■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
新都社の長文感想や批評やらのスレ
424 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/22 04:44:28 ID:1olL+hyb
『今を逝きる。』 / nnk
他人と普通に接触できる→何このリア充
他人との触れ合いを嬉しく思う→何このリア充
他人と触れ合った(事務的な一言二言、近くを通った、程度~)後、壮絶な自己批判会をしない→→何このリア充
というか他人から無視されたり蔑まれたりしない「ことがある」→何このリア充
クラスメイトから陰口叩かれる→何このリア充
美大とか受験しちゃう→何このリア充
自分の行動が結果的に目立つかどうか考慮しない→何このリア充
大切と思ってる人に(どんな形であれ)思ってることを伝える→何このリア充
というか他人との接触を最大限回避しようとしない→何このリア充
他人と接触することや目立つ(可能性がある)事を避けようともせず、
あまつさえ自分の意思や感情を表に出すとかマジ何このリア充。
そしてこのリア充ドラマを鬱だの暗黒面だの言う作者のに疑問を持たず共感しまくるリア充読者。
おまえらまとめてうちゅうからふりそそぐいんせきあたってしね!!!!1
425 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/02/22 04:45:38 ID:1olL+hyb
いやまぁ誰も非リア漫画だなんて言ってないし、クラスから嘲笑の的だったりしたら
(卒業旅行のトイレから出てきたあたりは比較的ポジティブ、ある種の人気者的な「笑われ」の表現に思えるけど)
キツいものがあるのもわかるし、徹底的に他人との接触を断つ&徹底的に自己表現しないってんじゃ
漫画にならんであろうってのもあるにはあるんだが・・・
「自分は汚物、人と接触したら相手が穢れる」「他人も自分のことを穢れの塊だと思ってる」
「近寄るだけで他人に穢れを移す」「他人怖い」「他人も俺が怖い(キモい)」「他人は俺を認識してない」
ちょっとでも仲良くなった、なりそうに感じる、もしくは人懐っこい人間には近づかない。
遊びにしろ有志の手伝い的なものにしろ、何か誘いがあっても絶対に断る。
好きも嫌いも嬉しいも悲しいも退屈も面白いも、微塵たりとも感情を表に出さない。相手を穢すので。
とにかく他人と口をきいてはいけない。
また、他人と交流を絶った、絶っていることを悲しんでもいけないし喜んでもいけない。
それは「そうすべき当たり前のこと」であって、感情を差し挟むなどおこがましいこと。
万一親しくなってしまった相手がいる場合、事務的に関係がある期間が終了した後は、
物理的な回避はもちろん、電話・メール等の着信拒否まで行い、言い訳、説明、感情の吐露は一切禁止。
というか直接的にも間接的にも一切接触禁止。
コミュニティからも抜け、コミュニティ自体および関係者にも、直接的にも間接的にも再参加・接触・接近は厳禁。
とにかく人生を楽しもうとしてはならないし、できない。そんなことは許されない。
・・・というのを常に意識しつづけ、まぁその程度じゃ病気には絶対ならないので、
せめて対人恐怖症や妄執や鬱病様態のニセモノ(メンヘルやボーダーではない)くらいにはなったあたりが
灰色の人生のスタートだろ。スタートったってその先には何もないが。
とにかく、気にかけてくれる人がいて、その人と普通に話すことができて、「悲しいポーズ」を取れるとか
マジリア充、マジスイーツ。
同棲崩壊が反感勝ってコレが反感買わないとかマジ異常。
いや、別に叩けとか言ってるワケじゃないが。
いいリア充漫画と思うんだが、そういうふうに受け入れられてないのがなんか不思議。
514KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU