■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
新都社の長文感想や批評やらのスレ
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:07/01/30 01:08:05 ID:KocKcai0
ドラゴン戦士
【絵】… 理解可能。大臣先生パートでは淡白になりがちなのが気になったが
【画】… 悪くない。大臣先生パートでは淡白になりがちなのが気になるが
【展開】… 面白い。上手い具合に伏線を張りなら解決の糸口をくっつけている感じ
【構成】… 淡白かな… コマ割が寂しい印象
【演出】… 技術的には理解可能レベルだが、発想的には面白い(´∀`)イイ
【負荷】… 10中3。 読める。
【最新初見】… 続きマダー?クオリティが上がってきているな。
【コメント数との格差】 …
少ないかも。 まあ以前のコメントは消去したっぽいから仕方ないのであるが…
【チャネリング要求度】 …
10中1。この漫画にはファンタジーがある。
キセル&ファンタジー漫画
様々な設定がテンポよく紡がれ、それらを上手く
構成に取り込んで生かしている。そんなまんがです。
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:07/01/30 01:09:02 ID:KocKcai0
さてこの漫画、
初見の印象は割と雑っぽい印象だったりするが、内容は
中々いい感じです。
独特の設定と解釈、それでいて「キセル」の上手い使い方は
読んでいて「なるほど」「と思ってしまったんだぜ
構成は淡白だが(大臣先生のパートで特に)演出関連は
面白味がある。まともに描いたら人気が出そうな漫画だ。
しかしこの漫画の真の魅力は、近くて遠い、でも手を伸ばせばとどきそうな
「ファンタジー」に満ちている、と言うところだろう。
独特なのに、どこかにありそう、そんな雰囲気。
初めて絵本を読んだときのような、そんなファンタジーがある。
そう言う感性で書けるこの作品は、物書きからしてもうらやましい限りである。
上手い設定の使い方と、モンゴル先生の独特な雰囲気の描写に
心引かれるんだぜ。
更新お待ちしています。
――――――――――――――――――――――――――――――――
514KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU