■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
新機能のアイディアを挙げるスレ
1 :
動け動けウゴウゴにいとしゃ
:10/05/28 22:29:08 ID:3eBIndp5
「こんな機能があったら便利」「こんな制度があったら面白そう」など、
新都社が良くなりそう&楽しくなりそうなアイディアを思いついたら挙げてみようぜ
ただし、あくまでも「アイディアを挙げるスレ」なので、運営に実装を要求しないこと
101 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/30(月) 19:33:47 ID:NjunofMu0
FAを作者に告知する機能は既出?
描いた側も気づかれないorもらった側も気づいてないっていう
すれ違いをたまに見かけて悲しくなるからあると嬉しいな。
投稿した人が作品idを入力することで感想コメのほうにキタヨ!ってコメつくとかどうかな。
外部のツールだからあれを改造するのは難しい?
102 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/30(月) 19:50:17 ID:AtY/E4TO0
気付いて欲しけりゃコメつければいい。連絡手段あるのになんでも自動化されるのも煩わしい
103 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/30(月) 20:43:54 ID:egLi4PNd0
中々気づいて貰えないようなら、描いた本人がその作品のコメント欄に「FAきてるよ~」って書き込めば済む話では
104 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/30(月) 21:30:41 ID:XHzTN+Nz0
意外と自分では言えないもんだよ
そういう時は他者が善意で伝えてくれるのを待つしか無い
105 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/30(月) 21:33:30 ID:egLi4PNd0
いやわざわざ名乗らなければ本人だってばれないだろ
106 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 00:07:01 ID:RMAg/QDF0
せっかく匿名でコメント欄に書き込めるんだからそれで連絡すればええやん
匿名なのに「自分で描きこむのは気分的に恥ずかしい」つって連絡できないくらい積極性が無いのであればそれはもう流されてもしゃーない
107 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 00:40:21 ID:wMN4A7+i0
新都社民は人には厳しく自分には甘いのである
108 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 00:47:07 ID:RMAg/QDF0
匿名で書き込めって言ってるだけなのに厳しいのか・・・(困惑)
109 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:00:48 ID:M2IK5FoG0
絵を晒してる時点ですでに匿名じゃないんだよなぁ。
絵柄は雄弁に語る。
FAアラートはあってもいいな。
「俺様がFA描いたから反応くれよ!!!11」ってコメに書ける漢は使わなければいいだけの話。
110 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:11:56 ID:wMN4A7+i0
>>108
君さぁ、FA描いたことないでしょ?
俺描いたことあるけど投稿する時はやっぱり緊張するし
ましてや自分から報告なんてなかなか出来ないね
今投稿されてるFAだって気づいてくれるの待ってるのがほとんどじゃん
他人の身になって考える気ないなら黙ってたほうがいいよ
111 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:13:05 ID:RMAg/QDFI
善意で書き込んだ他者を装って「FAきてたよ」って書き込めばいいじゃん
読者ページとコメントのid共通じゃないし
嘘ついたら鼻でも伸びてバレんのか?
112 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:15:20 ID:7gOgyaYV0
描きました。も出来へん癖にFAなんか描いてんのか
113 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:20:25 ID:wMN4A7+i0
湧いてきてワロタ
せめて一枚FA描いて投稿してから意見しなよ
正直一回体験してもらわないと外野が好き勝手言ってるだけにしか見えん
114 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:22:42 ID:CZvFzpbb0
話微妙に変わるけど、作者名の描かれてないFAの特定ってどうやってんだ??
今日、サツバツの名無しFAを、カナト先生が特定したって言ってたけど、なんであんなに自信もって特定したって言えるん?
115 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:23:51 ID:M2IK5FoG0
他者よそおって「FAきたよ」コメ見て本当に他者だと思うやついんの?
誰もが本人だと思うだろ。
「俺じゃなく友達の話なんだけど」って出だしばりに見え透いてる。
あとFA描くのは作品への愛からだからな。
積極性がないからスルーされてもしょうがないとか意味不明。
それ誰も得してないじゃん。
現状FAのマッチングは作者が偶然気づいてくれるのを待つか。
積極的()に自己申告しか描く側には選択肢ない。
116 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:24:43 ID:RMAg/QDF0
>>110
いや普通に描いたことあるけど
自分で報告が嫌ってのは「僕がこれを描きました」って言うのが図々しくて嫌なんだろ?
だったら親切な読者のふりしてその作品のコメント欄にFAがきてるよ~って書きこめばいいんじゃないの?
何をそんなにプンプンしてるのかわからん
もっと冷静に話せんのか
117 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:25:41 ID:h2zIKBB/0
>>114
スレタイみろカス
118 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:27:37 ID:RMAg/QDF0
>>115
正直気にし過ぎじゃねーかな・・・
まあFAアラートは繊細なあんたみたいな人には必要な機能だわ
119 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:30:39 ID:M2IK5FoG0
「俺は積極性()あるから堂々と他人装って申告するぜ!」
あるいは「積極性ないからスルーされても仕方ないぜ!」って人は使わなければいいだけじゃん。
あると便利ってだけの機能なのに否定から入る理由がわからないなぁ。
FA送る側ともらう側双方の隠れたニーズを掘り出すいいアイデアだと思うけど。
世の中、皆が積極性持って他人装える人ばかりじゃないんだよ?
120 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:35:15 ID:RMAg/QDF0
お、おう
121 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:35:52 ID:wMN4A7+i0
抑圧的な人多いねぇ、議論にすらならない
FA描く人ただせさえ少ないのにハードルあげてど~すんだか
122 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:40:31 ID:7gOgyaYV0
こいつの日本人的な引っ込み思案に腹が立つな
FAなんか何回も描いてるけど本当に見て欲しかったら自己申告するわフツーに
123 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:43:15 ID:M2IK5FoG0
もらう側のメリットを見てみると
例えばしばらく新都社を離れてたみたいな作者も
帰ってきた時に自作品のコメ欄だけは見るだろうから
そこにFAの作品ナンバーとか日付とか情報(リンクが最適)があると気付けていいね。
124 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:44:24 ID:RMAg/QDFI
アイデア出すだけで実装される訳でもないのにめっちゃ怒っててワロタ
125 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 01:56:09 ID:wMN4A7+i0
怒ってないよ、俺はこの流れでただただ悲しくなった
でも強権的な人は声が大きいってだけなのかもね
まあとにかくFAアラート、俺は良い案だと思ったよ
126 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 02:03:29 ID:2YVb9Mwz0
今は読者ページにも検索機能ついてるし、見つけたい作者さんは検索するんじゃないかな
127 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 02:07:22 ID:RMAg/QDF0
抑圧的で強権的な俺は黙っとくよ(笑)
ヒェ~こわやこわや・・・
128 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 02:15:23 ID:M2IK5FoG0
検索もいいけどFAアラート実装されたら早いし楽で確実じゃないかな。
米欄からワンクリックでいけたらいいね。
単純に読者ページ見ない作家層も掬えるからさらに活気づくっしょ。
129 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 02:30:11 ID:2YVb9Mwz0
アラート実装されたら便利そうだけど、粘着荒らしに使われるかもしれんよなあ適当な絵連投されたりして…っていうのは考え過ぎかな
FA一貫して受け取らない作者もいるから、そういう人にとってはいらないだろうし
130 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 02:32:55 ID:RMAg/QDFI
特にいらないかな
FA欲しい人なら読者ページ毎日とは言わずとも覗くやろ
131 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 02:42:11 ID:ZkgeKEnU0
読者ページってレンタル掲示板で新都本体とは別に動いてるよね
言ってみるのはいいと思うけど実装すごい難しそう
132 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 04:23:29 ID:G//MGheL0
作者に直接渡す俺は図々しかったのか、以後気を付けるわ…
133 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 05:59:13 ID:1LfTtpJ90
作者に直接渡してるよ。
>>132
はそのままでいい。無理に読者ページ使う必要ない
134 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 06:34:26 ID:/lXr/FwI0
>132
またコイツかよ図々しいなウゼーけど無視出来ないから困るなって思われてるよ
135 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 07:24:55 ID:bEnF8EmB0
気付いてるけどあえて返事してない超人気作家を一人知ってるがな
136 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 07:39:32 ID:wSq2hyqS0
FAは嬉しいけどθつけてないのにエロFA送りつけるのは勘弁してほしい
「お宅のキャラ陵辱しましたw」って絵をどんな顔して受け取ればいいのよ
コメ欄で報告されてリンクまで貼られると気づかないふりも出来ないし対応に困る
137 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 08:16:52 ID:lr7gKKZa0
他作品のエロFAで引くのってよくあるわ
というか、エロ漫画以外のエロFAってどうかと思う
138 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 10:20:34 ID:9Y/AlVrDi
>>136
いっそ「不愉快ですからエロFA描かないでください」と明言したら?
そしたら向こうの徒労もこっちの嫌悪感も回避できる
あのタグはつけてなくても「エロ描くな」という意思表示にはならないからね
139 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 10:46:59 ID:CJQ9rsFli
おっぱいや尻の露出くらいならまだいいけど
陵辱やリョナはエロやリョナネタがない作品にはキツイね
エロFA拒否タグとかなかったっけ
140 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 10:50:19 ID:CQtCVUZB0
またスレタイ読めない奴らの雑談かよ
機能の話しない奴は余所いけ
141 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 11:17:42 ID:9Y/AlVrDi
>>140
こういう雑談から機能の要求やアイデアがでてくるんだよ
少しぐらいの逸脱は許してあげろ
142 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 12:58:16 ID:wSq2hyqS0
ああ、ゴメン雑談するつもりはなくて
ようはFA自動通知はちょっとおっせかいだと思うから
仮に導入するなら一律じゃなくて選択性にしてほしいなってこと
>>138
仰るとおりなんだけど、自分から拒否タグつけるのは自意識過剰っぽいってか
それはそれで角が立ってハードルが高いというか・・・
規約の話だけど、原則エロFAは禁止の方向で
θタグを付けた作品のみに送れるっていう許可制だとありがたいんだよね
てかずっとそうだと思ってたんだけどね・・・
スレチごめんなさい
143 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/31(火) 13:39:29 ID:wwMWPf/K0
>>141
新機能のアイディアがあったら書き込むスレであって雑談しながら新機能を考え出すスレじゃないんで
144 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/01(水) 20:36:07 ID:F2G7ygeY0
なんでそんな余裕ないの。
145 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/01(水) 20:37:20 ID:NCwYyLk20
どうでもいいことでageんな
146 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/01(水) 20:54:49 ID:F2G7ygeY0
ごめんゆるして
もうしないよ
147 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/01(水) 21:28:57 ID:ZqgO4wHv0
おっ、どうしたどうした
148 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/05/20(水) 18:17:01 ID:2l1EUDDT0
コメ消してもコメ番号飛ばない機能どうだろ
雑談スレで見てちょっと思った
149 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/05/20(水) 18:28:41 ID:E9qq+yDg0
気にいらんコメを消す作家がふえるだけだからいらない
150 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/05/20(水) 19:50:24 ID:VIYRSQpz0
そもそもコメ消し機能自体いらないと思うの…荒らしコメを消すとそれが更に荒らしコメを呼ぶという悪循環
IDや語句指定のNG機能があれば荒らしも荒らしを無視できない困ったちゃんもミュートできて快適だと思う
151 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/05/20(水) 19:57:05 ID:ysjjcM4q0
確かにいらんな
元々スパムコメ対策だけどほぼ来ないし
152 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/05/20(水) 20:42:11 ID:unr8qfzY0
いや必要だろ
荒らしや叩きくらいならいいと思う人も多いかもしれないけど、
作者の判断で即時に自衛できる最低限の手段はあるべきだ
どれとは言わんが、思わぬ個人情報の流出もあるかもしれんし
そんな場合、削除依頼とかしてる間にえらいことになる
153 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/05/20(水) 20:42:26 ID:unr8qfzY0
いや必要だろ
荒らしや叩きくらいならいいと思う人も多いかもしれないけど、
作者の判断で即時に自衛できる最低限の手段はあるべきだ
どれとは言わんが、思わぬ個人情報の流出もあるかもしれんし
そんな場合、削除依頼とかしてる間にえらいことになる
154 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/05/20(水) 20:44:45 ID:unr8qfzY0
連投ごめんちゃい・・・
155 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/05/21(木) 15:02:32 ID:Zq4+lWMx0
ユウヅルも森くんであることがバレたしな
156 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/12/18(金) 00:04:38 ID:V2Kb+B3F0
新都社TOPの最新作品更新情報の作品名にマウスオーバーするとその作品のランダムTOPが表示されるというのはどうでしょう?
現在、田をクリックして表示される一覧でそういう機能がありますが、その機能を最新作品更新情報にも広げる感じです
そうすると最新の更新作品の雰囲気などがクリックせずとも簡単に伝わって、読む側にとってありがたいのではないかと
折角大きな画像で力を入れたイラストを描かれている方が多いので、なるべく今の形を崩さず有効活用できる方法は無いかと考えたのですがどうでしょう?
157 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/12/18(金) 00:53:21 ID:wo0KneQJ0
新作は一週間くらいtopに表示するとスタートアップ助かるんじゃないかな
158 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/12/18(金) 01:07:03 ID:SjcJlod90
コメントは「送信」ボタンをクリックしないと送れない仕様にして頂けると助かります
enterキーでも送れる仕様だと途中送信がたまに起きてしまい冷や汗です
159 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/12/19(土) 08:14:13 ID:HZB5egtn0
あまり現実的ではありませんが、作品ごとにコメント欄の規制が出来る機能があれば
粘着や荒らしが湧いても作者側で対応出来ていいなと思いました
160 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/02/24(水) 23:44:53 ID:XnROnUSm0
編集部にお絵かき機能欲しい……欲しくない?
161 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/02/25(木) 00:51:58 ID:Ffv3Psoi0
VIPにはうpろだがないけど新都社にはあるからええやん
読者ページにもお絵かき機能あるし
162 :
GK@規制中
:2016/02/25(木) 00:58:16 ID:YG2DTpmS0
プラグイン作れる人が居たら作ってくだしあ!
163 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/02/25(木) 04:33:31 ID:kdma878v0
コメント欄に特定のユーザーからのコメントを防ぐ機能とかあったら良いなって思うんだけどどうやろかのう。粘着荒らしはだれの実にもならないはずだし、防げて悪いことは無さ三郎じゃないかななんて思う。好きな作家が離れて行っちゃうのがさびしい。
164 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/02/28(日) 11:58:27 ID:wKBuBQtz0
>>162
それはひょっとしてプラグインのシステムから作る的な意味で
165 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/02/28(日) 12:00:31 ID:wKBuBQtz0
あそっかぜろちゃんねるプラスかごめん
166 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/02/28(日) 12:03:44 ID:wKBuBQtz0
今公式サイト開いたら「開発は終了しました」ってwwww
http://zerochplus.osdn.jp/
特に経緯説明はないっぽいな。。
http://yakin.38-ch.net/zerochplus/
167 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/28(火) 00:02:53 ID:Y6BxVoNT0
985 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/02/23(木) 21:57:41.397 ID:m5eyLEpY0
小説は章ごとの投稿タイムスタンプ付くようにならんかな
何が更新されたか分かり辛い
168 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/03/02(木) 01:37:45 ID:78nZ7SCF0
今更かも知れないけど更新情報のRSSが欲しいです
ニュースとか読んでるリーダーに更新情報来たら駆け付けて読みたい
Twitterだとどうもごちゃごちゃしすぎで
169 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/03/02(木) 02:16:54 ID:1jRqeWNZ0
トップページの最新作品更新情報の右にあるRSS2.0っていうのがそれじゃねーの?
170 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/03/02(木) 02:47:32 ID:78nZ7SCF0
やべえ俺節穴すぎ!
ありがとう、忘れて!
171 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/04/30(日) 11:47:22 ID:TCbHN5dN0
懐古スレであがってたアイデアメモ
・認知興味
└知ってもらう
└過去の栄光フル活用
└プロになった作家の名を使う
└作品登録数10000以上!ってアピール
・読者向け:なにはともあれ面白い漫画を読ませる
└ジャンル分け検索
└読む前にどんな漫画かわかる紹介文
└独断でピックアップ
└タグ別ランキング
└フルコーススレ露出
・作者の定着率アップ
└アップ方法を簡単にする
└ヒットしたらプロデビューできるかも!とアピール
└皆でコメする
172 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/04/30(日) 12:34:54 ID:w2XoD5ne0
検索で使えるように作者が選択するタイプのジャンルと
ニコニコやPIXIVみたいに読者が自由に追加できるタグ昨日はあるといいかもね
タグ機能は既に超絶に実装されてるけど
173 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/04/30(日) 13:09:18 ID:TCbHN5dN0
あったのか
もし便利な機能として仕上がってたら
外部サイトであることを明記したうえで
タグ機能ページに新都社トップから直リンぐらいした方がいいかもしれない
機能があっても導線がなかったら無いのと同じだし
ページ移動が多くなればなるほど使われないから
174 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/04/30(日) 13:39:11 ID:w2XoD5ne0
各コメントページの「クエスト」とか機能してないし「超絶書庫」とかにしたらどうかな、とか思ったり
機能が重複してもサイト内で完結できるに越したことないから新都社独自で実装しても良いと思うんだよね
でも現状は超絶あるしジャンル実装の方が欲しいかな
175 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/04/30(日) 20:18:30 ID:cXwmInkh0
超絶書庫は使い勝手がすごくいい
タグで絞り込んでそれをコメントの多い順や更新のあった順に並べ替えたりも出来る
更新のあった話題作や人気作、新作がトップに表示されるし
初心者にこそ超絶書庫が向いてるんだよなぁ
でも初めて新都社にたどり着いた人が超絶書庫に気付く可能性はほぼ無い
なんの説明もないしわかるはずがない
そして新都社に入り浸るようになるともう超絶書庫を使う必要はなくなるんだよな
すごいもったいない
176 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/03(水) 18:25:13 ID:AANHi4bf0
でも超絶は新都社だけじゃなくWCRとかにも対応してるし
大々的には誘導しにくいんだろうね
177 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/06/17(土) 14:34:16 ID:hq4uKE2A0
読者ページ、投稿者と作者以外はレス付けるの気が引けるから「いいね」機能ほしい...欲しくない?
それかyoutubeみたいにコメントがツリー形式に出来たら、作者からのレスはじめ
いろんなレスポンスわかりやすい&流しちゃう心配が減ってコメントしやすくなるかな...?
178 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/06/17(土) 15:07:46 ID:hq4uKE2A0
超絶はサイト(+雑誌)+タグで絞り込む方法が未だに分からんのだがそれはさておき
・検索ボックスに「タグ」「タイトル・キャプション」の切り替えが欲しい(pixivのパクリ)
→直感的に語句で検索できる、ジャンルや内容なのか、作品タイトルなのかの区別も付きやすい
・コメントページにタグを表示して欲しい(表示切替を一覧表示で見てるので切り替えて確認するのが面倒)
・コメントページで?読者もタグ付け出来るような何か(作者が読者のタグ操作を禁止できる仕組み付き)
←記号タグが意味わからんのもあるけど、直感的に語句で検索/タグ付けしやすくなったらタグ利用も活性化するんじゃね?
とにかく「直感的に、語句で検索しづらい(結果が判別しづらい)」のが今のネックだと思う
「文芸の漫画化希望アピ」みたいな特殊なのは記号でもいいと思うけど、
それにしてもタグ解説がFAQだけじゃなくてどこか分かりやすい場所にも欲しいな
エロFA許可/不許可に関しては新規登録画面で選択性にして、許可作品にはコメントページに専用アイコンが自動で付く...とかだと便利なんだけどなぁ
長文スマン
179 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/06/18(日) 14:30:15 ID:Ipk4cGJx0
どのセパレートでついたコメントか表示されるけど、自サイト移行後ってできる?
180 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/06/18(日) 14:34:43 ID:To0FgnlM0
>>179
半角数字のみなら表示できる。コメントフォームの
<input type="hidden" name="story" value="1" />
valueの値を変える事でできる。何桁まで有効かはわからない
181 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2018/06/25(月) 13:50:02 ID:1YYCgRW20
関連作品機能
同じ作家の作品とかを下のほうに表示する
182 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/06/27(木) 15:33:51 ID:Dne5+WIZ0
>>180
のやつ英字も使えるようになったら面白そう
183 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/11/18(月) 19:02:19 ID:Whw207L80
先に最新コメント読む人もいるからネタバレしないで感想書くのが難しい。ネタバレありのコメントは畳めればいいのにな。
184 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/03/19(木) 20:37:25 ID:TDt+8waT0
新機能とは違うんですが
こういうテンプレに文字を入力して画像として出力する+できればそれをツイートする
というプログラムが欲しいなーなんて(運営への要望じゃないよ!)
自分で作るには難易度が高いだろうか
185 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/03/19(木) 21:37:56 ID:FqFSbpFQ0
こういうの使えば簡単に出来そう
ttp://generator.tubudeco.com/
186 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/03/19(木) 22:04:47 ID:TDt+8waT0
>>185
ありがとうございます!こういうジェネレーターがあるんですね
しかしテンプレートに合わせて文字を当てはめるのが難しそう・・・
187 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/03/28(日) 17:44:29 ID:RzzM7y4r0
登録順ソート機能
188 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/04(水) 21:06:43 ID:h2b8GMmwi
たしかに登録順ソートはあってもよさそう。
自分は、アップローシステムで過去あげたデータの編集がワンクリックでできたらなと思う
なろうとかずっと前の話を編集したりできるじゃん、あんな感じで
189 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/05(木) 08:22:59 ID:lSbZ5aeWI
登録順ソートあれば端から漫画のチェックが出来ていいな
更新順とかだと途中で入れ替わったりするから、これ読んだっけ?ってなる
190 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/05(木) 08:37:53 ID:QFTEJ/XN0
一応ランキング>新作でいける気がするけど
Kがなぜか休載になっていた
191 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/05(木) 08:47:57 ID:+4ubn0KH0
新作でソートすれば登録順ソートになるよ
41KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU