■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
html雛形スレ
1 :
NEETSHA
:07/05/13 09:14:14 ID:nRMwPx4a
新都社の多数の作品に利用されている雛形ですが、
ご要望などありましたらこちらにお書きください。
次バージョンへの参考などにしたいと思います。
現在のhtml雛形 ver8.00
http://neetsha.com/hina/index.html
ダウンロード
http://neetsha.com/hina.zip
一応テンプレ用意しておきます
【使いやすさ】
【デザイン】
【ソースやUPの方法のテキスト】
【一言感想】
よろしくおねがいします。
2 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:07/07/16 21:10:03 ID:5FWODFz1
html雛形[ver 8.50]をリリースしました。
http://neetsha.com/join.html#hina
CSS関係を別テキストに移動し簡略化。
センタリングが上手く出来ていなかった不具合を修正。
などの変更を行っております。
3 :
NEETSHA
:07/07/16 21:14:14 ID:5FWODFz1
リンク上手く出来ないのね・・・
現在のhtml雛形 ver8.50
http://neetsha.com/hina/index.html
ダウンロード
http://neetsha.com/hina.zip
で、旧バージョンは廃止となります。
4 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:07/07/19 14:26:03 ID:9ShpKzIB
ver8.50を使ったら簡単にサイトが作れそうで、助かっています。
一つお聞きしたいのですが
1ページずつ表示する文体(っていうのかな?HP作るときにソースに
入力する英語みたいな文法)を教えて下さい。
この雛形で、それを試したいのですが、なかったので。
よろしくお願いします。
5 :
NEETSHA
:07/07/20 00:02:59 ID:dFi9Mmn9
>>4
こんなかんじでどうでしょう。
http://neetsha.net/bbs/up/vip14885.zip
あえて単体ページ仕様を含めていないのは、htmlのページを作成する手間を省くためです。
ページ枚数に比例して書き換えるhtmlも増えますし、容量も少なからず食います。
ニーテルの場合はプログラムで勝手に生成してくれるので楽なのですがw
つくりは殆ど同じで、画像クリックで次ページに進めるように変更しただけです。
ご自由にお使いください。
6 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:07/07/20 18:04:38 ID:xlKIUe+l
どうもありがとうございます。
7 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:07/07/20 23:29:38 ID:zFFRXlNk
私も毎回使ってるんで、ありがとうございます
8 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:07/11/08 10:44:40 ID:bTj9H4++
ここで聞いたらいいでしょうか?
自分は雛形で自サイトをつくらせてもらっています。
サイトの一番下のコメント送信ボックスの左端(多分ロゴがあったと思う所)
の件での質問です。
ここは10/31前後で負担軽減の為消します(的な事が)…とありました。
現在、ここは×印のついた四角い画像が張られたままなのです。
新しいロゴが出来たと、新都社からのお知らせで見ましたが、
この欄に新しいロゴを張る事はできますか?
また、そうするにはどうしたらいいでしょうか?
いつでもいいのでご回答おねがいします。
これからも、運営がんばってください
9 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:07/11/08 14:43:28 ID:22MF6RBd
運営じゃないがそれぐらいは分かるので回答してみる。
画像が貼ってあるタグ
<img src="">かな?
DLしてないから確証はないけど、こんなの。
そこに別の画像アドレスを記述すればおk
<img src="
http://neetsha.com/
……">
を
<img src="自分のサイトの画像があるところ">
分かりにくいかごめんねorz
10 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:07/11/08 23:31:04 ID:bTj9H4++
ありがとうございます><さっそく試してみます!
11 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/09/26 18:02:25 ID:u58l7RSk
実験がてら文藝/ニノベ用にJavaScriptで縦書き表示するテンプレート作ってみた
・表示サンプル
http://non-chang.heteml.jp/novels/template/
・テンプレートファイル一式
http://non-chang.heteml.jp/novels/template.zip
使い方はソース読めば判ると思いますが
本文枠にプレーンテキストで流し込むだけです
需要あるか知らんけど、興味あるかたなどいらっしゃればお試しください
12 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/09/26 21:22:43 ID:Hi6Y1P9U
面白い試みだが字間が広すぎるw
改良の余地があるね。
13 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/05 02:36:57 ID:3SYGGcNx
長らく放置してたけど今年はちょくちょく手直ししたいと思います。
>>11
のサンプルでの行間/字間の広さは調整できるんですが、
いろんなブラウザの標準状態を目視確認してみます。
行間はブラウザの横幅に沿って可変するので現実的じゃないかな……
14 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/10 23:34:26 ID:ekE4gncQ
テンプレ見ましたー。
えーと、枠は消した方が良いかも知れません。
その方が見やすいかなと。
それと、小説の作法的に「!?(半角)」が一マスで表示されるか、また「どうして――」などに使われる「――」この2本の線が綺麗に表示されるかも気になります。
ニートノベルとかで挿絵を挿入する時はどんな感じに表示されるかのテンプレも作っていただけると嬉しいです。
要求ばかりみたいですみません。
15 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/10 23:49:59 ID:hbSaB1N6
俺はスクロール楽だから横書きの方が好きなんだが
やっぱ縦書きじゃないとダメって人いるの?
16 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 00:00:23 ID:xJ2Imyb8
ノ
縦書きじゃないと、長い文章読みたくないとです。
17 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 00:02:45 ID:vuGS5LJC
縦書きと関係ない話ですまんが
文芸のニーテル作品って携帯で読むと中央寄せになってるんだよな
あれなんとかならんかね
18 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 00:15:15 ID:RLNmA+wy
>>17
最速なら文頭一文字空白もなくて読みにくいよな
19 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 00:16:29 ID:4aGUCXvp
>>16
あーやっぱそういう人多いのかな。
よーしいっちょ縦書きにしてみるべと
>>11
ダウンロードしてみたら
使い方わからん…
20 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 01:12:15 ID:RLNmA+wy
自サイトなんですけど
<Div Style="writing-mode:tb-rl;Height:630;">
こういうタグ使ってるんですけどどうですかね?
21 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 01:26:29 ID:lL8dWgeO
おお、急にレスが。皆様thxです。
枠消すのはCSS差し替えでいけますので、サンプルおよびドキュメント準備を優先的にしたいとおもいます。
>>19
不備すぎてすみません。ドキュメント整備検討します。
>>20
Win IE5.5以降はそれで問題ないと思います。
ただそれは独自実装なので、他の少数のユーザーは縦書き表示されないのですよ。。
マカーが頼みの綱のCSS3普及に痺れを切らせた臨時実装だとご了承ください。
22 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 01:58:42 ID:4aGUCXvp
乙です。
スクリプトとかよくわからないのですが、縦書き表示にするには自サイトもちが必須なのでしょうか
それとも今うpしてる新都のうpロダからでも縦書きにできますか?
23 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 02:09:36 ID:xJ2Imyb8
乙です。
もしも、うpろだで可能であれば、縦・横のどっちかが選択できるようにできるのでしょうか?
24 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 02:12:21 ID:lL8dWgeO
ううん、保証できません。済みません。
スクリプトが安定した折に、新都システムのオプション適用とかご検討願う事は可能かもしれませんが……。
現時点では、そこまでの質に至れるかどうかはなんともです(
25 :
Alice'E
◆jZD0YkJNqo
:09/01/11 08:55:20 ID:M3Y8x/AC
視認性、利便性が良さそうであれば
文藝用のhtml雛形として追加させてもらいたいと思います。
26 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/16 23:54:46 ID:1dSdjzGz
サカサマサカサの縦書きって自前?
27 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/16 23:59:53 ID:cP42rjfl
Firefoxだと横書きのままだ
28 :
空気
:09/01/17 10:59:52 ID:Z9xe5PAP
自前というか縦書き用のタグを使っています
<Div Style="writing-mode:tb-rl;Height:○○○;">
で文字を縦書きにし、
<Style Type="text/css">
<!--Body,Td {line-height:○○pt;}-->
で行間を調節しています。
未対応ブラウザがあるようなので万能では無いです。
29 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/18 16:11:18 ID:wo4ByIGx
IEだけだね
30 :
コルト
◆VnNEETw0QQ
:10/04/21 00:24:27 ID:spOogb8N
html雛型改造してphpスクリプト作ったんですけど
他の作家の方へも渡していいですか?
誰でも簡単に設置できるように
もう少し書き直しますが
欲しい人がいるならあげようと思ってます
駄目なら別に僕だけで使うんでいいですけど
☆☆☆☆☆☆☆これが僕の漫画です☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
http://www16.atpages.jp/~colt/neetsya/index.php
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あくまでここにはサンプルとして貼っています
漫画の宣伝のためじゃないのでご了承ください☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
31 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/04/21 08:09:38 ID:DjSYBxXL
大事なのはどれだけ簡易的に設置、更新出来るかだからさ、
おめーの漫画はいいから早くガイドとphp zipで公開してくれ。
32 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
33 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/06/24 22:24:40 ID:VbUhMZ+n
コメント送信ボタンがうまく動きません
34 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/06/24 22:28:38 ID:5Ts94uru
具体的に言わなきゃ誰も分からないよ
35 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/06/24 22:51:28 ID:VbUhMZ+n
申し訳ないです
フォームに入力して送信ボタン押しても送信されません
反応してないみたいです
一応ボタンにはなっています
公式雛型使ったのですがうまくいきませんでした
36 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/06/24 22:58:52 ID:5Ts94uru
URLのxxxの部分に作品IDを入れてないとか?
あと文芸にある「自サイト作成ガイダンス」を一度読むことをおすすめするよ
37 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/06/24 23:00:24 ID:pggKev0L
>>35
<a href="
http://neetsha.com/inside//comment.php?id=xxx"
target="_self">
と
<input type="hidden" name="id" value="xxx">
の2カ所の xxx を自分の作品IDの数字に書き換えるんだ
まだ登録してないなら登録してから編集画面をよく見るんだ
38 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/06/24 23:02:42 ID:VbUhMZ+n
IDは入れてるんですけど・・・
なんでか飛びもしないんです
39 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/06/24 23:04:12 ID:ij5lLCdD
今テンポリオタイムだからじゃない
40 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/06/24 23:35:20 ID:pggKev0L
ん?
ひな形の<form>閉じてないのかな?
<input type="submit" value="送信"></td></tr>
↓こう変えてみて
<input type="submit" value="送信"></td></form></tr>
41 :
有末
◆jZD0YkJNqo
:10/06/25 10:07:58 ID:+0fHmni6
雛形3年ぶりにvupしたよー
42 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/08/27 16:02:00 ID:ADBMDLY6
html雛形セットver 8.80を使って自サイトを作りたいのですが、雛形の使い方がよくわかりません
どうすればいいのでしょうか?
すいません、こんな初心者みたいな事聞いちゃって。
43 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/08/27 16:22:03 ID:prgsO4yB
>>42
・レンタルサーバーを借りてアップロードとかの話
・zip解凍の話
のどちらかだと思いますが、どちらでしょう。
44 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/08/27 20:43:46 ID:ADBMDLY6
>>43
たぶん、zip解凍の話だと思います。
採用情報のHTML雛形の所にhtml雛形セットver 8.80 があったのでクリックしたら、
パソコンの下の方に「hina(1)zip」と出てきてそれを開いたのですが・・その後がよくわからないんです。
45 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/08/27 21:50:00 ID:prgsO4yB
>>44
windowsって解凍ツールとかあったっけな・・・
winrarインストールすれば出せるかと。
46 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/08/28 08:22:38 ID:05oV6fvV
>>45
他の解凍ツールでできるでしょうか?
winrarは40日間しか無料期間ないので・・
他のも全部有料なのでしょうか
47 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/08/28 09:22:28 ID:MKEK4zbZ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/extract/extracter/lhasa.html
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/pluslhaca.html
http://freesoft-100.com/pasokon/archive.html
お好きなのをどうぞ
48 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/08/28 14:54:05 ID:ji/dxzpw
xp以降ならそのままでも解凍できるでしょ
まずはzipファイルをダブルクリックしたらどうなったか教えないと
49 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/08/28 21:34:07 ID:05oV6fvV
>>47
ありがとうございます!+Lhacaを使う事にします。
やり方がよくわからない・・!
50 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/09 01:43:54 ID:Frq85bZP
ありがとう
51 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/06/01 23:42:11 ID:youW2dbu
リンクがcomのままなので余裕ができたら更新して欲しいです
ページ毎のコメント欄、トップ絵のサイズ等も変更されているし
52 :
arisue
◆jZD0YkJNqo
:11/06/02 00:06:17 ID:EdO2vqKv
>>51
週末あたり処理しておきます。
53 :
arisue
◆jZD0YkJNqo
:11/06/06 14:16:03 ID:5NYdyRDF
書き忘れてましたが土曜日にバージョン9.0にあげておきました。
不具合等ありましたら教えてください。
54 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/06/07 23:45:02 ID:7bSs6Qjz
>>53
乙です。ページ毎のコメント欄はつけないんですか?
55 :
arisue
◆jZD0YkJNqo
:11/07/30 16:36:52 ID:5hSKuuFc
>>54
すごく遅くなりましたがつけました。
testできていないので確実にうまくいくかわからないですが…
formややこい
56 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/03/06 00:22:27 ID:/YNngT+5
>>30
2年後に思い出して作りました
PHP鯖を用意すれば誰でも簡単に自サイト移行ができます!
ttp://www16.atpages.jp/~colt/neetsha_colt/download.php
57 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/04/23 23:25:37 ID:ndHHZAo5
最新の雛形を使うと、各ページの背景の灰色の部分の幅が広くなってしまうのですが
ニーテルのアップロード作品と同じような幅にするにはどこをどういじればいいのでしょうか
58 :
57
:12/04/28 01:37:42 ID:7yu3cVJH
もしかしたら、この症状はこちらの設定の問題なのか
だとしたら申し訳ない
59 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/06/06 21:28:17 ID:k30EKaSG
どのページからコメントを送ったか分かる機能 多分コレ<input type="hidden" name="story" value="1" >なんですが
自サイトだと数字?英数字?しか駄目なのでしょうか
それと、もしもこの機能を外したい場合は上で書いた部分を消すだけで支障なく外せるのでしょうか
60 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/06/06 22:13:30 ID:UuvC5KG9
>>57
manga.cssファイルの#main{の中に width: ○○px を入れてやればいい。○○の部分は任意で。
700だとアップロード作品と同じくらいの幅かな。
61 :
arisue
◆jZD0YkJNqo
:12/06/06 23:29:14 ID:oGzYSytP
>>59
合ってます。
数字しか使えません。
行を消せば問題ありません。
62 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/11/09 15:31:31 ID:UDzPZQ5P
indexの雑誌名のリンクがttp://neetsha.jp/inside/main-w.html となっていて
ヤングはmain-y コニーはmain-c なのは分かったんですが他の雑誌のURLはどうなっているのでしょうか?
それとindexのneetelinsideのロゴをクリックした時に飛ぶ先が少年VIPなんですけど、全作品一覧の方がよくないでしょうか
その場合、全作品一覧にも上記のようなURLがあるのでしょうか
あと
>>57
は
>>60
の言う通り700で同じになるのでしょうか?
63 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/11/09 15:46:13 ID:dGFk1p16
>>62
width:100%;
などパーセンテージ指定にすれば良いかと思います。
main-4.html以外ちょい忘れましたがこのアドレスは
今後どうなるかわからないので現状ではあまり使わないほうが良いかと思われます。
64 :
62
:12/11/10 12:01:45 ID:hW+quIbm
>>63
運営ですか?
FC2が最近さらに調子がよくないように思えたので、忍者やデジデジでの自サイトの作り方のページでも作ろうかなと思ったのですが
正確な数字や今後どうなるか分からないアドレス等の問題がきちんと解決してからまた作るか決めようと思います
ありがとうございました
65 :
SPwilBLOLrOYNgw
:14/01/29 01:12:47 ID:Kf36o3dv
greg.txt;1;3
66 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/18(土) 19:52:37 ID:wZPCw/Uf0
細かいところだけど、ソースのコメント部分が「ver9.00」、「2005-2011」のままなので修正した方が良いかと思いました
それとreadmeでinfoseekが勧められていますが、infoseekのレン鯖サービスが終了したのでこの部分と、
編集部のこのスレへのリンク部分の書き換えをお願いします
「サイトの作り方を分かりやすく教えてくれるスレ」へのリンクもあると便利かもしれません
http://bbs.neetsha.jp/test/read.cgi/board/1261322267/
あと、漫画用のhtmlファイルが1ページ分しか無いので「前のページ」へのリンクが無く、
雛型を利用した作品に前のページリンクが無かったり、作者が後から追加しないといけなかったりするので、
前のページ・次のページリンクが揃ったhtmlがあると便利なんじゃないかな?と思いました
67 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/04/19(火) 20:33:09 ID:/eG94Pnc0
雛形使ってる作品で前のページがない作品が多いのは雛形にないからだったんだな
68 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/04/21(木) 13:26:20 ID:EQNXjUCw0
ニーテルモバイルに対応した雛形あると嬉しいと常々思ってるんだけど難しいのかな
あのデザイン見やすくて良いんだけど
69 :
囿
◆jZD0YkJNqo
:2016/05/12(木) 11:18:59 ID:ONy+vCp90
>>66-68
早めにします…
70 :
囿
◆jZD0YkJNqo
:2016/05/26(木) 11:07:55 ID:mJqT7D7X0
雛形を9.90にアップデートしました。
・横幅を可変にし一応スマホでも見やすいように修正。
・index.htmlの雑誌リンクを現行のものに変更、コメント部分のtableタグにCSS用IDを追加。
・1.htmlに前のページに戻るリンクを追加。
・readmeテキストの修正。
・ソースコメントの修正。
http://neetsha.jp/hina/index.html
横幅可変機能はすでに利用されている方のサイトでも、cssを差し替えれば機能すると思います。
※最大画像横幅を600pxに設定しているので大きい画像を使っている場合は数値だけ書き換えてください。
>>68
いまの新都社は内部データを引用し、個別のページで表示をPCとスマホを切替しています。
例
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=19164
http://sm.neetsha.jp/inside/comic.php?id=19164
それを雛形で(かつ単一ページで)行おうとすると
htmlやCSSが更に複雑になり初心者向けから離れてしまうので見送りました。
現在新都社改修作業が動いてますので、
そちらの仕様が固まり次第UIを揃えた雛形を作り10.00にする予定です。
71 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/05/26(木) 20:00:47 ID:xBzs1bWa0
乙です!
72 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/05/27(金) 18:08:55 ID:6kJ+vg7e0
乙です
10.00楽しみです
73 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/05/07(木) 12:41:40 ID:vWD0a1dx0
>>70
から4年…
74 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/05/14(金) 13:30:43 ID:T1TiROGP0
いつの間にか10.00になってた
20KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU