■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
ニートノベル★3
30 :
このニートノベルがすごい!
:13/01/06 23:58:32 ID:yk6nKUmA
>>29
一応全部読んだ
ストーリーの展開が早く、話の進展はとてもスムーズだった。
文章もゴテゴテし過ぎず、展開と合わせて、作者さんの読み易さを意識して作っている感じが伝わった。
以下は完全に主観垂れ流しなので適度に読み飛ばして下さい。
世界観に関する説明が全く無かったのがちょっと残念だった。
人間以外にも色々な存在がいて様々対立がある(あった)、というのは読めば解るんだけど、
そのことが常識として流されているので、読者としてはついていくのに大変な部分があった。
一人称なのに、あからさまに読者に向けて、作中常識を解説させちゃうよりよっぽど正しいとも思うんだけど、
主人公学生さんみたいだし、授業とかで他の存在がどう扱われているかとか、
日常の生活風景で井戸端会議してる場面作ってこの世界の常識をそれとなく伝えるとか、
そういう肉付けがあるだけでかなり違うと思う。
魔法とか精霊とかに関しても、現状だといきなり出てきて『こういうものです』って扱われ方だったので。
ネットの小説ってことで、ファンタジー小説では前提レベルの常識だから読み易さを重視する為に敢えて省いた、
とかかも知れないけど。
それと、世界観の肉付けが薄いという点でもう一つ気になったのは、人情の機微みたいな描写がもっとしっかり欲しかった。
アンリにとってのヨハネスって、第一印象最悪から、第七章時点で最低限安否を気遣うレベルにはなっているんだけど、
その間特に交流が深まったような描写が見られなかったので、ここら辺も置いてけぼりだった。
読者の事を気遣ってテンポを良くしようとしているのはとても感じたけど、私は割と寄り道大好きなタイプなので、
もう少し読みたかった。
あと文章も、凄くサッパリしていて読み易かったけど、もっとゴテゴテした味付けの文章の方が個人的には好き。
68KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU