■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

漫画のための創作論を語るスレ

1 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/08/04(火) 06:29:38 ID:TagrO1N70
こうやってたら閃きやすくなったとかない?
創作論語り合おうぜ

539 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/08(火) 15:38:27 ID:QkyjEjjF0
せやな。正しいと思う
物語の始まりの所で「転」のカットやシーンを差し挟む場合も、それは「起」の1形態やで
そのカットやシーンが作品全体を象徴してる場合なんかは特に効果的だよな

映画で言うと「パルプフィクション」とか「ハングオーバー!」とかだな

540 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/08(火) 17:14:30 ID:kQyrKNE/I
「起」か「転」かの分類はともかく
すべての物語は主人公が非日常の世界に足を踏み入れるところから始まると思ってる

541 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/08(火) 18:23:49 ID:/lqlSfvj0
ずっと転だ転だって盛り上がってたのが恥ずかしくなってきた。。

 でもためになった、ありがとう

542 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/09(水) 00:34:39 ID:g+RgLqTJI
いやいや、そういう考え方もできるなって勉強になったよ
既存の考え方に縛られずに自分の頭で考えることは大事だし

543 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/11(金) 15:07:53 ID:B3WftNoT0
冒頭に派手な場面を持って来るのは所謂「つかみ」ってやつだね。
冒頭が地味だとそれだけで見限られちゃうからね。

544 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/22(火) 00:12:25 ID:zKNOf9O60
ttps://takagi-shinry.com
↑(h抜いてます)

このサイトの記事はプロの言葉を引用しているものが多いのでおすすめです。

104KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス