■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
週刊VIPの長文感想や批評やらのスレ
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/05/09 01:55:17 ID:FihyxsZr
というスレ。
他の二つの感想スレがそれぞれ目的・キャラクター性が
あるようなので立てた。
こういうのが嫌いな人もいるかもしれないが、生暖かく見守ってほしい。
前出の二つとだぶるようなら、削除してもらって結構ですつ
他の人も自由にドゾー。
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/10 21:44:38 ID:A+VYU4GZ
無理やり10に収めた気もするな…あ、順番に特に意味はないです。
更新順と見直しの都合上、順番が適当になりまんもす。
ふいんき(動)とはなるたけノミネートが被らないようにしたが…
・今回の基準は「その作品の空気に浸る」的な部分を基準にしてみた。
色んな空気があり、そこに浸れると言うことはつまるところ
物語の味に繋がる。
そう、味。咀嚼するような味わい深さがこのふいんきのコアかも。
書いた後で、せわしい感じのものは選ばれにくいと思った。
↓以下恒例の言い訳集
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/10 21:47:13 ID:A+VYU4GZ
(ノミネート3)
・ハイパボロボットはバトル的な描写がメインだが、
筆者はバトル的な部分よりもハイパボと言うものを通した
人間の繋がりに着目した。
そこがこの漫画の味になっていると思ったよ。過去のノスタルジックに
浸るもよし、リアル時間のイフを堪能するもよし、そんなふいんきがある。
これはもっと進化すると思ったよ。
・DEATHNEWT…まあこれも予想通りなのではなかろうか。
描きたいことはふいんき「動」のところで書いたが、ドラマの展開が
アグレッシブなのが良い。ネットを絡めた描写も妙な納得感と言うか、
ニヤニヤな魅力がある。
後、表情が豊かなのもいいね。これはふいんき(ドラマ)では
重要なファクターでした。
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/10 21:51:32 ID:A+VYU4GZ
・空も飛べるはず…更新がこない。と言うのはともかく、
ドラマの厚さと言う点では上記二つよりも上かと思った。
色々な周囲の変化を書きながら話を進めているところで特に。
キャラも立っており、セリフも力強い。クオリティは十分高い。
…だが更新は来ない。話の広がりが謎のままである。
ここはまいなすだお
(幕間)
一日たってふいんき(動)部門を見直して、
かつ各作品にも再度目を通したが、動に来るべきものが
いくつか抜けているかもと思ったりした。
これは、隠しパラメータで何らかの形に反映出来たらなあと考えた。
もっともそこまで続けられるかどうかは謎だが。
↓セレクション7へ
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/10 21:54:05 ID:A+VYU4GZ
(セレクション7)
・シカリの娘
当初はふいんき「静」の予定だったので予定通りここに来た。
動的なドラマがメインであるが、成井の学校の環境やピアノの場面などに
静的なセンスの見せ方を感じる。更新量が少なめなのが少しキズだが
今後に期待は十分出来る。
・CROSS
もだえる雰囲気や恋愛の感じと言う点ではノミネートしても
不思議ではなかったが、
作品の読みやすさクオリティという点で上記3つに少し及ばなかったかなと
判断した。
雰囲気に絞って言うなら高いポイントがある。筆者的には、
ニートの読みきりのSNOWGIRLが気に入ったお。
ちょっと話の運び方が大味だった印象もあるが…
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/10 21:56:10 ID:A+VYU4GZ
・VIP男と同人女
これもね、いいふいんきですよ。独特のもだえ感があるね。
CROSSともまた違った切り口である。CROSSが主人公の
「恋愛」と言う点に焦点があるなら、こちらは「お互いのつつきあい」に
焦点がある。
やや読みづらい点もあるが、許容範囲だろう。
同人女が普通に可愛い件。
・仮面とニート
最初読んだときは「まーた(以下30字程略)」と思ったが、
何と言うか、妙なふいんきの中に王道の流れがあるね。
絵は少しアレだが・・・
でも最近クオリティがあがってきている気がする。
作りは基本的に丁寧なので、長いスパンでやっていくのが
吉と出るだろう。がんがれるお。
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/10 21:58:43 ID:A+VYU4GZ
・熱い競馬漫画…こkでは語るまい。いや語らないと駄目だな。
レース部分以外の掛け合いと言うか、人の生活なども丁寧に
描いている
(と言うか実際はそちらの方がメイン化)辺りに、何か
週刊サンデークオリティを感じる。
心の機微と言うか、一人一人の性格のつけ方にご都合主義感が
ないのがよい。こんなところもサンデーっぽい。
・秋葉原ウェストゲートパーク
キャラクオリティは非常に高く、展開も丁寧。
独特の空気は「完成されつつあった」。
ポストコイスムを期待されながら、突然の失踪。事故にでも
あったのだろうか。
普通に続いていればノミネートしてもおかしくなかったが…
惜しい作品だ。
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/10 22:01:02 ID:A+VYU4GZ
・キャンドルエンド
4コマ部門での出場を予定していたが、とりあえずここにランクイン。
独得の空気はうまく作れているのだが、技術的な部分でちょっと
ノミネートはみずかしいかなと思いセレクション入り。
登場人物の書き分けがね…
筆者はずっと読んでいるせいか、あまり気にならないが。
ちなみに、モエミの方は別の方のランキングに出場の予定です。
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/10 22:03:17 ID:A+VYU4GZ
(ふいんき「静」総括)
味わい深い作品がそろったと思うが、そう言った作品は
ここにあげられたもの以外にもたくさんある。
実際、更新量や同等のレベルのものとの比較などを考えながら、
ぎりぎりの線で考えてチョイスしてみた。
これは先のふいんき「動」や、この後でやる
各種ノミネートにも共通する事柄になるだろう。
味わい深いと言う点では、どの作品にも世界観があり、
味わいがある。
それらに差があるとしたら、それはやはり、どれだけその味わいを
わかりやすく、かつ見やすく訴えられるかと
言う点に集約されるのではないかと思ったりしたお。
うわ、筆者クサス(;^3^)
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/10 22:07:17 ID:A+VYU4GZ
とりあえず今回はここまで。
次回の予定は……週少キャラクター(主役クラス)部門になるのかな?
後、4コマ系列は別口でのノミネートになるので今のところはまだ載らないですつ。
次回もなるたけ早い日取りでうp出来たらなと考えています。
とりあえずここまで読んでくだすったひと、乙アリガ㌧です ノシ
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/10 22:49:52 ID:LLgIXAYM
乙です!次回も楽しみにしてます><
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/10 23:16:46 ID:ZptbRKvw
乙です
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/11 21:48:20 ID:lusU6Eus
引き続き楽しみにしてるお^^
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/12 09:28:46 ID:VP9BTUTx
少年のを全部やってから
ヤングにいくの?
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:15:10 ID:Mn775rm7
おはよう。今日の筆者はいつもの筆者じゃないよ。代理だよ。
中の人はおんなじだけれどね!
今回はかなり厳しいかも。別にいやなことがあったわけじゃない
――と思うお。
ちょっと遠くの絵板で叩かれてきただけさ!意図どおりのレスだったけど
ハバネロのようにしみたね!
ちょっとてんしょんがへんだけどきにしないでね!
↓以下愚痴
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:19:18 ID:Mn775rm7
すまんやっぱり古いコピペは駄目だな。
改めて深夜におはよう。質問にレスするよ
>>243-245
あり㌧田兵
>>246
その予定。
80作品一括だと整理が大変&より多くの漫画にスポットを当てる
というコンセプトがあるので今の形式になっている
↓ 今回の説明書
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:26:54 ID:Mn775rm7
(チラシの裏説明書)
今回は主役クラスを主体にしたキャラクターの活躍漫画…
平たく言えばジャンプ的漫画とでもいうのかな?そんな感じだが、
評価が二転三転したので、文中に矛盾や「??」と
思うところが出てくるかもしれない。
当初、該当なしが2枠出たので、改めて読み直して
さらに評価やその背景を付け加えていったりした都合があるのですつ。
まあだからどうしたといえばそれまでだが、とりあえず
無用な混乱を招かないようにしたいなーと思った今日この頃でおます。
(チラシの裏説明書)
↓以下開始
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:28:51 ID:Mn775rm7
週少VIP「キャラクター(主人公クラスの活躍展開)」
ノミネート&セレクションは・・・
(ノミネート)
・リベリオン
・空も飛べるはず
・シカリの娘
(セレクション)
・いろは君
・ふたりはVIPキュアMAXNEET
・ハイパボロボット
・聡子ちゃんのVIP学園戦記
・ラック
・CROSS
・熱い競馬漫画
・機動武運ホライズン
*同着がひとつあるので11個になっている
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:32:02 ID:Mn775rm7
いよいよ筆者の本性が垣間見えてきたってかんじだね!
でも結構真面目に考えたみたいだよ!
今回の基準は
「印象クオリティ」と「相克」だよ
主役キャラクターの印象と、印象深いキャラクター同士の
せめぎあいとかそんな感じだよ。
クオリティが高い(気がする)ものと、更新量の多いものが
上位に来るのは同じだよ
あと「絵」が来る。絵に関しては、それを埋め合わせるキャラの力と
「みやすさ」「見せ方」で補えるようになっている。
あと筆者の電波受信とか。
後、パロディ作品は低いポイント付けをしているよ。
この辺りは色々意見があるだろうけれど
筆者、この項目はそう決めたよ。
それでも入っているけれどね。
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:38:44 ID:Mn775rm7
はじめります
・リベリオン
うーん、原作補正が入っているかも。原作を基準にして進めてみる。
漫画を語るなら、まだ主要な敵、と言うかドラマに入っていないから、
キャラとしてはちょっと物足りないかも。原作の方もまだ
中盤のふいんきだし。
キャラの立て方――協力の仕方とか問題に立ち向かう方法とかは
結構面白い。たまに大味と言うか乱暴なふいんきがあるが、
そこは勢いがあると言えなくもない。事実、キャラの行動話としては
最低限のことを伝えているので(最低限が故に)際立った
説明臭さはない。
まあそこに物足りなさをかんじる人がいるかも。たとえば筆者とか。
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:41:16 ID:Mn775rm7
・空も飛べるはず
キャラを動かしまくって話を勧めていると言う点で、
ここでのクオリティは高め
時折、展開にぶつ切り感があるが、映画風味と思えば
さほどでもない気がs
漫画と言うよりはドラマ的――演劇的なふいんきがあるので、そこで
キャラの好き嫌いの差が出てくるかも?
・シカリの娘
多数との相関漫画という判断だったので見送ろうと思ったが、
クオリティの高さとキャラの動き方、ストーリー上の流れなどで
ノミネート入りした。
主人公が観察者としての役割を持ち、成井の働きと肉便器の視点を
交えつつ、
クマ一族とのかかわり、成井の成長という判断をすると、遠回りながら
一見なにも無い様に見える主人公は、はずせないと思った。
皆、まだ何かを持っている――そんな空気がある。
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:43:22 ID:Mn775rm7
↓以下セレクション
・いろは君
展開のもって逝き方は鍛えられてきている。いろは君と言う
キャラクターを中心に、かつその動きで話とふいんきを進めて
いるのが良い。しかもわかりやすく王道。
絵がちょっとアレなのが惜しい。
・ふたりはVIPキュアMAXNEET
パロ作品と言うことでポイント減だが、展開や性格付けに
オリジナル要素を感じる上、
最近はその展開に作者の持ち味が生かされてきたように思える
(ここは筆者の電波)
絵が比較的上手いのもポイントうp。展開というか、見せ方が
ちょっと地味に思えるときがあるのが惜しい
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:48:12 ID:Mn775rm7
みやすさの実験で
ひとつずつうpしてみる
・ハイパボロボット
どちらかと言うと多数の人との関係で話が進む漫画なので
ここに乗せるのはちょっと違うが、
展開ごとに悪役、もといライバルを出していって、かつ主人公の日常と
対比させている辺りに味を感じた。
競馬漫画も同じ要素を持つが、競馬漫画の方は相克と言うよりは
ふいんきと多数の相関によって話が進んでいくと判断した。
結果的には両作品ともセレクションには入っているけれども。
この辺り、結構迷った。後で再考するかも
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:49:57 ID:Mn775rm7
・聡子ちゃんのVIP学園戦記
何かだんだん評価が淡白というか、ある意味忌憚がなくなってきた…
ちょっとてんしょんうpだよ!
主人公が日常と似て非なる異世界に放り出される風味の漫画だね。
こう書くと後述の「キャラクター(背景部門)」に入りそうだけれど、
主人公のキャラクターが表情とリアクション豊かに
他者と接するところにキャラクターのミリキ…というよりは
可能性を感じたんだ。
絵柄が白っぽいのと、やや淡白になりがちな流れを考慮して
セレクション入り。
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:53:41 ID:Mn775rm7
・ラック
すでに去った漫画であるが、ノミネートされている以上は
語らねばなるまいてフヒヒ
オリジナル要素を出そうとする点には好感が持てる。主人公を
敵対するキャラと絡めながら
活躍させようとするところも悪くはない。しかしアクションを
書ききるには、そちらの方面でのキャラの魅力が薄かったかな?
キャラが悪いというのではなく、ある意味、ふいんきや
全体の表現などが地味なのですつ。
能力も、運ならでは、といった感じが薄い。別に超能力でも
いいんジャマイカ…
って、このスレの最初の方に書いてあるな。そんな感じを受けました。
上手くまとまっていた分惜しいかも。
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 01:57:03 ID:Mn775rm7
・CROSS
いいねえ。主人公達の争い(違
こういうキャラクターを動かすというところにクオリティを感じる。
が、筆者的には、絵と、そしてやや表現が大味――な気がした。
悪くはないが、うむよし!というには、やや印象が薄い――
そんな気がするのである。
絵は、見た目は丁寧で表情などで良い仕事をしているとは思うが、
線のクオリティに「地味」を感じる。画一化というか――何となく、
存在感というか、力強さが薄い気がする。
ちなみに、線が細いとか、そう言うことじゃないよ(・∀・)
そんな印象でここに落ち着いたお。
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 02:00:34 ID:Mn775rm7
・熱い競馬漫画
筆者この漫画、基本的に仕掛けでキャラの魅力を引き出していく
漫画だと思っていたけれども、なかなかどうして、キャラ単体でも
いけることに気づいた。
…ただ、それでも、仕掛けが先んじるという評価はあるが。
別にこれはどちらがどうこうという問題ではなく、
漫画のベクトルの問題なので特にイイとか悪いとかというものでもないお。
・機動武運ホライズン
絵のクオリティが高いのと主人公視点でうまく話が進んでいる点は
評価うp。更新量、というよりストーリーの進み方に不安があるので
この位置につけている。
不安というのは?そう、作者の失s(ry
というのはともかく、ストーリーの進みに弾みをつけてほしいと
思ったり。
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 02:06:20 ID:Mn775rm7
(おまけ評価)
セレクション編。当初はこういう風に考えていた
―――――――――――――――――――――――――――――
・――
一枠該当無し。
基本的に少年VIPの方は、話や仕掛けが出来て主人公が動いている
という印象がある。
逆なのかもしれないが、そう判断するには、ちょっと魅力不足に感じた。
主人公に魅力があったりクオリティが高いものもあったが、それに
対する働きが、アクティブなものというよりは環境的・あるいは
受動的なものと判断した結果としてここに載せなかった物もある。
競馬やVIPファンタジー、ニート来訪者などがそれかな?
あと…絵かな。ニートの奇妙な冒険やTOHU、メダロットなどが
来る予定だったが、やっぱり絵は気になった
(のと展開がやや遅く感じられた)ので見送った。
更新量も影響するお。
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 02:14:17 ID:Mn775rm7
(あぶない総括)
「週少VIP」の方は、話作りはそれなりのものが多いが、
キャラクターの印象や
そのかかわりのインパクトと言う点で、かなり損をしていると思った
ここでは便宜上9個(+2)を選んだが、予定している
ヤング部門と比べて、キャラの印象と言う点においてはchotto
物足りないなーと思った。
何を以て物足りないと言うかは色々あるが、たとえば、
登場人物の一人を取って、その登場人物を主人公にして
その物語を語らせる&膨らませることが出来るか。これが出来ると、
キャラクターは立っているといえる(気がする)。
こうすると、割とキャラクターが充実する。
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 02:23:59 ID:Mn775rm7
あるいは、主人公が設定を壊しかねない状況になったとき、
その設定を取っ払って主人公を動かせるか、ライバルを動かせるか。
動けるならこれもキャラが立っているといえる。
後は・・・もっとめちゃくちゃ感があってもイイと思った。
これは描き殴るとかそう言うものではなくて、
はっちゃけの度合いというか、自由さがほしい。
ノミネートしなかったが、その場の思いつき漫画などは、割と
自由だとおもった。
クオリティを求めて狂人になる必要はなく、狂気をまとう必要もないが、
狂気を乗りこなすことが出来れば、かなり面白く自由になれると思う。
そんなとき、面白いキャラクターが生まれてくると思ったりした。
まあ、それが自由に出来れば世話はないわけだが(;´∀`)
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 02:37:25 ID:Mn775rm7
(総括2)
そろそろコピペを終わらせようと思った。色々危険になってきたからね!
次回の予定は
「キャラクター(仕掛け&背景)」か
「キャラクター(潜在能力部門)」
を予定するつもりですつ。
そしてここまで読んだ君はかなりの長文マニアだね!
途中読み飛ばした人も、ここを読んでくれてアリが㌧クスコ
この先筆者が気づかないところでラズベリーに勝るとも劣らぬ
瘴気を放ってしまうこともあるかもしれないが、そんなときは
指摘すれば訂正の方向に向かうので指摘してほしいと思ったりする。
VIPクオリティは自由で、漫画を描くのも自由だ!ので、
作者の皆さんも評価など気にせずがんがってください。
では ノシ
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 02:44:32 ID:yRSlW+9O
乙。総括とかかなり参考になるお^^
ヤングのほうも楽しみ
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 03:07:07 ID:WP58FIsq
激しく乙。
参考になるよ。
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 05:16:11 ID:Dtwfiera
うおおお!
入ってなかった~orz
でも乙ちゃん!
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 05:56:51 ID:MCarzzIu
機動武運ホライズンじゃなくてホライ ゾ ンじゃないのかとか思ってみたりする月曜の朝
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 09:54:20 ID:wZjCXyIP
乙です。このスレ大好き。
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 10:30:17 ID:omWC0sxO
乙です
読者感想で20票以上の漫画は大体ノミネートされてるなw
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/13 20:53:31 ID:vieLabBk
________
(^^ )<評価乙カレ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
271 :
股間
:05/06/14 01:17:18 ID:bcAlA/UO
↑おれじゃねーぞwwwww
別スレでまで自己顕示しないww
部門別とても面白い。
もっともっと!!!!!!!
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/14 08:47:52 ID:1dG43U4m
ちょっと脇キャラ部門より先にストーリー部門のが見たい件。
どうですか?
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/14 09:54:38 ID:jAj3xpxE
おはよう
ねるねるねるねは、っへへへへ…
(レスが)つけばつくほどスレが変わって、
こうやってレスして…
>>264-265
ウマイ!
テーレッテレー♪
>>266
テーレッテレー
テーレッテレー
テーレ(ry
…晴れる日もある!(cクロウ)
>>267
テーレッテレー♪
指摘サンクスコ。気をつける。
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/14 10:06:01 ID:jAj3xpxE
tuduki
>>268
ピカー!!
テーレッテレー!
>>269
テーレッテレー
確かにその傾向は否めない。
>>270
感想スレの続きを書いてください先生。
>>271
と思ったらあなたでした。
今二つあわせて471ですよ。続きを書きぼんぬ
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/14 10:07:43 ID:jAj3xpxE
>>272
テーレッテレー!
今まで気づいていなかった罠
うーん、ストーリーは、ふいんき+次の仕掛け・背景
である程度はわかるようになっているのだが
別個にやった方がいいかも知らんね。
でも、諸般の事情で
4コマが終わった跡に予定する。ここはすまない。
表題はストーリー部門の方がわかりやすいかな?気長に
待ってください…
今週中には週少は終わらせたい。というか終わらせないとテラヤバス
場合によってはヤングも平行してやっていくかも
ここはひとまず糸冬 ノシ
後ほどお待ちください
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/14 11:09:34 ID:FbG2IJo3
変わりすぎだwwwwwwwww
レス返事だけかいwwww
はよ!続き続き!
それはそうとこのスレの評価人が誰か目星ついてたけど
だいたい確信しました。
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/14 11:58:32 ID:5iXBoQMN
作者・・・じゃないよなw
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/14 12:27:22 ID:4rGL88Z5
別に誰だっていいだろ
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 18:59:39 ID:Kv/bR0He
評価おもすれーおwww続き楽しみにしてるおwww
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 20:55:00 ID:QtW5adrj
ヤングと少年とニート合わせたらまた順位変わりそうだ
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 22:55:01 ID:U7pBMquQ
おはよう。
昨日の人は筆者じゃない。中の人は同じだが筆者じゃない。代理です。
そう思えば広がるトラウム
後ろめたい気持ちを、過ぎ去る一日と一緒に引きずりながら
今日も今日とて長文三昧
↓ 入り口
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:00:58 ID:U7pBMquQ
resusuruyo
>>276
うーん、おそらく違う、とこの場では言っておこう。
まあ筆者の知らないところで知られているのかもしれないが。
>>277
うーん、それはおそらく(ry
>>278
うむ(・ω・)
>>279
ピカーン!
待たせたな!(c夜王)
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:07:02 ID:U7pBMquQ
>>280
変わる。かなり。
現在便宜的に順位をつけてはいるけれども、混ぜたら結構変わる。
色々あるが、筆者の感覚としては、
人気の週少、実力のヤング、と言う見方がある。
ニートの方はニート生え抜きと言うのが少ないので未知数。
一応ニートからのエントリーは、古巣の方に組み込んで
評価の対象にしております。
↓ 今回の説明前書き
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:13:10 ID:U7pBMquQ
ストーリー(背景・仕掛け)部門について。
主役人を彩る背景達や、作品の仕掛けなど、
ふいんきを技術的にフォローする漫画のノミネートである。
前回と同じで、仕掛けのパロディ系はポイントを低くしている。
舞台ふいんきを出すために描きこんでいればポイントがうpしていく。
更新量や話の流れなどもある程度みる。本格的にみるのは
ストーリー(総合部門)まで待ってね
そして
この項目では、ある意味作風の見やすさ&一定の独創性をみる。
と同時に、作風の色合いを技術でみる――――ただし、これは甘め。
とにかく場面が多く描かれていればノミネートされる傾向がある。
アイデアや背景にこだわりを持つ人々の賞である。でも
「見やすく」 ないとイクナイ。
みやすくて書き込んである、これ。
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:15:54 ID:U7pBMquQ
そしてもうひとつ。作風の印象を思い出せるか、ということもみる。
その印象と、実際の漫画の印象が一致していれば、それは
印象に残っているといえる。
その印象が、それなりの技術を伴っているかということも
みるわけである。
なんかだんだん重くなってきたので言い訳集に進む。
後、ここで語られている内容は、ある程度最新のものを
確認しているが、基本的に6月2日前後のものまでを見ている――
パワーのあるものor更新量の多い物が来ている場合は、
その限りではない。
↓弁明
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:19:17 ID:U7pBMquQ
では
週少VIP「キャラクター(仕掛け・背景部門)」ノミネート&セレクション
は…
ノミネート
・リベリオン
・熱い競馬漫画
・ハイパボロボット
セレクション
・デスニュート
・シカリの娘
・豪腕VIPPER
・ニート来訪者
・機動武運ホライゾン
・秋葉原ウェストゲートパーク
・ネジ
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:27:18 ID:U7pBMquQ
・リベリオン
まず背景から。
よく書き込まれていて、情景がわかりやすい。迷?文句「ヘイ店長」の
場面からすでに丁寧に書き込もうという気概が見える。
ただ、ちょっと線に弱さというか、そんなふいんきを感じる。
これは仕様なのだろうか。
武器・服装etcのセンスに感しては――悪くはないと思う。
ただし、筆者的にはちょっと今一つ。ある種の格好よさが
薄い気がする。
スタイリッシュさと言うか、もう少しはっちゃけてほしい
気もするが…
とまれ、最新のものは徐々にこなれてきている感があるので良いと
思います。
次に仕掛け。これは原作の仕事だが、もともとが
色んなゲームや漫画?の集大成なので、正直、まあパクリと
いえなくもない。ただ、それが調理の方法を変えたことによって
何ともいえない世界観をかもし出している。ここでポイントうp。
作りは丁寧なので、原作はそういう点でのバランス感覚があると
思った。あとは独自の武器を見つけ、洗練させることかな。
ひとつのことに卓越していると他のことにも応用が利くように
なるって昔の人が言ってますた。
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:29:09 ID:U7pBMquQ
・熱い競馬漫画
もともとここでのノミネートは決まっていたので妥当と
いえなくもない。
世界観をしっかりつくっていてしかも見やすい。ごく普通に
見ることができるのはすごいことですよ。その意味では週少ぶっ契りの
クオリティ。
絵柄は、この線で定着しているので問題はないと思われる。
傾向として、時折簡単に書かれているのがたまに気になるが、
仕様と判断するお。
それでも描きこんでいるのは確かなのだから。
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:30:30 ID:U7pBMquQ
・ハイパボロボット
これも仕掛け部門に入るべくして入ったといえる。
絵の技術に関しては賛否あるだろうが、みやすさを一義に考えている
(っぽい)ので、
ストレスはあまりない。コマ展開などに若干――おっとここは
仕掛けと背景部門だった。
ハイパボという世界を上手く取り込み、押し付けにならないような
工夫、読みやすさが同居している。背景も状況の描写としては
丁寧に書かれている。
作者の絵はまだ成長する気配がある。前にも書いたか。
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:34:17 ID:U7pBMquQ
●セレクション
・デスニュート
補正がかかりまくったが、結果的にはセレクション入り。
独自に用意したアイデア、そしてそれを話の核にうまく
組み込んでいるところにクオリティを感じた。
後、更新量の多さとそれにあわせた仕掛けの展開は
強力な武器になった。それだけ状況描写が多くなるわけだからね。
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:36:39 ID:U7pBMquQ
・シカリの娘
絵の技術と背景を丁寧に描くスタイルは好感が持てる。
カメラワークをうまく使いながら細かいところを丁寧に
処理しているところなどは特にそう思った。
仕掛けをシンプルに語るには、まだ時間がかかる
(まあストーリーを解説しながら進んでいくタイプの仕掛けなので
そこは仕方ないが)
ようなので、セレクション入りに落ち着いた。
基本的に背景・仕掛けともにクオリティは高めの印象です。
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:38:33 ID:U7pBMquQ
・豪腕VIPPER
背景を愚直に書こうとする姿勢に敬礼。
仕掛けとしては単純?で、特筆するべきものは今のところ特にないが、
世界観を絵で書き表して行こうとする姿勢はよい。
独特さと言うか、さらなるはっちゃけ具合がほしいところである。
今のところは、まだ地味な印象がある。
ラッキーアイテムはノナ絵と書きなぐっておこうではないか。
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:40:15 ID:U7pBMquQ
・ニート来訪者
これもジョジョの絡みで補正がかかったが、ネットを舞台に
見立てたアイデアと、背景描写を丁寧に行う姿勢は
クオリティが高いのでセレクション入り。
線がゴチャッとなりがちなペイントで、うまく環境を
描いていると思ったお。
筆者がわがままを言うならば、コマ間に少し空きがほしいと思ったり。
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:42:22 ID:U7pBMquQ
・機動武運ホライゾン
書きこみクオリティが高くなったのでセレクション入り
とはいっても話が思っているほどに進んでいない印象もあり、
仕掛けとしては微妙な線を渡っていなくもない。ガンダムに換算すれば
まだ第一話と言う感じか
以前レイズナーと書いたが、微妙にドラグナーも
入っているかもしれないと思ったこの頃。デザインは一緒だったかも。
ラッキーアイテムは直線。
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:43:49 ID:U7pBMquQ
・ネジ
場面描写がそれなりに丁寧に出来ていた漫画だったのだが・・・
仕掛けと背景のリンクが上手くまとまっている。アイデアも悪くない。
つまりクオリティは低くない。見やすさも確保されているのは
ポイントうp。
だが作者はいない・・・更新量も少なめである。絵の修行に出たのか、
飽きたのか。
筆者、このお話はもっと可能性があると思っていたのだが。
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:47:04 ID:U7pBMquQ
・秋葉原ウェストゲートパーク
順序が前後してしまったが、位置による問題はないです。
背景・ふいんきの書き込み描写だけならトップクラスだが、
仮死状態が続いているのでこの位置。仕掛けも語る前に
終わってしまったし…それでも、それらをカバーするだけの
絵の技術はある。これは強い。
おそらくリアルで活躍の場を見出したのではないかと
勝手に邪推してこの項目を〆たい。
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:49:26 ID:U7pBMquQ
+
(おまけ)
・らぽらぽ
・ニートの奇妙な冒険
更新量が少ないので、番外としてここにいれた。
らぽらぽは6ページしかないが、すでに絵のクオリティは高い。
ちょっと少女漫画風味が入っているのが気になるが・・・勇者のころも
そうだったか。
ニートの奇妙な冒険は、ペンの購入推奨と言っておこう。
背景のカメラワークや状況の変わり方などに、センスの萌芽が
出てきた気がするので、レベルアップを期待する。
評価としては補正がかかっている&更新量と見やすさの
問題があるのでこの位置についています。
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/15 23:52:47 ID:U7pBMquQ
――――――――――――――――――――――――――――――――
しばらくお待ちください
30分後に続きを載せていきますつ
――――――――――――――――――――――――――――――――
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/16 00:29:02 ID:VAr8mJS4
(総括とか)
背景描写と言うものは、センスと言うものについては
あまり必要としない
(もちろん、あるに越したことはない。最初から選ばれた
必要ラインと言うものがないと言う意味で)。
描けば描くほどに、絵の下手な香具師も腕をあげることのできる
要素である。
その分、ひどく単調な作業が続く上、しっかり書こうとすると
マンドクサイ計算なども必要になるので、VIPクオリティなんだから
どうでもいいやとうっちゃる香具師もいると思われる。
これはもったいない。
ぶっちゃけるなら、上位と呼ばれる連中、人気・・・もとい
読者感想でも上につける羅将のごとき香具師達にストーリーや発想、
キャラクターの絵クオリティで 名もなき修羅な人々が
牙をむくことのできるのがこの部門である。
まあ、「俺は読者のことなど知らぬ存ぜぬ。もともとここは
そう言う(以下100字略 」
と言う意見もあると思われるが、ここを読んでいる時点で
そう言う人はあまりいないと勝手に判断して話を進めてみた。
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/16 00:34:28 ID:VAr8mJS4
背景は、「仕掛け」のクオリティにも作用する。
たとえば使い古された「炎使い」と言う仕掛け(設定)ですら、単純に
「ある日炎が使えるようになりました!」
とやるよりは、TPOを描きこんで炎を使ったりすると、それだけで
ドラマとなる。
つまり、背景と仕掛けは、そう言う関係なのだと筆者は
考えちゃったりする。コマ割が苦手でも、話作りが苦手でも、
誰も使わないような場面を描いてそこで暴れさせれば
それだけで独特となる。
ただし、それだけでいいのかと言うとそうでもなく、やっぱり
コマ割なども必要になったりするが、
コマ割が難しいと思うなら、一つ大きなコマを描いて、丁寧に、
かつ見やすく描きこむと言うだけでかなり違ってくると思われる。
そこにいくつか説明のコマを加えれば、簡単なコマ割が出来上がる。
そうなれば、読者の方でストーリーも想像で深めてくれる。
漫画のストーリーは、こうやって見せていくものだと思ったざ。
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/16 00:39:50 ID:VAr8mJS4
(次回予告)
なんか今回は、NG文章も出すことなくスムーズに進んだぞ。
次回は、4コマ風味(ショートストーリー)部門にしようかなと
思っている。
4コマではないキャンドルエンドや、VIPりするほどユートピア!
悪名高い?ポキモンなどはこのカテゴリーに含まれて居る。
このカテゴリーでは総合的な評価になると思われるが、この
カテゴリー自体、多分10個もない気がする(はっきりとは数えていない)。
ので、幕間的な部門になるかも。これが終わったら総合部門に入る。
こちらはかなりハードになるかも。
とりあえず今回はここまで。 ではノシ
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/16 00:45:52 ID:9Oo+BMvl
乙。読ませる文章だね。続きを楽しみに待ってます
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/16 02:28:13 ID:gGazjZCQ
乙です~
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/17 22:09:57 ID:hVgyW3y4
otu
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/17 22:41:38 ID:jeOE3kfp
続きまだかな
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/18 21:29:50 ID:peJw46An
評価がんばれ!
応援してる
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/19 10:09:02 ID:nvHhtpbS
まだ~~?
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 19:44:05 ID:KKxpeHlv
おはよう
ショートストーリー部門
ノミネート3つで切り上げて総合に移ろうと思った。が、
思ったより数が少ないので全部あげることにした。
エベスレが休止宣言をしてしまった以上、
ここも休s……いや、出来うる限りは続けていこうかなと思ったり。
少なくとも音楽スレに追い越されたら負けかなと思ってる。
すでに負けてるけれど。
まあそれを何とかするのがこのスレではあるのだが。
とまれ、いつもどおりのノリであげてみると言うことで。
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 19:50:39 ID:KKxpeHlv
resusuruyp
>>302
その言葉信じていいんですよね!?信じますよ!?
…失礼、取り乱した。とまれ、ありがとう。読みやすいように
そこはかとなく工夫はしているつもりですつ。
>>303-304
そんな応援が僕のエネルグィー
色々書き残していってね。
>>305-306
-307
待たせたな!(c夜王)
本スレの方でも色々ありがとうございます。
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 19:51:55 ID:KKxpeHlv
で、今回の基準は、
・みやすい
・キャラ印象
・更新量
・にやりとした部分の多さ
だけれども、一番最後はあまり当てにならない。
まあその他的な意味合いだと解釈してくらっせ。選ぶのは
・キャンドルエンド
・魔法少女モエミ
・ポキモン
・ヲアエモン
・七草
・ブーンサッカー
・夢が広がりんぐ
・その場の思いつき漫画
と言うか(ほとんど)全部じゃん。
閑話休題の章だね。
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 19:53:26 ID:KKxpeHlv
ちょっと席をはずします。
上げ下げはもちろん自由ですつ。
続きは45分後ぐらいからです。
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:47:07 ID:KKxpeHlv
戻ってきた。
とりあえずノミネート3から
ノミネート3は・・・
・夢が広がりんぐ
・ヲアエモン
・キャンドルエンド
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:48:42 ID:KKxpeHlv
・夢が広がりんぐ
見やすいし4コマスタイルを続けているし、悪くないじゃん(・∀・)
更新がストップしたのは気になるが、あと、画力ないと言いつつも
最新のものはえらく背景を書き込んでいるな・・・
筆者的には、世辞ネタを絡めた4コマを展開してほしいと思ったり。
・ヲアエモン
何と言うか、曲が聞こえてきそうな漫画だと思いますたよ。
CallMe,CallMeとか言うあれ、ラジオで聞いたので
題名知らないけれど。
なんか、いい意味でさびしい作風だね。ただ、人を選びそうな気もするが。
ストーリーになってからひとつ剥けた気もする。もともとこっちの
出なのかな?
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:50:33 ID:KKxpeHlv
・キャンドルエンド
最初のころのは、読みきり型のような気がしないでもないが、
今はそれらも上手く吸収してストーリーを展開しているようですね。
でも、モエミを描くようになってから、エネルギーと技術が
二つに分かれて存在したような気がしないでもない。
クオリティを選ぶと言うことでこっちをノミネート。
教祖と同じ系列の匂いがする。
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:52:10 ID:KKxpeHlv
セレクション
・魔法少女モエミ
うむ。基本的に見やすかろう読みやすかろうを地でいく作風は
好感がもてる。
ただ、暗黒面一歩手前で踏みとどまっているような
気がしないでもなかったり。
あとは北斗の拳のアミバ的要素がほしいかなと思ったりした。
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:53:31 ID:KKxpeHlv
・ポキモン
YEAR!MINNA DAISUKI POKIMON DANE!
こっちはあれだね、暗黒面を徐々に学びつつあるね。でもリア中が
そんなことを学び続けるとろくな大人にならないよ!例えば
筆s(ryと思ったりしたのは秘密だ。
内容的にはダークサイド IN POKEMONと言う感じで、
画力がアレな時もあるが、
最近は割りに見やすいと思ったざ。後は読者に慣れさすことだね。
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:56:45 ID:KKxpeHlv
・七草
負荷指数はNICKを超える(と作者は思っている)
ショートストーリーっぽい漫画
要するにヨーヨーが流行って、それが色んな広がりを見せる漫画と
言うわけだが・・・
タイトルにきっと宝の地図のような働きがあるのだろうと
思ったりすると痛い目にあう。
混沌を友とし、ミューズを罵倒し、インスマウスと熱い友情を
交わさんとするこの作風は、見る人にインパクトを残しつつ
余韻を拭い去る働きがある。
一度ならず2度3度と目を通してみると良いだろう。
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 20:58:57 ID:KKxpeHlv
・ブーンサッカー
で、ブーンサッカー。
最近はサッカーをやり始めたな・・・と思ったら、ええ!?
ジョジョになったのは謎だが、画力は低くないことも判明したので、
妙なポイントうpがあったり。
1話から通して、全体的に見やすいので負荷はさほどない。
サッカーをやらずに、このまま稲中とか幕張方面に進んでも
良い気がして来た。
そっち(稲中etcのジャンルは存在していない気がしたしね。
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:00:22 ID:KKxpeHlv
・その場の思いつき漫画
トリはこれ。
絵がごちゃごちゃ(失礼)なのだが、話の展開は
理解できなくもない。
この辺、丼に近いものがある。思いつきであるが、思いついてから
それをコマ流れで消化しようとする働きは感じられる気がする。
流れが、2コマ、4コマ漫画が基本になっているせいかもしれないが。
ふと思ったが、本当に思いつきなのは、七草の方可も知れないと
思ったりした。
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:02:30 ID:KKxpeHlv
(総括、そしてつぶやき)
4コマ系は、それのみを読んでもらうというよりは
ある物事に付随した刺身のつま的な要素がある。
が、描くほうはかなり難しい。慣れればどんどんネタ回しが
上手くなるとは言え、苦手な人は苦手なままだろう。たとえば筆者とか。
ショートストーリーをかける人は、基本的に漫画を描くのが
うまい人かもしれない。
そんなわけで、ショートストーリー作りの皆さんには気楽な気分で
これからも望んでほしいと思ったざ
楽しんで描くと言うスタイルを、通せるジャンルだと思う。
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:20:54 ID:KKxpeHlv
で、気楽に描くということでもうひとつ思ったことがある。
なんかぁゃぅぃ文章になりそうだが、なんか最近の流れで
消去するのしないの言われている気がするので、今のうちに書いても
罪にはなるまいて。
筆者の愚痴と言うことで。
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:30:50 ID:KKxpeHlv
曰く、
「NETでうpする作家は自分の描きたい物を書くという
スタイルは許容されるのか」
と言うことである。
筆者が思うに、二つのスタイルがあると思った。単純に、
他の目線を気にせずに書くか、気にしながら書くか、
と言うことである。
結論から言えば、描くのは自由である。
が、出来上がったものに対するリアクションは、望んではいけない
と言うことになるかな?
2chでうpをすることに慣れている人からすれば
そんなこと当たり前だろ(・∀・)ゴルァ と言いそうだが、
一応書いて見た次第。
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:33:35 ID:KKxpeHlv
けっく、作者自身の心の問題である。
不特定多数がうざいと思うなら、誰にも見せないという
手段を取るしかなく、
賞賛の言葉や一言でいいから「がんばれ!」と言う言葉がほしいという、
ささやかな望みすら、根本的なクオリティを何らかの形で鍛え上げねば
得られることもない。
あるいは、技術と言うだけでなく、かつてあった、
ランキング組織票でもいいから、とにかく人を呼び寄せるといった、
そういうダークさも必要になるかもしれない。
まあこれらは、とにかく人に見てもらいたい、と言う気持ちを
前提にしているが。
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:35:34 ID:KKxpeHlv
次回は週少の総合に移る。
同じことの繰り返しじゃネーノ(´ー`) と言う言葉も
聞こえてきそうだが、うん、そんな気がしないでもない。
でもけじめはつけたいからね!
これが終わったらヤングだが、6月末から7月はじめにかけては
リアルデンジャーな日々が続くので書き込みが鈍るかも知れない。
その辺は御容赦願いたい。時間と脳の余裕が取れれば
色々書いていきたいと思っている。
今回はこれにて。ではノシ
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 21:43:53 ID:3LY0arCR
お疲れです
どんな漫画に対しても丁寧に書いているなwww
それに全部の漫画に目を通しているんだね
ニートの・・・いや読者の鑑だ!自分も全部の漫画に目を通してみます
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/20 22:01:45 ID:svgZ/Iwa
ダークサイド流行ってるの?www
自分の描きたいものを描くということについてはいろいろ考えるところがあるが、
まず描いてみることが何より大事だと思った。悩むのはそのあとでいいかな、と。
ヤングの評価楽しみにしてます。あんまり少年との間にタイムラグがあるとあれだし。
忙しそうだけどがんばって。
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/21 02:29:35 ID:wH7P1L07
しまったッッッ
今気づいた、と言うか忘れていたッッ
上のショートストーリーにノミネートすべき作品がひとつ抜けていたのをっ……
まあそれを言ったらどれもそうなるが、カテゴリー的に
入っていなければならないのがひとつあった。
・・・後ほどフォローしようかなと思ってる(;´Д`)スマソ
気づいた人は…いないか、いないですよね。
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/21 02:40:19 ID:wH7P1L07
せっかくなのでレスを。
>>325
ニートだったら…スレに一日中貼り付けるのに…
一応全部目を通していますが、たまに見忘れていたりします。
あと丁寧に書いてはいますが、NG文章も大量に出たりします。
今回は500~600字ほど没になりました。
>>326
その姿勢や(・∀・)ヨシ!
うん。描くことが重要なのだ。小難しく悩むよりは
色々な意味で前向きだと思う。筆者もしみじみ思うお。
新しい評価などは、一週間のうちに書いていきたいと思っています。
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/21 02:46:06 ID:nT6664F8
VIPりするほどユートピアのことかー!
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/21 16:40:13 ID:t+iHL0dw
評価乙です!
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/23 21:28:22 ID:lnyrxPxa
乙カレー
新しい評価マダー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
☆チン
チン☆ ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/23 22:48:07 ID:m0XIrP7f
新しい評価マダー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
☆チン
チン☆ ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/24 18:06:12 ID:mKJaP4Du
もうこれはだめかもわからんね
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:05/06/24 20:30:46 ID:ES4N6Hj6
新しい評価マダー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
☆チン
チン☆ ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
503KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU