■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
シナリオの作り方、ストーリーの構成手順の考察
1 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/03/10 05:54:55 ID:dCDWhpH+
伏線やテーマ、山場や表現方法、人物描写、設定の創作について
各ジャンルの作品の製作にあたって知識は何が必要か
シナリオの参考資料は何か
プロット?やシナリオ周りの作り方について推敲したり語ったりするスレってまだ無いよね
250 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/06/01(月) 19:07:33 ID:u7AKJyLO0
ジョジョのバトルの構成について発見したぞ
主に三部からだけど、基本的に分かりやすいターン制になってて
1,まず敵の先制攻撃
2,一行の反撃
3,敵の必殺技
4,一行の機転の利いた反撃でピンチ脱出、敵がピンチ
5,奥の手か運で敵がピンチ脱出、一行にとどめ
6,4辺りで張ってた伏線(小細工)を利用して勝利。
251 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/06/01(月) 19:12:36 ID:u7AKJyLO0
ジョジョ側を後攻で終わらせることで
互いに同じ手数だけ攻撃させて緊迫感をあおったうえで決着させるという手法だと思う!
これがボス戦になるとジョジョ側が先行になったりで
敗けるやつがでてくる
後攻の方が勝つようになってんのかな
252 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/06/05(土) 13:55:23 ID:w+FcJAbv0
>>250
勉強になる
253 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/06/05(土) 19:15:06 ID:veGkHlfZ0
前半に小さなギャグの連打、後半はギャグが伏線になって怒涛のオチの嵐。そして、最後にツッコミ。
理想の短編もの…。
62KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU