■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
ワンパンマンはどこまで行くか? ★2
1 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 11:59:28 ID:AJFMkG1T
わんぱん
2 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 12:19:17 ID:CoMx1A4o
ワンパンマンが歴代ランキングどこまで行くか予想しようぜ!
ファンタジービップの3028米は確実
ルカジの4517米も抜かすと俺は見てる
歴代5位に入れる可能性は大だろう
3 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 13:25:38 ID:6V2mJKyc
前スレ
>>999
それ以外にもサイコスには攻撃できてないからな。
ガロウは防戦一方だっただろ。
>>1000
は当り前の話だろ。作中で示されてるからちゃんと読め。もちろん、
多少の変動はあるだろうが、越えられない壁については確定。
4 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 13:38:20 ID:il+HLaMM
サイコスとガロウがいつ戦ったんだよって思ってたら59話に続きがあったでござる
5 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 13:50:07 ID:AJFMkG1T
阿修羅カブト>越えられない壁>ゾンビマン(8)、ジェノス(14)
隕石>越えられない壁>シルバーファング(3)
深海王(鬼)=ジェノス(14)>プリズナー(17)
>>3
これが当たり前?
ゾンビマンやジェノスがいつ隕石を破壊できるようになったの?
詳しく説明してくれないか?
6 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 14:09:49 ID:6V2mJKyc
>>5
見方を間違えてるな。
1行目、2行目、3行目は独立だ。ジェノスが2回出てくるとかおかしいだろ。
7 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 15:39:54 ID:ooH4mpWg
隕石いい加減のけろよ
あれは強さとはまた別だろ
8 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 16:10:39 ID:6V2mJKyc
>>7
隕石は微妙なとこだが、破壊できるヒーローとできないヒーローが存在する
以上、基準にはなるんじゃね?
9 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 16:25:07 ID:/HChtfiQ
のける必要は無いけどな。隕石と同程度の攻撃力を持つキャラがいたら倒せないわけだから。
まあ、隕石壊せない=竜未満ってのは改めたほうがいい
10 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 17:00:48 ID:T6cuIqMe
あの隕石もタツマキなら跳ね返せそう
11 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 18:53:34 ID:WCE0sKsk
ガロウってヒーロー散々攻撃してるからヒーロー協会から怪人として見られてるじゃん
サイコス戦で瀕死のガロウ、そこにサイタマがやってきてサイコスを倒す
その後にやってきたヒーローたちがガロウに止めを刺そうとする所にサイタマが立ちふさがって欲しいな
サイタマってヒーローとは何かって事についてはすごくまっすぐな考え方してるから
子供を守ったガロウをヒーローがリンチみたいにするのは止めてくれるはず
12 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 19:21:53 ID:AJFMkG1T
ぶっちゃけこの怪人編のしめかたが分からないわ
>>11
の展開だとサイコスがラスボスっつーことになるけど
ぶっちゃけスケールダウンしすぎじゃね?つか怪人組織が予想外に弱すぎた
13 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 19:28:22 ID:PfLVdWRO
サイタマがラスボスって展開の方が燃えるな
それだと地球がヤバいってのも頷けるし
14 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 19:51:48 ID:6V2mJKyc
>>12
まだまだ、分からんよ。竜以上がこれから出てくるかもしれんし。
サイコスの強さは神の可能性が高い。
15 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 19:52:35 ID:6V2mJKyc
>>13
サイコスに操られたら、ありそうだな。
16 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 20:57:08 ID:il+HLaMM
怪人組織が弱すぎって最初持ち上げといて後々落とす、なんざ漫画の常套パターンでしょうに
17 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/12 21:51:45 ID:XIDa0QSO
>>16
てか、キャラ考えるんがめんどくさいんだろうな。
12体程度は弱キャラにして、残りを強キャラにして掘り下げたほうが、
細かい部分を考えないですむ。
18 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 00:36:57 ID:SPq33cmA
好きなシーンを挙げてみて。
19 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 01:27:48 ID:EfQfEzGo
隕石の前でサイタマがバング相手にヒーローとして名乗るところ
20 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 01:31:19 ID:MIJ752xR
>>17
でも吸血鬼くん(笑)が実質最強みたいなこと言っちゃってるじゃん
21 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 02:30:40 ID:89HaKgYJ
>>20
あれは自称だろ。ポチより格下じゃん。
まあ、弾丸素手で止めてたし、怪人の平均よりは強い気がするけどな。
22 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 05:51:40 ID:0BmkBcqw
だから災害レベル=強さじゃないだろ
23 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 06:27:17 ID:kZZzrpSC
イケメンがガロウを殺そうとする
サイタマが止める展開だと思う。
24 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 12:19:05 ID:2sYU7V9w
強さランキングはあまり気にならないが怪人の災害レベルはもっと細かく設定しても良かったな
25 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 12:27:15 ID:89HaKgYJ
>>22
災害レベル=強さだよ。
それか攻撃力か?
なんにしても、ほかに明確な基準が無い以上、災害レベルで判断するしかない。
26 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 12:43:35 ID:EfQfEzGo
ある程度の攻撃力があれば、攻撃範囲が広いほど災害レベルは高くなると思う。
基準が災害レベルしかないのは同意する。
27 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 14:16:49 ID:TFFOlZ13
>>7
それはそうだけど、隕石の落下を防ぐことができなそうなやつ(バング、メタルナイト、ジェノス)が、
隕石を落下を防ぐことができなそうなやつ(ボロス、サイコス、タツマキ)に勝つとは思えない。
バングなら竜レベルに手も足もでないかと言うとそうでもない。
(ポチには勝てなそうだけど)
隕石は竜のなかでも上位と考えればいいんじゃないか?
28 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 14:21:40 ID:TFFOlZ13
2行目は「落下を防ぐことができそうなやつ(ボロス、サイコス、タツマキ)」の間違いだった
29 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 14:36:17 ID:KRolGr2k
バングの口ぶりからすると
別に隕石だから特別ってわけじゃなく災害レベル竜だからどうしようもないって感じだったと思うけど
30 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 15:43:59 ID:MIJ752xR
ポチが格上げされてると思うんだけど
31 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 19:16:09 ID:0BmkBcqw
>>25
予想される被害の大きさでしょ
強いほど被害もでかいだろうから目安にはなるけど
~の危機とか書いてあるじゃん
深海族とか纏められてるし
まぁあんま細かく考察するのは無理があるがw
32 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 20:00:06 ID:6EmHVLN9
>>31
3行目と4行目はどういうこった。
33 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/13 21:48:22 ID:6EmHVLN9
災害レベル鬼と竜の力関係はくつがえらんはず。
多少の得手不得手はあっても、いくつかの町が停止、最悪壊滅の鬼と
複数の町が壊滅する竜じゃ、全然、質が違う。
34 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/15 09:06:53 ID:t9PyQNRa
一撃で倒せる雑魚だけど猛毒撒いて町壊滅させまくる奴とかいたらどうなるんだよ
35 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/15 09:51:06 ID:bE8aOWb+
まあ蚊とかも広範囲っぽいしな
都市機能に対する被害を強さの基準としている以上、広範囲を攻撃できる能力があればランクはあがりそう
ハートビームとかある意味最強だしな
36 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/15 11:29:47 ID:CRTpChro
ハートビームでアメリカ大統領操れば
核ミサイル全弾発射させて一気に災害レベル神になれるな
37 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/15 20:05:39 ID:g6QYtOnj
ハートビームも成功率によるよなぁ
アクマイト光線並だったら最強だけど
DQのザキみたいに雑魚に稀に効く程度で中ボスレベルには効きませんとかだったら
ほとんど役に立たん
38 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/16 08:07:32 ID:NM2zmAY3
更新されてるなww
ってか蟹喰ってるだけで怪人になったりきぐるみきてたら脱げなくなっちゃった→怪人になるとかwwwwww
今さらだけどこれ相当……
39 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/16 08:09:39 ID:NM2zmAY3
そして豚神が普通に怪人
40 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/16 11:23:54 ID:yLsywije
新TOP見るについにキングの活躍くるか?
41 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/16 14:41:46 ID:SimL6j/y
>>38-39
お前らなんか遅れてないかww
42 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/16 18:49:12 ID:5a9tCOSA
クロビカリもすげえ強えな
やっぱり怪人会はサイコスが上限で、このまま一方的に終わるんじゃないの
ドラマはガロウとの絡みで見せてさ
43 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/16 19:37:37 ID:CTr468M7
クロビカリならガロウがやられた怪人3人組と同時に戦っても
油断して連携取れてない蟲神、ムカデを瞬殺してそのまま勝利しそう
キリサキングは打撃系じゃないけど1対1なら負けることはないだろう
44 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/16 20:48:01 ID:IQzLREJx
やっぱり同じ鬼でも大分幅があるね
深海族は虎から鬼に移行してたけど
サイタマいなかったら深海王は竜行ったかも…
下位とは言えプリズナーとジェノス圧倒してるし
45 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/16 23:12:20 ID:UbS1pZf3
クロビカリなら深海王でも余裕そうだな
46 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/16 23:15:16 ID:2XE0vpvr
>>44
ギリギリ町壊せるレベルの奴と複数の町を全壊させるにはわずかに力不足な奴に
分けられそうだな。
47 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/17 01:32:58 ID:3ADyKDcn
>>20
常識的に、あの「一番強い」って「本物の怪人」にかかってるんじゃね
48 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/17 02:01:16 ID:oXcOoXAU
>>47
てことはほかの怪人は全てまがいものか怪人以外ってことかw
お前、賢いな。
49 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/17 03:42:45 ID:3ADyKDcn
本物の怪人=由緒正しい怪人ってことでしょ
他のは全部突然変異で生まれたってことで
50 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/17 03:43:17 ID:3ADyKDcn
なんだか違う気がしてきた。自称だな自称
51 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/17 03:50:10 ID:3EKcc1gI
自分の由緒ある血統に対する奢りから来た感じの発言じゃねーの
某児童書のマルフォイ君みたいな
どう見てもアレが最強とは思えんしな
52 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/17 13:38:05 ID:D3vv95TM
ゾンビマンって吸血鬼にかまれて大丈夫なの?
吸血鬼化してないの?
ゾンビで吸血忍者とかにならないの?
53 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/17 19:57:10 ID:kzjo9LGQ
でも一応ゾンビマン殺しまくってるしかなり強いのは間違いないんじゃね
ゾンビマン自体の強さははっきりしないけど
雑魚深海族相手にボロボロのスティンガーとかよりは強そうだし
54 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/17 20:28:47 ID:r++hsJ2A
でも丸呑みされたらどうなるかわからんね
55 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/17 22:11:00 ID:AQHcvk0v
吸血鬼もバカ正直に戦わないで
縛るなり埋めるなりして動きを封じるか、大人しく逃げればよかったのに
56 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/17 22:24:59 ID:AtRika1u
不死身の村雨みたいに、どんな状態からでも復活するんじゃね?
ダメージや病原なんかもリセットされるから吸血鬼化しないとか
鬼クラス相手に平均9秒に1度しか致命傷受けてないんだしA級中堅以上の身体能力はあるんでなかろーか
57 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/17 23:09:29 ID:Z88vRGhC
>>54
丸呑みされたら、消化されながら復元しつつ内臓の中で暴れ続けるだろ
58 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/18 00:29:44 ID:hGDfwAv4
>>51
マルフォイって言いたいだけちゃうんかと
59 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/18 00:30:52 ID:hGDfwAv4
単純にランク=強さではないだろうがゾンビマンって8位なんだな
60 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/18 00:41:07 ID:GQSNun3A
ランクは活躍すればあがるしな
61 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/18 02:32:53 ID:PUy9GHxm
A級上位カスだったね
>>59
それに苦戦を強いたってことはやっぱ吸血鬼は一番強かったんだろうね
他の奴らは普通に秒殺されてるし
つかイケメン仮面の強さはあんまり有名じゃないのか?クロビカリ華麗にスルーしてたけど
62 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/18 06:19:47 ID:GQSNun3A
いやアマイマスクの強さを知らないんじゃなくて
キングさんとタツマキをめちゃ評価してるだけだろw
63 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/18 08:45:56 ID:hMaSeHha
>>59
ランク=評価だろ
ヒーローランクはまんま評価だし、災害レベルも暴れ方によって上がる
ヒーロー協会の評価予想が甘いだけ
ランク=強さじゃないだろ
災害レベルの予想もスカウターみたいの無いし
『あいつ筋肉すごいから鬼くらいじゃね?』とか見た目で判断するか自己申告しかないしな
64 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/18 11:35:13 ID:4clPxToZ
SとAの差が圧倒的過ぎる
やはり化け物と戦うには化け物として覚醒しないと駄目なんだな
イケメンの徹底ぶりも理解できる
65 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/18 12:40:12 ID:pHzY1JwP
考えてみれば鬼クラス怪人は特に珍しくなさそうなのに
最上位のS級がそれにてこずってる様じゃ人類簡単に終わるしなw
66 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/18 19:04:07 ID:EFwlKCm4
>>59
苦戦じゃなくて、ゾンビマンが持久戦タイプなだけじゃないか?
武器も銃とか手斧とか、すごい身体能力が有るように思えないし
与えるダメージは小さくても、死なないから攻撃し続ければいつかは勝てるみたいな。
67 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/18 19:11:13 ID:hGDfwAv4
キングさんよく化けの皮剥がれてないなとは思う
68 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/18 21:26:24 ID:PUy9GHxm
>>67
鍋争奪戦の衝撃波でふっとばされて一人死んでたな
69 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 00:17:20 ID:TIatuZzG
>>65
災害レベル鬼がピンキリなのもあると思う。
海人王なんかはS級下位は苦戦するし、宇宙人幹部とか上位陣でも大変なわけだし。
70 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 00:52:06 ID:d8fpYg5J
ボロスは竜ランクあったけどサイタマに見えないところで倒されたから
部下と同じ鬼にされたんだろ
71 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 03:24:27 ID:NE+whtBo
マンガは絵じゃないことを教えてくれるマンガだよな
まあ上手いに越したことはないんだけどさ
72 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 08:46:27 ID:t58PckNy
多分上手かったらここまでコメントつかなかったと思う。
73 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 08:48:52 ID:NHOg2UDf
いやそりゃないだろ
74 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 12:20:12 ID:86IIiRPg
この作者絵は上手いけど。写実が上手いと思ってるお子様だらけなのかここは
75 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 14:07:47 ID:TIatuZzG
>>70
ボロスは普通に神だろ。
サイタマがいなかったら、滅びてたし。
76 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 18:48:35 ID:d8fpYg5J
ヒーローランクも災害ランクも歩合制なんだから
ランク予想してもしょうがないだろ
ボロスは打たれ強いだけで、攻撃力的にはそんな強くないだろ
ビームもコロみたいに連発できないみたいだしな
77 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 20:30:41 ID:uBI0vlwz
いや、絵はヘタだろ……漫画描くのは上手いと思うけど
78 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 20:42:38 ID:cbEHLpQa
下手というかヘタウマというか。
戦闘シーンなんかうまいと思うなー見やすくて迫力あって。
絵うまくても(デッサンできてても)動きのあるシーン描けない人って
商業作家でもけっこういるから貴重だと思う。
79 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 22:18:07 ID:d8fpYg5J
黒光りが目指してる最終系ってGOKIB・・・
80 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/19 22:28:57 ID:YStuZA+w
例えばタツマキさんなんかは単体で見るとお世辞にもかわいい絵柄とはいえないが
なぜだか愛おしくてしょうがない。
貴重な女キャラだからそういう補正はあるかもしれんが…
81 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 00:45:54 ID:IRtojMVa
>>79
カ…カブトムシとか!
82 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 00:51:21 ID:/Q8Y7rT+
>>81
いやいや、虫のパワーとスピード求めてたし。カブトムシにスピードのイメージ無いだろ
虫は大体自分より大きいもの動かせるからパワーはどの虫にもあるとして
スピード・・・・・・カサカサ動く虫といえば・・・・・
83 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 01:01:01 ID:ongQsXBF
>>77-78
構図はうまいと思うね。
藤崎竜なんかはうま下手だよね。
絵はうまいが、動きがいまいち分からない。
ワンパンは、絵はぐちゃぐちゃだが、動きはよく分かる。雑に書いたハンター
みたいな感じ。
84 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 02:03:03 ID:/Q8Y7rT+
>>76
歩合制ワロタw
営業とって無い奴が昇進するわけないしなww
武運も実力の内だしね
それでも順位付けしたいなら、同じ鬼でも差があるしほんとに数値化するしかないぞ
85 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 02:23:30 ID:QySkbbjo
パワーのあるGさんなんか嫌だ!
86 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 02:29:20 ID:Roddn8tf
でも「黒光り」って言葉から連想される昆虫って言ったらやっぱりそっちだよなあ…
87 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 04:24:41 ID:Q60LPIXK
阿修羅カブト「カブトは俺一人でいい」
88 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 07:39:20 ID:/Q8Y7rT+
>>87
お前は想像以上に想像以下だ
89 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 09:34:45 ID:BCDbSd9C
でも実際クロビカリと阿修羅対峙したら面白そうだな
90 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 09:37:03 ID:EPtEZB1F
進化の家辞めてたこ焼き屋やってるのはクローンの一人で
他のクローンがまだ研究続けてたら…
91 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 12:29:58 ID:ongQsXBF
>>89
それは普通に阿修羅カブトが勝つんじゃね?
92 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 13:12:46 ID:S72XVldz
>>71
漫画は面白さってことを教えてもらったのは ドラゴンボールV です。 web漫画
93 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 15:18:58 ID:YqZoe/Rr
>>76
コロってだれ?
94 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 16:27:00 ID:RxojvQcT
育ちすぎたポチのことかと
95 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 16:29:57 ID:XfIVKx1k
地表を吹っ飛ばすのと、建物をちょっと壊すのでは威力が違いすぎるが
96 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 18:37:20 ID:Q60LPIXK
>>89
前までそう思ってたけど
今回の描写見るにジェノスとS級上位はけっこー開きありそうだし
相性的にもクロビカリならそこそこいい勝負になるかも
ゾンビマンとかは一方的に殺されまくりそうだけどw
97 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/21 19:58:43 ID:YnD2EXYu
ゾンビマンって力は普通っぽいから
鋼鉄の棺桶に詰めて埋められたりしたら一巻の終わりだな
98 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/21 21:07:26 ID:kabk3kcp
NARUTOの飛段みたなもんか
99 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/21 21:36:14 ID:Vb9ZMCdV
怪人3匹に負けるガロウがなぜじーちゃん二人に善戦できたかが謎すぎる
100 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/22 03:21:07 ID:KcGSITjW
>>99
同じ流派の爺とそれに似たような爺だったしな
剣道vs空手だったら剣道のが圧倒的に有利だろ
空手vs空手だったら実力差はあれルール的には五分だ
怪人は剣道で人間が空手なんだよ
てか見直したらガロウ最初っから奇襲でボコボコにされて
善戦って感じじゃなかったが
154KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU