■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【持ち込み】作家初心者が色々教えて貰うスレ★3【歓迎】

9 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 17:55:10 ID:obRCzKP4i
コメント返信なるものを目論見、他の漫画を参考にするべく見て回ったところ、
結局いまいち知りたかった部分については手が届かなかったのであります。

・始める時期、つまり、どれくらい話を進めてから行うべきなのか
・コメント数はどれほど溜まってからまとめた方がいいのか
・作者陣の全くコメント返信しない派との兼ね合いやいかに
・読者陣のそんなことしてないで本編進めろよ派との軋轢は生じるか

など、他にも気になったのですが、とりあえず以上についてお答えいただけると嬉しいです。
好きにやればいい、という意見も予想はしていますが、もし暗黙の了解やここでの常識があった場合などの懸念がありますので。

10 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 18:09:33 ID:uhrwIo3+0
コメ返はハイリスク?リターンと思われ
どうしてもやりたければどうぞ
そうでないならやめた方が吉

11 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 18:54:37 ID:3XlR8XhA0
上記の疑問はほんっとに人それぞれなので特に答えはない
始める人は最初の登録からすぐに10コメやそこらからもう始めてる
人気作家は50コメくらい溜まってから返してる感じもする
コメ返しない派との兼ね合いとかは見聞きしたこともない
読者との軋轢は運しだい

12 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 19:01:54 ID:6WXAcEAE0
自分もコメ返やってるけどそんなにハイリスクか?
よく言われてるけど何がどう大変なのかわかんね
返信考えるの楽しいけどな
でもこういう質問するあたり気負いすぎてる感あるしそういう人は疲れるかもね

決まりとか暗黙の了解とかは今のところ聞いたことないな
コメ返だけでageるのは非推奨ってくらい

13 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 19:17:25 ID:obRCzKP4i
>>10-12
それぞれ回答ありがとうございます。

>ハイリスク?リターン
本質を突いているような感覚を受けてなんとなく役割がわかったような気がします。
なるほどなあ。

>軋轢は運しだい
あー、まあ、そうですよね。
運というか所作でこれはまずいってのがあればそれは守りたいのですが、推して知るべしって感じですか?

>気負いすぎてる感あるし
やはり、さすがに炎上は本意ではないですから。
元からやらなきゃよかったろうが、と思わないために立ち居振る舞いを質問させていただきました。
バリバリの新人なもので。

>コメ返だけでageるのは非推奨
あ、これはなんとなく認識してました。
その辺で注意受けてるのをどこかの漫画で見た気がするので。

14 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 19:28:50 ID:3XlR8XhA0
>>13
今までコメ返で荒れかけたのを思い出す限りでは
批判コメに対して煽り返したり言い訳がましい長文だったりすると反感買うパターン
卑屈になり過ぎず謙虚に素直にやってれば問題はない

ただ、もしリアルで話してて普通のつもりだったのに相手に悪くとられたとか誤解させて相手を怒らせたとか経験があったら
言葉が下手なのでコメ返はやめといた方がいい
どうしてもしたいなら質問コメだけに返信するスタイルにすればリスクは減る

15 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 20:30:54 ID:uhrwIo3+0
免許とってから一年の時に一番事故が多いって言うように
人間なれてくればついうっかりが出るもんよ
>>13はここで見る限り100%荒れて欲しくないと思ってるみたいだから
そう思うならやめといたらってこと
言葉なんてどうとでも取れるし
『荒らし?ンなもんステータスだ!どんどん来い!』ぐらいの図太さがあるなら別だけど

16 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 21:01:15 ID:obRCzKP4i
>>14―15
概ね把握しました。ありがとうございます。

>反感買うパターン
VIP発の集まりということも、あちらの様子も、ある程度は理解しているつもりなのでそれは承知の上です。
「普通にしている」「謙虚でいる」ってのが一番難しいのも理解しています。

>リスクは減る
どうしてもやりたいのか、と迫られると「ぼちぼちやりたいかもですね」が回答なので、今作では止めておこうかなって考えに傾いています。

>免許とってから〜
それはどの行為にも言えることですね。了解です。

>100%荒れて欲しくない
いや、そこまでではないです。荒れるのもまた一興と考えている節はあります。
受け取り手の勘違いから、炎上して鎮火するまで、一連の流れを当事者でありながら苦笑いで眺めていた経験もありますので。

何故コメント返信の話題にこだわるかというと、こちらは作品で充分語る、そちらはコメント欄で好きに語れ、という形でやりとりを固める必要もないかなと思っているためです。
読者さん方がさらに楽しめるのなら、リアクションに自分のリアクションがあってもいいよね、と。
理想でしかないかもしれませんけど。

17 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 21:01:51 ID:uhrwIo3+0
あ、あと補足すると俺の場合コメ返しても
コメは増えなかったぞい
増える人もいるかもしれんけど俺の場合時間の無駄だった

18 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 21:36:49 ID:BPl8vigR0
まあ>>17の場合はコメ増えないだろうな
時間の無駄とかいってる辺り

19 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 22:27:38 ID:obRCzKP4i
>>17
あ、別にコメント増やしたくて返信しようというわけではないです。
質問への回答とアドバイスへのお礼とかに使えるかな、というのと前述の通り、
楽しめそうなやりとりの場を自分でももう一つ用意できるなら面白いかもな、というだけです。

20 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 23:35:19 ID:Jh+4BknX0
炎上というほどではないが作品内容に違和感があったらしくてそれに対する疑問でコメが伸びていた時があった
コメ返で理路整然と回答したらピタッとそれは止まったがコメ数は減った(当たり前だw)
炎上でコメ数増加させたかった訳じゃないし、純粋に作品に対する感想が欲しいから穏やかなコメ欄が良い
その為に真面目な態度でコメ返するのはありだと思う

21 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/21(日) 23:37:40 ID:Jh+4BknX0
付け足し

でもやっぱり作品内で全てを説明する方が作家としてはスマートだよね
小説でも漫画でも同じこと
コメ返はあくまで読者へのサービスでありたい

22 :以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします:2014/09/22(月) 00:28:55 ID:AAgZei0Si
実体験に関してありがとうございます。

作中での自然な説明ができればそれに越したこたないんですが、
別途答えることでコミュニケーションを取れる機会はあってもいいかな、と。
そういう感じなので、サービスというのは近い感覚ですね。

でも説明しないことで疑問のコメントが増えるという状態は別に気にしないですね。
読んでくれている人がしっかりと内容を頭に入れてくれている証拠ですし、
なによりも、自分が思ってもみなかった疑問への解を拾って作中に反映させたら面白い場合もあるかなと思うので。

137KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス