■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

新都社の長文感想や批評やらのスレ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:06/12/14 13:30:19 ID:T+Pc3n5R
前スレが512kb超えたので立てた
レビュアーの光臨を願う

600 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/07/12(土) 13:24:53 ID:HiR68HZt0
つゑびす先生

601 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/07/12(土) 13:47:42 ID:KBPcSBDL0
経験を次に次にと繋げていってはじめて継続なのじゃ

602 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/07/12(土) 17:14:32 ID:+G/ZB7aW0
えびす先生ははじめから完成されている。

603 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/07/12(土) 20:30:08 ID:w37aTN3J0
覇紀はもう少しで10年なのか・・・。
そこまで長期連載して中だるみが一切ないとこが凄いよな。
絵の上達も半端無いし、まさに継続は力なりと思わせられる。

604 :サニ:2014/07/12(土) 20:42:46 ID:oc834BIP0
>>596 >>597
詳細なレビュー、とても参考になります。
今回の批評を参考にして次からの更新に役立てたいと思います。

605 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/07/13(日) 00:17:01 ID:5NAcCz0X0
短所を治すのも大事だが、それ以上に長所・特徴がないと面白いと思ってくれる読者は増えないぞ

606 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/07/13(日) 00:30:24 ID:TKihHUv8I
>>605 まさにそれだな!
短所を治しても少し良くなるぐらいで、そりゃ治さないよりは良いけど、
自分の長所は何なのか(話の部分で)それをどうしたら人気につなげられるか考えた方がよっぽど効果があると思われる。

キャラの掛け合いが武器だと思うなら一度、ストーリー展開メインじゃなくてキャラの掛け合いがメインの話を描いてみたらどうだ?
極端な例出せば、四コマとかはキャラの掛け合いがメインなのが多いな。

607 :サニ:2014/07/13(日) 00:41:10 ID:8cb7a5pE0
>>605 >>606
長所を伸ばす!盲点でした・・・自分でも自分の漫画の長所がイマイチ把握出来てない所があるので、そこは確かに考えても良さそうですね

コメントの反応を見る限り、割とキャラの掛け合いに反応があるみたいなので、アドバイスを受けた長文や画面の見づらさとの兼ね合いを意識しつつ、長所であるキャラ描写に力を入れたりしようと思います

608 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/08/30(土) 08:57:06 ID:Jg6+U7bu0
「3分ミッション」の感想です
http://neetsha.jp/inside/comment.php?id=16685

といっても、コメ欄で言われていることとさほど変わらないのですが・・・

3分である必要性、というものを今のところ見出せません。
明らかに物語の中での時間経過が遅いです。
自分はタイトルで気になって読み始めて、プロローグ的な段階で「3分で話を進めるのか凄いな」と思って読み進めて行ったので、3分である点を全く生かそうとされていない現在の話の進み具合だとタイトル詐欺にあったような気分です。
キャッチーなタイトルと3分の設定で読者とコメント数を稼いでいる割に、その設定を全く生かす気がない、というのはあまり気持ちのいいものではありません。
ただこの意見は、私自身が不人気作家故の嫉妬から来ているところが大きい、というのも自負はしています。

植木・ジョジョ・ドラえもん等のパロディネタは自分は好きです。
ただそうしたネタは話の進みを遅くしてしまうので、3分の設定との両立は難しくも感じます。
パロネタは、物語自体には関わらない部分かと思われますので、「ネタは入れて時間引き延ばす癖に3分の設定も健在なのかよ・・・」という印象を受けています。

609 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/08/30(土) 09:33:42 ID:Jg6+U7bu0
続きです
URLコメ欄に飛びますね、すみません

絵ですが、デジタルでのトーン処理やべた塗り等、とても時間をかけられていることと思います。
銃を握る手など中々描くのはめんどくさいかと思われますが、とても丁寧に描かれています。
5話でゴールドがジャイインをブン投げるシーン前後など、構図も端的にならずキャラクターの動きが良く分かるものでした。
背景は比較的簡約化されているようですが、手抜きと感じるほどではありませんし、美術品として他作品のイラストが飾ってあったりと遊び心も垣間見えていいと思います。
絵についてはとても高評価です。

要は、自分が気になっているのは3分の設定を生かせてない所だけ、ってことなのですが、かといって、それを急ぎで修正に向かわれるのにも疑問が残ります。
理由としては自分が、3分の設定を不快に感じてはいるものの、それが原因でこの作品を切る程には至っていないためです。
特に修正は加えなくても一定数の読者を獲得はできそうだな、と感じています。
またコメントの72にあるように、3分の設定をむしろどのくらい踏み倒してくるのかを楽しみにしている読者さんもいるようです。
まだ初ミッションですし、もしかしたら3分の設定に何か裏や伏線があるのではという期待もしています。
「こいつらの時間の進みどんだけ遅えんだよw」というネタとして進行していくのも一考ですね。

一定数の読者を獲得はできそう、とは書きましたが、逆に設定を生かせていないという理由で読むのを止めてしまう読者もいるでしょう。
自分は初ミッション終了までは少なくとも読みたいと思っていますが、その先についてはそこまでの内容次第です。
ここから無理矢理に3分を回収しようとして、今現在の面白さが損なわれてしまうのは大変遺憾ですので、あまり強くは進言できませんが…。

610 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/08/30(土) 09:48:20 ID:Jg6+U7bu0
意見を申し上げるのは差し出がましいですが、その辺りのバランスを取って物語を進行して頂きたいです。
具体的には「パロネタ等の面白さ」と「時間経過」のバランスです。

あくまで個人的意見ですので、ガン無視して突き進んで頂いても一向に構いませんがw

さほど内容も多くない割に長文になってしまって誠に申し訳ありません。
駄文失礼しました。
何だかんだ応援しています、頑張って下さい。

611 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/08/30(土) 17:10:10 ID:8pevDVEXi
きみたち皆出っ歯でしょ
歯をかちかちさせながら言ってそう

612 :社長:2014/08/30(土) 17:50:19 ID:q8ARf1Nai
>>608-610
ご意見ありがとうございます
コメント欄にも3分が活かせてないという内容がたくさんあり
一応ギャグよりの漫画なので自サイトでは
コメント返信に最初に3分が長いと説明したからと書いてあります

自分ではウルトラマンの明らかに3分以上経ってるところや
ジョジョの時間停止してる数秒でのセリフの長さのなど時間に対しての矛盾
を極端な物にすれば面白いんじゃないかなと思いこの作品を描いてますが
反面コメントにもあるようにもっと3分を活かせれたらなと思ってます

パロディネタに関してこれが原因で話が遅くなるとありましたが
元々ネームの段階では既存のキャラクターではなく適当なモブキャラでして
同じことやらせるならツッコミが入れやすい既存のキャラクターにした方がと思い
パロディネタを入れてるので1〜2コマ増やしてるかもしれませんが
これが原因で話が遅くなってるわけじゃないです(その分不要な部分削ってるので)

コメントにも3分についての肯定派と否定派もいて急に修正すると肯定派の
人達が読まなくなるかもしれないのでしばらく時間経過については
この調子でいかせてもらいます
もし否定派の人達が納得できる案ができたら少しだけでも修正したいなと思います

最後に感想をありがとうございました
この作品を隅々まで見ていただき大変嬉しいです
少しネタバレですが残り1分を切ると話の流れがガラリと変わるので
それまで読み続けてくれたら幸いです


613 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/08/30(土) 18:30:21 ID:OcMjiAt40
3分が長すぎることが面白いっていうのが読者に伝わってないのかもね
だから単純に時間間隔がおかしいとか言われるのでは
それだったら主人公たちだけがゾーンに入ってるみたいな描写にして
周りの人たちはめっちゃスローな動きにするとかしたほうが分かりやすいかも

614 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/08/30(土) 18:56:19 ID:uZDKmlX70
「3分ミッション」

レビュアーと作者さんの話を聞いていて思ったことがあるから自分も少しいいかな。
と言ってもレビューというよりアドバイスなんだけど。

「3分の長さに対してリアクションをとる物」があれば簡単に解決するよ。
ナレーションで軽く、「極度の集中は時間の概念をねじ曲げた---この間、わずか10秒」みたいなやつを。

それだけ。たったそれだけで全然変わるよ。
なんでそうなるのか気になるなら詳細も書くから下読んでみて。↓↓
--------------------

まず、作品の中の3分が異常に長いのが、読者に妙な気持ち悪さを与えている。
それは>>608さんのレビューからもコメント欄からも分かることだよね。
でも作者さんは3分についての考え方をしっかり持っているわけだから、設定がおかしいわけじゃないんだ。
むしろ、3分ってこんなに長いのかと思わせるのが狙いなくらいなんだよね?
でもそうはならなかった。

ウルトラマンやジョジョは3分がメインの話じゃなく、ストーリーの一部分だから「3分の概念が壊れても」作品そのものが破綻することはないんだけど。
作者さんの話は「3分がメインの話」になっているから、そこを明確に「3分を裏切るのはわざとですよ」と説明する必要があったんだ。

全ての漫画や映画に言えることなんだけど…何か非日常的なものが起こった場合は必ず「リアクション」をとる人や物があるんだ。
身近なところだとルフィの手が伸びたら村人が驚いたり、黒崎一護が死神の力を手にしたらルキアが驚いたり、
夜神月が超人的な考えや行動を起こしたらリュークが驚いたり、
絶対にリアクションは必要なんだ。

作者さんの漫画にはそれが無かったから読者が置いてけぼりになったんだと思う。
リアクションを挟んであげれば3分は長いのか短いのかというもやもやしたコメントじゃなく、
3分が長いことに対する分かりやすい突っ込みがくるようになると思うよ。
そこからどう読者を裏切る展開をするのかは作者さんの考え次第だけど。

615 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/08/30(土) 19:06:02 ID:8vSWx9Fu0
物語の中の3分が長いと言うよりも、話しの進み具合が遅い事が原因なのだと思う。
パロネタを使おうが使わなかろうが、漫画の進行度合いにテンポを作り話しを先に進める必要があるのではないですかね。
ウルトラマンは明らかに3分以上戦っていると思いますが、ほぼ必ず一話で怪獣を倒します。
漫画のタイトルである「3分ミッション」というネーミングが読者側に「短い」という認識を読む前から持たせているのだと思う。
その認識を持たせた上で展開が遅い事で余計に3分がすっきりしないものになっているのだと思います。


616 :社長:2014/08/30(土) 22:46:32 ID:fpSBuxOMi
>>613
なるほど、時間間隔に対して真面目なコメントがあるのは
読者に伝わってなかったって事だったんですね
これに関して自分の中でモヤモヤしてたんですけどそういうことでしたか
ありがとうございます!

>>614
非常に的確なアドバイスありがとうございます!
リアクションですか・・・確かにリアクションは薄いですね
しかしどうすればいいか難しいですね
2話、3話までならモブキャラが驚くなどできたでしょうが
5話まで誰一人として驚いてないので今更モブキャラですら驚いたりするのが
不自然なんじゃないかと自分は思います
ただ自分では客観的に見れない部分もありそうすれば解決するならぜひ取り入れたいです

一応案としては作者コメントかトップ絵などで
「※この漫画の3分は現実時間の3分と異なります」の注意書きをいれるか
主人公やモブが作中で時間感覚に対しての突っ込みで
「まだ1分しか経っていないのにもう何十分も経ってる気がする」みたいな発言をすれば大丈夫かなと思うのですがどうでしょうか?
こんなこと普通は自分が考えるべきなんでしょうけど
もしよければまたアドバイスをお願いします

>>615
確かにテンポが早そうな感じのタイトルに対して展開が遅かったかもしれませんね
1話で終わるというのは今の段階じゃ不可能なので
とりあえず1話毎のテンポを早くしようと思います
この短いという認識を下手に持たせたのが失敗点ですね・・・
アドバイスをありがとうございます!
改善できるようにがんばります



617 :614:2014/08/31(日) 01:30:49 ID:OE0+IrNk0
>>614です。

>>616
物語の説明はやっぱり物語本編内で自然とそして明確にやってあげたいんだ。
その方が親切だと思うし、何よりも面白いと思わない?注意書きなんかを読むよりは。
なので作者さんの案の中なら、主人公が作中で突っ込む形が一番良いと思う。
>>613さんみたいな演出を取り入れつつ徐々にスピード感を出していって、イベント毎にリアクションをちゃんと取らせていけば話としての不自然さは問題ないと思う。

けど…正直多分…読者たちの混乱のほうは拭い切れないと思う…。
そこで「混乱を拭うためのこれからの展開案」をいくつか考えてみた。下に書いておくから参考にしてみて。
もちろん細かい設定や矛盾はきちんと練って処理する必要があるけど。
長くなったので次に続く↓
------------

618 :614:2014/08/31(日) 01:32:07 ID:OE0+IrNk0
続き。「混乱を拭うためのこれからの展開案」
------------
@
>>614で書いたようにナレーションに全て説明(リアクション)させる。
 →一番簡単にできるかつ、この作品のミッション中における3分とはこういうものなんだって説明が容易にできる。
 →コメントが「マジかよw」「ありえないだろ!」って反応になるのが分かっているので次の展開をある程度考えやすい。

A
:ミッションクリア時に主人公の二人に、時間に関する何らかの特殊な力があることを明かす。
:自分を含めた辺り一体の時間が低速化。その能力があるためボスに選ばれたのだった。など。
 →読者が持ったモヤモヤを一気に解消させるねらい。時間が遅くなっていること自体が伏線だった。というオチ。
 →ただ設定をしっかり考えないといけない。

B
:「時間が全然進んでいないギャグ」って形にしてしまう。
:20ページくらい延々とやりとりして事が落ち着いたときに「今ので何秒たった?」「2秒」「よし」みたいな。
:主役二人は普通じゃありえない時間進行を平然と続けて、
:敵だけがずっと「こいつら普通じゃないんだけど!」って突っ込みながら死んでいったり。
 →読者を安心させつつ笑わせるねらい。ただ上手く演出をしないと滑って余計混乱に陥れるおそれあり。


こんな感じかな。自分も作家なので自分の趣味が結構出てるかもだけど。

619 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/08/31(日) 11:17:50 ID:Odlo0lzk0
時間については最初にちゃんと説明してるし、作者も最後に仕掛けがあること
匂わせてるからそこまでいってから批評でいいんじゃないの?今の段階じゃなんとも。
テンポが命なのに説明とか特殊な力とかは今はいらないでしょ。
「俺はこういうのが好きだからこういう展開にするべきだ」めいた批評は
う〜んどうなのかなーって思う。。。

620 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/08/31(日) 11:28:23 ID:P+QBWzAm0
>「俺はこういうのが好きだからこういう展開にするべきだ」めいた批評は

素人のサイトだしそれで十分でしょ
どうするかは作者が選択すればいいしそれ以上を求めるなら持込でもしてプロの意見求めるべき

621 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/08/31(日) 12:34:41 ID:2rxi7wc+i
最初にコンセプトが伝わるエピソードがあれば違ったと思う

622 :社長:2014/08/31(日) 18:27:56 ID:hnxMWhLFi
>>617-618
わざわざありがとうございます!
とりあえずBが一番設定の変更が簡単なので
Bを使ってもっとわかりやすい形にしていこうと思います
とても参考になりました

>>619
自分も時間については1話で説明したから大丈夫と思ったんですけど
やはり客観的に見れない部分もあってか一部の人には時間間隔が伝わらなかったのはコメント見てもわかりますし
それに仕掛けといっても時間に関することじゃないので改善するべきと思いますけど下手に変えないほうがいいですかね?
とりあえずBなら無難で同じテンポでもいけそうなと思うのですが・・・

>>621
1話の3分についての説明だけで大丈夫と思ったのですが
もう少しわかりやすく伝わるエピソードがあればよかったですね
1話にわかりやすい1P加えるか番外編など説明できたらしようと思います



623 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/08/31(日) 23:55:58 ID:1S0kEPbU0
>>619は大した批判じゃないじゃん
発狂してあちこちのスレで噛み付いて回る>>614はどんだけ心が弱いのよ

624 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/01(月) 13:39:59 ID:fUgLFoq60
>>619だけだとなんかズレたこと言ってるで終われるけど
>>620が一般論で同調したので物悲しくなった
と見た

625 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/02(火) 03:46:34 ID:b2VjVTQZ0
>>614
ばあああああああああああーか
晒しage

626 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/02(火) 19:43:38 ID:IZKSIV4G0
そろそろやめてやろうよ

627 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/03(水) 16:35:58 ID:a+fz2J2f0
>>620って同調してるか?

628 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/03(水) 16:42:27 ID:WUypGH7B0
論旨は反対だけど
どういう批評だったかという前提はそのまま

629 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/04(木) 13:44:17 ID:PVPdRyUe0
面倒臭い奴だな

630 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/04(木) 14:47:57 ID:uFXTQEAc0
ネットで叩かれるのがそんなに怖い?
君たちってネット上のお遊びにほとんど生活かけてるんだ
・・・バカじゃないの?

631 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

632 :卯月木犀:2014/11/20(木) 03:58:22 ID:2syWKRkl0
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=16533

月刊コミックニートで「明日のきらめきポリテース」と言う漫画を描かせて頂いてます。
戦隊モノの悪の軍団vsヒーロー達の構図で、シリアスな話をしたいと思っています。完結までの大まかなプロットは出来てます。
身の回りに漫画を描く人間がおらず、描いたものを見せられる友達がいないため、見様見真似で描いています。
作画やコマ割り、文章の量をどの程度にするべきかなどが全然分からないです。
最初からでも、最新話だけでも大丈夫ですので、感想やレビューをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

633 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/11/20(木) 06:32:31 ID:o48LDcay0
>>632
まずいきなりキャラを出し過ぎです。1話には多くても3人ぐらいまでにしてください。
読者がキャラを把握できません。
1話で「グロウ」という組織がモノローグとハゲてる人の説明で紹介されていますが
文字に頼りすぎです。実際に悪さをされて困ってる人の描写をしてください。
2話についてはページが多すぎです。せめて15ページくらいにまとめてください。

全体的に設定やキャラをつめこみすぎです。初見の読者には情報量が多すぎます。
内容が頭に入ってこないので面白い面白くない以前の問題だと感じました。
もっと読者へ意識を配ってわかりやすさを心がけてください。



634 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/11/20(木) 11:28:46 ID:ZrtIZqty0
>>632
シリアスをやりたいんだよね
何ていうか、内容じゃないんだけど姿勢の面でひとつ
トップページ見た時に話数の数字が漢字だったりアラビアだったり、サブタイトルがあったりなかったり
統一感がないのが気になったんだけど(意図的じゃないよね)
多分それって重箱の隅つつきじゃなくて作者が持ってる雑さが端的に出てる部分だと思うんだよね
丁寧な作者ってそういうこと絶対しないから
シリアスをやっていきたいんなら、雑だと読者はしらけるんだよ
そういう面で非常に気の抜けないジャンルなので、やりたいんであれば丁寧に
作画面で言えばコマの上下や左右ガタガタでそろってないけどそういうところからしてシリアスとして真面目に読もうという気がなくなる
ただ、たとえ画力がなくても丁寧にするということは誰にでも改善できる部分でもある
やって損はないので次回更新分から丁寧にを心掛けてほしいなと思う

635 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/11/20(木) 11:46:06 ID:J6D7TYiq0
>>632
悪いところばかりいわれてるので良い所を探した
コメント欄で指摘されていたらしい写植を素直に入れたり、
絵が凄い速度で上達していたり試行錯誤がよく見える
それからカメラを引かせたり寄ったり、更に人間を多くの方向から描ける、描こうとする姿勢が凄く格好良い

それからコマ割り
割りと独特で(特に最近は)見習うべき点が多数ある
落ち込んだ心情を表すときに次のコマを少し下に落として気落ちを表していたり考えられた創意工夫が随所に見られる

バトル漫画の初戦だというのにあえて負けるという展開にしているのは逆に「おおっ」となった
じっくり読んだら凄く勉強になる漫画だった
マジで

636 :卯月木犀:2014/11/21(金) 04:09:31 ID:d9e/F3Mg0
>>633
ありがとうございます。
一度に登場するキャラの数や文字の説明のことはまったく考えてなかったです。
仰ったことを意識して読み直したら説明の羅列にしかなっていないのが分かりました。
出来るだけ早く一話に入れた内容を三話ぐらいで分けて描き直します。

>>634
話数の表記やサブタイトルの有無はまったく気づいてなかったです。
以後気をつけます。
もっと丁寧にやっていきます。
コマ割のガタガタは、すみません、揃えるものだっていうことを知りませんでした。色んな漫画を見てみて全部ちゃんと揃えられている事に気づきました。ありがとうございます。これからはちゃんと意識してやっていきます。

>>635
ありがとうございます。まさか褒めてもらえるとは思ってませんでした。もともと絵が苦手だったので少しでも早く色んなものをちゃんと描けるようにがんばります。
コマ割は独特だってことに気づいてなかったです。>>634が教えてくださったことを意識しながら、もうちょっと分かりやすくしていきます。
あの展開で問題無いようでよかったです。けど、じっくり読まないと分からない描き方をしていたのは本当に申し訳ないです。もっと伝わりやすくなるように色々試してみます。

637 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/11/21(金) 07:58:57 ID:kDvDNW0vI
>>636
独特っていうのはいい意味でだよ
むしろそのコマ割りのやり方を改善じゃなく発展させていったら良いと思う

638 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/11/21(金) 11:55:56 ID:oYyVA8h/0
一通り読んだので、気になった点を。

・コマ割
やはり揃っていないのが気になるかな。
狙って独特にするとしても、全部が全部それだと読み辛いだけなので、
基本は揃えて、ここぞというシーンで崩すようにした方がいいと思う。

・カメラ位置
特に最新話でだけど、カメラ位置が目高ばかりなせいで単調な印象を受ける。
俯瞰やあおり、ロングやアップなど色々工夫してみては。

・キャラクター
黒髪ツインテの娘のキャラは割と立ってきてる。
が、逆にそれ以外のキャラについてはまだいまひとつ印象が薄い。
風呂敷広げすぎる前にメイン何人かに絞ってキャラ描写した方がいいかも。


話の展開は割と興味深いし、絵も上達は見える。
もう少し客観的に自分の作品を見るように心がければマシになると思う。

639 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

640 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/11/21(金) 12:31:43 ID:3ww5G6co0
>>639

感想:りんご

以上

641 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/11/21(金) 19:20:51 ID:NE2l8S9V0
あげ

642 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/11/21(金) 19:21:39 ID:NE2l8S9V0
あげ

643 :ガサイハジメ:2014/11/21(金) 20:04:12 ID:1GYv26P80
http://gasaistorage.web.fc2.com/okosan/index.html

週刊少年VIPで「壁からお香さん」というコメディ漫画を描いているガサイハジメです。

あらすじはネガティブな高校一年生の少年と、
ポジティブでちょいエロ幽霊お姉さんとで
繰り広げるパロネタ等を使った漫画です。

大体1エピソード完結型の形式をとっております。

最初から勢いだけで好き勝手描いてきたので今後の方向性に悩んでおり、様々な意見を頂けたらと思っています。

よろしくお願い致します。

644 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/11/22(土) 00:00:30 ID:4vnGCeOp0
>>643
最新話からの続きで考えてみましたが
心霊事務所の人からお香さんが悪霊でない事を証明するために
お香さんと一緒に悪霊を退治する漫画にしたらどうでしょう。





645 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/11/22(土) 00:12:59 ID:ylNHT0q10
最近の数話が1話完結からはみ出してシリアスストーリーになってるから
もうそのまま突き進むしかないと思う

646 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/11/22(土) 00:22:54 ID:H1Jo27L70
ぬ〜べ〜みたいに何でもやってみればいいのでは。
シリアス終わった後ギャグやっちゃダメって決まりも無いし、
この設定ならホラーもエロもバトルも出来るだろうし。

647 :ガサイハジメ:2014/11/24(月) 07:15:03 ID:xqDBMw1X0
>>644
ゴーストバスター編ですな(^^)
今後のストーリー展開のネタが湧いてきました!ありがとうございます!!

>>645
ちょっと言葉が足らなかったみたいですみません。
一話完結というよりは一つのエピソードをたまに数話に分けて展開したりもしたいなと思って今回は3話に別れた話を描いてみました。
6話から続いているお話しは8話で終わって、9話以降はまた別の話をと考えております。
けど、シリアス展開もそれなりにありなのかと思いました。
ありがとうございます。

>>646
確かにぬ〜べ〜は妖怪幽霊コメディの教科書みたいなものですよね。ドラマは残念な感じですが、僕も子供の頃に色々な意味でドキドキしてましたw
改めて気づかせて頂きありがとうございます。


今後の展開やエピソードのネタもアドバイスを頂き湧いてきました。
様々なご意見を頂き、本当にありがとうございました。

648 :董火ルーコ:2014/12/22(月) 21:33:44 ID:G8GNeht10
別冊少女きぼん 短編漫画【刻(とき)映セ!】
http://neetsha.jp/inside/comment.php?id=16995

 至らぬ所もあるとは思いますが、完結したので。
賛否両論 歓迎いたします。感想戴ければコレ幸い。

どうか、宜しくお願い致します。






649 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/12/23(火) 23:47:01 ID:NT7r5J3C0
>>648
絵がかわいい
スラスラ読める

650 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/12/25(木) 12:42:35 ID:u/wqwHOE0
あげ

651 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/12/28(日) 11:50:13 ID:ToZ6msIV0
あげ

652 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/01(木) 12:14:56 ID:hCCxY1or0
>>648
物語の始まりが海外であること、主人公が日本人でないことなど分かりづらかったです
これは
・人物の外見を猫としてしまっており人種の描き分けがわからない
・背景描写が足りない
・海外なのに亡霊が日本人であることに「何故?」がない
・瀬戸内の観光CMがピンポイント過ぎて日本国内のものに見える
などが原因では無いでしょうか
突然ビザやパスポートが出てきて?となりました
序盤にもっと説明がほしいです
凱旋門とかビッグベンとかわかりやすいものがドーンとあるとか、町並みに横文字の看板や標識があるだけでも変わると思います

またエピローグ中の「その時、母は何か…」のモノローグだけお婆ちゃんのものになっているのもあまりよろしくない気がします
モノローグは一つの視点のみ(本作では主人公)から語られるべきです
短編なら尚更です

手鏡というキーアイテムを中心にドラマが進むアイデアはよいと思いました

素人の感想かつ文句多めでごめんなさい
これからのご活躍にも期待しております

653 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/01(木) 16:10:16 ID:DjCiIbIGI
>>652と俺は別の漫画を読んでる?

654 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/01(木) 16:43:14 ID:hCCxY1or0
>>653見て読み直したら全然理解できてませんでした!ルーコ先生ごめんなさい!全面的に取り消します!
頭悪い人間の戯言と思ってお気にならず
大変失礼いたしました!

655 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/01(木) 17:25:09 ID:DjCiIbIGI
でもルーコ先生の作品は独特の世界観だよな、あんまり日本っぽくないとは思った

656 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/01(木) 19:32:02 ID:JUgJJ6Ld0
ああ、自分も完全に日本の話だと思ってたわ……
基本的に物語中で明示されてない物事は
読者の脳内で一番想像しやすい形に変換されるから
特殊な設定扱うときはそれとハッキリ分かるようにすべきやね

657 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/01(木) 19:34:40 ID:B02Qd3Ge0
いやだから結局日本の話だろ
ここにきてアホなのかこいつ

658 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/01(木) 22:19:03 ID:5D7hufMJ0
そんな難しい話だろうに、何故こんなに混乱するのか解らん。

659 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/01(木) 22:20:09 ID:LmN/Ow2vI
ミスった。難しくない、ね。

660 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/02(金) 02:34:37 ID:UK5/PxZK0
馬鹿しかいねぇ

661 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/02(金) 02:39:25 ID:WbWXFtTd0
↑ここまでバカ

662 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/02(金) 04:02:58 ID:GcXd48jII
↓ここからもバカ

663 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/02(金) 04:05:57 ID:1vQQ2r5uI
うんこぶりぶり〜ぶりぶり〜

664 :董火ルーコ:2015/01/02(金) 08:27:42 ID:UgLM2kNi0
 まず、当作品を読んで頂き誠に有難うございました。感謝の極みです。
それから・・・少々混乱を招いてしまった様で。
もう完結している分だからネタバレとか関係なく、とりあえず申し上げると

 この作品の最初の舞台は日本です。
現代社会でOL人生満喫しているのが主人公で、
ある日通りがかったアンティーク店で見つけた和製手鏡を持ち帰ったら、
旧軍のパイロットの格好をした幽霊が鏡から出てきました。

 ・・・で、声が出せず浮いてるだけの彼(幽霊)との生活がしばらく続くんですが、
主人公は謙虚な雰囲気で整った顔つきの彼に次第に惹かれていきます。

 そしてある日彼が、海に興味を示したので、主人公は幽霊とのデートも兼ねて
海外旅行(ハワイ)へいきます。

 そこで彼となんやかんやあって、喧嘩もしたり仲直りしたりしているうちに
ついに幽霊である彼の死因が判明します。(←ココ山場の展開だからはぐらかして説明しておく)

 旅行先で手鏡も失い彼も消えて居なくなり、主人公は日本へ帰国。
しかし直ぐには家には帰らず、そのまま祖母の家を訪ねます。

 そこで主人公は彼と鏡の謎を知るんです。
                    ・・・・・そんな話です。でした。


以下、返信


665 :董火ルーコ:2015/01/02(金) 08:29:57 ID:UgLM2kNi0
>>649
 シンプルな感想有難うございます。コマ割とか中々試行錯誤しながらの作業でしたが、読みやすく感じてもらえた様でよかったです。

>>652>>654
 ・・・イヤ、けっこう的を突いたご指摘いただいているので、今後の創作に役立てようと思います!ありがとうございます。
 確かに自分の作品には「説明不足」が多いかもしれません。斜め読みがしづらいというか・・・ソコが作者の、表現力が足りない所なのでしょう。
キャラデザ的にも誤解を招きやすいのかも知れませんねぇ。

>>653>>655
 日本ぽくない・・・!やはりソレは、自分が今まで日本が舞台の作品を描いた事がほとんどなかったせいかも知れませんね。
独特の世界観は、絵柄的に必然だと思っていますが、改めて言って貰えるのは嬉しいです。お褒めの言葉として頂戴致します!

>>656
 ・・・やはり作中での説明不足が招いた流れなのでしょう、コレは。
その上で、まず読者様は絵柄を見た時点で「ん?」と身構えてしまう感はどうしてもあるんでしょうね。雰囲気に頼りすぎているかも知れない。



666 :董火ルーコ:2015/01/02(金) 08:30:25 ID:UgLM2kNi0
>>657
 ええ・・・ハイ、日本の話です。混乱を招いてしまい失礼しました。

>>658>>659
 話自体はシンプルな流れにしたつもりでいましたが・・・難しかったかも知れませんねぇ・・・。

>>660
 いやいや、本当の馬鹿は・・・・。

>>661
!?

>>662
イヤイヤ・・・
>>663
 ハハハ

667 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/02(金) 14:25:34 ID:AuKSxSPE0
そんなしょうもない煽りまでいちいちレスしなくてええんやで…

668 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/02(金) 15:38:16 ID:OJ0IOlWzI
関西弁のレスに殺意沸いてきた

669 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/02(金) 15:55:09 ID:/F4O61UnI
そんな事にいちいち反発せんでよろしい

670 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/02(金) 19:00:53 ID:c8nnFTVI0
猛虎弁だろ

671 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/22(木) 14:31:13 ID:fmcOWqhN0
http://niwatorijiko.web.fc2.com/
月刊コミックニート 「轟」
ご意見頂けると幸いです
宜しくお願い致します。

672 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/22(木) 17:15:25 ID:JQCR1kdD0
>>671
背景も丁寧に描いてるから読みやすいけど、話に山も谷もない上にキャラに魅力がないのですごく退屈。
特に男の子の方が人間味なさすぎ。
なんとなく二人が仲良くなって、なんとなく依頼が解決されてるから物語が平坦なんだよなぁ。何を見せたいのかよくわからない。
もっと一話一話に山を作った方がいいんじゃないかな。
あと、画像がちょっとでかい。
辛口の批評になって申し訳ないけど頑張ってください。

673 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/22(木) 19:34:29 ID:KoMRdsRp0
>>672
漫画としての体はなしてると思うので、指摘となるとその一つ上の段階になるかと思います
今のところ出来事の表層をただ追っているだけで、読者の興味関心を引くフックがあまりないと思います
キャラクターの行動原理や背景、それに伴う感情が描かれていないので、どういう人たちなのか読者には分かりません
今後描く予定ならば、それを匂わすような合図がないと読者は今後に期待を持つこともできません
ただ丁寧さとか漫画に対する真面目さが伝わってくるので頑張ってほしいと思いました

674 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/22(木) 19:35:04 ID:KoMRdsRp0
上安価ミス >>671でした

675 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/22(木) 21:20:00 ID:sQLgBXfR0
>>671
話がまだ殆ど進んでないので内容についての感想は割愛します、以下画面に対する意見

影を斜線で沢山書きこんでいる上に余計な効果線が多すぎな為、絵面が見辛いというかうるさい印象
こだわりがないのであれば、現状殆どの箇所(特に森や岩など)に影として表現で描かれている斜線は
必要最低限の所だけ書き込んで後はグレスケやトーンで塗った方が見やすいと思う
集中線やスピード線なんかの効果線も同じく、必要な個所以外使わなくていい
効果線引きたいのであれば、画面の全体の見やすさを考慮して、色々工夫してみてほしい
またドットのトーンを白地の背景を埋めるのに使っているのが散見されるが、これは止めた方がいい
このせいでかなり絵面が見辛くなってる。特に重要な演出でないなら、背景は白地のままか塗るなら無地のグレスケやトーンで十分
この辺はプロの漫画や自分が上手いと思う作品の余白の使い方を参考にするといい

バストアップの漫画が多い中、ちゃんと背景描いてたり引き絵にして、画面を飽きさせない構図を
意識して描いてるというのは伝わるので、絵が見やすくなれば更に良くなると思う

676 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/23(金) 00:29:29 ID:ytU/gAyY0
「轟」の作者です 遅くなって申し訳ございません
>>672
実は1~5話までを大きくまとめて1話と考えていて、それを全て世界観の説明にあてるというバカなことをしてしまいました 山場なんてあるわけないですね…
次更新時第1話としてまとめます 男の子人間味なさすぎ、はせめて誉め言葉として受け取りたく…これから明るくなっていくと思います
>>673
自分の表現力のなさを痛感しました 行動原理難しい言葉ですが、なぜ誘ったかなぜ誘いを受けたかということでしょうか やりたいことがあるんだ また一人かというセリフで説明した気になっていました 大事なのは見せ方ですね精進します
>>675
無意識にシャッシャッとやっているレベルでした 見辛いですよね 余白埋めのためのトーン止めます 見易さを意識し画面が白くなりすぎないよう色々工夫してみます

お三方貴重なご意見本当に有難うございました

677 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/23(金) 00:32:29 ID:ytU/gAyY0
上 改行してませんでしたすみません

678 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/29(木) 21:01:04 ID:5lLAFcQO0
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=17363&story=19

アンソロ作品ですがよろしいでしょうか。
恋愛シコウ企画アンソロジーに『バーチャルリアル・恋愛試行』という作品で参加させていただいた者です。

ちょっとほっこりする話として描いたのですが、これまでバトル漫画やギャグ漫画ばかり描いてきたので不慣れなジャンルであり、
客観的に自分の作品を評価することができずにいます。
ご感想をお聞かせ頂けるとありがたいです。


ちなみに気になっている点は下記の3点です。

(1)セリフが多めだが、読みにくいレベルにまでなっていないか
(2)女の子はかわいく描けているか
(3)このマンガの長所と短所

上記の3点以外でもなんでもかまいません。
5ページしかない短い作品なので書きにくいかと思いますが、
どうかよろしくお願いいたしします。

679 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/29(木) 21:08:41 ID:8wo44KcL0
>>678
(1)多分1ページ目の台詞の多さで軽く読みたい層は読むの止めたと思う。
でも読もうと思って気合いを入れればそんなに読みづらくない。
(2)まぁ可愛い。
(3)長所:視線誘導とか構図・画面がメリハリ効いてて読みやすい。
   短所:台詞多いからもっと簡潔かつ効果的な言い回しを考えたらいいと思う。

680 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/29(木) 22:51:14 ID:SrnJnY7/0
>>678
(1)台詞大杉コマ窮屈過ぎでパッと見、「さあ読もう」という意気込みがないとまず読む気は起らない(実際最初スルーした)
(2)普通。良くも悪くもテンプレ的
(3)長所 話がきっちり纏まっていてオチもしっかりしてる
  短所 台詞もそうだがコマ割り大杉。web漫画は1ページあたり3〜4コマが読みやすいと思う。

681 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/01/30(金) 13:53:26 ID:NeGmxjRj0
物書きを始めた人が陥りがちな失敗に「自分の頭の中にある話の内容を伝えようとし過ぎるがために説明過剰になる」というのがあるけど
台詞が多いのは多分それに嵌ってるせい

例えば最初の1ページ、最初のコマで女性が説明してる事を2コマ目で男が聞き返して3コマ目で同じことを繰り返すという流れ。これ2〜3コマ目丸々なくてもいいよね。
あと最後のオチも全部台詞で説明しなくても女性が恥らって男がニヤニヤしてる所を描けば十分読者には伝わると思う。

682 :竹トンボ:2015/01/31(土) 22:11:47 ID:32r2vrbS0
>>678です。感想ありがとうございます。

>>679
自分では「セリフ多いけど工夫して読みやすさはある程度確保できたかな」と思っていましたが、長所で「読みやすい」と仰っていただけたので
そこはなんとか達成できたと思ってよさそうですね。

ただ「セリフの多さでそもそも読まれない」という発想はありませんでした。
正直これでも可能な限りセリフ削った結果なので、これ以上となると現時点の力量では難しいですね…。レベルアップしていきたいです。


>>680
やっぱりテンプレ的でしたか。
今になってみると話を5ページに収めるために無駄を省いた結果、テンプレ的な部分が多く残ったのかもしれません。

たしかに1ページのコマ数多いんですよね…。コマ自体を削るとなるとストーリーの要素を減らすことになるので難易度高いですね。
ページ数を増やすという手もありますが今回のアンソロは5ページ以内と決まっていたので…。
そもそもこのネタは5ページで描くべき内容じゃなかったという気がしてきました。


↓続きます

683 :竹トンボ:2015/01/31(土) 22:12:38 ID:32r2vrbS0
>>681
具体的なアドバイスありがとうございます。
2、3コマ目削除はネーム段階で考えたんですけどね…。
冒頭で情報つめこみすぎると読者がついてこれなさいと判断して4コマ使いました。
仮想現実の機械っていう非現実的なものもでてきますし、サラッとは進めないと。
とはいえ冒頭4コマ少し冗長なんで、改善の余地があるのは間違いないですね。

オチはセリフなしだと抜け落ちてしまう要素があるんです…。
このマンガ、ストーリーの骨組みが「二次元にしか興味がなかった男が三次元の恋愛に興味をもつ」ってものなんで、
最後にヒロシが先輩にモテ術使うくだりは外せないんです…。
でもこういう説明を今してるということは、そこんとこが読者に伝わってなかったってことですね。
実際、ラストは照れた先輩に全部持ってかれてますし。
オチというか、そこに至る流れとかも含めていろいろ考えなきゃいけないですね。


今回は感想をどうもありがとうございました。
自分では気付けていなかったことを指摘していただけたり、
いろんなことを考えるきっかけを作っていただけたので、
依頼してみてよかったです。

684 :moeposlanie:2015/03/03(火) 17:46:10 ID:acGdmByo0
辟。譁ュ霆「蜀吶∫┌譁ュ菴ソ逕ィ遖∵ュ「縺ァ縺吶ら┌譁ュ霆「蜀吶∫┌譁ュ菴ソ逕ィ遖∵ュ「縺ァ縺吶

685 :井砂:2015/03/13(金) 01:33:32 ID:heoosYCk0
http://kinmilai.web.fc2.com/index.html
月刊コミックニート「世明けに進路をとれ」
他の人からどういう認識で読まれてるのか気になるので…
感想もらえればありがたいです。

686 :アマリ・モノ:2015/03/13(金) 09:09:54 ID:VZhYmZZa0
http://amarimono4.web.fc2.com/index.html
まんがニートぷげら「トリップ&メタる!!」
感想・改良点などいただければありがたいです

687 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/13(金) 15:08:17 ID:Uc7BtiHE0
>>685
タイトルと扉絵が格好良かったので、何度か釣られて読みかけて、でもすぐ投げてました。
ぱっと見、読みにくそうだったので。
今回はじめて一応通しで読んでみたが、やっぱり読みにくいと思いました。
当方読む専なんで、画と字のことは別の方にコメントしていただくとして、そもそも何が描きたいかがよく分からなかったです。

冒頭に「アンドロイドの人権」って話が出てきますが、それについて描きたかったのでしょうか?
だったら重いテーマだし、この漫画におけるアンドロイドの設定が読者にスムーズに伝わるように、じっくり話をすすめて欲しいです。
今のままだと、置いてけぼりをくらった印象です。
当方の理解力がアレなのかもしれませんが、そういう読者もいるということで。

それとも、アンドロイド同士のアクションとか、カーチェイスとか、そっちの方が描きたいのでしょうか?
それなら今のスピード感はいいと思うんですが、何か設定に必然性がないというか、余分な話が多い気がします。
今のところ、この漫画の世界におけるマフィア(裏世界)の位置付けもよく分からないですし。

厳しい言い方になりますが、あまり深く考えずに、好きな要素をあれこれ詰め込んだ感じに見えます。
新都なんで、それが駄目とは言いませんが、そのせいで離れていく読者もいると思います。

688 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/13(金) 16:19:46 ID:5LRHO5es0
>>685
読ませていただきました。
まず第一に言いたいことは「ストレスなく読める」ということ。
画力の高さと映画的な演出、語り過ぎないストーリーテリングあってのことと思います。
全体的に映画、それもクライムサスペンスの影響を感じます(違ったらすみません)から、
その雰囲気になじめるかどうかで読者を選ぶ作品かも知れません。

あえて注文をつけるなら、ガンアクションのシーンはもう少し緊張感が欲しいかもです。
銃撃戦の怖さと魅力はひどくあっさり人が死ぬところですから、その刹那的な感じをうまく出せれば、
より魅力的なアクションになるのではないでしょうか。

一見重そうなテーマですが、さらっと流して扱っています。
この辺りは好みが分かれるところだと思いますが、
個人的には重いテーマをどっしり扱われると胃がもたれるので、
このくらいでいいかな、と。

総じて読んでいてリズムを感じるいい漫画だと思います。
これからも頑張ってください。
拙文失礼しました。

689 :井砂:2015/03/13(金) 16:32:35 ID:rQRuzcMD0
>>687
感想ありがとうございます。

まず……そうですね、こんなに真面目に考えて読んでもらえた事に感謝です。ありがとう御座います。

 ちょっと変な言い方ですが、「アンドロイドの人権」についてというより「時代の移り変わり」をかきたいのです。
ここら辺は完結させないと何とも言えない部分があるので、よければ完結した時もう一度感想をもらえるとありがたいです。
 アンドロイドというか、人間に近いもの、コミュニケーションが取れるものが出来た時、絶対人間側でソレに対しての人権を訴える人が出てくると思うんですよ。
でもそういうものに人権を与えると、それで商売してる人は困る訳です。そこで何かしらの衝突は絶対起きると思うのです。
これは現実に昔あった黒人差別的なものを意識しました。人間対人間から人間対機械になってもあまり変わらないんじゃないかなぁって……

 で、これらの設定はあくまでバックグラウンドなんです。主人公にはあんま関係ないんです、そういう時代背景に運悪く巻き込まれちゃったチンピラみたいな感じです。
だからあんまりはっきり説明したくなかったですね。

続きます↓

690 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/13(金) 16:36:38 ID:0MpcbzOG0
>>685
序盤の読みづらさが非常に惜しい作品だと思います。
面白そうと期待して読み始めたのに読みづらくて離脱してしまう読者が結構いるのではないかと…(自分がそうだった
まず2話冒頭からの会話シーンがわかりづらい…。
主人公とヒロインが何者でどういう性格でどういう状況に置かれてるのかが全くわからないまま世界観の説明が始まってしまうと目が滑るし内容が頭に入ってきません。
まず主人公とヒロインのキャラを理解してからじゃないと世界観の理解まで頭が追いつかないです。
学園漫画に例えると
第一話→主人公の登校風景、ヒロインと曲がり角でぶつかる(つづく)
第二話→学園の抱える問題の説明、主人公は転んだヒロインを見て可愛いなぁと思う(つづく)
第三話→学園の抱える問題の説明、転んだヒロインが起き上がる(つづく)
この構成は読む人を選ぶと思います。
出来たら学園の抱える問題の説明が始まるまでに主人公とヒロインのキャラはある程度提示してほしい。
もちろん演出として、あえてこういう構成にしてるのはわかりますが、読みやすさ&初見の入りやすさの観点で評価すると辛口になってしまいます。
雰囲気と絵柄とキャラクターは良い(特に主人公のキャラと造形はとても良い)のに、なんとなく歯がゆさを感じてしまいます。


691 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/13(金) 16:56:57 ID:a/rwY2jN0
>>689
 はい、そこで何をみせたいか、描きたいかってのがあるとおもうんですが…>>688の方の言ってる通りで
私は漫画で映画的な演出をして行きたいなって思って漫画を描いてます。ズバリ言うと北野武ですね、あの人はすごいです。
私がこうするべきだって映画に対して思ってた事大体全部やってましたから、…映画評論家の淀川長治氏がベタ褒めなのも納得です。

 なんでそこら辺の映画的なみせかたしようとしてんだなってのがわかんないとすっごい読みづらいと思います。漫画描くとは
動画をぶつ切りしてコマにしてる感じですので…
 
 マフィアも「悪い事やってくれる人達」ぐらいの意味合いで、特に意味は無いって言うと変ですが位置づけとかは重要じゃないですね。なんだかすいません。

 あとはアレですね、あくまで映画的なものを作りたいんで、エンターテイメントとしてガンアクションやカーアクションを入れました。
だから否定するようで申し訳ないのですが、設定に必然性が無いとは思ってません。余分な話がどうと言われると、ちょっと弱い部分があるのは分かりますが……
 
 これで以上です。厳しい言い方と言われましたが、そうは感じませんでした。大体想定内の指摘でしたので、自分が表現したいって思った事は
おおむねできてるんだと思います。
 
感想ありがとう御座いました。

692 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/13(金) 17:05:22 ID:eewerGuy0
>>685
「どういう認識か」と言われれば、
設定、展開、ネームを少ないページに詰め込みすぎてて何が何だか分からないけど
微エロとドンパチシーンは何も考えずに読めるからまぁ、みたいな感じ。

読みきり短編や続きモノなら、物語冒頭では読者(視聴者)の興味を引くために
あえて説明無しでおいてけぼりにするって手法もあるけど、
些か状況説明が不足してるようにも思う。

読み進めていくうちに誰が何してるのかは何となく見えてくるけど、
「解き明かされていく」的なニュアンスじゃなくて
ずっと「説明は一切しない。頑張って読み取れ、いいね?」「アッハイ」的感覚。

くどくなって申し訳ないけど、主人公らしき人の言動も謎、敵っぽいのの言動も謎、
味方っぽいのもよくわかんない、だから誰に着目して読み薦めればいいのかの視点が定まらない。
キャラの立ち位置がどうたらとか以前に、その世界観で何が起きてるのか一切わかんない。

もしかしたらハードコアなSFファン的には
そういう「不親切」なほうが「わかってる」と思うのかもしれないけど
別段SFが特別に好きってワケじゃない人間からすると、そんな感じ。

キャラの深い事情まで描かずとも、日常部分や世界観描写に尺を取ることで
多少取っ掛かりにくさは軽減できるかもしれない。
現状、とにかくページ数減らすために「いきなり事件(核心)部分から描写」
「前置きを限りなくゼロまではしょる」ようにしてるように見える。

693 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/13(金) 17:08:03 ID:5LRHO5es0
>>686
読ませていただきました。
作品自体とは関係ないのですが、毎話表紙の一枚絵が重たいのか、
表示が遅くなりがちに感じます。
些細なことですが、さあ読むぞ、という意気込みを挫かれる気がするので
できれば冒頭の一枚絵のサイズはもう少し小さくしていただけるとありがたいです。

本編ですが、冒頭が少し唐突な印象を受けました。
風の精霊が思い出したように試練を切り出すまで、失礼ながら上滑り感があったので心配になったのですが、
回を重ねるごとに笑いどころが洗練されて来ていて、素直に好感の持てる作品だと思います。
序盤はボケの和泉が絡むシーン以外はあまり笑えなかったのですが、
恐らくしばらくメタ発言を控えていたためでしょうか。
最近の更新ではメインキャラがメタ発言をすることに躊躇がなくなっており、
結果的にバランスよく笑いどころを提供できているように感じます。

絵柄はデフォルメ調で可愛らしく、アクションもギャグも問題なく見られます。
絵で笑わせるには少し表現力が足りないように感じますが、
どちらかといえば言葉で笑わせる漫画ですから、問題はないでしょう。

総じて、着実に面白くなってきている作品だと思います。
あえて言えば、和泉とユート以外にもう一人、魅力的なキャラクターを確立できれば
ギャグ漫画としても展開が豊富になると思います。
拙文失礼しました。

694 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/13(金) 17:12:50 ID:a/rwY2jN0
>>688
 ありがとう御座います。
 他の方の文にも書きましたが、ズバリ映画を意識して作ってます。まんまパクってるカットありますもんね。
設定をあまり前にださないので雰囲気漫画なとこがあると思います。

 ガンアクションは……そうですね、はっきり言って下手ですよね…でもあんまカッコつけたくないので、
今の表現が限界です。ただ、アンドロイドって人間と死生観が違うと思うので、撃たれたら終わりって感じでもないのかなって
……まぁ難しいのです。

 この漫画以外にも物語を作って行こうというつもりなので、応援してやって下さい。ありがとう御座いました。

695 :アマリ・モノ:2015/03/13(金) 17:46:07 ID:VZhYmZZa0
>>693
ありがたい感想・ご指摘いただきありがとうございます。
改良点が見えと伸ばす点がわかりやすくとてもうれしいです。
扉絵に関しては全くその通りですね。できるだけ軽くできるようしてみます。
キャラ・表現方法についてもいろいろ試行錯誤していきます。
他人から見ても成長が見られたというのはうれしい限りです。
最後に本当にありがとうございました。

696 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/13(金) 17:48:52 ID:eewerGuy0
>>686
「(脈絡があっての)裏切り」と、「ただ唐突なだけ」ってのが混在してて
個人的にはちょっと惜しいなぁと思う。
○:裏切り → ex)召還された精霊が物々しい → 技術がローテク、段取り悪い
△:ただの破綻 → ex)宿にあった温泉の覗きポイントを〜

「ベタなファンタジー(設定書)ではこう」ってのをフリやボケに使うのであれば
『一般的な笑いの構図』が成り立つけど、
「私の考えたキャラたちはこう」ってのを(大してフリもなく)そのままオチにしちゃうと
『腐女子「殺すよ?(暗黒微笑)」』ってのと同じノリを感じる。

そういうのをあえて楽しみに読んでる人もいるかもしれん、あるいは
あえてそういうのを描こうとしてるかもしれんので、一概にどうしろとは言えんが。

697 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/13(金) 17:49:52 ID:eewerGuy0
>>696の続き

キャッチーな作風にしたい…というか、「小学生が描いた感」を万が一押さえたいのであれば、
メタや(ファンタジーの)ベタ/あるあるは、フリやボケに使うのがいいと思う。

デタラメに流れを破壊するだけの意図で
「私の設定ではこのキャラはこんな無茶もするのよ!すごくね!?面白くね!?」
って提示されても、思春期も過ぎた読者は「ほーん、で?」ってなると思う。
(最近のアニメやラノベの視聴者ウケを見るに、昔よりは「子供のまま」の読者視聴者も増えたようには感じるけど)

そうじゃなくて六話の『回収したら満足』みたいに
「目の前で女性が襲われる→全く気にしない→言葉に詰まるというツッコミ」
っていうのだと、「予想される/あるべき流れ」があって、その「予想を裏切り」つつ、
ボケ自体は(変な言葉だけど)「常識で対応可能な非常識」というか、
「読者が(心の中で)突っ込めるような“リアクション”」で収まってると安定して読める。
(ツッコミを言葉に詰まるに留めて、説明臭くしてないのもGOOD)

「私の考えた設定」がダメって事じゃないけど
笑いは緊張と緩和=観客に向けられた不自然・不安感(ボケ)の解消(ツッコミ)って言われるように
「ツッコミに読者がどれだけ同意できるか」
「(表面上どれだけブヂギレてても)処理しやすいボケか」
が基本だと思うので、そのへんを考慮したネタを期待したい。

4コマの構成、画面構成はとてもよくできてると思う。

698 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/13(金) 18:15:08 ID:bp2IhQVO0
>>690 ありがとう御座います
 そうですね、二話は自分も上手くいってないなぁって思いました。説明も足りなくて分かりづらいなぁって感じで
……あとから描写を書き足して行く感じになってしまった事はあんまりよくないなぁって思っています。

 漫画的な説明を極力排除しているので仕方が無いと思っています。

699 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/03/13(金) 18:19:17 ID:C9w5yHNi0
>>685
初読ですが面白かったです 結構好きな漫画 
車がとても上手ですし、花束買うシーンで北野武好きなのが伝わってきました
個人的には世界観がわからないこともなかったし、そういうところに主軸を置いてる漫画でもないというのはなんとなくわかったので(悪い意味ではなく)気にはなりませんでした
5話の銃撃シーンとか構図が巧みで見ていて面白い部分もあるのですが、カーチェイスのシーンとかパッと見わかりづらい部分もあったので「映画的な表現」とは言ってもそれに溺れすぎることなく、あくまで漫画であることも忘れずに描いていけばいいのかなと思いました

>>686
面白かった ところどころ笑えます
ただ正直言ってあまりキャラが立ってないように思います
この手の漫画は本当にキャラが命だと思うので、練っていないわけではないと思いますがもっとキャラを練るといいと思います
とはいっても「キャラを立てる」というのは凄い難しいし、その方法は人それぞれですが、それが出来ればそのキャラらしいボケやそれに対するネタを考えやすいでしょうし、掛け合いがもっと面白くなると思います 応援しています

参考としてもらえれば幸いです

700 :井砂:2015/03/13(金) 18:53:20 ID:SOPgCTiv0
>>692
 ありがとう御座います。
言葉での説明を排除しているだけで、説明を全くしていないって事はないです。
>>689で説明したバックグラウンド的なモノは確かに考えていますが、それを前に押し出したら
説明くさくて、くどいモノになってしまうと思います。
 
 私もSFに対して全く知識がないというかSFが好きで書きはじめた訳ではないので
不親切がどうとかはわかんないです。

 誰に着目してみていいか分からないってのは、どっちが悪でどっちが善っていうのうがないから分かりづらいんだと思います。
どっちも正義なんですよ人権を訴える側もその人達にっては正義だし、商売してる人達は食いぶちが無くなってしまうからやり方はどうあれ正義があると思うし……
 でもまぁ…分かりづらいってのは否定できないです。

 日常パートとかそういうのに時間をかける必要は私もあったと思います。先の展開を急ぎ過ぎてしまいました、初めての
ストーリーモノの漫画を描くんで慌ててしまったんですね。

 最後の「前置きを限りなくゼロまではしょる」ってのは意図的にやっている部分はありますが、ページ数を減らす目的ではやってません。

 感想ありがとう御座いました。

514KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス