■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
週刊VIPの長文感想や批評やらのスレ
684 :
名も無き評論家
:06/10/22 12:17:58 ID:b0NZ8fNU
――――――――――――――――――――――――――――――――
多分バトル KID 一葉 〒 連載 10/14 編集
【絵】… 読めないことはない。でも負荷は高いかも
【独自性】…ワンピースと言う噂もあるが、料理の仕方を変えれば面白そう。
【構成】…これは意外としっかりしている。漫画が好きと見た。
【演出】…絵が見づらいっぽいのが残念
【負荷】…10中4~5.雑の印象あり
【最新初見】…線の印象は良いが、まだまだムラがある。丁寧に描いていこう
【クオリティ】…うーん、読みづらいかな…
世界に跨る盗賊団を滅ぼした『何か』――
その何かを求めて、様々な人間が織り成す冒険活劇。
最初の方を見て、筆者『禁断の魔筆』の中にあった
一つのイベントを連想しました。
あちらは、宝を手に入れて帰途に付くはずだった海賊団の、
絶望に至る過程が、航海日誌を介して伝わってきました。
そんな滅びのイメージが有ったので、
一話(プロローグ)を読んだ時は、何か話が面白そうだ(´∀`)モナー
と思いましたが…
2話以降でちょっとこじんまりとした印象があります。
世界を脅かすほど力を持っていたという設定が、
妙に小さくなってしまっているというか。
世界有数ということは、イルミナティ・ババリアン張りの
全世界的ネットワークを持っているのかな?とか
あるいは尋常でない能力を一人一人が持っているのかな?とか。
その場合、個々に人並み外れて突出した悪人連中は、
見合った打算や利益がなければ協調をとれるはずがないから、
少数精鋭になるのかなとか。
(続く)
503KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU