■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
文藝新都作品レビュースレ★2
606 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:13/04/12 23:14:22 ID:EGNTWmp5
>>605
読みました。とりあえず一つ目の短編を。
軽い文体とコメディタッチな風を意識した物語なのかな、という印象。
短編というよりは序章のワンシーンを切り取ったような感覚を覚えた。実際短編2に移行した時に「あ、続かないのか」と思ってしまった。
あとは登場人物の説明は初めに持ってくるのではなくて、文中に組み込むべきではないかと。読みながら登場人物のディテールを理解出来たほうが自然に頭に入ってくるのではないかな。
次に文章に関して。
文頭を一つ下げる、三点リーダー、!や?の後は一つ空ける。ココらへんは文章書くときの基本だから修正したほうがいいかも。
あとは、一人称の視点でありながら三人ともの名前が出てきてしまっているから、一体誰の視点なのかわからなくて混乱しました。黒瀬くんが主人公なら、僕、俺等の一人称で書こう。
あとこのシーンに関してだけど……
バイトの菊田 俊だ。遅刻をするといつも、
「彼女と一緒にデートしてまして、それでぇ」
とヘラヘラした顔で言うと、黒瀬は、
「言い訳ぐらいちゃんと作れよ、菊田」
といいつつ、黒瀬が指をさす先には、ため息をつく高梨 奈々子がいた。
ここまでが一つの文章になってしまってて、息苦しくなるから、会話分を挟むなら。
バイトの菊田俊だ。
「彼女とデートしてまして、それでぇ……」
遅刻した時の常套句だ。
ヘラヘラした顔で言う菊田に呆れた。
「言い訳ぐらいちゃんと作れよ、菊田」
そう言って指差す先を菊田の目が追う。
高梨菜々子が、呆れ顔をしてそこに立っていた。
とかしっかり区切ってリズム付けた方が良いよ。書いた後に音読すると苦しいなって思うところが見つかったりするからやってみ。
323KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU