて少し述べると、
前ふりや伏線もなく、
いきなり新しいキャラや展開を用意して来ても、読んでいるほうとしては
不自然な印象ばかりが先行する。
作者は展開を理解していて、
キャラを特定の場所に来させて、そして絵とセリフでそれを
説明するという手順は把握している。しているが、
それまでの展開で、そのキャラに見合った土壌や空気を
作っていないと(前ふり・伏線)、読者からすれば唐突感ばかりが
生まれる。
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:52:48 ID:nHcloMNH
極端な例だが、
ガンダムの舞台に突如、ワンピースの連中が「目的」と共に
やってきて、「効用」を説明しながらデスノートを使うようなものである。
こう書くと笑い話だが、似たようなことを
平気で行う危険性は誰にでもあると思う。
そして
「」でフォローしても、その違和感はぬぐえないばかりか
設定語りのストレスが先行する。
こういうところに気をつけると、作品に対する読者の反応が
違ってくると思うお。
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 03:55:11 ID:nHcloMNH
とりあえず今回はここまで。
次回も5~6作品の予定ですtu。時間があれば
少しずつ書いていくかも。
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 08:25:20 ID:Lqmf6z1I
お疲れです。
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/14 13:02:16 ID:f6H4uDbz
自分の作品の批評じゃなくても見てておもすれーwwww
ガンバレ
>>1
84 :
うれ椎名りんご
:05/05/14 23:32:21 ID:Ga34oEYL
うひー㌧クスです
もう、感想や批評通り越して指導やアドバイスですな
プロとか編集とかそれに携わる人か、そうでなくてもかなり漫画をわかっている人かも。
違和感やおかしいところを感じられても並みの人にはそれを言語化ましてや相手に伝えるのは無理
やりますな。アドバイスを受けることで改善や頑張ろうという気がでてきたwwwww
ちなみにペンタブです…ペンタブであれやとです。ノケモンはカウンタがある程度回ったらいずれ
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 12:05:26 ID:00bunNlU
もはよう。
応援アリが㌧クスコです。
>>84
いや、書いている最中は割と無心です…たぶん。
あとから、なぜそういう風に感じたかを書いていくと、こう言う
書き方になるっぽいです。あまり良い書き方じゃないと思ったりしてます。
更新がんがってください。
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 12:29:50 ID:00bunNlU
多分萌え漫画 BLACK LILY 宇宙忍者 05/09
絵―― 上手い。動きや表情の見せ方がイイ。
設定内容―― ちょっと説明を必要とするが問題ないレベルだと思う。
独自性―― いい感じじゃないでしょうか。キャラクターの要素もイイ感じです
ふいんき―― 上手く纏まっており悪くない。あとは「花」が欲しい。
最新初見―― 絵や見せ方は上手くなっている。
負荷―― 許容範囲だと思う
株上昇中の、SF風味の萌え?漫画。
キャラクターもいい感じで、話の進みにも期待できる。絵も上手い。
ただ、構成の取り方に「花」がない――と言うか、何か、
物足りない印象がある。力を出し切れていない気がする。
言葉の悪い言い方をすれば、ある意味で地味な雰囲気のヤカン。
でもみんなに人気があるってことは、
そんな必要がない(もしくは十分おk)のかも知れぬ。
今のペースでがんがっても問題ナッシングかも。
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 12:32:49 ID:00bunNlU
プリキュア漫画 プリキュア VIPPER 05/09
絵―― 理解可能。丁寧です。
設定内容―― プリキュアっぽくないけれど悪くない
独自性―― 何かワロス。 プrキュアじゃなくてもいけそうだ。
ふいんき―― 漫画の進め方は丁寧。この点ではいい感じである。
最新初見―― うわ、かなり見やすくなってる。やるじゃん(AAry
負荷―― 鉛筆書き&薄いのはいただけない(前半)
あと女キャラをもっと上手くしてほしかったり
負荷その2――ジオ鯖の負荷は10段階中8。
その上、奴等、ポップアップの位置を変えやがった…
プリキュアの内容は知らないので(前にも書いたか)、
展開がどうなるのかはわからないが、話の進みはわかりやすいと
思うお。鉛筆書きはちょっとポイントダウンだけれど、
最近のはテラ見やすい。&おもすれー
ただ、人体描写、つまり女キャラだが、もう少し魅力的に
描いてほしいと思った。
リアル志向と言う点ならばアリかも。ただ、それにしても
中途半端っぽい。絵のスキルうpを希望する。それが上手くいけば、
話の筋はいい感じに描けているので勢いで押せるお。
国語教師っていやみな人が多いですよね。昔を思い出しますた。
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 12:35:16 ID:00bunNlU
レース漫画 RACe! SOTR 05/09
絵―― 少しきつめ。理解は不可能ではないが…
設定内容―― レースを繰り返していく漫画のように見える。
独自性―― うーん、特にこれ、と言った感じはない気がs
ふいんき―― 絵と重複するが、レースっぽさが伝わりにくい感がある。
最新初見―― 上手くはなっているが、何か説明不足だお
負荷―― 10段階中の5~6と言ったところか。見せ方が…
レース漫画ですよ。なんかピンピンチのフラッシュの音楽が流れてきそうだ。
ちょっと見た目がきついぽ… 筆者的に絵の技術(と言うより見やすさ)は
必須事項なので、この辺りで負荷が上昇する。
何をしているかはわかるが…展開が飛び気味なのも気になる。
カメラワークとかは工夫されているのに、一寸残念。
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 12:39:00 ID:00bunNlU
謎系漫画 時-ぬくもり-ある限り ゑびす 05/09
絵―― 理解は可能だが、アクションを描くには、未だ足りない印象がある。
設定内容―― まだ先行きが見えぬ。というか、十分に語られていないような
独自性―― 独特。描写と言うか絵柄にあるかも
ふいんき―― アー…何か足りない。もっと良くなると思うのだが。
最新初見―― 絵本のように進んでいる。注釈をつけると
小説風漫画のようにも見えるかも。
負荷―― 画像が大きすぎるお。10段階中3ぐらい。
吸血鬼漫画とのこと(ですよね?)。 吸血鬼っぽくないのは味だろう。
アクション描写が、何かいまいちっぽ。
カメラワーク、技の使い方、敵のやられっぷりが肝になるが、
それらの点でどこか単調な気がする。 状況のチョイスは悪くないのに。
大きな画像を使っているので、大きな画像ならではの色々な見せ方が
あっても良いと思った。
展開の未描写は、今のところ負荷にはならないと思う。漫画らしくない
漫画かも。
しかし、画像の大きさはなぜなのだろうか。他の漫画は普通なのに。
これが一番の謎と思われる。
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 12:41:27 ID:00bunNlU
【チラシ】
あ、一応更新は5月12日現在のをコピペしていますが、
内容は最新の物を確認しています。
【チラシ】
↓ 以下続き
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 12:42:52 ID:00bunNlU
ミステリー漫画 佐々木先生の事件簿 New! 豆太郎 05/09
絵―― 絵はアレだが、何か読みやすいぞ。
設定内容― 給食費を盗まれた生徒のために奔走する先生のお話、ですよね?
独自性―― 展開は独特だと思う…筆者がそう思うだけかも。
ふいんき―― 絵で拒絶反応を示す人も多そうだ。とりあえずここはがんがれ。
最新初見―― 今までより見やすくなっていると思う。
負荷―― 軽減されてきていると思うのは、すでに筆者が何度となく
目を通しているからだろうか?10段階中4~5ぐらい。
展開が漫画っぽいのは良い。うん。
……すいません、やはり絵がアレかも。そう、アレです。
ただ、見やすさはうpしている。マウスにはマウスならではの
作法があるのだから、それを利用することが上達への一歩と思われるお。
話の作り方(筋道)は悪くないので、自由で過激な発想に
チャレンジしてほしいと思ったり。
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 12:44:03 ID:00bunNlU
4コマ漫画 M男君 足軽 05/08
絵―― 丁寧で造形も上手い。ちょっと白いが。
設定内容―― オムニバス形式でおk?
独自性―― 普通。強烈なインパクトはないが、読みやすい作品だと思う。
ふいんき―― 悪くない。日常の4コマと言う空気かな?
最新初見―― 絵が上手くなっている気がする。
負荷―― 人によっては、画面の白さにやや負荷を感じるかも
タブレット書きだと思うが、マウスのような気もする。
絵がいい感じです。最初のころに比べて、構成なども見やすくなっている。
ネタの運び方(オチとか)は、筆者的には謎かも。たまに「?」に
感じることがあるが…
4コマはそれぞれの作風で人を選ぶからこれは仕方ないのか。
丁寧な作風は好感が持てるお。
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 12:45:33 ID:00bunNlU
4コマ漫画 りんごちゃん 父ちゃん 05/08
絵―― 理解できる。
設定内容―― 変化し続けている。
独自性―― 独特だが、中身は意外と普通かも。
ふいんき―― ちょっと謎が入っている…シュールと言うか、何と言うか。
最新初見―― 特に変化はなさそうに見える
負荷―― なし。…だが漫画の空気を理解できないと謎のままかも。
シュールヴィジュアルショック
もっと変態じみた活躍を期待する。この手の物はそれが命かと。
オチのつけ方がたまに謎。だがそれも持ち味だろう。
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 12:47:12 ID:00bunNlU
SF漫画 はるかなる宇宙の中で 通りすがりのT 05/07
絵―― 理解可能のレベルだが、人体描写のレベルうpを希望。
特に表情と手とカメラワーク
設定内容―― SF。漫画を読むと言うよりは小説の空気だ。
独自性―― 王道。
ふいんき―― 青二才無用の予感。読みなれると悪くはないのだが。
最新初見―― 絵よりもセリフ方面で上手くなっているような…。
負荷―― 活字慣れしていないときついかも。なれるといい感じ。
様々な人物模様が織り成す艦隊戦SF漫画。
台詞回しなどに原作センスを感じる。なのに、絵で損をしているような。
素人はすっこんでいろ的な空気は、筆者的に悪くないと思ったりする。
ただ、話の合間に少し効果がほしいと思った。キャラの背景が
白いまま続くのはちょっと寂しい。SFだしね。
ある程度の色づけ――未来的な雰囲気と言うか、描写はほしい。
あとは、展開の合間に緩衝剤としてのコマがほしいかも。背景とか、
戦艦のアップとか。
ここは慣れか。
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 12:48:45 ID:00bunNlU
いったんここで区切りますつ。
今日中に続きを載せていきます。
96 :
豆太郎
:05/05/15 14:21:03 ID:kXyeY5zr
うは 評価されてる
参考になります がんばります
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 14:58:26 ID:gNaV0Nig
エベレストの評価スレより先に
1000いきそうじゃないかwwww
ガンバレwwww
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 20:21:04 ID:00bunNlU
もはよう
続きを載せていきます
>>97
1000ムリww スレ容量を突破するほうが早いかも。あるならばだが。
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 20:30:28 ID:00bunNlU
下克上漫画 ニトカン R 05/07
絵―― 福本漫画
設定内容―― ニートを福本が描くと…こうなるっ… と言った感じ
独自性―― 模倣だが、内容にはVIPの空気が詰まっております。
ふいんき―― 笑える。これは中々得がたい。
最新初見―― いいな…っ!いいな…っ!人間(ニート)って
いいな……っ!
負荷―― あまり感じない。 福本漫画を知らなくても十分読める。
ニート@福本風味 の漫画
福本漫画は涯やアカギぐらいしか知らなかったりするが、
これは福本漫画を知らなくても面白いですよ。展開のアホアホっぽさが
いい味を出している。
原作の素人お断り的な空気が薄いのも良い。
馬鹿っぽさを受け継ぎつつアレンジを利かせていると思う。
でもっ・・・・・・ノートではなく・・・・・・
白い紙に・・・・・・描いてほしい・・・・・・!
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/15 20:32:03 ID:00bunNlU
レース漫画 サーキットのVIPPER GARI 05/06
絵―― 十分理解可能。
設定内容―― 特に際立ったものはない。誰でも読みやすいと思う。
独自性―― 今のところ王道。
ふいんき―― 丁寧で悪くない。絵の上達も期待したいところである。
最新初見―― いい感じですよ。レース内外の描写も良い。
負荷―― 絵のタッチで好き嫌いはあるかも。
ニートがレーサーになって活躍する漫画。
レースの勝負は主人公の活躍がある程度予想されてしまうので、
レース以外の日常での話などを絡めていくといい感じに
夢が広がリング。
展開の流れに粗はあるが、その辺りも含めて流れは
うまくなってきていると思う。
絵や展開の進め方もわかりやすい。
あとはレースならではの熱さがほしい。これが一番重要か。
難しいけれども・・・
503KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU