■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
投げ作家の酒場
1 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/04 23:55:57 ID:yjARic3m
次回作で本気出す
2 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 00:40:46 ID:vbawo2Oe
話だけはできてるし
3 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 14:50:51 ID:qoi/1TZu
二、三話描いたら満足しちゃうんだからしょうがない
4 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 15:02:24 ID:l+5fasUw
話考えてる最中がモチベーションの最高潮
5 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 15:09:21 ID:u9ED5Cb1
小説書けば? お前ら。
6 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 16:17:32 ID:c268TJl6
読まれないし読まないから嫌
7 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 17:15:43 ID:lFk/aW3C
>>6
素直にかけないって言えよ
8 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 18:38:14 ID:u9ED5Cb1
>>6
確かに読まれないし読まない。
けど書くのは楽しいし作業は苦痛じゃない。
どーせ読まれないのは漫画だって一緒だ。
9 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 18:39:31 ID:IfxrvJ4F
おい10キロバイトくらい書いてきたら俺が批評してやんよ
10 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 18:45:38 ID:vNWFg5iX
漫画作家軍団で小説描いて文藝軍団とガチンコバトルとか企画でやったら面白いだろうな
それで文藝負けちゃったら文藝廃止とかで
11 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 18:56:54 ID:u9ED5Cb1
それか原作専門になればいいんじゃないかな?
小説だけに凝り固まった脳より漫画脳の人間のほうが面白いもん書くかもな。
それで負けるんなら文藝は潰れていい。
12 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:03:58 ID:IfxrvJ4F
>>10-11
受けて立つぞ!!!!111
ただし文藝廃止はやだ。
13 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:05:07 ID:8kJ7Uq7e
勝負する必要もない
いますぐ文芸は廃止で
14 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:05:09 ID:1eiuQPgh
やるなら参加するよ、いい加減うざってえ
15 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:06:16 ID:IfxrvJ4F
四面楚歌…だと…
16 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:07:09 ID:l+5fasUw
俺も参加する文藝を叩き出す絶好の機会だからな
もし負けたら自分の漫画削除してやんよ
17 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:11:43 ID:1eiuQPgh
叩き出せると思ってる辺りがおめでたいわ
漫画描いてると頭の中まで薄くなるのか知らんけどワロスwwwwww
18 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:17:18 ID:l+5fasUw
文藝作家は漫画描くなんてどう足掻いても無理だからな
そっちの土俵で勝負してあげるよ
漫画で勝負したら文藝が負けるのは目に見えてるし
19 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:18:36 ID:u9ED5Cb1
フェアにな。
先ずはルールからだ。
・基本的に文藝は読まれない。
以上を踏まえた上で公平な場をセッティングしてくれ。
20 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:26:40 ID:u9ED5Cb1
・勝負は文藝で行われる。
・投票制
・作者名、属するサイドは伏せる。
・人数は選別の上両翼同数に合わせる
期間内のサイド総得票数にて勝敗を決定。負けたサイドの作者(応援者も含む)は作品の強制撤退。
負けたサイドは新都社トップページの最新作品更新情報から2週間の排斥措置。
総力戦、の体になりますな。
21 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:34:08 ID:LPaGHa14
お前等よく作品を消すとか軽々しく言えるな
文藝だろうが漫画だろうが、自分の作品をそんな風に扱えたら、そりゃあ他の作品もないがしろに出来るわな
22 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:35:32 ID:l+5fasUw
文藝ゴミ虫に負けるわけ無いからそういう心配はしてない
23 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:37:55 ID:rxz030MH
シビアなルールにするとセコイことする奴が確実に出ると思うんだ
24 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:38:03 ID:vNWFg5iX
作者名は出さないと偽る奴がいるだろ
負けて「自分はくろやぎです」とかいう文藝が絶対居るぞ
25 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:38:50 ID:u9ED5Cb1
>>21
相応のリスクを背負わねば軽く潰せるもんでも躊躇いが出ちゃうからな。
26 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:45:21 ID:1cece4rc
お前らは誰と戦ってるんだ・・・
27 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:46:24 ID:8kJ7Uq7e
文芸にハンデやらなきゃ勝負にならんだろ
文芸サイドはポイント3倍とかw
28 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:47:16 ID:u9ED5Cb1
>>23
文藝全体の存亡すら掛かりかねない。シビアにもなるよ。
>>24
作者名を伏せるのは作品公開時だけだ。
有志の名乗り、選別に際しては情報開示は基本だ。
本当に潰す気でいるんなら温いこと言うな。口だけのクソども。
29 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:49:52 ID:u9ED5Cb1
まあ実際に祭りでなく実質効力をもつバトルをやりたいんなら運営の介入は必須だな。
それならジャッジも運営に頼める。不正は出ない。
まあどうせただのお祭り気分なんだろ? 漫画肉体労働者は褌姿でミコシ担ぐのが似合ってるぜ。
30 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 19:58:55 ID:vNWFg5iX
内容はどうすんの
文字数だとかテーマだとか
紅白は確か五ページでエロがテーマだったじゃん
31 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:02:29 ID:u9ED5Cb1
そこは無制限でいいだろ。
ほんとにお前らが面白いもの描ける、おっと書けるんなら、ジャンルは関係ないはずだ。
流石の漫画土方様方も、原稿用紙40枚書くとなったら体力的に不可能なのかもしれませんがね!
32 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:02:42 ID:IfxrvJ4F
やっぱやめようぜこんなこと……
何人かのモンスターが暴れてるだけじゃん。
運営とかバトルとかアホじゃないのか
33 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:04:49 ID:rxz030MH
20KB以内の短編で、テーマは三つくらい安価で決めたらいいじゃない
>>28
>期間内のサイド総得票数にて勝敗を決定。負けたサイドの作者(応援者も含む)は作品の強制撤退。
強制撤退なんて言ったら、自演祭りになるのがオチで、
公平な勝負にはならないと思う
34 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:06:06 ID:vNWFg5iX
なら運営介入による撤退はなしにして自主性に任せるという形にしてはどうか?
35 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:07:26 ID:2wLBgsKm
>>34
それでやめる奴いんの?
36 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:07:50 ID:u9ED5Cb1
>>33
ジャッジがいればいいんだよ要は。
いないならただ騒いで終わりだ。状況は何も代わらん。
同じ事がえんえん繰り返される。
37 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:11:45 ID:vNWFg5iX
>>35
文藝負け「漫画作者が片手間で書いた小説に敗北、存在する意味ないな・・・」
漫画負け「文藝より話がつまらないと証明される、文藝を原作に連載しよう・・・」
こういうことになるからやめるだろ
やめなかった奴がいたとしてももう誰もそいつの作品読まないだろうし
存在しないのと同じ
38 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:14:05 ID:Fxw8+RCm
KBとかじゃなくて文字数で決めてくんね?
やんなら参加すっから
>>ID:u9ED5Cb1
お前は愉快犯なんか知らんけど無責任な事言い過ぎ
それと、本スレ
>>575
空気やらやさぐれぱんだがどうこうは知らんけど
漫画読むのは好きでも描きたいとは思わない人間だっている
仮にそういう風潮が文芸から感じられるなら、言わせてるのは漫画描きの傲慢だよ
漫画化もFAもハナから望んでないから放っておいてくれって考えの文芸作者だっているっつーの
規制中なんでこっちで失礼
39 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:14:41 ID:alG3S3Xh
これをマジでやるならヒット&アウェイ方式にしないか?
一つが漫画作家が文藝に乗り込んで勝負
一つが文藝作家が漫画に乗り込んで勝負
みたいな具合に
40 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:18:15 ID:KwVxQDxM
なんかこっちの方が面白そうなんでモンスター読者も参加しますね
41 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:18:49 ID:vNWFg5iX
文字数だと押絵入れまくって事実上の漫画にする奴とか出てくるんじゃね
絵本とかもありになっちゃうぞ
42 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:20:39 ID:8kJ7Uq7e
企画としては今までの企画で一番面白そうだな
文芸は前回の企画が大失敗だったんだから参加してみれば?^^
43 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:25:38 ID:ivGy8bVO
読まずに投票する奴ばっかだろうな
俺もそのつもりだし
44 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:26:40 ID:vNWFg5iX
文藝VS漫画の構図で双方のうp場所を文藝に共有パスで用意
勝負は完全合計投票数(=コメント数)で決める、sageもカウント
文章量は容量で制限し、容量以内なら何を書いても自由
トラブルを避けるため作者名は完全公開(そもそも隠すメリットがわからん)
こんな感じでどうだろ
45 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:30:16 ID:2wLBgsKm
>>44
それで良いと思う
46 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:31:19 ID:M0HqrKto
作者名は非公開で投票終了後に公開のがいいだろうけどな
>>43
みたいなこともあるし、誰かがうまく主催してくれればトラブルもそんなに起きないかと思ったり
47 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:32:42 ID:Fxw8+RCm
大まかな文字数教えてくれるならそれで良いよ
あと、作品削除だけは無理なんだが
精々永久強制sage米処置とかにしてくんね?
文芸側からすりゃ半ば強制参加みてーなもんなんだからさ
48 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:32:46 ID:KwVxQDxM
モンスター読者としてはどっちに付くか迷っちゃいますね
49 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:33:08 ID:alG3S3Xh
どっちがどっち側か分からなくして投票終了後に公開とかにすれば読まずに投票とかそんな意味なくね?
50 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:40:06 ID:vNWFg5iX
どっちがどっち側か分からなくしたら投票所を別に設けなきゃならんし
そこまでやったって読まずに投票する奴はいるだろうから意味ないと思うよ
紅白の後半であったみたいに何回も投票する奴だっているだろうしねえ
精度を求めれば手間はどんどん増えるから現実的に企画としてやるつもりなら
自分で企画をひっぱってくか、諦めてある程度は妥協するしかないと思う
51 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:41:52 ID:KwVxQDxM
モンスター読者としては作家が誰だか解った方が色々とっつき易いです。
なので最初から公開の方向でお願いします
52 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:46:16 ID:rxz030MH
公開でやったら文藝負けるだろう読者的に考えて
あとに残るのはコメント工作合戦だけで何も面白みない
53 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:47:42 ID:dymo2X5N
叩き出すとか削除とか…単なる潰しあいで、メリットがない企画だよ
そもそもその作品についてるファンや読者の気持ちをどう考えているんだよ
漫画描きだったら小説書いてみてうp
小説書きなら漫画かネームをうp
それぞれ感じたことを述べ合ったり、批評するぐらいで良いじゃん
54 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:49:45 ID:KwVxQDxM
でも逆に作者名公開するかしないか程度で勝負が決まっちゃうようなら
それこそ文藝なんて最初から要らないんじゃないかなとモンスター読者思う
55 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:53:04 ID:8kJ7Uq7e
メリットはある
文芸が廃止されれば鯖が軽くなる
56 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:53:24 ID:SddEm3fs
文藝VS漫画決定戦企画
文藝VS漫画の構図で双方のうp場所を文藝に共有パスで用意
勝負は完全合計投票数(=コメント数)で決める、sageもカウント
文章量は容量で制限し、容量以内なら何を書いても自由
トラブルを避けるため作者名は完全公開
漫画側が負けた場合は文藝側の押絵を描く
文藝側が負けた場合は漫画側をノベライズする
作品の削除は作者の自主性に任せる
こんな感じならメリットばかり
あとは期間と具体的な容量の決定だけど、期間は容量に左右されるから、
どうしたものかね
それと書く内容についてもある程度テーマあったほうが面白いと思うけどねえ
57 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:54:26 ID:XzC1humz
http://neetsha.com/inside/main.php?id=5022&page=165
参考に藤山芸者が書いた文芸の見本
58 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:55:56 ID:u9ED5Cb1
まあ小説も漫画もお前らの誰よりも素晴らしく創れる俺が至高ってことで決着でいいんじゃないか?
どっちにしろ全員下手糞なんだから、半端な企画や作品で読者の貴重な時間奪うなと言いたいね。
59 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 20:56:24 ID:lhOAWYi+
>>53
その案には同意。
かなりカオスな企画になりそうだけど。
しかも、誰が参加するんだっていうおまけ付。
実際、読者は漫画しか読まないだろうというのが一文藝作家としての俺の意見。
文藝作家側の負けで勝負が見えてると思うよ。
だって、ぶっちゃけ文藝作品大量に並んでたら全部読もうなんて思わないだろ?
ただの潰し合いの企画なら、自分の作品を大事に思う文藝作家は参加しない方が良いって思うね。
60 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:02:24 ID:vbawo2Oe
小説なんか読まねーよ
61 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:05:15 ID:22Ts2cTk
>>60
いや、過去の文学作品はちゃんと読めよ
新都の1文小説はともかく、名作と呼ばれる作品くらいは読んでおけ
62 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:06:26 ID:rxz030MH
こういう企画なら目を通す人間も多かろう
俺も普段はPCで小説なんて読まない(ただしエロは除く)
63 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:12:05 ID:dymo2X5N
>>56
こういう企画内容なら賛同する
ただ挿絵とかノベライズは先に量を決めておかないととんでもないことになるね
64 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:12:27 ID:yQ+gsaAY
>>59
こういう意見見るとワロスがお似合いだと思うんだけど
なんでワロスに文藝ないのかなー残念だなー
65 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:14:55 ID:2wLBgsKm
>>61
今は新都の小説の話してるんだろ
66 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:16:55 ID:vbawo2Oe
文藝スレでやれカスども
小説(笑)自体邪魔なんだよ!!!!!!
67 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:19:12 ID:SddEm3fs
>>63
挿絵なら一枚
ノベライズなら一話
でどうだろう
ちょっとノベライズ側の負担が多そうに見えるけど
そもそも土俵が文藝側なんだから丁度良いくらいかと
68 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:20:21 ID:KwVxQDxM
モンスター読者としてはお寒い企画になっちゃいそうなんで巣に帰りますね
69 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:26:36 ID:wyie+IyB
そんな自分より下手な奴にノベライズなんかされても読まねーよってのが正直なところじゃないかな
得なんかないと思うよ
70 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:29:49 ID:SddEm3fs
そりゃそうか
じゃあやっぱ文藝側は打ち切りしかないのね
71 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:30:41 ID:lhOAWYi+
打ち切りたい文藝作家が参加すれば良いと思うよ。
そんなことよりバレンタイン漫画企画やろうぜ。
72 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:30:43 ID:vbawo2Oe
文藝と一緒に、糞漫画も打ち切れ!
73 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:32:34 ID:KwVxQDxM
打ち切りじゃなくて消滅を掛けての戦いだったらモンスター読者協力を惜しまない
74 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:34:57 ID:8kJ7Uq7e
下手くそな文芸作家にノベライズされても改悪されるの見えみえ
文芸廃止以外メリットない
75 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:39:32 ID:kOd1yShW
投げ作家の酒場の流れを勝手に変えんなよ
これだから文藝は・・・
76 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:46:57 ID:SddEm3fs
思いつきだけど文藝と漫画の中間であるネームで勝負するのはどうだろう
読者のとっつきやすさとしてはこっちのほうが上じゃないかな
それにページ数で明確に区切りやすいし
文藝も漫画もフェアな立場で参加出来る
77 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:49:38 ID:BuSuEEZ2
>>76
折半か。
いいじゃないか。
78 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:50:29 ID:22Ts2cTk
>>75
どっちかというと煽り厨によるKYレス
79 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 21:59:59 ID:SddEm3fs
文藝VS漫画決定戦話力(ネーム)対決企画
文藝VS漫画の構図で双方のうp場所を文藝に共有パスで用意
勝負は完全合計投票数(=コメント数)で決める、sageもカウント
ネーム量は30P以下くらい?
トラブルを避けるため作者名は完全公開
漫画側が負けた場合は文藝側の押絵を描く
文藝側が負けた場合は漫画側をノベライズする
作品の削除は作者の自主性に任せる
こんな感じかなあ
80 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 22:07:14 ID:2bKyhRIC
>>78
この際どっちでもいいから
別スレで立ててやれっての、スレ違い。
81 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 22:08:19 ID:yQ+gsaAY
スレ違い厨出たwwww
82 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 22:14:32 ID:wyie+IyB
スレ違い厨ってなんだよww
明らかにスレ違いだろ
83 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 22:34:22 ID:vbawo2Oe
ただでさえ下手糞な絵の新都社民の漫画なのに
ネームとかいうらくがき以下のもの
見せられて誰が喜ぶんだ
84 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 22:35:46 ID:4pTsL9Ni
漫画:ネームという名のほぼ完成原稿
文藝:エアーマンみたいなの
どっちが勝つか決まり切ってね?
85 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 22:39:02 ID:dymo2X5N
た・・・戦いの主導権をマンガサイドに奪われた・・・だと?
86 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/05 23:55:22 ID:8kJ7Uq7e
どっちみち漫画サイドの圧勝
87 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 03:36:24 ID:eHVi3sOG
俺は、漫画も小説も好きなんだよ!
争い潰し合って何が面白いんだ?
名誉?プライド?生意気?
故意投げ作家と真性漫画党、真性小説党は嫌い!もー大っ嫌い!!
お互い一歩引け!
88 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 03:45:11 ID:+gqh6oAo
漫画も小説もいっしょくたにした上で、面白くないものは積極的に排除あるいは淘汰されてしかるべき。
一つの生命はカオスの海から上るものだ。
89 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 03:48:39 ID:Oj5+hkar
俺は文芸もニノベも一切読まないけど
排斥は必要ないだろ
だってそいつらは漫画の読者でもあるだろうからね
文芸ニノベを廃止したら新都社から去って
読者の総数が減ってしまうのは容易に想像できる
90 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 03:53:32 ID:+gqh6oAo
ciaosは何処より来たるのか。
多くの挨拶のあるところ、多くの人が行きかう場所だ。
すなわち、繰り返され反復し、ついで例証され罵倒をうけ、謝罪、合意、対面。
そこにある。即ち複数の「ciao」
ちゃお☆
91 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 03:54:00 ID:OinS0jNS
そして俺は文藝でもなく漫画でもない連載を始める……ッ
92 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 03:57:31 ID:+gqh6oAo
>>89
本当に読者を顧みるなら、彼らの持ち時間を尊重しろ。
ここはゴミにあふれている。
珠を選り分ける作業を、読者に一任していては、彼らの愛想も尽きる。
新都社全体としての質の如何が問われている。
93 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 04:09:26 ID:Oj5+hkar
>>92
元々新都社ってのはそんなとこだよ。
たくさんのゴミに見える漫画から自分だけが好きな漫画を探し当てる。
宝探しのようなもの。
まさに玉石混交だよ。
俺の漫画だって、キライな人から見ればゴミにしか見えないだろうし。
それは、ハキだってまなぶだってオナマスだって同じこと。
人から見れば糞漫画でも
一人の読者にとっては最高に面白かったりもする。
94 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 04:33:30 ID:eHVi3sOG
質?
このサイトは何時から面白い漫画、小説を用意するサイトになったの?
誰でも自由に参加出来て如何に面白いものを作成して読んで貰うのかが大まかな目的でしょ?
当然、読者は自分が面白くないと思うものは見なくてもいいんだし……
新都社を自分専用のジャンプにでも仕立て上げたいの?
取り合えず最速新都使ったら?
それが嫌なら自分でサイト作るしかないんじゃない?
95 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 04:52:11 ID:+gqh6oAo
はらへった。
96 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 04:53:57 ID:+gqh6oAo
ああなるほど。
面白いものをかかなくて良かったのか。
気張りすぎたわ。
これからはもっと積極的に投げていこう!
97 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 04:56:16 ID:3brHY7zY
なにこいつの思考回路
98 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 04:59:53 ID:+gqh6oAo
まあ気張らなくても面白いもんかけるよな皆?
俺はかけるからお前らがなんでそんなにゴミを量産してんのか分らなかったよ。
リラックス法を学んで俺もつまんねーもんかけるように練習しようかな。
99 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 05:04:28 ID:3brHY7zY
運営は誰か特定して笑いこけてるんだろうな
100 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/06 05:16:41 ID:lWVNe8vd
こういう無責任なこと言う奴がモンスター読者っていんじゃねぇの
どんなゴミだろうと作品に携わる人間はこんなこと言わないよ
35KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU