■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
週刊VIPの長文感想や批評やらのスレ
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 01:55:17 ID:FihyxsZr
というスレ。
他の二つの感想スレがそれぞれ目的・キャラクター性が
あるようなので立てた。
こういうのが嫌いな人もいるかもしれないが、生暖かく見守ってほしい。
前出の二つとだぶるようなら、削除してもらって結構ですつ
他の人も自由にドゾー。
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/16 00:39:50 ID:VAr8mJS4
(次回予告)
なんか今回は、NG文章も出すことなくスムーズに進んだぞ。
次回は、4コマ風味(ショートストーリー)部門にしようかなと
思っている。
4コマではないキャンドルエンドや、VIPりするほどユートピア!
悪名高い?ポキモンなどはこのカテゴリーに含まれて居る。
このカテゴリーでは総合的な評価になると思われるが、この
カテゴリー自体、多分10個もない気がする(はっきりとは数えていない)。
ので、幕間的な部門になるかも。これが終わったら総合部門に入る。
こちらはかなりハードになるかも。
とりあえず今回はここまで。 ではノシ
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/16 00:45:52 ID:9Oo+BMvl
乙。読ませる文章だね。続きを楽しみに待ってます
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/16 02:28:13 ID:gGazjZCQ
乙です~
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/17 22:09:57 ID:hVgyW3y4
otu
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/17 22:41:38 ID:jeOE3kfp
続きまだかな
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/18 21:29:50 ID:peJw46An
評価がんばれ!
応援してる
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/19 10:09:02 ID:nvHhtpbS
まだ~~?
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 19:44:05 ID:KKxpeHlv
おはよう
ショートストーリー部門
ノミネート3つで切り上げて総合に移ろうと思った。が、
思ったより数が少ないので全部あげることにした。
エベスレが休止宣言をしてしまった以上、
ここも休s……いや、出来うる限りは続けていこうかなと思ったり。
少なくとも音楽スレに追い越されたら負けかなと思ってる。
すでに負けてるけれど。
まあそれを何とかするのがこのスレではあるのだが。
とまれ、いつもどおりのノリであげてみると言うことで。
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 19:50:39 ID:KKxpeHlv
resusuruyp
>>302
その言葉信じていいんですよね!?信じますよ!?
…失礼、取り乱した。とまれ、ありがとう。読みやすいように
そこはかとなく工夫はしているつもりですつ。
>>303-304
そんな応援が僕のエネルグィー
色々書き残していってね。
>>305-306
-307
待たせたな!(c夜王)
本スレの方でも色々ありがとうございます。
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 19:51:55 ID:KKxpeHlv
で、今回の基準は、
・みやすい
・キャラ印象
・更新量
・にやりとした部分の多さ
だけれども、一番最後はあまり当てにならない。
まあその他的な意味合いだと解釈してくらっせ。選ぶのは
・キャンドルエンド
・魔法少女モエミ
・ポキモン
・ヲアエモン
・七草
・ブーンサッカー
・夢が広がりんぐ
・その場の思いつき漫画
と言うか(ほとんど)全部じゃん。
閑話休題の章だね。
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 19:53:26 ID:KKxpeHlv
ちょっと席をはずします。
上げ下げはもちろん自由ですつ。
続きは45分後ぐらいからです。
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:47:07 ID:KKxpeHlv
戻ってきた。
とりあえずノミネート3から
ノミネート3は・・・
・夢が広がりんぐ
・ヲアエモン
・キャンドルエンド
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:48:42 ID:KKxpeHlv
・夢が広がりんぐ
見やすいし4コマスタイルを続けているし、悪くないじゃん(・∀・)
更新がストップしたのは気になるが、あと、画力ないと言いつつも
最新のものはえらく背景を書き込んでいるな・・・
筆者的には、世辞ネタを絡めた4コマを展開してほしいと思ったり。
・ヲアエモン
何と言うか、曲が聞こえてきそうな漫画だと思いますたよ。
CallMe,CallMeとか言うあれ、ラジオで聞いたので
題名知らないけれど。
なんか、いい意味でさびしい作風だね。ただ、人を選びそうな気もするが。
ストーリーになってからひとつ剥けた気もする。もともとこっちの
出なのかな?
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:50:33 ID:KKxpeHlv
・キャンドルエンド
最初のころのは、読みきり型のような気がしないでもないが、
今はそれらも上手く吸収してストーリーを展開しているようですね。
でも、モエミを描くようになってから、エネルギーと技術が
二つに分かれて存在したような気がしないでもない。
クオリティを選ぶと言うことでこっちをノミネート。
教祖と同じ系列の匂いがする。
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:52:10 ID:KKxpeHlv
セレクション
・魔法少女モエミ
うむ。基本的に見やすかろう読みやすかろうを地でいく作風は
好感がもてる。
ただ、暗黒面一歩手前で踏みとどまっているような
気がしないでもなかったり。
あとは北斗の拳のアミバ的要素がほしいかなと思ったりした。
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:53:31 ID:KKxpeHlv
・ポキモン
YEAR!MINNA DAISUKI POKIMON DANE!
こっちはあれだね、暗黒面を徐々に学びつつあるね。でもリア中が
そんなことを学び続けるとろくな大人にならないよ!例えば
筆s(ryと思ったりしたのは秘密だ。
内容的にはダークサイド IN POKEMONと言う感じで、
画力がアレな時もあるが、
最近は割りに見やすいと思ったざ。後は読者に慣れさすことだね。
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:56:45 ID:KKxpeHlv
・七草
負荷指数はNICKを超える(と作者は思っている)
ショートストーリーっぽい漫画
要するにヨーヨーが流行って、それが色んな広がりを見せる漫画と
言うわけだが・・・
タイトルにきっと宝の地図のような働きがあるのだろうと
思ったりすると痛い目にあう。
混沌を友とし、ミューズを罵倒し、インスマウスと熱い友情を
交わさんとするこの作風は、見る人にインパクトを残しつつ
余韻を拭い去る働きがある。
一度ならず2度3度と目を通してみると良いだろう。
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:58:57 ID:KKxpeHlv
・ブーンサッカー
で、ブーンサッカー。
最近はサッカーをやり始めたな・・・と思ったら、ええ!?
ジョジョになったのは謎だが、画力は低くないことも判明したので、
妙なポイントうpがあったり。
1話から通して、全体的に見やすいので負荷はさほどない。
サッカーをやらずに、このまま稲中とか幕張方面に進んでも
良い気がして来た。
そっち(稲中etcのジャンルは存在していない気がしたしね。
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:00:22 ID:KKxpeHlv
・その場の思いつき漫画
トリはこれ。
絵がごちゃごちゃ(失礼)なのだが、話の展開は
理解できなくもない。
この辺、丼に近いものがある。思いつきであるが、思いついてから
それをコマ流れで消化しようとする働きは感じられる気がする。
流れが、2コマ、4コマ漫画が基本になっているせいかもしれないが。
ふと思ったが、本当に思いつきなのは、七草の方可も知れないと
思ったりした。
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:02:30 ID:KKxpeHlv
(総括、そしてつぶやき)
4コマ系は、それのみを読んでもらうというよりは
ある物事に付随した刺身のつま的な要素がある。
が、描くほうはかなり難しい。慣れればどんどんネタ回しが
上手くなるとは言え、苦手な人は苦手なままだろう。たとえば筆者とか。
ショートストーリーをかける人は、基本的に漫画を描くのが
うまい人かもしれない。
そんなわけで、ショートストーリー作りの皆さんには気楽な気分で
これからも望んでほしいと思ったざ
楽しんで描くと言うスタイルを、通せるジャンルだと思う。
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:20:54 ID:KKxpeHlv
で、気楽に描くということでもうひとつ思ったことがある。
なんかぁゃぅぃ文章になりそうだが、なんか最近の流れで
消去するのしないの言われている気がするので、今のうちに書いても
罪にはなるまいて。
筆者の愚痴と言うことで。
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:30:50 ID:KKxpeHlv
曰く、
「NETでうpする作家は自分の描きたい物を書くという
スタイルは許容されるのか」
と言うことである。
筆者が思うに、二つのスタイルがあると思った。単純に、
他の目線を気にせずに書くか、気にしながら書くか、
と言うことである。
結論から言えば、描くのは自由である。
が、出来上がったものに対するリアクションは、望んではいけない
と言うことになるかな?
2chでうpをすることに慣れている人からすれば
そんなこと当たり前だろ(・∀・)ゴルァ と言いそうだが、
一応書いて見た次第。
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:33:35 ID:KKxpeHlv
けっく、作者自身の心の問題である。
不特定多数がうざいと思うなら、誰にも見せないという
手段を取るしかなく、
賞賛の言葉や一言でいいから「がんばれ!」と言う言葉がほしいという、
ささやかな望みすら、根本的なクオリティを何らかの形で鍛え上げねば
得られることもない。
あるいは、技術と言うだけでなく、かつてあった、
ランキング組織票でもいいから、とにかく人を呼び寄せるといった、
そういうダークさも必要になるかもしれない。
まあこれらは、とにかく人に見てもらいたい、と言う気持ちを
前提にしているが。
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:35:34 ID:KKxpeHlv
次回は週少の総合に移る。
同じことの繰り返しじゃネーノ(´ー`) と言う言葉も
聞こえてきそうだが、うん、そんな気がしないでもない。
でもけじめはつけたいからね!
これが終わったらヤングだが、6月末から7月はじめにかけては
リアルデンジャーな日々が続くので書き込みが鈍るかも知れない。
その辺は御容赦願いたい。時間と脳の余裕が取れれば
色々書いていきたいと思っている。
今回はこれにて。ではノシ
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:43:53 ID:3LY0arCR
お疲れです
どんな漫画に対しても丁寧に書いているなwww
それに全部の漫画に目を通しているんだね
ニートの・・・いや読者の鑑だ!自分も全部の漫画に目を通してみます
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 22:01:45 ID:svgZ/Iwa
ダークサイド流行ってるの?www
自分の描きたいものを描くということについてはいろいろ考えるところがあるが、
まず描いてみることが何より大事だと思った。悩むのはそのあとでいいかな、と。
ヤングの評価楽しみにしてます。あんまり少年との間にタイムラグがあるとあれだし。
忙しそうだけどがんばって。
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/21 02:29:35 ID:wH7P1L07
しまったッッッ
今気づいた、と言うか忘れていたッッ
上のショートストーリーにノミネートすべき作品がひとつ抜けていたのをっ……
まあそれを言ったらどれもそうなるが、カテゴリー的に
入っていなければならないのがひとつあった。
・・・後ほどフォローしようかなと思ってる(;´Д`)スマソ
気づいた人は…いないか、いないですよね。
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/21 02:40:19 ID:wH7P1L07
せっかくなのでレスを。
>>325
ニートだったら…スレに一日中貼り付けるのに…
一応全部目を通していますが、たまに見忘れていたりします。
あと丁寧に書いてはいますが、NG文章も大量に出たりします。
今回は500~600字ほど没になりました。
>>326
その姿勢や(・∀・)ヨシ!
うん。描くことが重要なのだ。小難しく悩むよりは
色々な意味で前向きだと思う。筆者もしみじみ思うお。
新しい評価などは、一週間のうちに書いていきたいと思っています。
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/21 02:46:06 ID:nT6664F8
VIPりするほどユートピアのことかー!
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/21 16:40:13 ID:t+iHL0dw
評価乙です!
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/23 21:28:22 ID:lnyrxPxa
乙カレー
新しい評価マダー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
☆チン
チン☆ ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/23 22:48:07 ID:m0XIrP7f
新しい評価マダー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
☆チン
チン☆ ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/24 18:06:12 ID:mKJaP4Du
もうこれはだめかもわからんね
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/24 20:30:46 ID:ES4N6Hj6
新しい評価マダー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
☆チン
チン☆ ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 11:42:03 ID:3aF+ATBN
おじゃよう。
ハッハッハッ、先生、もうなにがなにやらテンパってるよ。
しかも安手だよ。リーのみだよ。
ドラのおまけも望めやしないよ。カンドラに期待するしかないってどうよ
今度失敗したら首くくるしかないよ。跳んでくるミサイルに
期待するしかないのかなぁ。
うふh
↓
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 11:44:32 ID:3aF+ATBN
おはよう。
上の人はちょっと頭のおかしい人だよ。気にしないでね。
総合に移るが、
要するに今までのまとめ見たいのだと考えてもらえれば結構でsu
まあけじめと言うか、幕間みたいなものと思ってください。
それだけだと何かさびしいので色々付け加えています。
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 11:59:32 ID:3aF+ATBN
レスをかえすよ
>>329
ここでやってしまうま
●VIPりするほどユートピア
アニマルとかヤンジャンのB型H系とかにある、4コマでオチをつけつつ
話をつなげていく系の4コマですね。ネタの使い方自体は
意外と地味、と言うか普通だと思った。
男キャラの活躍がちょっぴり少ない気がしないでもない。
ああ、萌えマンガに男は不要ですかそうですか・・・
何か長編マンガの方が更新量が多い気もする。話のつなげ方とかは普通、
と言うか丁寧だ。読みやすいぞ。
でも何か地味というか、おとなしいふいんきが全体に漂っている。
これはこれで(作者の)狙い通りなのかも。
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 12:03:10 ID:3aF+ATBN
>>330
だんけしぇん。
安くて読みやすくて文字数の多い独和辞典がほしいと思ったよ。
関係ない話ですかそうですか・・・
>>331
やっと来れたよ。
ワールドリンゴの翻訳サイトはぶっ壊れている気がしないでもない。
>>332
ここにいるよ。
でもそちらが求めている物と、今回は外れているかもしれない。スマソ
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 12:06:25 ID:3aF+ATBN
>>333
ヽ(;`Д´)ノシ
>>334
待たせたな!(c夜おウ
他にも何か残してっとくれ
とりあえず、
総合まとめをしてみた。
以下ノミネート
↓
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 12:15:55 ID:3aF+ATBN
週少総合10は・・・
・シカリの娘
・熱い競馬漫画
・リベリオン
・DEATHNEWT
・ふたりはVIPキュア -MAXNEET-
・ハイパボロボット
・いろは君
・ニート様が見ている
・VIPファンタジー
・VIP男と同人女
今までの評価を踏まえているが、プラス、コンスタントな
更新量とクオリティ、そして「漫画っぽさ」でやってみた。
流れと言うか、次のページを読みたいと思わせることが
出来るか、そんな感じだ。
今までの評価+勢いに長けているものと言い換えてもいいかも。
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 12:21:25 ID:3aF+ATBN
細かい説明は今までやったので一応省くが、
(と言うより後々で、その手の説明をするイベントを
予定しているのでここでは割愛)
筆者が思うに、動的に魅力があるものは総合でも強いと思ったよ。
いや筆者一人しかここではノミネートしてないけれど、何と言うか、
切り口を変えてもクオリティの高い物は高い、と言うことを
知った気がしないでもない。
その根底にあるのは、キャラクターとその勢いの連鎖なのかもナー。
あと、ここではコンスタントな更新と、ある程度の
オリジナリティを重視した。
まあ既存のネタを利用しているのが二つ混じっているが、
オリジナル部分で工夫を感じたのと、基礎クオリティの高さ
(と更新量)を買ったyp。
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 12:23:07 ID:3aF+ATBN
後、週少VIPの方は、やはり総合的なクオリティの追及と言う点では
やっぱりヤングに比べると ムー(;'A`) と言う感があった。
一つ一つのネタや、流れ・勢いはオモシレーと思ったりするが、
そこでストップしている感がなきにしもあらずという感じである。
あ、一応言っておくが、クオリティが低いと言うことを
言っているのではなく、総合的に見たときの判断で、
バランスが取れているものをここでは優先したと言うことである。
その「上」で勢いを感じる物を選んだ。後、更新量ね。
と言うか全員がハイクオリティに邁進する必要もないと
思ったりするがどうだろう。
やっぱり悪趣味(失礼)なものも寄り集まっているからこそ
週刊VIP オモシレーと思ったりする筆者は
VIPに毒されているのやも知れないと思ったり。
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 12:52:38 ID:3aF+ATBN
(ちらすぃの裏の危険な小話)物語クオリティについてその1
「ひめゆり」を伝える人々、と言うのを新聞で読んだ。
大まかに言うと、第二次大戦の沖縄戦で学徒動員された
女学生達のことである。
彼女達は「ひめゆり部隊」とよばれたそうな。
そこで興味深い記事をいくつか読んだ。
そのうちのひとつは、修学旅行などでやってきた生徒達に
そのお話を聞かせる「元ひめゆり」の人の話を、
件の生徒達がまったく聞いてないと言う記事。
引率の教師もその中にまじっていたそうな。
物語を伝える人いわく、話し手のクオリティの拙さも
さることながら、聞き手のクオリティが下がって、
悲惨な記憶の風化を嘆いている、そんな感じの記事だったと思う。
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 12:56:51 ID:3aF+ATBN
で、なにが言いたいかと言うと、
どんなに価値のある物語でも、伝え方がまずければ何の価値もない、
と言うことをその記事から感じますた。
実際、淡々とお話が進んで、私語や居眠りに興じる生徒達
(+引率の教師)も多かったそうである。
ドラマがあるはずなのに、語られる話の中にドラマがない。
生死の端境はダイナミックなはずなのに、見慣れた仮想空間の刺激しかない。
そこには物事の羅列か、予定調和の香りしかしない。
聞き手がそれを聞く姿勢があるとすれば、前準備が整っていた
と言う背景がそこにあるだろう。
前準備と言う言葉を丁寧な言葉に置き換えるなら、それは
礼儀・前知識とも言えるし、
乱暴な言葉に置き換えるなら、馴れ合いの準備と言うべきか。
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 13:00:13 ID:3aF+ATBN
物語りクオリティに絞って言うならば、
伝え方の工夫と言う点は、絵柄以上にクオリティをあげる必要が
あると思いますた。
馴れ合い準備を不要とするクオリティの追求。しかしこれはかなり難しい。
以後レス稼ぎ(と筆者の自戒)のために続くかもしれない。
しかし長いな。今度は短くしよう('A`)
次回はやっとヤングに進むよ!
次回は多分、6月30日(木曜日)OR7月6日(来週の水曜日)
ぐらいになると思う。
それでは皆さん良いVIPを ノシ
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 13:30:45 ID:lvOcEd7c
お疲れ様です。
ヤングも超期待!
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 13:36:07 ID:+PON8E3Q
お疲れ。ヤングも楽しみ!
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 15:20:28 ID:3iJl+BuM
伝え方のクオリティか。なんとなくわかる気がする。
あるいはクオンティティの追求が聞く側の注意を喚起することもあるかも、と
更新量の多い漫画を見ていてオモタ
ともあれ評価乙! ヤングも楽しみにしてます
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 19:02:07 ID:tvwfwbha
漫画よりも批評が過剰にチヤホヤされてる件
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 19:32:51 ID:UvV51A1D
>>349
どういうこと?
乙が多いってこと?
まあいいと思うけどね
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/26 19:47:44 ID:ulqhF9Z0
実際貴重な意見だし、参考になるもの
批評とかも描くくらい大変だろうよ。と俺は思う
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/28 23:36:06 ID:CNOmx8Wt
明日たのむよ
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/30 19:04:53 ID:c9me/GCr
今日、来るのか?
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/30 20:03:13 ID:c9me/GCr
よーし、来るまで小生が評価しちゃうぞ!
355 :
書庫
:05/06/30 20:08:53 ID:c9me/GCr
評価基準。
【物語】
■■■ 優 おまえ、こんなとこにいないでプロの原作者にでもなったら?
■■□ 良 いいよ。読める。てか続きがキニナルw
■□□ 可 うん。読めるよ。内容も理解できる。
□□□不可 えーと。表現したいことが理解できないんですが……
【画力】
■■■ 優 おまえ、金とって絵書けよ。腕が泣いてるぜ
■■□ 良 上手いね。書き分けもできてる。読みやすい。
■□□ 可 見れるよ。悪くないんじゃない?
□□□不可 上手い下手はともかく、おまえの漫画は 読 み に く い 。
【その他】
特別に語るべきことがある。
ストーリーや画力以外で評価すべきところがあるときに。
【総評】
■■■ 優 単行本はいつ発売ですか?お金払ってでも、読みたいんです
■■□ 良 (*´д`*)ハァハァ
■□□ 可 (・∀・)イイ!!
□□□不可 ( ´_ゝ`)フーン
とりあえず、明確な評価基準を設けてみた。
傾向としては物語、画力は厳しめに評価するけど、総評は甘めに。
356 :
書庫
:05/06/30 20:10:35 ID:c9me/GCr
傲慢にも他の人にも使って欲しかったりするので
コピペ用
【物語】
【画力】
【その他】
【総評】
■■■ 優
■■□ 良
■□□ 可
□□□不可
357 :
書庫
:05/06/30 20:11:08 ID:c9me/GCr
熱い競馬漫画
・読破状況 1~11話まで
【物語】■■■ 優
競馬の群像劇が描きたいという作者の言葉どおり、騎手にはそれぞれドラマがあり、そのドラマの交錯が読者を引き込んでゆく。
群像劇ゆえか物語の冒頭、めまぐるしく主要となる人物が変わるのだが、ここの混乱さえ乗り切れればあとの展開はハマれる。
なにより、競馬をまったく知らない筆者にさえ、競馬の熱さ、面白みが伝わってくるのだから、
この項目に「優」をつけることに対して、なんの躊躇も無い。
【画力】■□□ 可
競馬の騎手は、メガネとボウシ?(正式名称シラネ)で顔を隠してしまうため、輪郭のシルエットが似通ってしまうであろうことは容易に想像がつく。
作者がそれを危惧し、隠れない部分をなるべく特徴的に描いていることも見て取れる。
しかし、カメラがやや引き気味の場面で馬群を捕えている場合、どの馬がどの馬か、判別はほぼ不可能である。
というか、順位は絵ではなく、アナウンサーの解説に依るところがかなり大きい。
馬まで書き分けろというのは少々酷かもしれないが、主人公格の馬および騎手くらいは絵で判別できると、感覚的に理解しやすいし
無用な混乱も起こしにくくなるのではないだろうか?
ただ、作者もそのことは分っているようで、ヴィップクオリティにだけは色が付いている。
この安易な回避方法ではなく、しっかりと書き分けが出来れば「優」なのだが……
競馬漫画ということも加味し、この項目の評価は「可」としたい。
【総評】■■■ 優
VIP漫画の中では屈指の出来なのは間違いない。
はっきりいって、売ってたら買う。
358 :
書庫
:05/06/30 20:26:36 ID:c9me/GCr
ニトロ!
・読破状況 1~6話まで
【物語】■□□ 可
まず、異常に速度のある展開にビックリさせられる。商業誌では絶対にありえない、あっさり感。
だが、意外とこれが心地よかったりもする。
ストーリー自体は刹那的で、つぎの話や展開が気になるか?と問われれば
お世辞にも、次が気になるとはいえない。
だが、これはこれでいいような気もする。
【画力】■□□ 可
絵は上手くない。バッサリ。
しかし、各キャラに特徴的なパーツをつけることにより、個性化および書き分けに成功している。
おそらく、この漫画の登場人物は真っ黒に塗っても、ある程度判別できるだろう。
思い切った漫画的ディフォルメには、素直に賞賛の拍手を送りたい。
【その他】
展開のスピードにロックを感じた。
展開のあっさりさにテンポを感じた。
この漫画自体が、一つの音楽なのかもしれない……というのは過大評価か
【総評】■□□ 可
全てが刹那的。
でも、それでいいような気がしてしまう不思議な漫画。
359 :
書庫
:05/06/30 20:27:07 ID:c9me/GCr
二つやって、もう飽きた
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/30 21:29:13 ID:bARJGHqN
ヤングの評価は今夜ですね!たのしみです
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/30 21:45:06 ID:dfZVlW1h
ヤングの評価が楽しみなところで
>>355
たんに便乗して評価
怪物兵器少女 第一話まで
【物語】■■□ 良
無駄なコマがなくテンポが良い。読んでいて飽きない。
萌え絵にダークな雰囲気というのが良い。
ただ怪物兵器にもうひとひねりあってもいいかも。
黒幕の青年の目的と、主役の少女3人がこの状況でどうなっていくのかが
気になり、続きが楽しみ。
【画力】■■□ 良
あっさりしたペンタッチ。表情が良い。
【総評】■■□ 良
まず設定に萌えるのと、描きなれている感じがして安心して読める。
これからの展開に超期待。
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 00:12:03 ID:LJJpDNFJ
来週の水曜になる悪寒
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 00:48:02 ID:AG1dD8SI
おはよう。
時に路上で喧嘩しても現行犯逮捕じゃないと
警察にご厄介になりませんよね?とちょっぴり質問してみる件
近所にDQNがはびこりまして(以下千字ほど割愛)
でも他人と満足に目も合わせられない
精神的引きこもりな僕はそんな機会もない罠
↓今日の内容
364 :
書庫
:05/07/01 00:48:04 ID:xMBCVjnT
じゃー、来るまで気ままに寸評しとくか。
てきとーなんで、目くじら立てて怒らないでね
365 :
書庫
:05/07/01 00:49:07 ID:xMBCVjnT
おっと、かぶった
↓再開
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 00:58:26 ID:AG1dD8SI
ではその前にレスを返すナリ
>>346
うわぁ…そのレスあったかいナリ…
agatou.
>>347
ありがとうナリ、と言うか一度ナリがつくと
なんか止めにくいナリ
>>348
うむ。やはり目を引くものはそれなりの背景があるものであるな。
と同時に、物量の多いものが強い傾向にある。とはいえ、
物量が少なくてもクオリティの高いのは、さながら
WIZにおけるキャラメイキングボーナスの多いキャラ
にも似ている。
知りませんかそうですか…
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 01:04:18 ID:AG1dD8SI
筆者キーボード打つの遅くてゴメンね。
>>349
year! 筆者のことかな?
ふむ。出来ればなぜそう感じたかも書いてくれると
うれしかったのだが。ちょっぴり返事に困るナリ。
思うに、ちやほやというよりは、あれだな、
作品ごとのポイントと言うか、切り口を読んで、作品に対する
見方を得るというような感じで批評を読んでいる気がする。
このことは話すと長いので、後でまとめて書こうと思うナリ。
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 01:20:14 ID:AG1dD8SI
>>350
うむ(・ω・)
きっと
>>349
の心の琴線に触れる何かがあったのだろう。
そう思うと広がるアァンタジー
>>351
Oh マジでありがとうナリ
書くよりも、感じ取る方が大変だったりする。書くのは
割りと早いのよ… ただ、没文章が多くなるのは時間効率が
明らかに悪いと思ったりする。
>>352-353
少し遅れました。スマソ
>>354-355
、356-358
新しい人( ゚∀゚) キターン
ちょっぴりカラムーチョな評価ナリね。でもわかりやすいyp
でも画力の【不可(プカ)】のところで ぶ ち か ま し
を使うと、ちょっぴりカラムーチョと言うよりむしろハバネロの味わい
でも総評の部分でやさしさが感じられるナリよ(・∀・)
これならラズベr、いやなんでもないです。
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 01:31:53 ID:AG1dD8SI
>>359
! ?
>>360
year…少し遅れたよ
関係ない話だが、ここの編集部避難所、更新ボタンを押しただけでは
更新せず、一度ブラウザを閉じて新しく入りなおすと
レスが進んでいるのを確認できるノナ。そのレスを読めたのは
2時間ほど経った後ですた(・ω・)
>>361
また(´∀`)キターン
高評価ですつね。筆者もあれはいい感じだと思うお。
怪物の描写に関しては同意かな。
そう言えば最近、新しいものの感想&評価をやってないな。
小説の方も竜人のやつでストップしてるし…
一応、(小説は)他のも読んでおりますです。
>>362
待たせたな!(夜ry
そう言えば、今週の夜王が妙な萌え漫画にシフトしている件
萌え漫画と言うにはシュール過ぎるが。
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 01:42:58 ID:AG1dD8SI
ヤングの方のノミネートに移るよ。
6月30日現在のラインナップで行うが、
場合によっては新しいのも加えていく所存である。基本的に筆者、
全部目を通しているものの、更新の日付が停止しているものは
完全には目を通さなかったり
(一応目は通すが、記憶の確認のためと言う色合いが強い)
たまに記憶違いのことをのたまったり書き込んだりする
可能性もあるので御容赦。
今日は「動的もの」ランキングで行くよ。
基本的な内容は週少と一緒だよ。アクション系が入りやすいね。
↓開始
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 01:54:30 ID:AG1dD8SI
週刊ヤングVIP動的部門ノミネート&セレクションは・・・
ノミネート
・PERFECT悪
・食楽園
・プリキュア
セレクション
・BLACK LILY
・Magenta
・ビッパーズ
・CUBECUBE
今回はノミネート3、セレクション4の方式で。
みんな仲良くノミネートと言う筆者の心に、
少々アンチテーゼを唱えてみたいと思った。
後、対になるもので(動的<アクション>?静的<ドラマ>のような)
ひとつの枠にノミネートされた場合は補正をかけることにしますた。
同じのばかりだと書く事が無k、もとい面白くないので
↓
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 01:57:15 ID:AG1dD8SI
ノミネート
●PERFECT悪
アクションマンガでは週VIPの中でもトップクラスともわれる。
構図の取り方やカメラに上手さが光る上、思ったほどに見にくくない。
絵も丁寧なので展開もわかりやすい。ケレン味は少なく、王道に思える。
内容(とキャラの設定)が人によってはわかりづらかったり
するかな?まあそこは好みの問題になるだろうて。ちなみに筆者、
最初のうちはあまり気を入れて読んで無かったことを告白する。
ごめんね。
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 01:59:10 ID:AG1dD8SI
●食楽園
れっつげっとびずぃ。
セリフセンス、画面の動きと色使いは一枚の絵を見ているようで
ある。やっぱり人を選びそうな作風だが、上手く嵌ればおもすろい。
テンポの良さや構図の変化、コマ割りも計算のうちだろう。
むしろ色塗りよりこっちの方に時間をかけていそうな気がする。
色々な表現の取り方に作者のこだわりをみるお。
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 02:10:45 ID:AG1dD8SI
●プリキュア
テンポと言うか、見やすさと流れからノミネート。
絵は、デッサンが狂っているとか、キャラの造形があれとか言う
意見もありそうだが、マンガの味と思えば、一気に読みやすくなる。
性格付けとかはわかりやすく面白い。
鉛筆から現在の描き方に変えたのは正解。
他に感じたこととしては、マンガに対する嗅覚があると思った。
イロハ君のときも同じことを言った気がするな筆者。流れの
取り方とかが、うまく働いているのね。
そしてプリキュアと平行してワロスでやっているマンガの方も
続きが気になる件。普通におもすろいのですが。
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 02:13:09 ID:AG1dD8SI
セレクション
●BLACK LILY
絵は確実に上手い。つぼも心得ている。漫画の流れも悪くない。
うーん、ただ、上記に比べて動的な流れとしてはややカドというか
流れのぶつ切り感があるかな?と言う印象があった。
まあ筆者がそう感じただけだが。
萌えアクションマンガとしての活躍をこれからも期待するざ。
●Magenta
筆者的には「いける」マンガのひとつ。ぶっちゃけ、画力の点では
ヤングの他のマンガに一歩譲るが、イロハ君やプリキュアのような
マンガ感覚を心得ている気配がある。表情が印象的なのはポイントうp。
一話目のスタートダッシュで一寸つまづいた感があるな。
まあこれから十分がンがれる。
ラッキーヴィジョンは「たくさんの構図」と言っておこう。
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 02:20:15 ID:AG1dD8SI
●ビッパーズ
流れが動的で話の筋立ても悪くないのだが、
途中に出てくる情報量が、多く「見えて」しまうのが一寸アレかなと
思ったお。
多く見えてしまう――つまり、省略すべきところが省略できずに
読まざるを得ないというべきか。そこで損をしているような気もしたお。
アクションシーンは多く、基礎クオリティもあるが、
ストーリーの方で見るべきものがありそうな気ガス。後の
ストーリー部門で期待かも。
●CUBECUBE
トリはこれ。セリフが多くなりがちな中で、テンポの良さを
上手く出していると思った。
表情とか、動きの構図の取り方でそう感じたのかも。精神錯乱を
起こしたレオーノがカールを追っかけていくところなどはシュールだ。
絵が一寸ウーンなのと(これはこれでいい味を出している)、
更新の遅さでこの位置に。早くしないとZIP送りのやかんですよ。
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 02:33:44 ID:AG1dD8SI
追加してもいいかなと思ったもの
●ジジィフォーエバー
ポップアップだね。うん…ポップアップだ…
進むも戻るもポップアップ!ぴこぴこぽこぽこ音が鳴る!
鶏がど真中に鎮座する様は、フリーティケットシアターの
ゾンビがごときポップアップも苦笑せざるをえまいて。
あ、でも一度鶏をみると、ブラウザを閉じるまで鶏が
出てこないのもハッケソしますた。
で、内容は、先入観にとらわれちゃいけないね!
更新量の少なさと、キャラの等身バランス(とピコピコポコポコ)
でセレクションからはずしてみた。でもセレクションとの差はあまりない。
キャラが重要な鍵を握る漫画だと思うので(医学知識も出てくるのかな?)
より一層のキャラ描写レベルうPに期待する。
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 02:38:43 ID:AG1dD8SI
●総括とかその他
なるたけダブらないようにする方針でやってみたが、
ジャンルわけを明確にしようとすると、何か微妙だな。
筆者的には怪物兵器少女とか、アクシスムンディなどもここの
ジャンルに加えていいような気もしたが、見せ方と言うか、
流れの部分でアクションと言うよりはドラマ的な
ものを感じたのでとりあえずここでは取り上げずにおいてみた。
モエドールはここに来ても良かったのだが…筆者の一存で
ここでは取り上げずにおいた。
まあセレクションされた面子を見れば、何らかの共通項みたいな
ものを取り出せるのでは?と勝手に思い込んでいる辺り
筆者は頭の可哀相な人。
後、更新量が多いものが来易いのは週少と同じです。
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 02:56:26 ID:AG1dD8SI
ふと思ったが、アクション部門と言うよりは「アニメ」部門の方が
しっくり来るような気もするな。まあいいか。
総括らしい総括(雑文チラシの裏)は今回はお休みです。
次回は、ふいんきのドラマ部門(静的部門)に移りたいと
思う所存です。
なるたけ早いスパンでやって行きたいと思うが、まとまった時間が
取りにくい時は、ノミネートの代わりにちょくちょく
書き込んでいくかもしれません。そんなときは「ああ、せわしいんだな」と
生暖かく見守ってやってください。
取り合えず今回はここまで。
では良いVIPを ノシ
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 02:57:22 ID:tZyZSVSg
>>評価人
乙
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 08:03:37 ID:heXzrikg
乙でした!
ドラマ部門も楽しみです
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 12:56:41 ID:iFQBn2Dj
乙!
選ばれてねーがまだまだこれから!
2つ以上の部門で選ばれてこそ勝ちかなと思っている
ひとつだけなら単なるスポットライト当てだけかもしんないからな
みwなwぎwってwきwたぜwwwwww
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/01 15:32:43 ID:olBw4Fxo
乙ゅ
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/03 18:14:43 ID:KjbKQxra
評価期待あげ
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/03 21:05:48 ID:JNgo7SFN
乙
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/03 22:21:16 ID:rye6/q7w
NEW評価マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/06 16:38:00 ID:AHdiVtFo
NEW評価マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/06 23:40:21 ID:al5TIZMN
>次回は多分、6月30日(木曜日)OR7月6日(来週の水曜日)
とすると、そろそろかな
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/07 16:58:31 ID:a+Es3/cs
コミックニートの評価キボン
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/07 18:30:17 ID:XSzemCbE
ニートのは少年、ヤングの方に移して評価したんじゃなかったか
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/07 22:35:19 ID:cBRNshUE
今日くるかな?( ・∀・)ワクワク
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/07 22:43:26 ID:d5sOAJYF
週刊部門別評価
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/08 03:25:39 ID:3K24AIkc
グッドイブニング皆さん
筆者、ほど良く絶望してるよ。9月まで落ち着いていられるかしら
今のうちに頑張らないとヤバスの予感だよ。
みんなも物事は後回しにしないほうがイイよ。本当に。
で、ニートの方の連載が増えてきたのでニートは分割してやろう
かなぁ、とちょっと思った。
でも一応、週少とヤングで分割して続けてみる。
あと、繰り返しになるかもしれないが、4コマ・ショートストーリー系は
別枠でまとめてやることになります。このあたりは週少の時と
一緒です。
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/08 03:32:41 ID:3K24AIkc
返礼いたす!(鞘投げ)
>>380
( ´∀`)ノ
>>381
( ´∀`)ノシ
待っていてくれてありがとう
>>382
二つ以上で選ばれたら割とつわものな予感。
前向きのエネルギーってイイですよね田口先生?
>>383
(;´∀`)ノシシ
ぉっゅ、ぉっゅ、と描くとぁゃιぃふいんき
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/08 03:41:11 ID:3K24AIkc
>>384
(;´∀`)ノシシシ
やれるだけやってみるよ。
>>385
( ゚∀゚)ノシ
>>386-387
待たせたな!
今週のあれは
愛 人 契 約
とか言っちゃって、あの投げやりにも似た
男女の交わりに笑いがこみ上げてきた。
どっちも無表情なんだもの。
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/08 03:45:26 ID:3K24AIkc
>>388
すまない、少し遅れた。
その分、文章も少し長くなったと思う。
>>389-390
そう、一応分割と言う形を取っております。
場合によってはニートはニートでやるかもしれないけれども。
新連載はヤングの方に組み込んでいますが、連載数が増えれば
独立してやります
>>391
今は27時!
と考えれば今日…なのかな?
>>392
(・∀・)ウム
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/08 03:50:14 ID:3K24AIkc
ヤングのドラマ的ふいんき部門行くよ
今回は、実験的に、筆者なりに感じたその部門ごとのポイントを
つけていってみることにするよ。
考え方の一助みたいなものになってくれれば幸いだと思ったりする。
一応今回の定義を述べると、
・話の筋道がしっかりしていること
・勢いよりも丁寧な描写の重視
と言うのをメインにしてみた。ストーリー部門とかぶりそうだが、
ストーリーはキャラなども見るのでここではあくまで「ドラマ」のみで見る。
要するに脳内は棒人間変換(表情付き)で読む脚本と思うとよさげ。
あと、一度選ばれたものは補正をかけているのはいつもどおり。
動的部門で選ばれた者は基本的には入らないようにしています
(隠しパラメータでポイントはついている)
とは言っても、クオリティで差がある場合は補正がかかっていても
選ばれることがある。
今回は問題なく進みました
↓
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/08 03:52:32 ID:3K24AIkc
では今回のノミネート&セレクションを発表するよ。
ノミネート
・MOE-DOLL
・はるかなる宇宙の中で
・メンフラ
セレクション
・ディフュージョン
・ビッパーズ
・怪物兵器少女
・ニトカン
・セワシル
(番外枠)
・サーキットのVIPPER
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/08 03:54:13 ID:3K24AIkc
今回は3-5(+1)でチョイスしてみた。おそらくこれで
固定されそうな予感。
で、理由を述べて行くが、今回からは読みやすくする実験の一助として、
その部門としてのポイントを、簡潔に述べてみようと思った。そのあとで
長文がつらつらと来るわけである。
意味は以下のとおり
味……その部門ノミネートとしての、長所のようなもの
穴……その部門ノミネートとしての、短所のようなもの。
「あるほうが」ポイントうp
↓開始
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/07/08 03:58:07 ID:3K24AIkc
●MOE-DOLL
味:人間の成長ドラマとして共感しやすい見せ方、話運び(コマ割含む)
穴:先生!前あったページの一部がぬけている気がします!
筆者の中ではノミネート確実でした。話作りが丁寧と一言で
言うのは簡単だが、それを構成する周りの雰囲気や周囲の目なども
上手く描いている。
キャラ漫画として読むと好き嫌いが分かれると思うが、筋道のみを
切り出すと割と普通、と言うか昔ながらの童話のような王道っぽさがある。
全体的に、シンプルでわかりやすいのもポイントうp。その分
感情移入もしやすいと思う。
漫画らしい漫画と言える。
503KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU