■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【力を】原作者&作画者募集スレ★5【合わせて】
1 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:12/01/15 21:18:31 ID:aSDcObbp
原作者および作画者を募集するスレです
作者や作品について語るときは合作漫画総合スレッドで
ttp://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/neetsha/1264687833/
1スレ目 ttp://yy21.kakiko.com/neetsha/kako/1130/11301/1130144583.html
2スレ目 ttp://yy21.kakiko.com/neetsha/kako/1214/12148/1214830469.html
3スレ目 ttp://yy21.kakiko.com/neetsha/kako/1259/12599/1259918154.html
4スレ目 ttp://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/neetsha/1276907120/
募集時のテンプレ
【募集】
【希望ジャンル】
【苦手ジャンル】
【長編or短編】
【可能or希望 月産P数】
【原作者のネームの有無】
【参考画像or参考文章】
229 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/01/09 22:13:24 ID:/CGSqO2g
こんばんは。初投稿です。
【募集】作画担当様
【希望ジャンル】現代物、学園物、ファンタジー、恋愛物
【苦手ジャンル】ロボット物
【長編or短編】長編を予定しております
【ネームの有無】ネームはないです。申し訳ございません。
【内容について】すでにかなり練ったものを用意していますが、作画担当様の方が書きたいものがあれば、そちらを優先いたします。
まだ本格的に漫画家の原作者を志望し始めたばかりで、足りないものが多々ございますが、興味を持っていただいた方以下のアドレスにぜひご連絡ください。
handobook1122@gmail.com
230 :
丸山です
:14/01/20 10:50:48 ID:aFJ4+My+
【募集】作画担当様
【希望ジャンル】学園モノ、ファンタジー、恋愛、時間関連
【苦手ジャンル】機械系
【長編or短編】長編です
【可能or希望 月産P数】 作画様に合わせます
【原作者のネームの有無】 ありません。
【内容】時間関連でかなり凝ったものとなっておりますが、コンビを組んでくんでいただける方がいらっしゃいましたら、連絡ください。お待ちしております。
dfhcg539@yahoo.co.jp お手数ですが、メールの際何か参考となる絵も添付していただけるとありがたいです。
231 :
ぱんぷじん
:14/01/31 11:43:58 ID:xXv45g3M
【募集】作画さま
【長さ】10pの短編
【ネーム】あります
【内容】ポケモンを題材にした短編ですが人間メインです。
バトル描写はありません。
新都社では漫画を描いたことがない初心者なので、
色々とご迷惑をかけてしまうかも知れませんが、
もしよろしければお願いします。
連絡を下さった方にネームを送るので、
実際に作画を担当してもいいかは、それを見てから決めて下さればと思います。
メールアドレス:nemukunai@inter7.jp
参考絵とか添付してくれるとありがたいですが、
基本は先着順でお願いしたいと思います。
作画担当様が見つかり次第、こちらの掲示板に報告いたします。
232 :
ぱんぷじん
:14/01/31 12:41:05 ID:xXv45g3M
付け加えると、条件を出すようで申し訳ないのですが、
求める絵柄の方向性としては格好いいよりも可愛い系です。
233 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/01/31 16:05:50 ID:zwqqJTIf
>>231
面白そうですね
可愛い系とは萌え系ですか?
具体的にどんな作品を求めているのでしょう?
234 :
ぱんぷじん
:14/01/31 17:08:20 ID:4bnopvoA
萌え系ではないです。
10pという短い短編でもあり、
特に内容に関するネタバレをしたくないので、
この掲示板での説明は控えさせていただいてますが、
作画をするしないは問わず、
メールを頂ければネームを送りたいと思うので、
そのネームを見てから判断していただければと思います。
もちろんネームの改変等はどんどん行って貰っても構いませんし、
ネームを見て面倒だと思えば、遠慮なく断って下さっても構いません。
235 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/01/31 17:19:22 ID:zIHd20Ah
先着順というらしいけど仮に二人来て後の方の人の方が絵のレベルが高かったら
後の方の人間を採用するんだろうなあ
236 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/01/31 18:06:32 ID:YEF146AD
なにそのいじけた根性
237 :
ぱんぷじん
:14/02/01 12:12:52 ID:LfJiQJq5
>>231
まだ見つかってないので、
暇な方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
238 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/02/01 15:03:20 ID:qSHt+5Z5
新都社だと誰系の画風だとか、商業の作家で例を挙げたっていいし
絵が描けない分際で偉そうなやつだな
239 :
ぱんぷじん
:14/02/01 15:25:19 ID:LfJiQJq5
画風については特に「こうでないと駄目」という指定はしませんが、
かっこいい絵を描きたいと思った方にガッカリされてはいけないと思い
求める絵柄は可愛い系と説明させていただきましたが、
言い方が悪かったかも知れません。すみません。
240 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/02/01 17:39:02 ID:gHeXzS1V
それじゃあどんな絵柄を希望するの?
ポケモンを題材って事は原作アニメに準じた感じ?
241 :
いこか
:14/02/01 17:51:08 ID:/pxdCQV9
なんか盛り上がってんな
>>225
で募集したいこかですけど
新しい漫画描くので一旦募集停止ぃぃします
また余裕が出て来たら新しい条件で募集するのでその時はよろしくb
242 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/02/01 18:11:24 ID:iFtHRcU4
ポケモンジャンルが荒れるのはテンプレ
243 :
ぱんぷじん
:14/02/01 19:02:44 ID:LfJiQJq5
>>240
現在1件メールを頂いているので、
そちらの方の返答を待ち次第ということにはなりますが、
ネタバレ防止と掲示板のレスを流さないためにも
何か質問等あればこちらへお願いします。すみません。
nemukunai@inter7.jp
244 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/02/01 20:00:32 ID:nFYF4Dqv
いや、作画希望が来た時点でその人とやるべき
245 :
ぱんぷじん
:14/02/01 20:26:53 ID:LfJiQJq5
>>244
希望では無くネームを見せて欲しいという趣旨のメールです。
このまま募集を続けて漫画をアップしても、
作画さまに迷惑がかかる可能性があると判断したので、
一旦募集を締め切らせていただこうと思います。
ありがとうございました。
246 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/02/01 21:58:46 ID:ZwljQ6NP
いい返事だといいね
247 :
ぱんぷじん
:14/02/01 22:13:52 ID:LfJiQJq5
いえ、244の書き込みの時点で
すでに今回は控えさせて頂くという返答は頂いています。
漫画の公開は行わない予定です。
248 :
ぱんぷじん
:14/02/01 22:15:48 ID:LfJiQJq5
すみません245でした。
これで失礼します。お騒がせしました。
249 :
七面鳥
:14/03/04 22:19:43 ID:q7OrdR5c
【募集】作画様
【ジャンル】ハートフルコメディ(ぎぼん掲載希望)
【長編or短編】短篇
【可能or希望 月産P数】無し
【原作者のネームの有無】無し
【参考画像or参考文章】 今回のために用意した文章(小説形式)有り
作画していただける方を探しています。
JCが主人公のハートフルコメディです(一部、恋愛要素・バトル展開・NTR属性有り)
連絡していただいた方に小説形式のプロット?をお送りしますので
内容を見てから判断していただければと思います。
拙い文章なので、まずは大まかなストーリーを把握していただければ幸いです。
(一応漫画描いてるのにネームがなくてすみません)
連絡先は
mail : nt7menchoアットgmail.com
twitter : 7_mencho
のいずれかにお願いいたします。
250 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/03/05 21:32:57 ID:sVS5KLJC
>>249
メール送らせて頂きました。
251 :
七面鳥
:14/03/09 22:07:09 ID:nuRKSqOt
>>249
募集締め切りました。
ありがとうございます。
252 :
sage
:14/04/18 17:06:20 ID:j3pwZG1O
【募集】 原作
【希望ジャンル】現代物、ファンタジー、メカ、アクション
【苦手ジャンル】萌え系
【長編or短編】お任せします
【可能or希望 月産P数】およそ20~30P。内容によっては応相談
【原作者のネームの有無】どちらでも
【参考画像or参考文章】メールにてお送り致します
現在アシとして活動中ですが原作を考えるのが苦手なのでお願いしたいです
アシ内容としては学園物からメカまで色々描いてます
xri8202あっとgmail.com
253 :
252
:14/04/18 17:11:41 ID:j3pwZG1O
すみません間違えてageてしまいました…
254 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/04/18 22:37:52 ID:yxyIXBZ5
新たに募集かけたりするときはageてナンボだから謝らんでも
255 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/04/18 22:47:55 ID:xyyWMZf0
>>252
メールを送らせていただきました。
256 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/04/19 21:54:23 ID:/3W54cFz
>>254
皆さんsageてらしてたので気になって…ありがとうございます
>>255
ありがとうございます
ご連絡させて頂きます
257 :
252
:14/04/19 21:56:20 ID:/3W54cFz
募集締め切ります
ありがとうございました
258 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/04/21 07:37:08 ID:JzSJnDze
【募集】原作
【希望ジャンル】オリジナル作品(少年誌・青年誌系)
オチがつく話であればなんでも
【長編or短編】短編(10~40P程度の読みきり)
【可能or希望 月産P数】10~20P
【原作者のネームの有無】ネームでも、小節形式でも、セリフ&ト書きでも
【参考画像】ttp://org.neetsha.jp/up/up/vip43757.jpg
初新都社です、お気軽にご連絡ください。
yosukageあっとoutlook.com
259 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/04/21 19:00:58 ID:iwq8LR2o
>>258
メール送付しました。
260 :
258
:14/04/21 20:58:13 ID:JzSJnDze
>>259
メール頂きました、ありがとうございます
募集を締め切らせていただきます
261 :
SHINOBU
:14/05/05 17:15:36 ID:KbRNx+oE
こんにちは!SHINOBUと呼んでください
私はマレーシアで活躍する中国人の17歳の女の子です
私も漫画大好きです~!!自分の漫画を書いて、出版したいと思います
私は絵を描くのが下手で、漫画原作者になろうとすると思いました
で、私は作画様と組みたくて、一緒に漫画を作って、よろしければプロになりましょう!
少年漫画も、少女漫画も、どんなジャンルも大丈夫です(^∇^)
メール:ailyn8497@gmail.com
名前:
性別:
年齢:
作画様の描くイラスト・漫画:
これを記入して、メールを送ってください(^∇^)
262 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/05/05 17:47:39 ID:WNXoePMj
こういう原作を勘違いしてるバカいるよな
263 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/05/05 19:42:02 ID:9MQhO4K+
本当に原作者でプロになりたいなら
・落書きレベルでも自分で漫画書いてネットで大人気になりスカウトされるのを待つ。
・原作のまま応募できる賞に送る。
・小説家とか脚本家になった後、漫画編集者とコネを作って漫画原作者として仕事させてもらう。
(ていうかこれは持論なんだけど、バクマンとかみたいな関係って原作者とかじゃなく二人でやってるコンビ漫画家でしょう。それはリアルの相方を見つけましょう。
それに大抵の漫画原作者って最初は自分で漫画を書いて賞とったりデビューはするけど画力が足りなくて原作に回されるパターンも多いです。
食戟のソーマとかデスノートとか。ほったゆみだって別に自分で漫画かけますよ。
漫画描いた事のない人に誰が原作を書いてもらいたいと思うのでしょうか)
264 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/05/10 04:16:34 ID:hzGMuJQJ
【募 集】 作画さん
【ジャンル】 トーナメントバトル
【中編】 全13話
【月産P】 1話2週間くらい(P規制なし)
【ネーム】 あります(描いてもらってもいいです)
【原案プロット】 ttp://neetsha.in/16363 (公開中)
【その他】 作画例 (作画なんでもおk)
ttp://firstcache.neetsha.jp/upload/1/6/16222/7.gif
ここにメール記載お願いします、コチラから2日以内に連絡します
265 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/05/10 22:53:45 ID:H2v6CL28
【募集】 原作
【希望ジャンル】SF、アクション、伝奇
【長編or短編】内容次第
【可能or希望 月産P数】10~
【原作者のネームの有無】どちらでも構いません
【参考画像or参考文章】メールで送信
お気軽にご連絡ください。
mnodsy11357あっとyahoo.co.jp
266 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/05/10 23:29:15 ID:NDoXakBY
>>265
メール送らせていただきました
267 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/05/13 01:44:57 ID:LXMXMRbw
【募集】作画さま
【希望ジャンル】可愛いキャラを用いた若干ダークな現代もの
【苦手ジャンル】SF・エロ
【長編or短編】短編
【可能or希望 月産P数】10P前後
【原作者のネームの有無】ネーム有です
【参考画像or参考文章】ttp://org.neetsha.jp/up/up/vip43845.png
このキャラ1人+2匹を主役にします。
まったり作品作りができれば良いと思うので、
お気軽に連絡くださいー。
ayasineあっとlive.jp
268 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/05/13 18:08:21 ID:wdx4avGA
>>267
絵いいじゃん
自分で描いてみたらどう?
269 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:14/05/15 20:40:53 ID:HfMCX5Se
>>267
本日、メール送らせていただきました
270 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/05/24(土) 13:09:04 ID:yFtlqusH
合作募集はツイッターに場を移したかなー
271 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 00:16:12 ID:lHFbSFbt0
俺遅筆だもんでこういうの気後れしてたけどしばらく募集もないから活気づけがてら募集してみる。
【募集】 作画
【希望ジャンル】SF・近未来
【苦手ジャンル】萌え・エロ・ハーレム
【長編or短編】 短編
【希望 月産P数】お互いゆっくり打ち合わせて、のんびりやりやしょう。
【原作者のネームの有無】 経験ないが、書けないこともないのかな。
【参考画像or参考文章】
http://nanos.jp/shimadawb/novel/4/6/
普段は小説かいとりますが。
ガッツリやるというよりかは、お互いに時間をかけて納得できるものをつくりたいですね。
novel_shimadaあっとyahoo.co.jp
272 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 00:57:28 ID:LxKWwpKg0
何回かここで募集したけど、全然うまくいかない
連絡にメール返信返したら即音信不通orやっぱ無理ですと断りのメール
これが3~4回くらい続いてる。
毎回マジメにシナリオ書いてるのがあほらしいわ。シナリオ公募したほうがマシだよ、マジで
273 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 00:59:35 ID:bsj7BY+o0
お前のシナリオが相当酷いんだろうな
274 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 01:03:34 ID:LxKWwpKg0
>>272
募集の時点でサンプル出してるのにか?
しかも月産ページは応相談。
「そちらの都合に合わせますので、希望を言ってくださいね」って送っってんのに即音信不通。それが何度も何度もだ。マジでいい加減にしろって言いたい。
そもそも募集は結構上がってるのに、形になってる作品はほとんどないだろ。つまりそういうことだよ。クソだわ。
275 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 01:08:55 ID:LxKWwpKg0
ああ安価間違えた
>>273
だわ。
まあ、俺が単に運が悪かっただけかもしんないけどな。
とりあえず新規で募集する人はうまく行くといいね。俺はもう諦めたよ。書いたシナリオは全部漫画の原作公募に投げることにした。
事前に面識もなく、ネットだけで共同作業すんのはリスキーだわ。
募集者によっぽどの知名度でもない限り。
276 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 01:15:03 ID:vMR0/3eH0
運じゃなくて頭が悪いんじゃないかな
277 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 01:20:14 ID:LxKWwpKg0
>>276
お前の家族が一人一人苦しみながら死にますように。
278 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 01:28:34 ID:ilFqy0Ja0
ちょっと煽られたくらいでそんな事言う人と絶対やりたくないよ……
279 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 01:37:32 ID:LxKWwpKg0
>>278
うんだからやらなくていいんじゃないの。募集してりゃ俺の言ったこともその内分かるから。
あと、頭悪いって煽りを「ちょっと」で済ませるお前の感性もおかしいって思ったほうがいいよ。
280 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 01:41:49 ID:/SLELCxt0
あんどりあん先生こんなとこで愚痴らないでください
281 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 01:42:03 ID:LxKWwpKg0
は「シナリオのサンプルを見た上で連絡して来たはずの人間が、その後の単純な連絡メールを送った時点で即効音信不通になる、リスキーすぎてうまくいかねえ」って話をしてるんだけどさ。それに頭悪いとか何だとかの返しってどうなのよ。
なに? 後ろ暗いとこでもあるわけ?
282 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 01:43:53 ID:0coSBKEr0
人ってそうやって心が荒んでいくんだね・・・
283 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 01:45:38 ID:YXxdMSqx0
まーたモンスター文芸作家か
284 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 01:46:56 ID:LxKWwpKg0
>>280
違うから風評被害は止めて差し上げろ
>>282
せやな。他の人がそうならないことを祈る……
というか、うまく行かない前提で出したほうがいいのかもな。
過度に期待しすぎた感は正直あった。
285 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 10:39:35 ID:4tHamfN60
みんな趣味で楽しくやってんだから
合作なんかよっぽど気が合わないと続かない
自分がイラついたからってこんなこと書いちゃう奴はお断りで正解だわ
メールの文面にもえらそうな態度がにじみ出てたんじゃねえの
286 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 11:32:59 ID:HNRIlLUJ0
そうじゃなくって改善案を話し合おうぜ。
オタク同士で、愚痴とか人格攻撃とか、切なくなんだろうが。
たとえば作画募集の場合、こういうのはどうよ?
1・ ちょっと区切りのいい所までを、文芸かノベルで公開する
2・ その話の2~3ページぶんのネームを作り、ベータで公開する
3・ ベータのパスワードは公開状態にしておく
4・ このスレで、作画募集をする
5・ 原作に魅力を感じた人は、ベータのネームを起こすか、イラストを投稿
6・ 原作は、組みたい人を発表してカップル成立
ってすれば、カップリング成立までの流れもイベントみたいになって
周りのヤツらも楽しめていいじゃんか。
ネタばれになるって? 大丈夫だよ。文芸とかノベルとか、誰も見ねえしw
めんどくさいって? 作画はこれの100倍はめんどくせーよ。
誰も描いてくれないって? それはその…アレだよ。みなまで言わすなw
とりあえず学のないオレが、ここまで考えたぜ。
頭のいいおまえらも、なんか考えてみてくれよ。
287 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 12:18:13 ID:hiKOaZWr0
作画でも原作でも、文芸と分けないでベータに一個募集用の作品立ち上げればいいかもね
ルール化はしないで各自自由な方法で募集した方がいいと思うけど
なるべく多くの人の目に留まってほしいなら作品登録が一番じゃないかな
ただ、いくら作品がよくて多くの人が見てても決まるかどうかは時の運だし
とりあえず話だけ聞いてみたけどやっぱり……って人もいるんだから
あんまりカリカリしちゃ駄目だよ
288 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 13:20:04 ID:HNRIlLUJ0
おお。さすがに頭いいな。
そうだよな。全部ベータにまとめちまえばいいんだよな。
まあとにかく、原作のヤツは、作画に魅力を感じてもらえなけりゃ、
一時はチョーシこいて騙しても、後が続かねえんだから、
ここでジャンルとか、ちょろっと書くだけじゃなくって、
プレゼンでもなんでも、そのあたりがんばった方がいいと思うぜ。
289 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 14:42:15 ID:LxKWwpKg0
>>285
まあ想像するのは勝手だけどよ、
懇切丁寧に下手に出まくってこの有様だったから、
ここまでブチ切れてる……というか問題提起してるんだよ。
上から目線で偉そうなお前はさぞかし人間ができてるんだろうねー。
死ねよ。今すぐ死ね。
>>287
なるほどベータに作品登録するのは一つの手かもしれんね。
スレでちょろっと書くだけより冷やかしは減りそうだな
>>288
その上から目線がムカつくけど、
もちろん作画側だけでなく原作側にも逃げるやつはいそうだから、
そうやってやる気を見せるって方針もありだろうな。お互いに。
290 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 15:07:35 ID:hiKOaZWr0
新都の合作とか言ってしまえばお遊びなんだから
募集も応募も軽い気持ちじゃないとやってられんよ
そこまでこだわるなら応募に冷やかし禁止とでも書いとけばいいんじゃないか
バックレが迷惑なら○日以上返事がなければ交渉打ち切りとかしとけばいい
291 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 15:18:46 ID:LxKWwpKg0
>>290
まあねえ。前にも書いたけど、正直期待しすぎた感はあるなあ。
冷やかし禁止とかいうテンションで応募が来るとも思えないし、
やるならどうでもいい適当なシナリオで募集したほうがいいかもね。
所詮趣味サイトだしな。
292 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 15:36:36 ID:LxKWwpKg0
「趣味だから」返事が返ってこないことは当然あるし、
「趣味だから」冷やかしだけでも当然許されるし、
「趣味だから」作画が楽なやつじゃないとやりたくないのも当然。
だから、「絵は書けないけど、その分シナリオを一生懸命考えた。絵が描ける人と一緒に形にしたい」って言うマジメな人は、このスレで募集するのは向かない。別サイトか公募に応募するべき。
ここで募集する原作は、「まあどっちでもいいや」ってくらいの適当なものを上げたほうがお互いにダメージ少なくて問題がない。
それでもちゃんとやりたい人はベータ使ってプレゼン頑張れ。
……って結論だな。
293 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 15:36:38 ID:LxKWwpKg0
「趣味だから」返事が返ってこないことは当然あるし、
「趣味だから」冷やかしだけでも当然許されるし、
「趣味だから」作画が楽なやつじゃないとやりたくないのも当然。
だから、「絵は書けないけど、その分シナリオを一生懸命考えた。絵が描ける人と一緒に形にしたい」って言うマジメな人は、このスレで募集するのは向かない。別サイトか公募に応募するべき。
ここで募集する原作は、「まあどっちでもいいや」ってくらいの適当なものを上げたほうがお互いにダメージ少なくて問題がない。
それでもちゃんとやりたい人はベータ使ってプレゼン頑張れ。
……って結論だな。
294 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:05:31 ID:IlQAOiyt0
自分がまず漫画に書き起こして魅力を伝えないといけないんとちゃう?
それでこの漫画作画募集って付け加えりゃいいだろ
面白かったら俺が描きたいってヤツでてくるよ、でてこなかったらそういう事だ
295 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:23:19 ID:LFbqlztB0
こりゃ逃げられても仕方ないな(笑)
296 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:40:33 ID:iXIJvcGD0
たぶんこういう極端な人はごく一部だから
普通に原作作画希望してる人には気にせず合作成立させてほしいわ
297 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:42:53 ID:ZddN4nB+0
>>294
ネーム必須の方がいいかもね。でもネームまで書けるんだったら自分で書いたほうがいい気もする。そういや昔コガッツオさんがここで作画募集して、結局自分で書いてたなあ。
>>295
ホント、お前みたいなのが平気な顔してバックれるんだろうなあ。
死ねばいいのに。
ってか純粋に気になるんだけどさ、
このスレの合作で上手くいった作品って今まであるの?
298 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:44:23 ID:ZddN4nB+0
「趣味だから気軽にやろうぜ」を免罪符にするのは勝手だけどさ、
それでほとんど成立しない不毛なマッチング続けてるんだったら、ただの時間の無駄だよね。そこらへんどうなのよ。
299 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:49:33 ID:a27lxvXW0
>このスレの合作で上手くいった作品って今まであるの?
あるよ
お前の勝手な思い込みで他の善良な合作希望者を萎縮させるなよ
300 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:49:58 ID:iXIJvcGD0
時間の無駄を楽しむのが趣味じゃないの
まあ
>>298
がガチでやりたいのはよく分かったから
募集の際にはその旨明記して気の合う相方見つけてくださいどうぞ
301 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:56:45 ID:ZddN4nB+0
>>299
へーそうなんだ。それって応募に対してどのくらいの割合で成立してるの? まさか自分の思い込みで「ある」って言ってるわけじゃないよね? ぜひ具体的に教えてよー。
>>300
もうここで募集する気はないのでよろしくどうぞ。
もし君がここで合作するつもりなら、
ここで募集するより自分で書くなりリアルで探すことをおすすめするけど、
まあその無駄まで趣味の範囲で語るなら止めはしないよ。奇特な趣味だなあとは思うけど。
いい相手が見つかるといいね!
302 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:01:30 ID:a27lxvXW0
あるorなしで聞いたから「ある」と答えたんだがね
完結まで至った作品もこのスレ上のログ見るだけで確認できるし
そんなにも成功率が知りたいなら他人に聞かずに自分で調べれば?
あとこれホント事実なのな
303 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:02:38 ID:ZddN4nB+0
というか、なーにが「合作希望者を委縮させるな」だよ。
だったらまず応募して音信不通だらけの現状をどうにかしろや。
別に断るなら全然かまやしねえよ。「また連絡します」→音信不通 このコンボを止めろってんだよ。今まで相当やられたぞ、これ。
作画側でなく、原作側でも同じことはあると思うけど。
やる気ある奴ほど嫌になると思うぞ、これ。
304 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:04:09 ID:ZddN4nB+0
>>302
事実事実。原作サンプル送ったら、
断られて後日アイデアだけパクられたわ。
すぐ投げたから今更言わねえけどさ。
305 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:06:48 ID:6rfGU9850
皮肉が通じてなくてワロタw
306 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:08:34 ID:ZddN4nB+0
だから原作も作画も、このスレに期待するのはやめとけよ。
マジメにやるだけバカ見るぞ、マジで。
俺の書き方も乱暴だけど、それだけこのスレ絡みで嫌な思いさせられたってことだからな。諦めずに何度もやってたけどもう限界よ。
もちろん原作側がクソってケースもあるだろうね。それは否定しない。
でも作画側も十二分にクソだよ。
それでも可能性を追うなら止めないけど、
別の方法を探すことを俺はお勧めする。しょせん「趣味」だし。
307 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:10:36 ID:ZddN4nB+0
>>305
皮肉を事実混じりの皮肉で返したのに気付けないのね。
もしくは分かった上で都合が悪いから無視した感じ?
308 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:16:42 ID:6rfGU9850
いや、純粋に皮肉に気づけてるとは思わなかった。ごめんごめん。
309 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:22:04 ID:ZddN4nB+0
>>308
ああそう。
読解力がないから、偉そうな態度で人に皮肉を言えるわけね。
クソみたいな正義感がかっこいいっすわ。死ね。
310 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:26:48 ID:6rfGU9850
僕の書き込みにあんまり正義感は関係ないんじゃないすかw?
311 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:28:46 ID:ZddN4nB+0
>>310
ああなんだ、
>>302
とは別人か。
勘違いで噛みついた。すまんな
312 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:37:47 ID:LFbqlztB0
まあ提示側に問題があるってわかれば断りたくもなるわ
313 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:38:46 ID:MQjWbihX0
うわー
314 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:47:51 ID:IlQAOiyt0
>>304
証拠がないとなんとでも言えるんじゃないの?
少なくとも匿名でdisってる間は誰も聞きはしないし君が邪魔だとしかみんなは認識しないよ
315 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:52:28 ID:ZddN4nB+0
>>312
今現在の俺の書き込みだけで人格の問題にすり替えるのは、気持ちは分からんでもないけど頭悪いよ。
例えば今までのやり取りを書くとこんな感じ。
まず、応募が来た段階で、
・主要プロット(サンプルで足したものに補足。全体の概略)
・メインキャラクター表
・それぞれのキャラクターの服装イメージなどの資料
・第一話のシナリオ
を添付して、「あくまで叩き台ですし、作家さんの方で適宜イメージを変えてもらっても構いません。また、シナリオの書き方で何かやりづらいことがあれば遠慮なく言ってください」
と言い添えて返信→音信不通。のコンボ。
やっぱムリって断って設定だけパクった奴もいた。
信じる信じないは好きにすればいいし、それでも合作したいって気持ちは否定しない。でもこのスレの現状はこんなもんだよ。
316 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:53:54 ID:IlQAOiyt0
ネーム必須の方がいいかもね。
でもネームまで書けるんだったら自分で書いたほうがいい気もする。
そういや昔コガッツオさんがここで作画募集して、結局自分で書いてたなあ。
今気付いたけど
ネームすらかけないやつが原作とかやばくね?冗談抜きに
漫画に起こしても、これ違うアレ違うで100%作画と揉めるわ
317 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:54:20 ID:ZddN4nB+0
>>314
ああそうだね。応募時に見せてくれた絵のタッチとそっくりだけど、
証拠もないしなんとでも言えるかもしれないね。
318 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:59:11 ID:ZddN4nB+0
>>316
しらねーよ。
アレが違うコレが違うで揉める以前に何にもできてこないんだから。
もっと言えばネームがあっても、細部でその問題は起こりうるっての。
319 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:00:50 ID:a27lxvXW0
こんだけ攻撃的なのにパクった、バックレられたって言う相手の名前を晒さないのが理解に苦しむ
釣りなのかただのチキンなのか
320 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:06:15 ID:6rfGU9850
自分でも気になったんでざっと見てみたけど、
このスレで無事連載にこぎつけて、かつ投げられていないのは
>>45
>>141
>>168
だな(見落としがなければ)
300レスで3つ成立ってことで、多いか少ないかは各自判断して。
321 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:07:25 ID:ZddN4nB+0
>>319
俺は俺の意見として「このスレに期待するのはアホらしい」
って言ってるわけで、それでも投稿する人を否定する気はねえし、
バックれた&パクった奴を晒して袋叩きにしたいわけでもない。
投稿した奴がバックレにあった時「ああ、やっぱクソだ」って思ってくれればいいし、
バックレ繰り返した奴がこれ見て「断る時はメールの一つでもいれるか」って思いなおせばそれでもいい。
悪い事したからソイツ晒して皆で叩こうぜってのは
単なるイジメでしかねえよ。それは違うだろ。
322 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:10:19 ID:ZddN4nB+0
>>320
それってレス数より年数で見るべきじゃねえか。
2年間で成立したのが3作って認識じゃねえのか。
これが多いか少ないかは俺も見た人の判断に任せるよ。
323 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:16:25 ID:a27lxvXW0
これまでかなりの数のレス打ってるけど
その割には何も客観的な判断に足るような材料が提示されないから
誰が悪いことしたかとか思い込めるのは君だけなんだよ
君がこのスレをどうしたいのかは知らないけど
匿名でどれだけ喚いても何も誰も変わらないことを知るべき
324 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:22:50 ID:IlQAOiyt0
>>323
少なくとも自分の名前晒さない限りなんの信憑性もないよな
何の証拠もなく、このスレを利用してるやつを嫌な気分にさせてるだけ
325 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:24:18 ID:/Skhkq5T0
アホらしいと思うなら勝手にそう思っとけ
スレ荒らすなや
326 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:25:07 ID:ZddN4nB+0
>>323
2年で3作っていう数字は客観的な判断基準にならないんですかねえ
それに誰も何も変わらないってのもお前の思い込みでしかねえよ
327 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:28:31 ID:i6dv1gVp0
活気づけようと募集したのにこんなしょうもない奴にレス流された
>>271
がかわいそう
328 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:31:33 ID:ZddN4nB+0
荒らしに反応した奴も荒らしってお勉強で習わなかった?
信じる信じないでグダグダ言ってる間に、
>>286
>>287
みたいな改善案も出てるから、原作側はそれに乗っ取って頑張ればいいんじゃないすかね。
俺はもうやらないけど。
せいぜい実を結ばない不毛なマッチング作業続けてろ。
俺の書き込みを見て、じゃあ意地でも成立させてやろうじゃねえか
って奴も出てくるかもよ。
そうしたらマッチングの数も増えてWinWinだね。おめでとう!
329 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:31:38 ID:6rfGU9850
結局のところ、何をしたいのかわからんなw
このスレが役に立たないことを皆に啓蒙したいのか?
作画に裏切られたのが仮に本当だとしても、
このスレに恨みつらみをぶつけられても困るんだが。
264KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU