■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
2010年新都社アワード選考会
223 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/09/18 02:04:54 ID:AtopV357
サスペンス部門4作。勝手にスマン
・ジャンケン限定
ギャンブル漫画。きちんと話を理解することができればそのギミックは優秀だが、いかんせん展開の魅せ方やトリックの説明が上手くない。
「理解しよう!」と気合いを入れて読まなければ理解することは難しく、その点は評価を下げがち。
随所に盛り込まれているパロネタや小ネタはクスリとくるものが多く、説明回でも読者を退屈させないようにはなっている。
また主要人物には個性的なキャラクターが多く、キャラ同士の掛け合いも面白い。
・ヒトクイ
更新が非常に早く毎回の更新量も多いのはもちろん素晴らしいことだが、それによって過剰評価されている感も。
漫画の出来は優秀だがどちらかと言えば可愛らしい絵柄の為、イマイチ緊迫感が欠けてしまっている。
しかしストーリーの謎を少しずつ読者に明かしていく展開が非常に上手い。
読者は明かされていない要素が多いとやきもきしたり素直に物語にのめり込めなくなってしまいがちだが、この作品ではむしろ謎解きに自分も参加しているような感覚すらあり楽しめる。
・眠れば会えるよ
こういう叙述トリックを漫画でやってのけたのは斬新で素晴らしい発想だったが、画力の低さに後押しされていた感はある。
物語序盤では何をやっているのかよく分からない部分も多かったが、謎解き回以降は読者の心を鷲掴みにしていた。
連載前からしっかりとプロットを練っていたのか、話には一本筋が通っていてちゃんと納得できる伏線も張られている。
正直お世辞にも絵が上手いとは言いにくいが、逆に言えばそれでもしっかりと読者を獲得しこれだけの評価を得ている話作りは高レベル。
・悪魔令状
連載開始直後からの話題作だが、とにかく更新の遅さがネック。作画と原作はこの上なくマッチしていて合作の意義は十二分に発揮できている。
こちらも「ヒトクイ」のように話が進むにつれ謎が明かされていく展開と思われるが、こちらの場合は明かされていない要素の多さが単にストーリーの弊害になっている感があり、イマイチ話にのめり込めない。
もう少し、明かす謎と明かさない謎のやりくりを上手くできれば読者もすんなり話に入れた。
単純な勧善懲悪ではないことは好みの問題がありそうだが、魅せ方こそ残念なものの基本的に話作りのレベルは高い。
112KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU