■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

漫画のための創作論を語るスレ

1 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2015/08/04(火) 06:29:38 ID:TagrO1N70
こうやってたら閃きやすくなったとかない?
創作論語り合おうぜ

502 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/13(土) 12:35:46 ID:Yryy83Nf0
定期的に酷い目に遭わせといたらわりとなんとかなると思うで
それもうんこ踏んだとかゴミ箱に突っ込んだとか上司的キャラにボコられたとか小さめの酷い目
そういう嫌われキャラの何が嫌って、ロクに制裁喰らわずのさばるようなとこだと

503 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/13(土) 12:42:12 ID:Ajb6w4SX0
逆に酷い目に遭いすぎると単なるいじられキャラになるから難しい

504 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/13(土) 13:16:36 ID:bDV/zPeF0
仲間にそういうやつがいる設定なのか
完全な敵役なのかで話がちがってくるような

505 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/13(土) 14:53:01 ID:VUxoE/QMI
最近気づいたがそのキャラの性格を羅列してくと動くようになるよ
冷酷、非道、仲間も裏切る、口が悪いetc
こんなやつ嫌だなって思うのを並べてくと自然とこいつこういう事しそうだなって動き始める

506 :498:2017/05/13(土) 18:18:12 ID:tnCAcYkJ0
すみません情報不足でした。立ち位置は表面上仲間の所謂腹黒キャラです
皆さん意見アドバイスありがとうございました!
色々ヒントを得られた気がします!

507 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/23(火) 22:44:56 ID:TTIzf7vX0
創作論スレに書き込む内容なのかどうなのか分からなかったんですが
コマを割っていて何となく気持ち悪いな、と感じる事があるんですが
こういうコマ割りはあんまり感覚的に気持ち良くないでしょうか。
何となくこのまま進めてもいいものか引っかかってしまうんですが
よろしければ意見を聞きたいです。
http://org.neetsha.jp/up/up/vip49102.jpg

508 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/23(火) 22:55:48 ID:RFSzBTdO0
創作論スレじゃなくてこっちのスレ向きでしょ
http://bbs.neetsha.jp/test/read.cgi/board/1270910326/

509 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/24(水) 01:27:37 ID:1MKnq4ej0
>>507
気持ち悪くはない
「スピード重視で描いてるんだなー」って感じ
個人的には余白があった方がカッコいいと思ってる

510 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/24(水) 02:07:49 ID:XZoBMnC00
スレ違い

511 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/24(水) 13:05:12 ID:bjkh+ORGI
創作論って何を指すの?
神話をオマージュする時は○○に気をつけるとか
物語は△△パターンに分けられるとかそんなん?
俺は上記についてよく知らない

512 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/24(水) 15:03:23 ID:1MKnq4ej0
創作に関する議論ならなんでもいいんじゃね
知らんけど

513 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/24(水) 15:10:11 ID:kBSlDMz00
掲示板初心者に有りがちな間違いだな
ちゃんとスレ使い分けろ

514 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/25(木) 21:56:06 ID:OvTVbI/SI
使い分けを要求しつつ基準を明かさない
語るなってことだな

515 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/25(木) 23:06:45 ID:2oKSIYeY0
多少のはみ出しは気にせずどんどん語って活性化させていこうや〜

516 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/25(木) 23:18:25 ID:+kBgsxYV0
創作論の範囲でな

517 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/26(金) 17:29:02 ID:DY3TjSsC0
やっぱ何言ってもスレチ言われない言い逃げスレが一番だな

518 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/26(金) 18:03:19 ID:OKf9dc/K0
範囲なんて気にせず語っていこうや
完全に自由だと逆に何語っていいかわからなくなるし

519 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/26(金) 18:08:45 ID:nIwH1zka0
無理して語る必要ない
スレタイの通り創作論の話したいときにすればいいだけ

520 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/26(金) 18:14:12 ID:OKf9dc/K0
無理せず範囲に縛られず語っていこうや

521 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/26(金) 18:36:37 ID:yNLRmIF7I
で、いつになったら、
創作論とは何を指してるのか
説明してくれるんだ?

522 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/05/26(金) 22:21:02 ID:OKf9dc/K0
なんとなくでいいんだよそんなもん

523 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/07/16(日) 04:01:25 ID:FIlLJ45X0
testだよ

524 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2017/07/16(日) 21:16:29 ID:J9En5mhk0
テストスレじゃねぇよ死ねGON

525 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/06/27(木) 14:39:30 ID:IQzE2dEb0
みんな自分なりの創作マニュアルとかあるの?

526 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/06/27(木) 20:31:51 ID:JsD4Uo6fi
マニュアルはないけど、冨樫のマンガを参考に文字ばっかだろうが絵がネームだろうが面白ければよいっていう心構えと、スマホで読むことを前提に文字のサイズと縦に読むことを考慮した見やすさを心がけているよ。

527 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/06/27(木) 20:48:45 ID:IQzE2dEb0
見栄えの方か
ネーム論とか何かある?キャラ作りのこだわりとか

528 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/06/28(金) 05:17:08 ID:LcBihBSzi
論とか大層なことではないけど、設定や話の筋書きよりもキャラクターがいきいきと振る舞えることが大事だと思う。
キャラクターがごはん、設定はおかずかふりかけ程度でいいと思う。

キャラを作るときは、その人物がどのように考え行動する人物なのか、その人と対話するイメージで考える。
設定はあまりがっつり固めなくても、必要になったときに埋めればいいと思う。
友人の身長体重を知らなくても、関係性になんの必要もないように。
また、キャラ設定をふんわりしておくことで、話を続けていくうちに柔軟に埋めていくことも出来ると思う。

529 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/09/22(日) 13:23:50 ID:V3PuoM730
 シナリオ指南書は何冊か押さえておくと、ハードルは上がるが書いていくこと自体はとても楽になると思う
・ストーリーとドラマの区別をつけて、ストーリーを止めてキャラを描いてみるのがすごく大事
 これ序盤に実践したら作品の評価良くなった。

530 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/09/25(水) 15:26:01 ID:AsgQCDOk0
話のテンポが悪くなりそうで、キャラクターの掘り下げは躊躇してしまうのだが意外と読者は喜んでくれたりする…自分が読者の時もキャラが好きになったら最後まで読むな。そのキャラというのは脇役でも一向にかまわない。

531 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/01(火) 10:43:30 ID:Q7u2RtmrI
おもしろさを犠牲にしてまで、奇抜さや斬新さを優先する必要は無いのである。

532 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/01(火) 11:53:29 ID:QLpcNUN10
奇抜さや斬新さは面白さのジャンルの一つ

533 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/01(火) 12:15:59 ID:Q7u2RtmrI
おっしゃる通りです、そして同じようにベタや王道もおもしろさのジャンルの1つですから、何でもかんでも奇抜にした方が面白くなる訳ではないという事です。

534 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/01(火) 15:45:23 ID:/rPZ4kG00
どんなヒット作もレイヤーを剥がしつくすと最後に残るのはベタ
ベタはベター

535 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/04(金) 14:14:27 ID:aRneP6CZ0
漫画の禁断テクだって

ttps://youpouch.com/2012/01/27/52551/

ワロタけど、これを実践してほしい作者さんも、いる!

536 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/04(金) 23:39:17 ID:nKmh8CGE0
5.6.7はぜんぜんありだし8も良くやる…!
とくに5は全部のコマがびっしり描き込まれていると見づらいから、一か所だけ頑張るのはむしろ良いのでは。

537 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/08(火) 00:53:14 ID:/lqlSfvj0
面白いストーリーって、だいたい起承転結の転から始まっていることに気づいた。

 スターウォーズ、ゴッドファーザー、ジョジョ、ワンピースとか。
 
 刑事ものなんかも犯人が人を殺す、転から始まるものが多いし。そっから刑事が、起承の部分を視聴者と一緒に探っていく展開が多い気がする。

538 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/08(火) 01:33:22 ID:NLXdv4FK0
それは実は転ではなく起なんだ
物語発生の動因、三幕構成でいえば設定の部分
刑事物でいえばこれからどういう事件に取り組むかを読者に説明するパート

539 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/08(火) 15:38:27 ID:QkyjEjjF0
せやな。正しいと思う
物語の始まりの所で「転」のカットやシーンを差し挟む場合も、それは「起」の1形態やで
そのカットやシーンが作品全体を象徴してる場合なんかは特に効果的だよな

映画で言うと「パルプフィクション」とか「ハングオーバー!」とかだな

540 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/08(火) 17:14:30 ID:kQyrKNE/I
「起」か「転」かの分類はともかく
すべての物語は主人公が非日常の世界に足を踏み入れるところから始まると思ってる

541 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/08(火) 18:23:49 ID:/lqlSfvj0
ずっと転だ転だって盛り上がってたのが恥ずかしくなってきた。。

 でもためになった、ありがとう

542 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/09(水) 00:34:39 ID:g+RgLqTJI
いやいや、そういう考え方もできるなって勉強になったよ
既存の考え方に縛られずに自分の頭で考えることは大事だし

543 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/11(金) 15:07:53 ID:B3WftNoT0
冒頭に派手な場面を持って来るのは所謂「つかみ」ってやつだね。
冒頭が地味だとそれだけで見限られちゃうからね。

544 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2019/10/22(火) 00:12:25 ID:zKNOf9O60
ttps://takagi-shinry.com
↑(h抜いてます)

このサイトの記事はプロの言葉を引用しているものが多いのでおすすめです。

104KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス