■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
ガイドライン総合★3
1 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/11/29(日) 17:29:02 ID:9mfJBdFH0
新都社のFAQ、規約、削除・同人ガイドラインについて
話し合ったり助言したり荒れたり議論したりなんかしたりする場所
採用情報
http://neetsha.jp/join.html
FAQ
http://neetsha.jp/faq.html
ガイドライン
http://neetsha.jp/guideline.html
761 :
まぐろ
◆i9vkxqKvMHvW
:2020/09/26(土) 00:22:45 ID:xQoAEiFx0
>>742
エログロの線引きについては利用規約7条をご覧ください
宣伝に関しては、作者の利益になる行為であれば違反となります
商品の感想やレビューのみにとどまるのなら宣伝とは異なりますので、アンソロ企画者がルールを明確に提示して
投稿者もそれを遵守していただけるのであれば違反対象外になるかと
762 :
742
:2020/09/26(土) 17:12:27 ID:oHQPgbb+0
>>761
回答ありがとうございます
「過度」に抵触するかどうかは実際に見てみないと判断が難しい感じみたいですね
もちろん抵触するかもと思ったら自サイトや大人の読者ページを使うなどの対応をするとして
アンソロジーの場合は自サイトが難しいんですが
763 :
きつねこ
◆2LEFd5iAoc
:2020/09/27(日) 01:03:22 ID:fm/RnhC20
>>762
まんがおきばで共有ログイン実装してるので検討ください
おっぱいアンソロジーで採用例があります
764 :
タアアタ
◆F7addwhZD5My
:2020/10/22(木) 23:00:08 ID:srkqE0e30
すこし、ガイドラインについての話なのですが
基本的に新都社は営利目的で使ってはいけないというのと
基本的に新都社用に書き下ろした漫画作品であること
これを守るのがまあ普通の状態として
実を言うと過去に同人誌即売会などで頒布したものの
そこまで大人数に頒布したものではない作品を
新都社用に書き下ろした作品のオマケとして本編とは別のページで
読者に提供することは可能でしょうか?
本編のほうが描きおろしならばオマケで過去作を提供するのは大丈夫かなと思ったもので。
765 :
まぐろ
◆i9vkxqKvMHvW
:2020/10/23(金) 21:07:25 ID:S1k6XctWI
>>764
自サイトにリンクページを設けて、
そのリンクページにおまけ漫画へのリンクを貼るのであれば可能です
766 :
タアアタ
◆F7addwhZD5My
:2020/10/25(日) 10:54:39 ID:LrE/3fY+0
>>765
ありがとうございます、また何か連載する時に
おまけのリンクページを設けておまけ漫画で
過去作を公開したいと思います
767 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/11/03(火) 18:34:00 ID:I+IBpNRc0
新都社の規則に「過去に公開したことのない未公開作品である。※新規で描き下ろす事が基本ルールです。」とあるのですが、原作小説が現在Kindleに公開済みの作品でして、この作品を新たに漫画化して新都社に発表する事は大丈夫ですか?
768 :
囿
◆jZD0YkJNqo
:2020/11/03(火) 19:44:44 ID:c+39d9Gf0
>>767
漫画自体は描き下ろしなので大丈夫です。
769 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/11/20(金) 23:34:26 ID:dpC+0O6u0
掲載中の作品を一度1から作り直したいのですが、こういう場合、一度登録を削除して別の作品として再登録いりますか?
世界観(もともとあんまりなかったですが)、キャラ設定、基本的な作品の趣旨自体は引き継ぐ(というかそのまま流用する)つもりで、作り直しにより掲載誌の変更を要するような直しが入る想定もありません。
ただ作り直しにそこそこの時間がかかりそうなので、仮に今のIDのままにするにしても一度「潜伏」にしておくつもりでいます
770 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/11/26(木) 22:49:57 ID:NkYnFtpi0
>>769
利用規約を読むとわかる通りリメイクに関する項目は他で公開した場合に限りで、
連載中の作品に関する規定は無い、自由にリメイクして良いし削除も不要
昔から一度削除せずにリメイクしている作者さんも多いよ
潜伏も自由だけど特にする必要も無い
771 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/12/01(火) 01:13:56 ID:g6Gz+ygyi
同じ掲載誌に読み切りを描く際、新規IDを作っても大丈夫でしょうか?
今載せている誌向けなのですが新たに載せると連載作品が消えてしまうので…
規約には書かれていないのでセーフなのかわかりません
772 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/12/01(火) 05:49:46 ID:Y5sFHDU20
もちろんOK
IDは作品IDなんだから、登録作品ごとに取るのが正しい
773 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/12/01(火) 11:00:29 ID:g6Gz+ygyi
>>772
ありがとうございます
774 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/12/04(金) 15:41:45 ID:2YYRGui60
普段はR18漫画じゃないんですが、R18の回が一度でもある場合 R18を選んだ方がいいですか?
775 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/02/08(月) 12:08:07 ID:qHCEoQD20
あれは自己申告なので、つけてもつけなくてもいいみたいですよ。
776 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/05/25(火) 13:47:00 ID:vb0C9Y2kI
質問なんですが、一言コメントがつけられるのは作品だけで
話数にはできないのですか?
一応色々と調べましたがわからなかったので…
(てかこの板であってんのかな)
777 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/05/25(火) 14:04:20 ID:8UqDGqGV0
アップロード作品ならページ下の送信欄から送ったら話数に送れる
自サイト作品は話数の数字だけなら表示させられる
初心者が質問するスレがあるから次からそこを使うといいよ
https://bbs.neetsha.jp/test/read.cgi/board/1408891994/l50
778 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/05/25(火) 14:26:08 ID:vb0C9Y2kI
>777
レス版ラッキーセブンさんありがとうございます。
そのようにやってみます!(あと掲示板の紹介ありがとうございました)
779 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/01(日) 13:42:34 ID:2YecftLB0
誘導されてこちらに来ました
結論から言うとガイドラインに「再登録と削除」を加えてもいいのではないか
この問題について9割の作者読者が無関心
残りの1割の過半数が「触っちゃいけない」
という意見を含めて黙認している様に見える
そのためこの意見は通るかどうかは怪しいが
ナイーブオイル氏の再登録&削除を繰り返しまくる行動には
さすがにおかしいんじゃね?と思わざるを得ない
こんなことを言うと彼を叩きたいだけ取るに足らない、実害があるのか?
規約違反か?という声がでてくるのだがそういう問題ではない
例えば二ーテルに不慣れな初心者等が新規作成に手間取り、再登録と削除を繰り返してしまうのはまだ仕方ない、ガイドライン然り
(いっぱげ、空あげ、自作品コメント欄で作者が返信)
それらの多くはコメント欄で指摘されて作者は繰り返さないようにしていくのではないか
初心者以外の作家が故意にガイドライン違反を繰り返したらどう思われるだろうか?
ベテラン作家ナイーブオイル(他、名義多数)氏は
およそ2つの漫画を10回以上再登録し、そして削除している
それは通報事案でも誹謗中傷行為でもないが、ガイドラインの“避けるべき行為”に値すると個人的には考える
彼の悪行のおかげでコメントしたら見れるページが実質廃止したのは記憶に新しい
とはいえ排除、規制、無視すべし
というよりまず運営サイドには
もし、彼の行為が好ましくないと感じるのであれば
「それは避けるべき行為ですよ」と記載していただきたいと思う。まずはそこから。
長々と出過ぎた真似をして申し訳ない。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
780 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/01(日) 14:25:27 ID:y6SvHUAD0
>>779
私も氏の行動には常に疑問を持っています。同感です。
781 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/01(日) 15:27:54 ID:QEW8Morn0
これで運営さんが「好ましくない」と思えば
三回目くらいの再登録禁止のルール作ってくれればいい。
普通、規制だのルールだの増やせば窮屈になるもんだが
流石にこれは愉快犯以外困らんでしょう。
782 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/01(日) 17:18:13 ID:cNjZcpXi0
右に同じ
783 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/01(日) 20:59:45 ID:v6Kk7zBr0
常識的に考えて普通に問題行動だと思うから規制でいいと思う
規約違反じゃないとか言い訳を盾にしてる時点で繰り返す気満々ですし
放置しておくと過去の荒らし達みたいに悪化していくと思います
784 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/02(月) 07:30:27 ID:T7fvC/L80
まともな利用者はルールが増えても困りはしないし
問題になっている作者は運営さんの判断で規制してもいいのでは?
785 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/02(月) 09:10:39 ID:jmpzZ6il0
ここは規約について話すスレ
規制の基準は規約に盛り込まれないから規制依頼は削除規制総合スレに書かないと
786 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/02(月) 09:56:35 ID:tOW7aEFU0
分散してややこしいからまとめてこっちでいいよ
あの問題は規約と規制の両方孕んでるから
本格的に運営から処分の話がでるならあっちに行けば良い
787 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/02(月) 11:21:14 ID:adtQuJDW0
規約と規制のどっちもあったとしてもこのスレで要望してる人達は間違ってるけどね
788 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/02(月) 12:02:56 ID:VmiG7lYX0
ガイドライン総合だから規制の件でも要望ってか話し合いは良いだろ。
なんでかっていうとアレは「規約違反じゃない」特殊なもんだから
原則として規約に則って処理する削除スレとは少し性質が違う。
789 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/02(月) 12:22:47 ID:tOW7aEFU0
規制要望というより苦情陳情だな
こういうの含めて運営のジャッジになるから
つーか違反じゃないからあっちで要望しても受付けてくれんだろ
だからこっちでよい
スレチになるからこの話は以上
790 :
きつねこ
◆2LEFd5iAoc
:2021/08/14(土) 21:18:54 ID:YRlqWEG20
運営で相談・議論の結果、規約を改定しました。
★がついている行が追加項目です。
4条. 登録条件
4-4. [ 未公開 ]
登録する作品は未公開作品でなければならない。
★4-4-5. [ 同一作品 ]
★過去に登録していた作品と同一の作品とみなされる場合、再登録として扱う。
[ 空あげ ]
ページを追加せずにage更新する行為。
また、本編を更新せずにその他コンテンツ(コメ返やFA追加)のみでのage更新も空あげとされる場合もあるので注意が必要。
★過去に登録していた画像でage更新も空あげとみなされる。
791 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/15(日) 01:16:00 ID:8msgNAcd0
ありがとうございます
792 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/15(日) 10:09:52 ID:87YXIFeI0
素晴らしききつねこさん
793 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/10/31(日) 08:06:11 ID:D93HPnKgI
お世話になっております。
作品の新規登録についてご質問させてください。
4-4-3. 未公開の範疇
4-4-4.リメイク
①4-4-4.リメイク「全ページ全コマに加筆修正」
a.枠線の追加
b.解像度の変更
c.色味の調整(レベル補正)
など、軽微なものでもお認め頂けますでしょうか?
もしくはいずれも認められないでしょうか。
② 4-4-3. 未公開の範疇
閲覧数がごく少数であっても、新都社以外で公開した作品は
「未公開」に該当しないという解釈で合っておりますでしょうか?
___
状況としましては、
他サイトに自サイトを作品登録し、
閲覧数がとても少ないうちに公開をやめました。
ほとんど自分しか見てないので、
外部からアクセスされた数は
「友人・学校の一クラス程度」にあたると思いますが、個人を特定しているわけではないので、不特定多数に該当するとも言えます。
新規登録するにあたり、
加筆修正がどこまで必要なのか・もしくは登録自体が不可能なのかを伺いたいです。
すでにご回答ありましたら、
お手数ですがご誘導いだけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
794 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/10/31(日) 10:50:24 ID:jU/TY1DTi
https://neetsha.jp/oekaki/log/?bbs=10&res=1643
読者ページにて悪質行為により規制されたりんご氏が投稿してるのですが規制は解除されたという認識でよろしいでしょうか?
運営からのお知らせ一覧を貼っておきます
https://neetsha.jp/announce.php
97. 削除、追加規制のお知らせ
98. 削除、追加規制のお知らせ
100. 編集部・読者ページ規制のお知らせ
795 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/11/04(木) 18:45:34 ID:NZpdiXUq0
埋まってたのであげ
796 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/11/04(木) 19:13:53 ID:8TYInj4J0
運営生きてるの?新都社管理するの飽きてない?
797 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/11/04(木) 20:36:49 ID:5tVY1baw0
>>793
リメイクの定義は
>>692
と
>>714
それ以降に改定されたと報告は無いので、たぶん今でも有効だと思う
「友人・学校の一クラス程度」という文言は、もともと
イベントで頒布したとかじゃなく、クラスで見せた程度なら載せても大丈夫だよ
というルールが明文化したものだった気がするので、ネット上だとどうなるんだろう
削除人のまぐろさん待ちだね
798 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/11/04(木) 22:15:17 ID:RPifE6myI
>>797
さん
>>793
です。分かりやすい引用をありがとうございました。①の質問の意図は
>>714
の「色付け等」に含まれる気がします。引用があったから推測できました、レスありがとうございました。
スレあげしてくださった方ありがとうございます〜
799 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/11/07(日) 21:26:35 ID:ohn6TPOb0
まぐろさんしばらく見ないけどお忙しいのかな
800 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/11/08(月) 18:52:12 ID:zHP6jqz10
>>794
規制案件の問い合わせだったら削除規制スレに書いたほうが分かりやすいと思われ
801 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/11/10(水) 08:06:03 ID:Py7v1hWRI
>>800
ありがとうございます!
802 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/11/10(水) 18:28:16 ID:Yyedcxqg0
ベータは1ぱげOKですか?
803 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/03/29(火) 23:09:55 ID:/OWOB3cG0
本スレから誘導されました
このような動画をYoutubeなどで一般公開するのは新都社の規約的に大丈夫でしょうか?
新都社漫画の感想の動画で、新都社漫画の画像を含みます。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ydq2fz3YGUo
現在は一般公開ではなく限定公開になっています。
804 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/06(水) 05:24:47 ID:4iaaYUym0
烈火先生じゃないけどage
805 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/07(木) 23:53:24 ID:DS5ZgyMn0
利用規約より
「新都社サイト外で発生した問題については、新都社および各担当者は一切その責任を負いかねますので、各自自己責任でご利用ください。」
とあるので、削除人の管轄では無い気がする
新都社の利用規約は基本的に本人が新都社に作品を登録する、現行の新都社作品を外部に載せる際の決まり事なので、
第三者が引用する場合はその作者さんとの許可のやりとりの問題になると思う
そして本編を丸々転載したら問題だろうけど、出典元を明記した「引用」であれば構わないんじゃないかなぁ
もちろん、作者さんから控えて欲しいと指摘があった場合は取り下げるなどの対応が必要だけど
806 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/08(金) 12:27:34 ID:6HrRkVxN0
>>805
意見ありがとうございます
参考になりました
807 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/08(金) 23:13:05 ID:MZL+yFnK0
当たり前だけど事前に各作者に話通しとく方がいいよ
あともしレビューするなら原稿作った方がいい
808 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/11(月) 11:12:45 ID:jvkdzT0S0
下書きやラフ原稿を新都社にアップ
背景やペン入れを済ませた原稿を別のサイトにアップ
というのはアウトなんでしたっけ?
「リメイクは全コマに手が入っていればセーフ」ということのようだけど
新作だとどういう決まりになってるのか知りたいです
809 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/11(月) 16:20:07 ID:3aNywsNq0
それはセーフ
810 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/11(月) 17:06:13 ID:AgsQdT8h0
でも、どうせなら
下書きやラフ原稿を別のサイトにアップ
背景やペン入れを済ませた原稿を新都社にアップ
にしよう
811 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/11(月) 17:20:47 ID:lpPrYbplI
>>810
笑った
812 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/11(月) 23:05:28 ID:rEGdr0oj0
見本誌や他サイトへの誘導扱いは新都社に失礼ですね
813 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/11(月) 23:28:42 ID:lpPrYbplI
だね
大体が新都社で凍結させた後に他に出してるね
814 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/12(火) 07:21:57 ID:7B7DylWF0
812
実際は一話だけマルチokルールのせいで、他サイトに一話だけアップして新都社に誘導ってケースの方が多い。
815 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/05/13(金) 06:36:37 ID:0kmrwC9t0
編集部スレから誘導されて来ました
編集部の方に質問です。
AIのべりすとという、小説の自動生成サイトを使用した小説作品を
文芸新都かニートノベルに投稿したいのですが
このサイトで生成した小説文は、利用規約の登録条件にある
4-3. 登録者本人が書いた物である。
に抵触するのでしょうか?
AIのべりすと側のサイトの利用規約で、著作権等の問題が無い事は確認済みです
816 :
815
:2022/06/14(火) 11:25:28 ID:c8oc9eZl0
一ヶ月間返答をお待ちしましたがレスが無いようなので
とりあえず作品を投稿させていただきました。
問題があるようでしたら、ご連絡ください。
817 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/19(月) 18:43:29 ID:L7GI0yKi0
運営者のみなさん、管理お疲れ様です。
お聞きしたいことがあります。
自費出版しようと思って作成中の原稿を
完成までの間という条件で掲載するのは問題あるでしょうか。
聞くまでもなくアウトっぽいですが、ご判断いただけると助かります。
818 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/20(火) 10:11:05 ID:DGrJ6+2G0
完結作をのちkindleに登録してる作家もいるし、規約的には問題ないんでは(読者の心証は知らん)
でもその書き方だと一旦新都社で完結させてから削除して有償頒布するんじゃなくて完全版は載せない(新都社で最後まで読めない)のか?
宣伝と取られないような配慮は必要かも
819 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/20(火) 10:20:36 ID:qFI2cEJ50
>>818
お返事ありがとうございます。
まだ結末までも書けていない段階で、エタらないと断言できない状況ではあります。
自分が読者の立場で不快にならないよう配慮はしたいと思ってます。
完成まで持っていけたとして、出版までの間結末まで載せた上で一定期間後に削除するつもりでいます。
820 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/20(火) 11:52:54 ID:gjMLS/o10
投げられる作品も
消される作品も
投げられて消される作品も
山のようにあるから気にしなくていいんじゃない
821 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/21(水) 17:36:55 ID:Nr6MurPB0
エタるかどうかはちょっと論点が変わっちゃいました。
しばらく待ってみて明確にNGと言われないようなら公開してみます。
822 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/21(水) 18:43:22 ID:2Rh4GFU30
新都社に載せたものを消してから他に載せてる人はたくさんいるし
それを禁止する規約はないでしょ
あと運営は最近ここ見てないと思う…
823 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/29(木) 09:47:16 ID:zw1kU313i
新都社に掲載している漫画の続きを小説にして、別サイトに投稿しようと思うんですが
漫画にしていた部分を加筆修正(名前の変更やシーンの追加など)して、なおかつ漫画になっていない残り部分(つまり新都社では未公開)を小説にするんですが、
この場合新都社に掲載している漫画の方は消したほうが、マルチにならなくていいんでしょうか?
824 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/30(金) 14:43:51 ID:2EOOzFbM0
>>823
こっちのは残してていいと思う。マンガ作品として別物だし。
825 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/31(土) 21:16:32 ID:8DjefdPN0
ありがとう、媒体が変わると別作品に近い感じなのかな。
残り半分以上はまだ新都社掲載してないし、キャラの名前とか全員変わる予定なのと
シーンも増えるから、別作品になるか
解答ありがとう、こっちも残しておきます
826 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/11(水) 17:28:31 ID:xiTvDjEZ0
アップロード形式で更新後に、話の途中に1ページ追加したい場合は
どういう手順でいったらいいんでしょうか??
827 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/11(水) 19:59:28 ID:7kEsGnwb0
>>826
編集画面の本文データ登録のページの上の方に
「New」ってなってるボタンがあると思います。
それを例えば「1」にすれば、1ページ目の後に挿入されます。
828 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/11(水) 20:12:11 ID:U+594TCm0
違うよ、プルダウンで選択したページの「前」に挿入されます
アンソロジーや企画の共有権限だと、管理パスを持っている人間じゃないとページの移動ができないので、注意してね
829 :
826
:2023/01/11(水) 20:50:58 ID:vZkFXgnO0
>>827
>>828
ありがとうございます!
では、「New」のボタンのところを「3」にしたら、2ページ目として入るということですか?
830 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/11(水) 21:00:17 ID:U+594TCm0
「3」を選択してアップロードすると、
1 2 3 4 5
↑
この2と3の間に挿入されるので
1 2 3 4 5 6
~~
挿入したページが「3」となり、それ以降のページが後ろにズレるって感じですね
831 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/11(水) 21:02:37 ID:ArlyGVKr0
3にしたらその差し込んだページが3ページ目になって、元の3ページ目は4ページ目になるのでは?
832 :
827
:2023/01/11(水) 21:46:41 ID:7kEsGnwb0
あー、前だったね。ごめん
833 :
826
:2023/01/11(水) 21:55:17 ID:vZkFXgnO0
とてもよくわかりました。
やってみます!
ありがとうございました!
834 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/18(水) 14:07:50 ID:aiIqL6N10
コメント後におまけが見れるって機能は
どうやって画像をアップロードするんですか?
835 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/18(水) 16:35:54 ID:DERCW90k0
本文データのセパレートする機能に
・章タイトル
・セパレータタイトル(必須)
がある
まず必須のセパレータタイトルのほかに、大きくくくる章タイトルも2つ以上設定する
するよ、その章のくくりでいう所の第2章以降から、
本文データのセパレータタイトル横に「コメント後のオマケ 設定基準」のチェックボックスが出現する
コメント後に見せたい漫画を普通にアップロードし
そこのチェックボックスにチェックして設定する
836 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/18(水) 16:37:03 ID:DERCW90k0
×するよ→〇すると
837 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/18(水) 16:39:00 ID:DERCW90k0
注意文コピペ
「コメント後読める」(オマケ)について
一度でもコメントすると、その後ずっと読めます
全ページ数の2割以下に設定してください。それを越える場合、無効となります。
オマケだけのage更新は禁止します。
作品本編をオマケ設定することは禁止します。
838 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/19(木) 09:33:08 ID:DWYHx69K0
>>835
>>836
>>837
ご丁寧にありがとうございます!
839 :
声もの
:2023/01/24(火) 09:03:55 ID:ZlzZeB1eI
作品の二次利用について、許諾いただくなど作家さんにご連絡したい場合は、どのようにするのがいいのでしょうか。
840 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/27(金) 16:55:28 ID:txO1qoI80
作者さんがツイッター垢を持ってたらdm
支部ならdm
どっちもなかったらみゃおやディスコードにいるかもしれない
なんの連絡先も見つからないなら編集部のスレにメアド入れて書き込もう
841 :
声もの
:2023/01/29(日) 12:32:37 ID:pLQmn0b10
返答いただきありがとうございます。
ツイッターのアカウントはありますが、DM不可で返信で1週間前にご連絡しても特に反応していただけなく・・・
もちろん作品の感想のところでも連絡先も書いてみましたが、反応なく・・・
ご興味ないという感じでしょうか。 ゆめる先生へなのですが。当方はinfo@seibutsuen.jp 声物園です。
842 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/01/30(月) 05:27:07 ID:RuFteFJQ0
本人が無視してるんじゃ仕方ない
843 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/11/29(水) 19:20:44 ID:f6Pgk4yN0
「病んでる美クモちゃん」に勧告コメがついており、即に作者さんが対応されたようですが
upload作品におけるエログロ一律規制ならわかるけど、無修正(のみ)不可なんて規約ありましたっけ?
ガイドラインと実際の運用に齟齬があるのはあまり好ましくないような…
https://neetsha.jp/about/magazine.php
> uploadシステムで、あからさまなエロ作品(性的なシーンを一時的に描くことは許容)、成年コミックに該当するレベルの性器や性行為の描写、写実的な描写のエロ・グロ作品、モザイクや黒消しなどで陰部などを隠す手法は禁止。
> 自サイトであればモザイク無し、エロ・グロ描写でも何をしてくれてもかまいません。
844 :
有末
◆jZD0YkJNqo
:2023/11/29(水) 19:43:20 ID:KzLEqqQa0
>>843
すみません
運営がガイド確認せずの雑対応になってました
作者さんには申し訳ないですが再勧告しておきます。
845 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/08/09(金) 19:44:19 ID:dDWeTQgU0
新都社に投稿する予定の漫画にJASRACが管理している曲の歌詞を引用しようとしています
個人でJASRACの許諾契約を結べば歌詞の書かれている漫画を新都社に投稿して問題ないでしょうか?
846 :
囿
◆jZD0YkJNqo
:2024/08/09(金) 22:49:44 ID:3UPVmTDS0
>>845
過去にもそういう作品があったとのことで可です。
847 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/08/10(土) 10:14:22 ID:/9/VbakK0
>>846
了解です、回答ありがとうございます。
848 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/08/11(日) 19:09:21 ID:E2DWTjG50
登録作品の宣伝のために他サイトにURLの掲載、一部転載することが許可の範囲内においてできる。
・許可の範囲は第一話または作品全体の1/3のいずれか少ない方。
とありますが、一話掲載時点でそれをxにリンク付きでアップロードするのはいいんでしょうか?
849 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/08/11(日) 21:48:11 ID:Od6FUZGU0
削除担当ではありませんが、一話しか掲載していないから駄目、とはならないはずです
ただし新都社へ登録する前にツイートしてしまうと先に公開したと見なされ、
違反に問われる可能性もある為注意が必要で、また以下のポイントも必要そうです
>・宣伝には必ず「新都社掲載作品」である事を明記する事。
850 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/08/11(日) 22:47:41 ID:mrHnbAxa0
>>848
私も運営ではないですが、一話掲載時点では
その一話の三分の一しか公開してはいけないのではないでしょうか?
(その時点での作品全体が一話だけなら)
851 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/08/11(日) 23:00:12 ID:Od6FUZGU0
許可は「一部転載すること」なので、作品全体が一話なのに一話を丸ごと転載するとマルチポスト、
範囲は「第一話または作品全体の1/3のいずれか少ない方」なので、必然的に後者となりますね
852 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/08/12(月) 10:09:54 ID:Fs24pT4N0
仮に1話が30ページとしたらXに10ページまで載せて、続きはこちらで!って新都社のアドレスを貼ればいいってことかしら?
853 :
囿
◆jZD0YkJNqo
:2024/08/12(月) 16:18:21 ID:XMTt8bcf0
>>848-852
規約の第一話と書かれているものが作品の真なる第一話かは作品によりますが、
新都社に掲載されている話の一番若いものを第一話として考えます。
第一話が仮に24ページあり、かつ以降の話数含めて72ページを超えている場合
→ 第一話丸ごとをTwitterに掲載し、作品ページへのURLを貼れば宣伝として許されます。
第一話が仮に24ページあり、それ以降投稿がまだ無い場合
→ 1/3ルールが適応され、8ページ分の宣伝が可能です。
>>848
第一話掲載時点だと1/3ページ分のルールが適応されます。
四捨五入するかどうかは規約にはないので、全体が20ページなら6か7ページですね。
>>852
そうです。
URLつければ宣伝として成立します。
----------
このルール穴っぽいものがあるとすれば
作品全体で300ページあり、元々24ページだった第一話を後の話数とまとめ100ページに修正したとします。その場合…(略
854 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/11/13(水) 21:29:31 ID:FRRD5w300
ネームの一部分の先行公開を投稿しようと思って相談です。
「没ネーム+その超長文解説+挨拶+ネーム公開+アンケート(米欄使用?)」を投稿しようと思っております。ネームを先行公開(?)の部分は許されますか?
・外部への宣伝では公開分の1/3ないし第一話の少ない方
は宣伝が許容されるとのことですが、自分のケースは、
・新都社内で大分先(たぶん第7話あたり?)のネームの途中の数ページ」を没ネーム等と抱き合わせての投稿
です。この第7話は全体で15~25ページにしたいですが全くの未定です。連載も始めておりません。
この先行ネームはそのままは使いませんが8割くらい同じかもしれないし、ガラッと変えたり全く使わない可能性もあります。(ここまで連載が続けられない可能性も・・・)
お手数をおかけしますが、どうかお教え頂けますでしょうか。よろしくお願いします。
855 :
854です
:2024/11/16(土) 17:39:20 ID:RJapvKwn0
運営さん 854 は気になさらないで下さい。大変失礼しました。
一度ペイントアプリをiPadから一回消して今年の創作に区切りをつけるため最後に放出しようとしました。
(アカウントは消さないし、あまり使わない端末からはログインできる)
その上で次作の一部を掲載し「戻ってくる宣言」のつもりでした。まー実態は「今年最後の創作だ」とザッと
描いてたらノりすぎて、自らツボに入りまくって大分先の展開だけど一部公開したくなって↑を投稿しました。
反省しております。
連載が違反規制になることだけは絶対に避けたいですし、アンケートみたいな変なこともせずに
「没ネーム+解説+挨拶」で投稿させて頂きます。
(アンケートは「サムネどれにしようか?」ってものでしたが、そこは自分で決めます!)
239KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU