■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【漫画論】人気作品の傾向を研究するスレ
1 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/22(日) 01:34:16 ID:Q208y6LC0
人気作品には理由があるはず。
「面白いから」で思考停止せずに、どの部分がどう優れているのか。
どういう部分が読者に受けているのかを研究して糧にしよう。
熱い漫画持論も歓迎。
語りたいことがあれば多少脇道にそれてもおk。柔軟にいこう。
138 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 14:31:46 ID:JF1MMd460
老人の町も面白さとかクオリティの割にはコメント少ないよな。
コメントで人気作かどうかを決めるなら、やっぱりコメディ色が強いほうが良いと思うよ。
139 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 14:35:20 ID:FDHqcYuuI
コメディ描いてみんな人気作家になれればいいのにな
140 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 14:47:51 ID:iMbM/i5ci
ただ人気とるためにコメディギャグエログロやるか
本当に描きたいもののために描くか
前者はプロならわかるけど何のために好き勝手できる新都社で漫画描いてるのかわからない
141 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 15:00:12 ID:FDHqcYuu0
自分がいいと思うものと他人がいいと思うものが一致してる人が才能があると言われるんだろうな
一致してない人はめちゃくちゃつらい苦労してウケる作品を作るしかない
正直好きなものを極めていった方がいいと思う
時間はかかるけどいつか実を結ぶやろ
142 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 15:32:45 ID:W6erPyFO0
えびす先生ェェ・・・
143 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 15:33:48 ID:pORnqm9w0
コメディギャグエログロ全部嫌いな奴もなかなか存在しないと思うけどな
なにかしら好きで描いてるんだから
「アイツは無理して人気取りに行ってる」みたいな見方は卑屈だと思う
まぁ王道こつこつ描いて報われてない横で
分かりやすくコメかっされっていくの見て荒む気持ちも分かるけどさ
144 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 15:35:30 ID:pORnqm9w0
コメディギャグエログロ全部嫌いな奴もなかなか存在しないと思うけどな
なにかしら好きで描いてるんだから
「アイツは無理して人気取りに行ってる」みたいな見方は卑屈だと思う
まぁ王道こつこつ描いて報われてない横で
分かりやすくコメかっされっていくの見て荒む気持ちも分かるけどさ
本当に好きなモノを描いているという自覚があるのなら
その好きなモノのマイナスな面も全部背負い込んでいけよ
145 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 15:37:24 ID:FDHqcYuuI
>>142
言っとくけど極めるってのは画力を伸ばしたり話作りを学んだりすることだからな
146 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 15:40:59 ID:IzNw+6oO0
まあ好きで描いてるのか読者受けだけを狙って描いてるのかなんて他人には分からないけどな
147 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 15:49:16 ID:FDHqcYuuI
サツバツやレイパーズは好きで描いてそう
凛ちゃんは知らん
148 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 15:51:15 ID:KbeHy3cu0
なぜその比較として凛ちゃんが出てくるのか
149 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 15:54:02 ID:JF1MMd460
凛ちゃんは作者がらいつべで新都社民にウケるように描いたっていってたしなぁ。
他の人気作品は好きで描いてそうなの多いよな
刀遊記とか求道の拳とか
150 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 16:10:24 ID:FDHqcYuu0
>>148
ちょっと考えればわかる
151 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 16:38:00 ID:bPMVFJkW0
書きたいものがあるんだなって感じる作品とコメント欲しいだけなんだなっていう作品とがあるじゃん
凜ちゃんは内容的には何もないしおもしろくもない後者の部類
どっちも人気作品だけどねー
152 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 16:39:46 ID:UIZ735qI0
受ける作品を狙って書けるならそれもまた才能だと思うけどね
好きで描いてる作品も、まったく人気を気にしてないわけじゃないだろうし
(時事ネタとか構図へのこだわりとか)
153 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 16:54:41 ID:FDHqcYuuI
人気作に
メインは好き勝手に描きたいから描いてる(人を意識していたとしても)・メインは人気の為に描いてる(漫画を描くこと自体は好きであっても)
の二種のタイプがいるって話だろう
そりゃ100%振り切ってる人なんていない
154 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 17:09:58 ID:W6erPyFO0
>>145
画力を伸ばしたり話作りを学んだりすることで
人気作になるというのは分かりやすい
ではどうすれば画力が伸びるのか?
話作りがうまくなるのか?
教えて下さい
155 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 17:15:17 ID:FDHqcYuu0
自分で調べれば
156 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 17:40:32 ID:jiHhiGFv0
研究どころか人任せすぎてワロタ
157 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 17:41:08 ID:BanlKLSd0
どうすれば上手くなるのかをこんなスレで他人に乞う時点で上手くなる気ないよな
インプット→アウトプットの繰り返し以外に何があるの
158 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 17:45:57 ID:vuuLIlmq0
>>154
ここはただ持論を並べるところだから有益な情報は何も手に入らないよ
159 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 17:46:10 ID:FDHqcYuuI
>>154
そこは自分でやろうよ…w
160 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 17:51:55 ID:JF1MMd460
>>157
スレタイ読んだ?
161 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 17:54:02 ID:JF1MMd460
E-MEN読んでて思ったんだけど、分かりやすくピンチを描けるとその後の巻き返しで燃えるよな。
ピンチを描くにはやっぱり心情描写がいいんだろうか。
162 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 18:02:04 ID:BanlKLSd0
?
ここ他人にアドバイス貰うスレなの?
163 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 18:06:51 ID:FDHqcYuu0
ただ意見を貰うスレではないことは確か
164 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 18:21:32 ID:l6TfgQS80
結局クソの役にも立たないスレという事でおk?
165 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 18:27:12 ID:weDlWVaR0
>>161
スレタイ読んだ?
166 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 18:33:07 ID:FLbX3gmI0
>>165
どういう意味だコラ
167 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 18:34:59 ID:iMbM/i5ci
ヒェッ
168 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 18:35:40 ID:FDHqcYuuI
マロンと同レベルの民度の奴でワロタ
169 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 18:36:21 ID:q8NSR1mP0
ここマロン出張所だろ?
170 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 18:58:26 ID:FDHqcYuuI
おいおい湧いたハエが出張してきてるのかよ
171 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 20:24:09 ID:GQG367Z+0
>>138
一時期はめちゃくちゃコメント多かったろ
単純に更新速度と展開の遅さで読者が散っただけ
172 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 20:45:28 ID:GQ294M9m0
画力高くて人気ある漫画より画力の割にはそこそこ人気ある漫画を
参考にしたほうが実用的な気がするな・・・
怪人サツバツの画力に達するまでどれだけかかるかわからんもん
たとえばゴジラとか・・・
あれはなんであんなに人気が出たんだろ
173 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 20:57:23 ID:FDHqcYuu0
むしろそういう漫画こそセンスで描いてるから参考にし辛そう
174 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 21:07:21 ID:w/AeYxWx0
画力や話力、構成力。
技術がなくても使えるテクニックは確かにありそうだ。
一つは更新頻度。
175 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 21:07:33 ID:d22auVdE0
ゴジラは決して絵が下手ではない…
シュールにするために極力動きをなくし同じ絵を流用している
すごいセンスだ
176 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 21:12:36 ID:FDHqcYuu0
もうなんだかんだとりあえずは技術上げんと話にならんのちゃう
センスで漫画描かれてる作品を参考にしてもしゃあないやろう
177 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 21:14:10 ID:GQG367Z+0
スポーツで言うと画力は体力
178 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 21:23:09 ID:BWr4XqN80
そりゃギャグ漫画は絵が下手なのが面白さに繋がる場合があるからでしょ
商業誌でも人気あって画力低いギャグ漫画って多いし
179 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 21:23:26 ID:FDHqcYuu0
画力を上げれば100%人気作家になれるわけでもないが確実にコメは増える
なにはともあれまずは画力上げてからじゃないか内容云々ってのは
まあ同時並行で成長させていくのが一番だけどね
180 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 21:27:19 ID:W6erPyFO0
アドバイス一つも書き込まないとは
スレタイに読み専禁止って入れて下さい
181 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 21:34:04 ID:GQG367Z+0
>>180
すげぇ特大ブーメランだな
182 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 21:35:50 ID:FDHqcYuu0
大きいブーメランだ
当たったら痛そう
183 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 21:42:16 ID:PvJ0kHlQi
最初はそれほど画力高くないけど連載続けるうちにだんだん絵がうまくなった作家って愛されてる人多い気がする。
とにかく描きまくるのが一番だよな!
184 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 22:13:29 ID:FDHqcYuu0
うむ
描かずにどうしたら人気取れるだろうなんて考えても時間がもったいない
185 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/26(木) 22:31:33 ID:EBtWzXpzI
だよな
俺は漫画描いてる合間の息抜きにここに書き込んでるけど
みんなもそうだよな?
186 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/27(金) 09:24:56 ID:mMEKdTu00
漫画家志望者あるある1
http://togetter.com/li/538991
ワナビがクダ巻いてるまとめかと思いきや漫画講座講師の簡易授業だったでござる
187 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/27(金) 22:13:22 ID:4b/Je/lc0
信者なんて昔から使われてるありふれた言葉なのに
さも珍しい言葉を使ったかの様に煽ってる
>>727
がウケる
188 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/28(土) 23:51:48 ID:CMYGteGT0
誤爆してたわスマソ
189 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 01:10:53 ID:HI5sIaR+i
魅力的な敵とか凄くいいんだけど
魅力ありすぎても主人公の陰が薄くなりそうなんだよね
190 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 01:13:48 ID:72riHPjs0
魅力的な敵を主人公にしてしまえばいいんだ! もしかして⇒アンリマンユ
191 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 01:19:10 ID:WV/+gmYdI
手塚治虫曰く魅力的な悪役を描けた時点でその作品は完成しているとかうんぬん
192 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 12:48:11 ID:CBnAdDRa0
たしかに魅力的な敵がいる漫画は名作が多い気がするな
フリーザとか寄生獣後藤とか
ここだと怪人どもとか
193 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 13:39:14 ID:o2DITbVx0
力石やラオウも凄い魅力的だしな
194 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 14:26:27 ID:0LOky8l30
魅力的な敵がいないのに面白い作品探そ
195 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 15:00:11 ID:Sqkfnj5G0
覇記
敵薄いよな
196 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 15:13:24 ID:Ma1SKHKp0
東郷君かっこいいじゃない
197 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 15:42:07 ID:CBnAdDRa0
プロだとキン肉マンは薄い気が
あっさり味方になったと思ったら敵に戻ったり
198 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 15:50:34 ID:BMOLolTh0
アカのオッサン好き
あと青葉くんが今後敵になるし
199 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 18:54:59 ID:WV/+gmYd0
展開ガバガバだけど勢いで押して人気取る代表格の漫画って新都社だとなんだろ
200 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/03/29(日) 23:02:33 ID:+Bik2iEP0
ヤミノ明晰夢 今思えば悪い夢だった
201 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/01(水) 13:10:55 ID:B3514Vjw0
研究して糧にする(キリとか言っておきながら全く活用されてないクソスレ
202 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/01(水) 18:52:08 ID:LrG/R5sTi
各話に必ず一つ過激なものだったり感動するものだったり笑える見せ場があったりする
203 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/01(水) 19:10:49 ID:XhVwK8Wy0
ページ数にもよるんじゃないの?
ストーリーモノなら30p前後ぐらいなら一つはおっ見所ある所がほしい
逆にストーリーモノで少ないページでコメしたくなるような
無理やりな展開をねじ込むと完成度下がりまくると思う
204 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/01(水) 19:22:22 ID:XU1l7AIb0
MMOは一話に盛り上がりどころを詰めるというより盛り上がりどこまで書いて更新してるな
205 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/01(水) 20:04:29 ID:/U63JoOuI
面白いけどコメントしづらいときがある
206 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/06/08(月) 19:50:18 ID:1cJ2HFBki
「面白い!」ってコメントだとありきたりで
コメントしなくていっか、てなる時はある
そういう時小ネタとか挟んであると
「~かよwww」とかってツッコミとしてコメント貰えるんジャマイカ?
207 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/06/09(火) 01:33:26 ID:vytWvEKi0
色々なキャラクターを出せる設定になってるよね。怪人ハンターしかりE-MENしかり。
208 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/06/09(火) 04:23:17 ID:sxv4Y/EO0
>>207
Eの方は怪人が普通にいる世界観だけど、細かな設定はガバガバ
初期のギャグ漫画としては有りだったけど
シリアスやバトルするには世界観やパワーバランス設定甘いし
毎回その場のノリで描き続けると矛盾増えて破綻すると思う
209 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/06/09(火) 12:02:59 ID:nxsZnEf1i
新都社の大半の漫画は設定ガバガバ(ノリや勢い重視)だけど
それでもあまりつっこまれない作品と
つっこみが入りまくる作品があるよね
設定に粗があることと読んでて気になるかどうかは別なんだなと感じる
210 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/06/09(火) 19:23:08 ID:AtaUgEg70
つっこみ入りまくる作品は面白い作品
粗があっても突っ込まれないのは人気がない作品
211 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/06/09(火) 20:01:37 ID:sxv4Y/EO0
>>208
だけど、Eマンや他の作品でも、好きな作品だからこそ
厳しいマジレス感想を書いてしまう時がある(後で後悔)
まあ、ガチガチ設定好きのド素人が個人的な好みを
作者さんにぶつけてる、ただの当たり屋行為なんで
作者さんはスルーして自由に描いて下さいゴメンナサイ
スレチもゴメンナサイ
212 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/06/09(火) 20:44:55 ID:gUSehZp+0
うん、好きな漫画ほど期待するからたまにガッカリする回があった時は厳しいコメントしちゃう
44KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU