■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
新都社の長文感想や批評やらのスレ
712 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/13(金) 21:51:35 ID:iM2JyJtH0
>>685
世明けに進路をとれ
「淡々とした描写のシブい漫画」というふうに認識してます。
あとは好き嫌いが分かれやすくてマイナー路線の漫画かなと。
でもそのマイナー感に魅力を感じている読者もいるだろうので、
今の描き方そのままでも別にいいんじゃないかなあと思います。
作品とは関係ないですが、ここで作品への指摘をもらっても長々と返信しない方がいいと思います。
指摘に対して何か喋ると、その気はなくても言い訳みたいに見えてしまいますから。
私も昔似たようなことしてしまいましたがね…。
>>686
トリップ&メタる!!
キャラはよくできているけど、その魅力を十分に伝えられていないと感じました。
話の見せ方(演出や構成。起承転結とかそういうの)が良くなれば
より一層キャラも立ってくるんじゃないかなあと思います。
具体的には「読者の思考に合わせて話を組み立て」れば良くなるかと。
例えば最新話『今頃』の3コマ目、オニヒツジ初登場のシーン。
読者は「こいつ何者?」って思うんですが、次のコマは「あけましておめでとう」。
読者の思考と話の展開が噛み合わなさ過ぎて「唐突」だと感じてしまいます。
逆に『慣れ』と『先読み』ではそういうことはなくて上手くいっていると思いました。
あと1つの話にネタが多く、話の焦点がぼやけてまとまりが悪くなっている気がします。
別にネタ多くてもいいんですが、
話の構成は難しくなると肝に銘じておいた方がよいかと思います。
2作とも応援してます。私の意見は参考意見ですので描きたいように描いてください。
514KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU