■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【力を】原作者&作画者募集スレ★5【合わせて】
1 :
以下、名無しにかわりまして相方がお送りします
:12/01/15 21:18:31 ID:aSDcObbp
原作者および作画者を募集するスレです
作者や作品について語るときは合作漫画総合スレッドで
ttp://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/neetsha/1264687833/
1スレ目 ttp://yy21.kakiko.com/neetsha/kako/1130/11301/1130144583.html
2スレ目 ttp://yy21.kakiko.com/neetsha/kako/1214/12148/1214830469.html
3スレ目 ttp://yy21.kakiko.com/neetsha/kako/1259/12599/1259918154.html
4スレ目 ttp://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/neetsha/1276907120/
募集時のテンプレ
【募集】
【希望ジャンル】
【苦手ジャンル】
【長編or短編】
【可能or希望 月産P数】
【原作者のネームの有無】
【参考画像or参考文章】
285 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 10:39:35 ID:4tHamfN60
みんな趣味で楽しくやってんだから
合作なんかよっぽど気が合わないと続かない
自分がイラついたからってこんなこと書いちゃう奴はお断りで正解だわ
メールの文面にもえらそうな態度がにじみ出てたんじゃねえの
286 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 11:32:59 ID:HNRIlLUJ0
そうじゃなくって改善案を話し合おうぜ。
オタク同士で、愚痴とか人格攻撃とか、切なくなんだろうが。
たとえば作画募集の場合、こういうのはどうよ?
1・ ちょっと区切りのいい所までを、文芸かノベルで公開する
2・ その話の2~3ページぶんのネームを作り、ベータで公開する
3・ ベータのパスワードは公開状態にしておく
4・ このスレで、作画募集をする
5・ 原作に魅力を感じた人は、ベータのネームを起こすか、イラストを投稿
6・ 原作は、組みたい人を発表してカップル成立
ってすれば、カップリング成立までの流れもイベントみたいになって
周りのヤツらも楽しめていいじゃんか。
ネタばれになるって? 大丈夫だよ。文芸とかノベルとか、誰も見ねえしw
めんどくさいって? 作画はこれの100倍はめんどくせーよ。
誰も描いてくれないって? それはその…アレだよ。みなまで言わすなw
とりあえず学のないオレが、ここまで考えたぜ。
頭のいいおまえらも、なんか考えてみてくれよ。
287 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 12:18:13 ID:hiKOaZWr0
作画でも原作でも、文芸と分けないでベータに一個募集用の作品立ち上げればいいかもね
ルール化はしないで各自自由な方法で募集した方がいいと思うけど
なるべく多くの人の目に留まってほしいなら作品登録が一番じゃないかな
ただ、いくら作品がよくて多くの人が見てても決まるかどうかは時の運だし
とりあえず話だけ聞いてみたけどやっぱり……って人もいるんだから
あんまりカリカリしちゃ駄目だよ
288 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 13:20:04 ID:HNRIlLUJ0
おお。さすがに頭いいな。
そうだよな。全部ベータにまとめちまえばいいんだよな。
まあとにかく、原作のヤツは、作画に魅力を感じてもらえなけりゃ、
一時はチョーシこいて騙しても、後が続かねえんだから、
ここでジャンルとか、ちょろっと書くだけじゃなくって、
プレゼンでもなんでも、そのあたりがんばった方がいいと思うぜ。
289 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 14:42:15 ID:LxKWwpKg0
>>285
まあ想像するのは勝手だけどよ、
懇切丁寧に下手に出まくってこの有様だったから、
ここまでブチ切れてる……というか問題提起してるんだよ。
上から目線で偉そうなお前はさぞかし人間ができてるんだろうねー。
死ねよ。今すぐ死ね。
>>287
なるほどベータに作品登録するのは一つの手かもしれんね。
スレでちょろっと書くだけより冷やかしは減りそうだな
>>288
その上から目線がムカつくけど、
もちろん作画側だけでなく原作側にも逃げるやつはいそうだから、
そうやってやる気を見せるって方針もありだろうな。お互いに。
290 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 15:07:35 ID:hiKOaZWr0
新都の合作とか言ってしまえばお遊びなんだから
募集も応募も軽い気持ちじゃないとやってられんよ
そこまでこだわるなら応募に冷やかし禁止とでも書いとけばいいんじゃないか
バックレが迷惑なら○日以上返事がなければ交渉打ち切りとかしとけばいい
291 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 15:18:46 ID:LxKWwpKg0
>>290
まあねえ。前にも書いたけど、正直期待しすぎた感はあるなあ。
冷やかし禁止とかいうテンションで応募が来るとも思えないし、
やるならどうでもいい適当なシナリオで募集したほうがいいかもね。
所詮趣味サイトだしな。
292 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 15:36:36 ID:LxKWwpKg0
「趣味だから」返事が返ってこないことは当然あるし、
「趣味だから」冷やかしだけでも当然許されるし、
「趣味だから」作画が楽なやつじゃないとやりたくないのも当然。
だから、「絵は書けないけど、その分シナリオを一生懸命考えた。絵が描ける人と一緒に形にしたい」って言うマジメな人は、このスレで募集するのは向かない。別サイトか公募に応募するべき。
ここで募集する原作は、「まあどっちでもいいや」ってくらいの適当なものを上げたほうがお互いにダメージ少なくて問題がない。
それでもちゃんとやりたい人はベータ使ってプレゼン頑張れ。
……って結論だな。
293 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 15:36:38 ID:LxKWwpKg0
「趣味だから」返事が返ってこないことは当然あるし、
「趣味だから」冷やかしだけでも当然許されるし、
「趣味だから」作画が楽なやつじゃないとやりたくないのも当然。
だから、「絵は書けないけど、その分シナリオを一生懸命考えた。絵が描ける人と一緒に形にしたい」って言うマジメな人は、このスレで募集するのは向かない。別サイトか公募に応募するべき。
ここで募集する原作は、「まあどっちでもいいや」ってくらいの適当なものを上げたほうがお互いにダメージ少なくて問題がない。
それでもちゃんとやりたい人はベータ使ってプレゼン頑張れ。
……って結論だな。
294 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:05:31 ID:IlQAOiyt0
自分がまず漫画に書き起こして魅力を伝えないといけないんとちゃう?
それでこの漫画作画募集って付け加えりゃいいだろ
面白かったら俺が描きたいってヤツでてくるよ、でてこなかったらそういう事だ
295 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:23:19 ID:LFbqlztB0
こりゃ逃げられても仕方ないな(笑)
296 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:40:33 ID:iXIJvcGD0
たぶんこういう極端な人はごく一部だから
普通に原作作画希望してる人には気にせず合作成立させてほしいわ
297 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:42:53 ID:ZddN4nB+0
>>294
ネーム必須の方がいいかもね。でもネームまで書けるんだったら自分で書いたほうがいい気もする。そういや昔コガッツオさんがここで作画募集して、結局自分で書いてたなあ。
>>295
ホント、お前みたいなのが平気な顔してバックれるんだろうなあ。
死ねばいいのに。
ってか純粋に気になるんだけどさ、
このスレの合作で上手くいった作品って今まであるの?
298 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:44:23 ID:ZddN4nB+0
「趣味だから気軽にやろうぜ」を免罪符にするのは勝手だけどさ、
それでほとんど成立しない不毛なマッチング続けてるんだったら、ただの時間の無駄だよね。そこらへんどうなのよ。
299 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:49:33 ID:a27lxvXW0
>このスレの合作で上手くいった作品って今まであるの?
あるよ
お前の勝手な思い込みで他の善良な合作希望者を萎縮させるなよ
300 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:49:58 ID:iXIJvcGD0
時間の無駄を楽しむのが趣味じゃないの
まあ
>>298
がガチでやりたいのはよく分かったから
募集の際にはその旨明記して気の合う相方見つけてくださいどうぞ
301 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 18:56:45 ID:ZddN4nB+0
>>299
へーそうなんだ。それって応募に対してどのくらいの割合で成立してるの? まさか自分の思い込みで「ある」って言ってるわけじゃないよね? ぜひ具体的に教えてよー。
>>300
もうここで募集する気はないのでよろしくどうぞ。
もし君がここで合作するつもりなら、
ここで募集するより自分で書くなりリアルで探すことをおすすめするけど、
まあその無駄まで趣味の範囲で語るなら止めはしないよ。奇特な趣味だなあとは思うけど。
いい相手が見つかるといいね!
302 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:01:30 ID:a27lxvXW0
あるorなしで聞いたから「ある」と答えたんだがね
完結まで至った作品もこのスレ上のログ見るだけで確認できるし
そんなにも成功率が知りたいなら他人に聞かずに自分で調べれば?
あとこれホント事実なのな
303 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:02:38 ID:ZddN4nB+0
というか、なーにが「合作希望者を委縮させるな」だよ。
だったらまず応募して音信不通だらけの現状をどうにかしろや。
別に断るなら全然かまやしねえよ。「また連絡します」→音信不通 このコンボを止めろってんだよ。今まで相当やられたぞ、これ。
作画側でなく、原作側でも同じことはあると思うけど。
やる気ある奴ほど嫌になると思うぞ、これ。
304 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:04:09 ID:ZddN4nB+0
>>302
事実事実。原作サンプル送ったら、
断られて後日アイデアだけパクられたわ。
すぐ投げたから今更言わねえけどさ。
305 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:06:48 ID:6rfGU9850
皮肉が通じてなくてワロタw
306 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:08:34 ID:ZddN4nB+0
だから原作も作画も、このスレに期待するのはやめとけよ。
マジメにやるだけバカ見るぞ、マジで。
俺の書き方も乱暴だけど、それだけこのスレ絡みで嫌な思いさせられたってことだからな。諦めずに何度もやってたけどもう限界よ。
もちろん原作側がクソってケースもあるだろうね。それは否定しない。
でも作画側も十二分にクソだよ。
それでも可能性を追うなら止めないけど、
別の方法を探すことを俺はお勧めする。しょせん「趣味」だし。
307 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:10:36 ID:ZddN4nB+0
>>305
皮肉を事実混じりの皮肉で返したのに気付けないのね。
もしくは分かった上で都合が悪いから無視した感じ?
308 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:16:42 ID:6rfGU9850
いや、純粋に皮肉に気づけてるとは思わなかった。ごめんごめん。
309 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:22:04 ID:ZddN4nB+0
>>308
ああそう。
読解力がないから、偉そうな態度で人に皮肉を言えるわけね。
クソみたいな正義感がかっこいいっすわ。死ね。
310 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:26:48 ID:6rfGU9850
僕の書き込みにあんまり正義感は関係ないんじゃないすかw?
311 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:28:46 ID:ZddN4nB+0
>>310
ああなんだ、
>>302
とは別人か。
勘違いで噛みついた。すまんな
312 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:37:47 ID:LFbqlztB0
まあ提示側に問題があるってわかれば断りたくもなるわ
313 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:38:46 ID:MQjWbihX0
うわー
314 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:47:51 ID:IlQAOiyt0
>>304
証拠がないとなんとでも言えるんじゃないの?
少なくとも匿名でdisってる間は誰も聞きはしないし君が邪魔だとしかみんなは認識しないよ
315 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:52:28 ID:ZddN4nB+0
>>312
今現在の俺の書き込みだけで人格の問題にすり替えるのは、気持ちは分からんでもないけど頭悪いよ。
例えば今までのやり取りを書くとこんな感じ。
まず、応募が来た段階で、
・主要プロット(サンプルで足したものに補足。全体の概略)
・メインキャラクター表
・それぞれのキャラクターの服装イメージなどの資料
・第一話のシナリオ
を添付して、「あくまで叩き台ですし、作家さんの方で適宜イメージを変えてもらっても構いません。また、シナリオの書き方で何かやりづらいことがあれば遠慮なく言ってください」
と言い添えて返信→音信不通。のコンボ。
やっぱムリって断って設定だけパクった奴もいた。
信じる信じないは好きにすればいいし、それでも合作したいって気持ちは否定しない。でもこのスレの現状はこんなもんだよ。
316 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:53:54 ID:IlQAOiyt0
ネーム必須の方がいいかもね。
でもネームまで書けるんだったら自分で書いたほうがいい気もする。
そういや昔コガッツオさんがここで作画募集して、結局自分で書いてたなあ。
今気付いたけど
ネームすらかけないやつが原作とかやばくね?冗談抜きに
漫画に起こしても、これ違うアレ違うで100%作画と揉めるわ
317 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:54:20 ID:ZddN4nB+0
>>314
ああそうだね。応募時に見せてくれた絵のタッチとそっくりだけど、
証拠もないしなんとでも言えるかもしれないね。
318 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 19:59:11 ID:ZddN4nB+0
>>316
しらねーよ。
アレが違うコレが違うで揉める以前に何にもできてこないんだから。
もっと言えばネームがあっても、細部でその問題は起こりうるっての。
319 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:00:50 ID:a27lxvXW0
こんだけ攻撃的なのにパクった、バックレられたって言う相手の名前を晒さないのが理解に苦しむ
釣りなのかただのチキンなのか
320 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:06:15 ID:6rfGU9850
自分でも気になったんでざっと見てみたけど、
このスレで無事連載にこぎつけて、かつ投げられていないのは
>>45
>>141
>>168
だな(見落としがなければ)
300レスで3つ成立ってことで、多いか少ないかは各自判断して。
321 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:07:25 ID:ZddN4nB+0
>>319
俺は俺の意見として「このスレに期待するのはアホらしい」
って言ってるわけで、それでも投稿する人を否定する気はねえし、
バックれた&パクった奴を晒して袋叩きにしたいわけでもない。
投稿した奴がバックレにあった時「ああ、やっぱクソだ」って思ってくれればいいし、
バックレ繰り返した奴がこれ見て「断る時はメールの一つでもいれるか」って思いなおせばそれでもいい。
悪い事したからソイツ晒して皆で叩こうぜってのは
単なるイジメでしかねえよ。それは違うだろ。
322 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:10:19 ID:ZddN4nB+0
>>320
それってレス数より年数で見るべきじゃねえか。
2年間で成立したのが3作って認識じゃねえのか。
これが多いか少ないかは俺も見た人の判断に任せるよ。
323 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:16:25 ID:a27lxvXW0
これまでかなりの数のレス打ってるけど
その割には何も客観的な判断に足るような材料が提示されないから
誰が悪いことしたかとか思い込めるのは君だけなんだよ
君がこのスレをどうしたいのかは知らないけど
匿名でどれだけ喚いても何も誰も変わらないことを知るべき
324 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:22:50 ID:IlQAOiyt0
>>323
少なくとも自分の名前晒さない限りなんの信憑性もないよな
何の証拠もなく、このスレを利用してるやつを嫌な気分にさせてるだけ
325 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:24:18 ID:/Skhkq5T0
アホらしいと思うなら勝手にそう思っとけ
スレ荒らすなや
326 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:25:07 ID:ZddN4nB+0
>>323
2年で3作っていう数字は客観的な判断基準にならないんですかねえ
それに誰も何も変わらないってのもお前の思い込みでしかねえよ
327 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:28:31 ID:i6dv1gVp0
活気づけようと募集したのにこんなしょうもない奴にレス流された
>>271
がかわいそう
328 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:31:33 ID:ZddN4nB+0
荒らしに反応した奴も荒らしってお勉強で習わなかった?
信じる信じないでグダグダ言ってる間に、
>>286
>>287
みたいな改善案も出てるから、原作側はそれに乗っ取って頑張ればいいんじゃないすかね。
俺はもうやらないけど。
せいぜい実を結ばない不毛なマッチング作業続けてろ。
俺の書き込みを見て、じゃあ意地でも成立させてやろうじゃねえか
って奴も出てくるかもよ。
そうしたらマッチングの数も増えてWinWinだね。おめでとう!
329 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:31:38 ID:6rfGU9850
結局のところ、何をしたいのかわからんなw
このスレが役に立たないことを皆に啓蒙したいのか?
作画に裏切られたのが仮に本当だとしても、
このスレに恨みつらみをぶつけられても困るんだが。
330 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:37:30 ID:ZddN4nB+0
>>329
もう金輪際利用しないと決めたから最後に洗いざらいぶつけてやろうってのが一つと、
作画のバックれ率の高さ改善する方法ないんかコラ、っていいたかったのが一つ
(まあこれまでのレスを見る限り、作画様は自分のことを省みるつもりは一切ないようだけど)
だったら原作者にこのスレが役に立たないってのを啓蒙しようと思ったのが一つと、
最後に
>>328
の後半が一つ。
んでそろそろ
>>271
に触れようかと思ったら既に触れられてた。
誰かマトモな人書いてあげて。
331 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:40:00 ID:DmDwDyp00
啓蒙(笑)
お前のやってることはただの迷惑行為
さっさと消えろ
332 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:41:24 ID:ZddN4nB+0
原作がクソだったんじゃねーのだの、証拠出せだの、頭悪いのがどうだの、
自己正当化に汲々とする前に、ちったあ自分らの身を省みろや。
それらのレスのどこに、「一緒に頑張ろう」って気持ちがあるんだよ。
ナメンなボケ。
333 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:42:14 ID:ZddN4nB+0
>>331
あ、このレス見てもう少し居座ることにしたわ。
よろしくね!
334 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:45:47 ID:6rfGU9850
なんかさ…
そのばっくれた作画様と今このスレにいる住民が君の頭の中でごっちゃになってない?
自分はばっくれたことないんで、自分らの身を省みろやといわれても困ります。
あと「作画のバックれ率の高さ改善する方法ないんかコラ」ってのはさすがに無理でしょw
友達のスーパーハカーに頼んで、相手を特定するしかない。
335 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:48:55 ID:ZddN4nB+0
>>334
自分がそうじゃないっていうならそれでいいんじゃないの。
スレ住人にバックレまくってるヤツは確実にいるわけだしな。
原作側にはベータ利用して書けだの、どうせ誰も見てないから原作挙げろだの注文つけといて、
作画のバックレに関してはノーアイデアか。
まあいいっすけど。相手を特定するしないの問題でもねえし。
336 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:51:51 ID:ZddN4nB+0
>>334
というかそもそも
>>332
は、問題提起した時点で真っ先に
「シナリオがクソだったんだろうな」って煽りを入れてきたやつや、
それに同調してるような奴に向けた言葉ってことは前半部分見りゃわかるだろ。
337 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:56:21 ID:6rfGU9850
結局、ばっくれはどうしたってありえるのだから、自分の身は自分で守るしかないわな。
パクられるのが嫌だったら、プロットの概要を示すがオチは描かないとか…。
捨て垢でないTwitterとかでやりとりして逃げられないようにするとか。
絶対逃げられない方法は合作なんてしないことだw
338 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 20:58:10 ID:6amURfxY0
>>303
同じ奴がやってんじゃねーのそれ
339 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 21:02:07 ID:n87JZOToi
自分はアイデア出してなくてワロタ
340 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 21:04:44 ID:X3QnMIOn0
最近の合作した成功作品を読めよ(ステマ)
341 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 21:07:23 ID:ZddN4nB+0
>>337
初っ端から疑ってかかるのも悪いなと思って、なかなか言えなかったなあ。捨て垢じゃないって言い張られたらおしまいだし。
何より、自分で応募をかけた以上、怪しくてもこの話はなかったことに、って言い辛いところもあるよね。
合作しないってのは正解だけど、さすがに救いがなさすぎないか?w
>>338
それはちょっと思ったけど、アドレスも名前も毎回違うし、文面やサンプルで送ってくる絵のタッチも違うからなんとも言えんね。
直接jpgで送ってくるんじゃなくて、ピクシブのURL送ってくるケースもあるから、
もしかしたら他人のピクシブアカウントを騙ってるって可能性もあるかもしれん。
342 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 21:19:34 ID:DO5coylr0
どんなジャンルで募集かけたの?
皆可愛い女の子を描きたいんだよ
343 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 21:28:00 ID:ZddN4nB+0
>>339
確かに。今言ったような手口を周知して気をつけてもらう、
くらいしか俺には思いつかんな。
>>342
萌え系ではない。だから来ないかもなーとは思ってた。
ただ、そこらへんは別問題じゃない?
そもそもメール来るか来ないか、みたいなレベルの話でしょそれ。
344 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 21:42:20 ID:0OrViv0D0
そんな奴晒して潰せよ
君を敢えて擁護するが昔ナイフって奴が原作を募集してて
原作者が送った設定やら文章やらを本スレに晒した事があったんだよ 罵倒付きでな
だから晒せ そんな糞は潰すべき
345 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 21:46:31 ID:6rfGU9850
しかし、ナイフはつぶれてない。むしろ、ますます大きくなっている(物理)
346 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 21:46:49 ID:sc3QjqlHi
うるせーよデブ
347 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/24(火) 23:48:10 ID:OW8T7w/N0
あらそいはよくないよ
みんな争いはよくない
だめだよ
争いはやめようよ
ダメだよ絶対
348 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/25(水) 00:12:53 ID:icD24n6C0
ここは作画と原作マッチングスレですから!
>>271
ですが流されたのでもういっかい!
271でも書いてるとおり遅筆だからスピードは期待しないで!
あわねーなって思ったら音信普通OK!まあ一言サヨナラ言ってくれたら嬉しいけど!
以下271からコピペ
【募集】 作画
【希望ジャンル】SF・近未来
【苦手ジャンル】萌え・エロ・ハーレム
【長編or短編】 短編
【希望 月産P数】お互いゆっくり打ち合わせて、のんびりやりやしょう。
【原作者のネームの有無】 経験ないが、書けないこともないのかな。
【参考画像or参考文章】
http://nanos.jp/shimadawb/novel/4/6/
普段は小説かいとりますが。
ガッツリやるというよりかは、お互いに時間をかけて納得できるものをつくりたいですね。
novel_shimadaあっとyahoo.co.jp
349 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/26(木) 22:32:09 ID:pwVy2dAv0
>>265
メールさせていただきました。
350 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/06/26(木) 23:55:18 ID:sYvAipgG0
>>349
そっちかよ!
351 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/05(土) 00:48:17 ID:jkAKrbQF0
>>348
me-ruさせていただきました
352 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/05(土) 18:28:58 ID:yCna+d/o0
原作とか作画と言うよりも、原作と漫画はこっちが描くから原画ちょこっと欲しいな、って思ったりするんだけどこれってスレチですかね
353 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/05(土) 19:42:37 ID:UYNew2eL0
ある意味合作だしいいんじゃね
354 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/05(土) 20:01:01 ID:yCna+d/o0
マジすか、じゃあちょっと物語考えたら原画募集しようかな
自分でロボットとかキャラをデザインするとすげぇダサくなるからな・・・
355 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/05(土) 21:04:21 ID:voXBG5AE0
原作と漫画を描くなら
デザイン案も最終的に自分で考えたいという欲求が出てくるん
じゃないですかね
356 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/05(土) 22:09:15 ID:UQK4FEu+0
>>355
これが文盲ってやつか
357 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/05(土) 22:14:40 ID:yCna+d/o0
>>355
ぶっちゃけ描けるなら自分で描きたいんだよなぁ…
でもデザインとかとなるとやっぱセンスとか造詣の深さが差として出てくる訳で
特に自分なんてのはFAだの二次創作だのばかり描いてきたからオリジナルを考える事が全然下手で下手で
358 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/05(土) 22:29:20 ID:kUPbtb1L0
単純に万人ウケが目的なら流行絵は強いけど
オリジナルってまじでセンスが問われるからなぁ
良いセンスだと流行を作る側になるレベルで勝てんわ
359 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/06(日) 02:42:34 ID:Qkj2XMPR0
デザインだけならハードル低いし是非応募したいね
チャンプとかシルバーウインドとかは実際に募集して結構集まってたし
ただ公に募集する以上は簡単に不採用に出来なくなるよ
360 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/06(日) 12:22:46 ID:pMq1xoqH0
>>359
なるほど 既に似たような形で漫画を作っている先駆者が居るんだ
一人にデザインを頼むつもりでいたんだけど、複数人から一つずつアイデアを頂くっていうやり方もある訳か……
361 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/06(日) 18:48:41 ID:GKlksvYZ0
キン肉マンみたいだな
362 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/12(土) 23:05:54 ID:hQPZSSV40
恐縮ですが一緒に漫画を連載していただける
原作者様を募集しています!
と、いっても僕は絵が上手くないのですが
話を考えるのが苦手で…そんなこんなで募集したいと思っております。
【募集】原作者を募集いたします!
【希望ジャンル】能力バトル・コメディ
【苦手ジャンル】ファンタジー・萌え系・ロボ系
【長編or短編】どちらでも構いません。
【可能or希望 月産P数】お互いの状況や希望を詰めて決めたいと思っています。
【原作者のネームの有無】小説形式やシナリオ形式やネーム形式など、原作の形式は問いません。
【参考画像or参考文章
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15080648
ピクシブですが参考画像です。
気になった方は、お手数ですがツイッターのDMか下記のメルアドまで
ご連絡ください^^)
メルアド:kimizonoyuz(アット)yahoo.co.jp
ツイッターID:kimizonoyuz
よろしくおねがいします^^)
363 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/13(日) 02:12:54 ID:pRQlQjhv0
ゴムはどうしたんだよ?
364 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/13(日) 03:27:26 ID:IVA10Uga0
>>363
現在休止中でございます。
今後の展開の練りが甘かったのもありまして
身勝手ながらに現在休載中でございます。
自分の漫画も仕上げてないのに募集するなんて
ずうずうしいですが、ゴムも今後しっかり仕上げます。
本当に身勝手な理由ですが、宜しくお願いします。
365 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/16(水) 20:36:59 ID:6L2nmdmq0
短編か読み切りの作画募集ないかね
366 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/16(水) 20:58:30 ID:1ZdhcTEYi
>>365
つまるところ原作が欲しいということですよね。
それって何ページくらいまで描けますか?
当方自分で描く用に8ページで収められるネタがいくつかあるんですが、
もしも膨らまして10、20ページいくのだとしても問題ないように組みます。
よろしければ詳しいお話をば。
367 :
365
:2014/07/17(木) 08:52:30 ID:1SnlGXRWi
20ページくらいなら普通に大丈夫だと思います。
原作読ませていただいて「これはすげええ!!」てなると
もっと描けるかもしれませんが。
368 :
366
:2014/07/17(木) 09:15:50 ID:fZLHSyhpi
ハードル上がるとますますネタが絞られますね。どんなジャンルがお好みですか?
それによっても提供できるか分からなくなるので。
それと、当方の技量は絵を描くより文章のがマシ、程度に思っていただきたいです。
369 :
365
:2014/07/17(木) 13:03:40 ID:onKk+O9mI
自分はギャグとかアクションとかは描いたことがあるんですが
ラブコメは未経験です。
突出して好むのは百合とオルタナ系アメコミと
田島昭宇とうしおととらです。
でも面白ければなんでもいいというタイプなので
よければ是非原作を読ませて頂きたく存じます
britishotintin@gmail.com
↑メルアドです。よろしくお願いします
370 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/17(木) 13:51:13 ID:gak+p4fyi
>>369
ID変わってるかもですが、
>>366
です。
メール送らせていただきました。
オルタナ系アメコミっていうのがなんなのか分からないのでぐぐってきます。
371 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/17(木) 19:48:32 ID:bcKvSsEu0
所謂スーパーヒーローものをメインストリームと呼ぶのに対して
その他の様々なジャンルを取り扱った作品をオルタナティブと言います
アンダーグラウンド系の個人出版誌として独自に発展してきた経過がありかなり表現の幅が広く過激なものも含まれます
ロバートクラムなんかが代表的ですね
372 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/17(木) 19:58:49 ID:LKczqylCi
>>371
なるほど、なんとなく分かってきました。
解説ありがとうございます。
373 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/17(木) 22:11:26 ID:RJABIFCD0
原作は一度やってみたいんだけどなー。
俺ジャンルが特殊だし、キャラの服装とか五月蠅いだろうし、何より話出来てないし。
374 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/17(木) 22:16:36 ID:7DH9nkIk0
今すぐ話を作るべきそうすべき 作画してくれる人の中にはきっと難しい注文をサラッと表現してくれる人も居る筈
俺はそう思って今頑張ってお話考えてる
375 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/17(木) 22:27:28 ID:RJABIFCD0
ジャンルと大まかな流れだけ決めて、あとは作画担当と一緒に考えるっていう形が出来れば最高なんだけどね。
376 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/18(金) 21:18:09 ID:MEmScx9i0
そういうのって結局は気心知れた仲じゃないと難しいよな
細かい意思疎通が大事だから
377 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/18(金) 22:33:01 ID:A5g3h4xl0
そうなんだよなー
でも身近になかなかそういう人っていないんだよね
絵が上手くてもジャンル違ったり
378 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/18(金) 23:23:12 ID:awxQuF/p0
今日7/22締切のビッグガンガンシナリオ部門に投稿してきた
たぶん落ちると思うのでその時もし可能なら作画をよろしくお願いしたかったり
379 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/21(月) 22:27:41 ID:NqXkJgrpi
【募集】作画
【希望ジャンル】サスペンス、青春、真面目な下ネタ、あとは色々お話をいただければ
【苦手ジャンル】特になし
【長編or短編】恐らく短編の部類に入るかと
【可能or希望 月産P数】10~20ページ。
【原作者のネームの有無】なし。一緒に作っていく形でお願いします。
【参考画像or参考文章】真面目な下ネタ→ttp://kurukururasinban.blog33.fc2.com/blog-entry-736.html
サスペンス→ttp://mesimarja.blog74.fc2.com/blog-entry-1842.html
原作となる文章のストックはいくらかあるので、お好みの物があればそれを拾っていただけると嬉しいです。
また、新たに原作作ってくれ、という場合でも承ります。
いずれにしても、まずはお話をしてみませんか。
連絡先 b4-note-bookアットマークhotmail.co.jp (skypeIDもこのアドレスのままです)
380 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/25(金) 00:10:20 ID:rpqrOXJY0
前にここで原画(デザイン)を募集するのもアリやでって聞いたから色々練ってたんだけど、これは参考画像を出すべきなのか文章を出すべきなのか分からん
381 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/25(金) 00:31:36 ID:9kTiXsoO0
どっちも出せばええやん
人を募る側が出し惜しみしてもロクなことない気がすんぞ
382 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/25(金) 00:43:56 ID:rpqrOXJY0
>>381
せやな……
厳密にはこういう絵描きますじゃなくてこういうキャラのデザイン案を
求めますっていう感じだからやっぱ設定資料を出せばいいんだよな?
383 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/25(金) 00:48:16 ID:7FhAGCpX0
説明文もかねて両方出したほうが無難
384 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/25(金) 01:00:45 ID:rpqrOXJY0
>>383
なるほどわかった 頑張って描いてみる
385 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2014/07/25(金) 01:03:18 ID:9kTiXsoO0
がんば
264KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU