■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【懐古スレ】今の新都社って・・・
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:06/03/09 15:40:38 ID:QXJx14Gz
勢いが無い。面白い漫画が無い。
作者にセンスある奴が少ないから勿論スレもつまらない。
コメント欄ふざけてんのか?
荒らし煽りは上等だが漫画内容に触れない馴れ合いはやめろ。
っていうかVIP全体が厨房とか工房増えてるのがいけないよね。
昔の新都社はもっと良識ある大人がいっぱいいて楽しかった。
最近言いたいことはなんでも口に出す変な厨沸いてから
ほんとつまんなくなった。
更新に裂く時間が馬鹿馬鹿しくなってきたのは俺だけ?
201 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/03(水) 11:11:14 ID:yXtTfrRrI
そりゃ他のサイトの方が圧倒的にアクセス多いから行けばいい
もっとコメントつかない人の方が多いと思うけど
202 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/03(水) 12:01:33 ID:3IuyBwtc0
いやーこんなコメントつきやすいところないだろ
描き殴ったような漫画にこんだけ反応ある場所ないぞ
他所は絵が下手ならほぼ相手にされないところがほとんどだし
203 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/03(水) 12:12:46 ID:LGxnwpxEI
コメントがつきにくいなら原因は
面白くないを除くと
絵が適当 わかりにくい 好きに描いてる とかやろ
読者にわかりやすくギャグでもやれば結構つくよ
まぁそんなにギャグ描けないからコメつかないですけどね
204 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/03(水) 12:26:29 ID:RrZsjlzo0
たしかに絵が雑でも面白い漫画は多いし、コメントも多く付く
あとは登録せずにすぐ読めるとか新都社のいいところあるけど
アクセス数が減っていってるってことは
新規に定着する人<去っていく人 なわけだし
内輪で「新都社が一番!」なんて言ってても空しいんだよな
その良さが伝わってないってことだし
205 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/03(水) 13:00:37 ID:CEkseeeY0
>>200
一覧で探さず、最新コメントから作品に飛ぶ人が結構いるみたいだし
人気作と不人気作の格差はそれも一因かも
数が数を呼ぶというか、コメントが少なくて目に付きにくいとその作品自体を認識してない人が多い可能性大
他のサイトでもよくあることだが
206 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/03(水) 13:10:11 ID:K9npPFFp0
ホット入りするかでアクセス200近く変わることあるし
コメント数ほんとに大事
207 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/03(水) 17:17:55 ID:1SyVxaXx0
コメやアクセス少ない作品に対して読者が続きを望んでもよっぽど作者の
モチベが保てなきゃ投げられるわな
208 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/03(水) 17:28:14 ID:xjLYewbA0
懐古スレなのにただの雑談スレになってるぞ
209 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/03(水) 17:29:29 ID:yXtTfrRr0
ほんとクソ議論大好きだな
210 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/05(金) 22:19:13 ID:NDTOMtyg0
そこまで創作に対してモチベーションの高い奴ならそもそもそんな不人気にはならなそうだしな
211 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/15(月) 23:56:26 ID:ns5fANRx0
インセンティブがコメントだけだから人が減るとどうしようもないね
全盛期に運営の増員と大規模化をやっておくべきだった
ネット版コミティアになれたのに
212 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/18(木) 13:40:30 ID:UGBMOy1n0
そもそも初期からいるような人たちは、大規模な新都社を目指したわけじゃない
人が少なくとも、同じ趣味を持つ人たちが楽しめるサイトを作りたかっただけだよ
成り行き上、なんだかんだで大御所になってしまったけれども
初期の漫画同好サークルみたいな時代から、今ではそれなりに有名な漫画登録サイトに至るまで、
どの時代もそれぞれの時代に楽しんでいた人にはすべてが全盛期だよ
213 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/18(木) 14:58:17 ID:O1D2Wrig0
いい事言うじゃん
214 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/19(金) 00:26:13 ID:iOdGIG050
漫画を発表するなら大勢の人に見てもらいたいに決まってる
だから漫画投稿サイトは人を集める努力をするべき
215 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/19(金) 01:28:32 ID:xOvyIHbU0
そうは言うがサイト運営がいかに努力をしようと集客効果は薄く
人を集め定着させるには看板作品が必要なわけで
君が面白い漫画を描いた方がよっぽど効率がいいと思うぞ
216 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/19(金) 01:53:21 ID:iOdGIG050
だから俺がここに投稿したのは当時はここが一番人が多かったからなんだよ
今のはここで完結させたいが次は別にここでなくてもいい
努力をしないとどんどん作家は去っていくということだ
それがここの現状だろ
217 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/19(金) 02:21:18 ID:JyG9SwiH0
去りたいなら去ればいい
俺は残るけど
218 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/19(金) 04:10:01 ID:DZge7EVh0
まあ人がいなくなるってことはつまりは役割を終えたってことだろうよ
人集めの改革も一時的には効果があるかも知れんけど所詮はチューブだらけの延命治療なんじゃね
でもたぶん新都社はこれからもある特定の層の受け皿としては存在し続けると思うよ
結局どうしたところで落ち着くところに落ち着くんだと思う
219 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/19(金) 04:14:33 ID:DZge7EVh0
俺が心配なのはむしろ下手に集客主義に走ってそうした受け皿としての独自性も無くしちゃうことだな
220 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/19(金) 10:57:47 ID:rIZiWnnA0
なにずれた事ばっか話してんの
無償で運営してるサイトなのに、コメント減ったから集客しろ、努力すべきとか
どうかしてるわ
221 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/19(金) 11:18:41 ID:wpurnSHM0
ここまでお客様根性もってると引くわ
大人になれ
222 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/19(金) 12:00:22 ID:XWjIYFcB0
そもそもここって閉鎖的な場所だし。
新都社漫画の同人誌を発行を認めるかどうかでガイドライン作成したとき、
無料誌ならOKで、実費の徴収も認めないとか、
そんな条件で誰が発行すんだよという結論になった。
その理由は新都社はVIP発祥だから、外にでなくて、別に今のままでいいというものだった。
ワンパンマンも同人誌宣伝事件で嫌気がさしてWCRに移籍したし、
今の現状は自業自得だね
223 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/19(金) 13:09:48 ID:VJQ/G+zd0
ONE先生はそれがきっかけじゃないって言ってるけどな
224 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/20(土) 12:39:52 ID:X/sA/o3MI
とりあえず
アホみたいな内容でいいから
漫画とかコメントとか量産するといい
225 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/20(土) 16:08:15 ID:aGxfrXs30
衰退が心配なら面白い作品でも作ればいいのに
226 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/20(土) 16:18:26 ID:ggX10LiBI
その手があったか
227 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/20(土) 18:06:49 ID:Yp00HHMy0
面白い漫画はみんな常に描こうとしてるだろ
問題はそれをどこに投稿するかってことで
愛着だけでずっと新都社に投稿してくれると思ったら間違いで
実際人が減ってるのはそういうことだからな
228 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/20(土) 18:33:49 ID:JBujaasf0
っていうかこのスレ2006年からあるのかよwww
その時から終わっただの終末期だの言われてたけど実際には4年後に最盛期を迎えてるしそう悲観的になることもないんじゃね?ww
また2021年くらいには神漫画が到来して栄光時代来るだろwww
229 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/20(土) 20:32:21 ID:dJLwUdkx0
21年と言わず今年から行こう!
230 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/20(土) 20:34:54 ID:CwtQjHt90
サイトの盛衰は天才作家が現れるかどうかにかかってるんだな
作家の皆様は頑張ってくだせい
231 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/20(土) 20:44:42 ID:nOCLo/rU0
自分がここ投稿したのはある程度低クオリティでも反応もらえたからで
その当時から真面目な高クオリティ創作見たかったらWCRや朝目に載ってる個人サイト見ればって感じだった気がする
232 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/20(土) 22:47:22 ID:aGxfrXs30
227
問題はそもそも面白い漫画が作れるかどうかってところじゃないのか・・・
自身満々やん
233 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/20(土) 22:55:29 ID:BLizxSqni
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:06/03/09 17:03:29 ID:zeFuy63G
・読者も作者もマジになりすぎ
・かいてみたwwwwww がない 許されない
・投げたら叩かれる
234 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/20(土) 23:26:21 ID:z1WFMR2Q0
ベーダマガジンにこそ昔の新都社の姿を見る事ができると思っているからミシュガルド、オフレポ、アンソロに負けずによくわからんものをどんどん上げて欲しい
235 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/21(日) 00:40:58 ID:oV2qYfIm0
確かにベータは気楽でいいな
なんか最近は真面目にやればワナビじゃんとか
抜いてやればもっと力入れろとか多すぎる
だからコメント自体にも興味がどんどんなくなっていくどうでもいいのにそんなことは
236 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/21(日) 00:42:53 ID:Mn1Sc1dnI
>>235
分かる
237 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/21(日) 03:47:44 ID:AG5zo9Ag0
>>235
分からない
238 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/21(日) 09:16:06 ID:o0Ee6S+uI
作者は今の自分にとって優先順位の高いものだけ
拾ってればいいんだよ
変な要求が増えたと思ったら
漫画描く目的アンソロでも立ち上げて
的確な目線のコメントが来ることを願うとか
239 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/21(日) 19:42:08 ID:9wAMJ7tz0
その通りだけど難しいんだなこれが
まぁコメントに執着するよりか単に第三者に公開できる場って考えたほうが気楽っすね
その中で褒めてもらえたらラッキー批判されてもホエーって感じで捉えないと継続した更新は大変そうだ
240 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/23(火) 13:56:32 ID:gjXoA0el0
超回顧していい?
最初期のほうは楽しかったぞ
漫画数が少ない分、住民はだいたいどの漫画も読んでたから、スレではどの漫画の名前が出ても共通の話題として盛り上がった
更新数も大した数じゃないから、更新があったものは全て1行感想して当然みたいな雰囲気で楽しかったよ
作者同士でFA交換とかも盛んだったし、まさによく言えばサークル的、悪く言えば内輪で盛り上がってる場所だった
人数や作品数が増えるにしたがって、それは皆の共通の話題ではなくなっていったし、
新都社民ていう仲間だったものが、同じサイトを見ているだけの他人になっていった
大手漫画登録サイトとしてはそれでいいのだろうけど、昔の新都社は新都社そのものが楽しかったよ
241 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/23(火) 14:59:50 ID:Eynpru/H0
>>240
わかる…新都社そのものが活発だったよな
242 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/23(火) 15:07:19 ID:42CHxWZG0
なるほど
新参の俺に分かり易くありがとう
243 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/23(火) 15:26:15 ID:7eeXyXQZ0
そう遠くない未来に再びそうなるかもね
まぁ最後に残るのは新都社に居心地見出した人たちだろうしそれはそれで
案外楽しい場所になるかもしれない
244 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/23(火) 19:30:48 ID:9JK/tn5a0
繁栄で失ったものも多いかもな
人が集まればおかしいのが来る率も高まるし
245 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/23(火) 21:01:44 ID:yrSOYkP60
>>240
ゑびす先生かな・・・
246 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/24(水) 01:22:59 ID:+UIfc3680
>>240
うーん、楽しみ方は人それぞれだからなぁ…
自分は読み専だし、ワンパンやペニスマン、ヒトクイが
出るちょっと前からのにわかだけど、現状に満足してる
求める物の違いと言うか、
「内輪でワイワイ感」にあんまし興味がないからなぁ
運営の方々がこれまで通り、ルールをきっちりして下さるだけで満足
たまにあるイベントも面白い企画が多いし
まぁ最近はコメント欄にうっとおしいというか、
何様なものが増えてきた印象はあるけど
247 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/24(水) 13:12:29 ID:+IlDu5gE0
>>246
まあその「内輪でワイワイ期」に俺がいたとしても
輪に入れてたかどうかわからんしな
248 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/24(水) 16:38:26 ID:Sd3Crnq10
うん・・・
249 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/24(水) 20:38:28 ID:5iyEZpzF0
匿名同士での馴れ合いも活発だったってことだから輪に入れないも糞もないんじゃないの
250 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/05/25(木) 12:27:07 ID:fby6RVG/0
お前らすでにこのスレで普通に匿名会話してんじゃねーの
251 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/06/01(木) 19:28:18 ID:lCZpoz9g0
最近の衰退は嫌儲思想で作家が離れつづけてたところに
スマホ規制がとどめをさしに来た感じ
252 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/06/01(木) 22:30:30 ID:jxoKGdpZ0
糞漫画をおもしろい!wwって言ってるのって新都社だけじゃね
他のサイト絵柄からして小奇麗な漫画ばっかだわ
そら廃れるなと
253 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/06/02(金) 07:07:48 ID:X4uvVxtA0
しゃぶれよ
254 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/06/02(金) 09:18:26 ID:zpZnGI8cI
キョロ充みたいな話してんね
255 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/06/02(金) 21:43:22 ID:ZgbJowMC0
アクセス減っても、新都社に愛着ある人が居続けたら問題ないのさ。作者も読者も
人の多い時期=全盛期とは限らないし
256 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/06/03(土) 02:38:45 ID:u15WRl9T0
>>255
それ思った
常に右肩上がりなんて無いし、
それにサイトの種類として、全盛という概念の定義が難しいってのもある
まぁアクセスに重きを置くんなら、全盛期は過ぎたのかもしれんが。
個人的には、「作品が蓄積されていく事」を重視してる
リアルタイムで話題を共有できるのは確かに楽しいけど、
生きる時代が違えば、タイミングがずれれば、その機会に巡り合えない訳だし
それよりも、いつでも読める作品が沢山置いてある状態
って方が有難い
257 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2018/06/09(土) 00:25:52 ID:LkGpdmcA0
FA祭りやアンソロの参加者減ったな
258 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2018/06/09(土) 00:45:24 ID:0/xpjK60I
つい最近のコニー祭り盛り上がってたし計画のやり方の問題では...?
259 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/06/18(火) 22:18:09 ID:UozOoarw0
>>200
最近はこれが顕著に感じる
260 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/06/20(木) 04:16:46 ID:A8NHWBEt0
コメント少ないなら更新数増やせばいい
それが簡単じゃないのはもちろん知ってる
261 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/06/20(木) 15:00:20 ID:wSnv/qVu0
読む漫画は明らかに減っていて衰退してんだよなぁ
一部の面白いのが終わったらもうおしまいだわ
262 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/06/24(月) 04:11:02 ID:0+QfQTMz0
ちょっと長文だけど、
- かつてはWeb漫画を自分で収集して購読するのが大変だった
- 個人Webサイトを作るのもハードルが高かった
- そこで新都社みたいなリンク集 + (当時としては)簡易なアップローダー + コメント機能付きポータルサイトが価値を持った
けど、現代じゃ
- Twitter, Pixiv ,LINEマンガ, ジャンプ+、マンガボックス...etc 簡単に読める
- 投稿も一瞬
そういう時代と環境のなか、新都社を盛り上げる施策としてスマホ対応が〜とか作品の質が〜とか言うのはあんまり効果がないと思っている。非営利だしユーザー数も作品数もどうやったって勝負にならない。
上のほうでも誰か言ってるけど、初心者の作品にこんだけまともなコメントつくサイトはない、つまり読者の質、そこが新都社の価値なんだと思う
ただその読者の質自体も、「無料で読めるなんてありがたい」みたいな感性を残した「光回線以前の以前」の世代が中心だから担保されてる部分もある。小学校と老人ホームだったら老人ホームのほうが静かで優しいんだけど、いつか消えていく。
爆発的にユーザーが増えたり投稿が増えたりってことはもうないんだから、TwitterやPixivのいいね!とかランキングに疲れた、怯えている層が新都社を投稿の場として使い、そしてコメントする側に回ってくれるといいと思う
結局は絵かき(志望)への宣伝が大事って話になるんだが、新都社は個々の作品ページから新都社自体へのリンク動線が弱く、そのせいで作品が有名になっても新都社って何?という状況になりやすいと思う。
集客力のあるような面白い、長期連載の作品はたいてい個人サイトなわけだが、新都社へのリンクが小さかったり端っこにあったりする
そこを規約で変える(リンクだけじゃなくてロゴも貼らせるとか)だけでもいいんじゃないか?
あるいは「あの○○も下手なマンガを投稿してここから始まった」的な宣伝ができればいいんだけど、いかんせん新都社出身のプロでも規約的に新都社に作品を残せないし、ずっと新都社をアピールしてくれるわけでもないからなぁ
結局今の作家が新都社への導線を強化するしかないよ
263 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/06/25(火) 15:51:00 ID:D1BKyiNo0
ぶっちゃけPL学園野球部状態だから
いったん完全に閉鎖して何もかもリセットして
やる気のある連中だけでネオ新都社作って再スタートしたほうが早いと思うんだがなあ
264 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/06/25(火) 20:08:48 ID:ZlMn4PLti
自分で勝手に立ち上げてどうぞ
265 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/07/09(火) 10:19:32 ID:aNMiJi2j0
13年も同じようなこと言ってる・・・
変わらない良さがここにはあるよね
266 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/07/09(火) 15:18:37 ID:zj26ubuHI
>>1
から既に今でも言ってそうな事言ってる
267 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/08/16(金) 12:23:01 ID:mC9RO50j0
私が新都社に登録したきっかけは、既にそこで連載していた作家さんから「自サイトで漫画を連載するなら、ついでに登録しておくだけでアクセス数が増えるよ」と勧められたからでした。
実際その通りでしたが、マルチポスト可能な投稿サイトが増えた今では、あえて新都社を選択する理由が見付かりません。
268 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/08/16(金) 21:36:54 ID:lsOmJOBE0
プロになったら作品残せないの?
ワンパンマンがサイト継続してる例外なだけで置いてある分にはいいんじゃないの?
269 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/08/17(土) 01:49:45 ID:X3SR20W/0
>>267
厭世パラダイムの作家の発言だな
h ttps://twitter.com/rensyuryu/status/1161951017702871041
こんなこと言いながら連載してんのか
270 :
uzami
:2019/08/17(土) 03:02:48 ID:RvSN/BmvI
まぁ~でも将来的に同人作家とか漫画家になりたいなら新都社を敢えて今選択する意味はないという気持ちは分かるよ。それを別に悪いとは思わないし。
新都社を選んだ人もそうでない人もそれぞれが今楽しんでやってるならそれでいいと思うぞ。新都社が合うって人は戻ってきてくれるしなあ~
他と掛け持ちをしてなんか違うと感じたらいつでも戻ってこれるような場所でいいと思うよ~
271 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/08/18(日) 14:53:12 ID:I5in73Xt0
マルチ投稿できるっていうほどメリットあるか?
名前は出さんけど以前新都社クソ言うてワロスとジャンプルーキーとか複数に登録しても合計が新都社で投稿していたころの半分かそれ以下のコメント数しかついてなったぞ…
あと実験的に1000コメ以上の完結作品をニコニコ(絵が綺麗な人多い)に移籍した人もいるが(作者も自覚気味に)絵柄が勢い重視だったせいか移籍前から読んでた人がコメしてたぐらいだったぞ…
272 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/08/18(日) 20:03:31 ID:NkeL0hRx0
単に他所で売れるだけの作品じゃなかったってだけじゃん
商業デビュー狙ってるなら今は他所でしょ
新都社からのデビューは裏サンできた辺りでまとめて狩られていってスカウト来ないし
273 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/08/19(月) 00:06:47 ID:MS/hpj8U0
新都社は漫画投稿サイトではない
新都社はコミュニティサイト(ご利用案内にもちゃんとそう明記されている)
元々マンガの描けるvipperの交流サイトであり今でも本質は変わらない
チミ達はそこを勘違いしてるから商業云々といったトンチンカンな意見が出てくるのだ
274 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/08/19(月) 00:20:54 ID:MS/hpj8U0
コミュニティサイトなのだから、ただ漫画を描いて読者を得る為の場ではない
まして商業のスカウトを待つ場でもない
新都社は、漫画を通じて読者や他作家と交流を図る場なのだ
もう一度その精神に立ち返ろうじゃないか
275 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/08/19(月) 02:56:32 ID:bLkCJmRy0
いいこと言うね
276 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/08/22(木) 01:43:59 ID:tGT4TiGG0
未だにコミケは頒布物で営利目的の考えはおかしい~とか言ってる老害みたいだぞ
277 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/08/22(木) 11:28:17 ID:CrrIAx920
コミケは最初から金のやり取りあるじゃん
278 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/08/27(火) 21:20:31 ID:Pl6JbxU20
新都社自体が今や懐かしワードだからなあ
廃校の同窓会になりそうだ
279 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/12/07(土) 13:52:11 ID:V6LCPTbo0
インターネット老人会みたいなとこあるよね今の新都社
280 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/12/09(月) 00:40:17 ID:j1P3Dvj50
こみにてぃさいとだけど、漫画描いてないと何故か鬱になって
交流できなくなるサイト
281 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/12/09(月) 11:09:52 ID:uQRd8KupI
描けばいいじゃん
282 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/12/15(日) 16:33:26 ID:NIbg2WT4I
280すげー分かる
なんか罪悪感感じて鬱になる
283 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/12/15(日) 17:13:47 ID:pvql7LyK0
気にしすぎなくて良い
描ける時、描きたい時に描けば良いんだよ
284 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/12/23(月) 01:28:35 ID:7WuRyIPc0
落ち目
285 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/04/21(火) 02:37:43 ID:EgWn8Akn0
年寄りしかいねーなって印象
286 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/04/21(水) 19:11:19 ID:vJbSt3VL0
20代も多くない?
287 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/04/25(日) 00:33:32 ID:O6kaqAfo0
久しぶりに来たんだが絵チャってなくなった?
64KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU