■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
次回企画会議スレ★2
1 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/07/27 03:14:34 ID:yWSbZ/pf
そろそろ
282 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/26 19:49:08 ID:+dxOuzAP
そうだな
優勝者が辞退したら2位の人、2位の人が辞退したら・・
しかし看板人気作家に相応しい人っていう称号は凄くハリボテ化しそうだから
ここさえ解消したらきっと面白い企画になるハズ
283 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/26 20:02:51 ID:4+F9Y4fE
辞退とかは原則なしで、そもそも一位になったとき連載できない人は参加しないで貰う
最初は連載するつもりだったけど、なんか事情があって不可能な人とかは寛大に許そう、ということ
称号っていうか「読者から今一番期待されてる作家」を決める企画とか
そうすれば一位になった人が読みきりを連載にもってくのも自然だし
284 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/26 21:08:44 ID:Tw3dBaFz
「看板」「人気」という言葉を使うと不満を持ったり、勝手に妬んだり、
最悪粘着する人が出てくることが容易に想像できるから、「企画会議スレ大賞」
とか単なる賞にして、1位は大賞受賞作品として連載スタートとしたほうが
荒れることを回避できると思うよ。
そんで、何回か賞を続けて作家・読者が賞の価値を認識するようになれば、
看板人気作家の登竜門的な存在になるかもね。
285 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/26 21:10:07 ID:bTOj0AVJ
夢物語だな
286 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/26 21:11:05 ID:+dxOuzAP
大賞ってのは良い表現だね
何その賞wwwwって所から
大賞作品が面白ければ名誉な賞に育って行くと
投票システムも課題だね
287 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/26 21:40:51 ID:Tw3dBaFz
賞や称号をつくるのは簡単だけど、そこに価値や名誉がつくかどうかは
読者次第。賞や称号をつくる側は価値や名誉をつくれないからね。
分かりやすくて公平な順位決定システムが必須だろうね。
審査員が選考→審査員に誰もが納得する権威がなければ、誰も納得しない
コメント→ネガティブコメの扱いに困る
FC2の投票とか→1人で何度も投票されることを回避できれば多分一番いい
288 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/26 22:11:08 ID:txtEEtn/
その企画って、もし一位になれなかった人の漫画ってどうなるの?
連載予定ってことは、続き考えて作るんだろうけど、
一位取れなかった場合って、その漫画はもうお蔵入り?
それとも、勝手に続編出しちゃっていいの?
289 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/26 22:13:45 ID:+dxOuzAP
勝手に続編どうぞでないと面倒だろうなぁ
290 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/26 22:30:55 ID:4+F9Y4fE
勝手にどうぞで良いんじゃない?
仮に一位になれなくても注目されるというだけで十分メリットだしね
むしろ読み切りから連載でパワーアップさせてくるだろうし
291 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/26 22:51:18 ID:Tw3dBaFz
賞は賞をあげるだけ。あとは勝手にどうぞでいいと思うよ。
続編描いちゃいけないって制限する必要性もないし。
逆に、続編を義務付けることもできないし(賞の趣旨として受賞作品は
連載してねっと努力義務を課すだけ)
この企画でできることは賞を運営することと、賞をあげることだけ。
あとはせいぜい受賞認定マークをあげるくらいかな。
受賞認定マークは受賞者が任意で連載作品に飾るなりなんなりご自由に。
292 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/26 23:04:39 ID:uZd2LeVZ
ああ!とにかくなんでもいいから企画に参加したい!!1
漫画かきたいけど目標がなくて困っている俺
293 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/27 18:42:50 ID:QzzmkQIQ
俺もそろそろ連載終わるから、企画に乗っかって新連載始めようかな。
294 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/27 18:56:34 ID:qgt8ZGN7
連載を前提だと、今連載してる作家の参加は見込み薄だよな
それなら普通に読みきり漫画の賞、新都漫画大賞とかそんなんでもいいと思う
295 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/27 19:07:14 ID:nW3elg4N
今連載してる作家でも今連載してる作品を完結させた後に連載しようかなって思ってる作品の読み切りとかを
送ってよしということにすればいいとおもう
296 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/27 23:34:42 ID:R90B5kL3
最初に提案した274の趣旨を尊重するなら連載を努力義務にする形かな
普通の読切の賞にするのも1つの手だけど、それだとこの企画の特徴が
薄れるような気が
297 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/28 09:58:45 ID:H3uTdr5A
2月15日に「次の人気作家を探す企画」をやります
企画の目的は「現在人気作家ではない作者にスポットライトを当てると同時に
競争意識によって次世代の人気作家を育成し
読者参加型の企画にする事で新都社をより盛り上げる」ことです
参加条件は「現在人気作家ではないこと」
(人気作家の基準は今まで連載した全ての作品の総コメント数が500以上の作者とします)
内容は同日に各自が現在連載中の作品を更新、もしくは新連載を一斉にして
一週間(一週間以内に更新する場合、その更新時直前まで)でついたコメント数を比べ、
一番の人を優勝とし、次の人気作家の栄誉が得られます
一度に複数の作品を更新しても良いですが、コメント数は別として扱ってください
なお判定の方法ですが、着いたコメント数の報告は原則自己申告とします
(ネガコメもカウントしますが明らかに漫画とは関係ない英語スパムなどは除外してください)
企画参加時はタグに「人気作家探し企画」と入れてください
漫画作家だけでなく小説作家も参加できます
298 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/28 10:27:04 ID:+hZl7AFL
M1みたいだな
299 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/28 10:37:45 ID:VrUtPjCX
<内容は同日に各自が現在連載中の作品を更新、もしくは新連載を一斉にして
<一週間(一週間以内に更新する場合、その更新時直前まで)でついたコメント数を比べ、
ネタ漫画が勝って寒い結末
300 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/28 11:34:50 ID:dq+W9+FM
ちゃんとコメント貰えるタイプのネタ漫画描くような人気作家は参加できないから大丈夫じゃね
301 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/28 12:41:02 ID:SAT8nEWt
500以上って辛いな…
あと名前変えて描いてる人もだめだよね
302 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/28 13:25:39 ID:MNyVbUO8
284から296までの議論で指摘されてる問題点にひっかかるところが多くね?
それとそれまでの議論の内容を全く無視するのもどうかな?
人気かどうかなんて個々の読者が判断することであって、誰かが数字の条件
決めて認定したり、称号として与えられるものじゃないと思うぞ
303 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/28 13:40:24 ID:rXgS8XMC
・ワロスの人気作家襲来
・航海士系の漫画
・おこめどんのやつ
このどれかのパターンが優勝してしらけるだけ
304 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/28 15:30:34 ID:MNyVbUO8
とりあえず提案です
「企画会議スレ大賞(仮)」
連載を想定した読切作品を募集。サイト作って、一括掲載。
投票により大賞を選出。受賞者は大賞受賞の栄誉を多分永久に
ほめてもらえるよ!
賞品は大賞受賞認定マークの使用許可(JISマークみたいなもんだ!)
受賞者には大賞受賞作品として連載スタートをお願いするよ
大賞の栄誉がどうなるかは受賞者の作品の出来次第だ!
受賞できなかった人も連載しちゃって問題ないぞ
参加条件は連載の意思だけ
・課題
サイト作って管理する人が必要
良い投票システムを用意することが必要
応募締切が2ヶ月後くらいなら読切を用意できるかな?
応募がなかったり、投票が少なかったら寂しいよ!!
人気作家が応募したらどうすんの?→人気と不人気の線引き考える
のは不毛じゃない?誰もが納得する線引きはできないし
305 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/28 18:30:06 ID:+Vzlkd/H
読み切りという点で
>>304
に似てるけど若干違うので新しい提案。
「本気漫画一揆」
・概要
商業の編集者は読み切りで作者の力量を測ったり、アドバイスを送る。
人気作家や不人気作家さんも一度本気で読み切り(雑誌によりけりだが基本31P、45P)
を描いてみませんかという企画。
・目的
自分の漫画面白いのかな?という疑問に対する、確認。
また他人による評価、アドバイス。自己評価による漫画力アップを目指す。
そして一番大きい理由が「投稿したいけど描き始めるまでが遅い」人に対する締め切りの場。
「不人気作家一揆」?だっけ。
がすごい不評ということで有名みたいなんで、あえてあやかってこういうタイトルにしてみました。
この案について賛成が多ければ具体的なルールなど決めていこうかと思います。
個人的に、怖気づく人が多いんじゃないかという不安が大きいですが、
「本気でレベルの高いものを目指す」ではなく、「本気で一度描き切ってみる」というところを目指していきたいです。
306 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/28 19:02:46 ID:pQjZ+yER
>>305
おもしろそー
307 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/28 19:43:47 ID:yEZLsBBQ
一揆でもなんでもないとおもうけど楽しそうだね
ただ本気で描く読みきりは時間かかると思うので毎月、もしくは隔月あたり
でやったほうがいいかも
あとP制限はしなくていいかも 漫画の幅をせばめるし
308 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/30 21:29:16 ID:supzaWuh
自分で書いた読み切りに対して、
何かアドバイスなり評価なりをもらえるっていう風にすれば
たぶん参加者増えるんじゃないかな。
いい意見も悪い意見でも、とにかくレビューしてもらえればうれしいものだからね。
もちろん、できるだけいい意見がもらえるように「本気で描く」ってことにして。
309 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/30 21:57:50 ID:/NkG4o0x
>>305
すっげえ面白そう
でも二カ月は忙しさから微妙にきついかもな
というか漫画は別に鉛筆だったりマウスだったりしてもいいのかな?
漫画の技量とかじゃなくて単純に絵や内容を見てもらいたい場合は
別にそれでもいいのかな。
310 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/01/30 22:07:27 ID:JaL/0+Ss
・空気嫁よカス
・みごとに絵だけワロチ
などのコメ欄が早くも幻視できてしまった
311 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/02 00:46:27 ID:hYqadVew
再度告知です
2月15日に「次の人気作家を探す企画」をやります
企画の目的は「現在人気作家ではない作者にスポットライトを当てると同時に
競争意識によって次世代の人気作家を育成し
読者参加型の企画にする事で新都社をより盛り上げる」ことです
参加条件は「現在人気作家ではないこと」
(人気作家の基準は今まで連載した全ての作品の総コメント数が500以上の作者とします)
内容は同日に各自が現在連載中の作品を更新、もしくは新連載を一斉にして
一週間(一週間以内に更新する場合、その更新時直前まで)でついたコメント数を比べ、
一番の人を優勝とし、次の人気作家の栄誉が得られます
一度に複数の作品を更新しても良いですが、コメント数は別として扱ってください
なお判定の方法ですが、着いたコメント数の報告は原則自己申告とします
(ネガコメもカウントしますが明らかに漫画とは関係ない英語スパムなどは除外してください)
企画参加時はタグに「人気作家探し企画」と入れてください
漫画作家だけでなく小説作家も参加できます
今まで注目されるチャンスがなくて苦しかった作者の皆さん
新都社のメインストリームへとうってでるチャンスです!奮ってご参加ください!!
312 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/02 12:50:22 ID:mlg7U99O
改行
313 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/02 15:36:37 ID:2W2h5Yir
看板作家とか人気作家になろうとか書いてる企画は全部不人気作家スレのカスの妄言
賛成意見は集団自演だな
314 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/02 16:08:13 ID:k01ZvTMo
というか参加者制限のある企画はやめたほうがいい
315 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/02 16:13:27 ID:G7WDwOlq
頑張って企画の概要書いたんだからちょっとくらいは
乗り気の発言してやれよw
俺は参加しないけど
316 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/02 18:20:11 ID:5ZnWxNIZ
参加者制限なしで読み切りを描くって企画で
読み切り描いたらみんなでレビューしようって企画の方が面白いと思うの
317 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/02 18:28:15 ID:IIXS4Dwa
結局人気作家を云々ってタイトルになっちゃうのね
318 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/02 19:35:13 ID:MUNjcwt8
参加するっきゃねえだろ!
319 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/02 21:55:49 ID:gjigI2I8
>>311
それって「ほぼ人気作家だけどギリ非人気」の人が勝っちゃう出来レースになっちゃわないの?
まあ企画を否定してるわけじゃないし参加したい人はすればいいけどさ
320 :
305
:11/02/03 02:08:27 ID:Qz5ela4U
>>305
です。
目立った反対意見がないようなので
>>305
に追記。
+ルール+
・締め切り
3月31日。
4月1日を祭り当日としたい。
・募集要項とページ数。
ページ数は「16P以上無制限」
ただし、商業誌の基本に準じ「31Pか45Pが望ましい」とする。
本気で描き切るところを目標としているので、
質の高さを求めるか、描き切ることだけを目標にするかは参加者に委ねる。
デジタルアナログは問わない。
ちなみに16Pというのは読み切り作品を描いたことがない人への配慮です(16Pでも持ち込みは可能です。
・参加の仕方
ここで名乗ること。
というと、多分誰も名乗らないと思うので参加する方は私にメールをください。
締切日までならどのタイミングで参加してもOKです。
締切日前日までは何人参加予定かだけを告知し、締切日前日に参加作家さんの名前を発表します。
もちろん、ペンネームは連載漫画のものでなくても構わないです。
・雑誌
内容によって掲載する雑誌を選択。ジャンルは自由。
タイトルは「本気漫画一揆:タイトル~」とする。締切日前日までにタイトルをメールで連絡してもらいます。
まとめたのち、レビュースレにでもレビュー依頼をしようと思います。
以上です。
もう一度この企画の目標を書きますが、
「一度、本気で読み切りを描き切ってみる」を目指しています。
本当は読み切りを描き始めるまでが遅い人向けの締め切りの場、ということですが。
面白くなければ出版社に相手にされないようにコメントも全く貰えないでしょう。
ですが、一本描き上げたら確実に何かが変わります。
一つでもちゃんとした読み切りを描ければ本当の出版社にも行けますから。
これについて反対意見が特に目立たなければ募集を開始したいと思います。
321 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/03 03:24:48 ID:N3d49eC7
まじで一揆の意味わかってんの・・・w
322 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/03 03:37:23 ID:gh7tGE8X
商業誌の基本に準じってそれジャンプのトレジャーの基本じゃん
普通は8の倍数じゃね?
323 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/03 07:46:34 ID:UAksQBWq
一揆とか頭悪いからやめれ
普通に祭りでいいだろ
324 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/03 11:06:25 ID:KAMDDe2s
描かないけど楽しみん
325 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/04 02:13:08 ID:N9zsRZCo
ageるべき
326 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/04 02:15:20 ID:ekPgIIvc
新都社最萌トーナメントとかどうですかね!!?
327 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/04 03:44:26 ID:mwRbba/6
キャラの魅力だけのみを追求した漫画企画!
328 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/04 11:12:40 ID:K1uRAWAF
気軽に参加できそうで良いね
329 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/04 12:11:57 ID:oQl/hhEB
いいね
330 :
305
:11/02/04 18:52:06 ID:ngrkk4MB
特に反対意見もないみたいなのでタイトルだけ変更して募集を開始したいと思います。
(31P、45Pに関してはジャンプにも投稿可能なようにと思ってこのような形にしました)
◆本気漫画祭り◆
本気で読み切り作品を描き切ってみることを目標にしたお祭り。
目標や概要などの詳細はこちら
>>305
開催日:4月1日
締め切り:3月31日
祭りのルール詳細はこちら
>>320
>>320
内で言っていたメールアドレスはこちら↓↓
netaomoitukan@mail.goo.ne.jp
不人気作家の人は漫画力アップと連載作品の宣伝も兼ねて、
人気作家で本気で漫画家になりたい人は持ち込み兼ねての自分の作品の自己評価。
見てくれる人もちらほらいるみたいなので色々な意味でプラスになると思います。
これを機会に読み切り描いてみようぜ!
ただあまりに参加人数が少なすぎると企画倒れになっちゃうかもしれませんが。
331 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/06 02:16:32 ID:38J4Sy2a
age
332 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/06 14:26:03 ID:4deiy+AJ
参加してみようか… 描き切れるかどうかはわからないが
心燃える漫画企画ばりに盛り上がればいいね
333 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/06 15:07:23 ID:HOq2P+yL
やるわ俺
334 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/06 16:30:12 ID:38J4Sy2a
俺も参加します。みんなメール送った?
335 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/06 20:00:48 ID:QMGZk0B6
ネームが出来次第メールしますわ
出来なかったら参加できないし
336 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/07 18:05:52 ID:dsvw3uBD
age
337 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/08 10:00:40 ID:sp9vXP+c
バクマンでやってた50人でネームつくるやつやろうぜ
338 :
330
:11/02/10 00:53:01 ID:y/RyjIuy
>>330
だけど、これって新しくスレ立てた方がいいもんかな?
339 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/10 01:27:33 ID:Iz4gmHPy
やりたければやるがいい!
いつかボロがでるぞ!
その五十人はアマチュアなんだから!
340 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/10 01:57:44 ID:Py2h5aJq
メールの入りみて判断すりゃーいい
341 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/10 02:19:17 ID:qvZwyT4I
50人でネーム作るのは面白そうだな
でも誰かが独裁的に仕切らないと意見まとまりそうにない
それに漫画のセンスのある人のみを選別するという段階で
何様だということで確実に叩かれそう
342 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/10 16:35:48 ID:xgsXOPS3
アレって連載決まったら原稿料の配分どうするんだろうね?
343 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/20 18:39:29 ID:XKobdKPS
age
344 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/21 01:11:54 ID:JDnIdWeD
>330
ネームのプロット段階で躓いているぜフゥハハー
今の段階ではメールを送ることすらできぬ…
クオリティの高い読み切りかける人はリスペクトせざるを得ない
345 :
330
:11/02/21 15:35:55 ID:73KfFXN7
今のところ参加予定4人くらいしかいないんですよね;
うちメールも1人なので…企画倒れコースが濃厚になってきました
やっぱ敷居たけーのかな...?
346 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/02/21 17:45:06 ID:I8uoHGKH
この時期は大学卒業して就職する作者がいなくなって
なおかつ大学入学して落ち着いた奴が新たに作者になるには早いという絶妙なタイミング
毎年だいたい過疎るんで
347 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/03/05 17:24:25 ID:amc0Kg2F
age
>330企画は生きていると思っているんだぜ
348 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/03/09 21:24:11 ID:qWDrgqhh
age
>>330
企画生きてるの?
349 :
330
:11/03/09 21:28:28 ID:XwjxFLxo
生きているとも。
メールは1通しか来ていないがな!
350 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/03/09 23:57:14 ID:p2YqbwQS
>330企画
前篇後編で分けて出すのはあり?
いわゆる短期集中連載とか読み切りとか言う奴。
351 :
330
:11/03/10 04:06:41 ID:IVy0dRvu
分けて出す分には全然アリ。
二つ合わせれば一つの作品になるってことだよね。
352 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:11/03/27 12:15:21 ID:VD+QDhgo
そろそろ
>>330
企画締め切りなんでageとくか
これってアップロードシステム?まあ多分出すって言ってるんだから自サイトですよね
あともしかしてメール迷惑フォルダいってませんか
353 :
330
:11/03/27 23:08:52 ID:UDf+18b+
アップロードシステムでいこうかなと思ってます。
そして参加してくれる方が一人なんで企画死にそうです。瀕死です。
震災のことあるし参加者のこと考えて期限伸ばそうかとも思ったんだけど
よく考えれば参加希望者全くいなかった
354 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/04/19 15:31:45 ID:chs9YL76
企画提案age
GWに向けた短編企画
2.3ページ(多くても可)で参加自由
アンソロジー形式で共有パスの作品に登録する(雑誌はどこがいいかなー)
コメントによる投票で最終日にランキング出すのも良いかも
355 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/04/19 15:43:02 ID:Qo0EO5QV
いいんじゃない?
その時は会場まで作ってくれれば参加するよ
雑誌はテーマを決めてそれに沿った場所にすればいい
テーマは解釈の広い範囲にして主催者が決めるということで
356 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/04/25 08:35:30 ID:Fyklj61z
まぁ、場所さえ用意してくれてたら適当に描くよ
357 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/04/25 13:47:43 ID:mn25qLiu
日にち迫ってきたけどどうする?
358 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/04/27 15:41:01 ID:GA1sne4J
内容:短編(2~3P) ※長くても投げでも可
期間:4/28 0時~5/6 24時
お題:毎日0時に誰かがtxtでうp
前日のお題描いても可
お題うpした人は最低1話上げること
投票:それぞれのコメント欄から「イチ押し@」とコメする(作品毎に1ID1票迄)
5/13 12時に集計、各ランキング発表(総合・お題毎)
登録方法:共通パス作品に「お題:作品名/作者名」でセパレート登録
359 :
&
◆99SFCOY8DY
:12/04/30 21:14:25 ID:ez6Nuovh
自分のマンガUPした時に
前の人のマンガのラストのコマを
自分のマンガの1ページ目にしちゃいました。
どうしたら直せますか?
クマのシャツ着たの
作者さん
ごめんなさい~
360 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/05/01 18:08:32 ID:XcIuFQ/q
てきとうに直しておいたけど合ってるかな
あと
お題:毎日0時に誰かがtxtでうp
を
お題:毎日0時以降に誰かがtxtでうp
にした方が良いな
361 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/05/06 06:11:54 ID:m4Zqv00p
今更だけど
>>358
の内容をTOPに置いておくのはどうだろう
投票があんまり認知されてないみたい
362 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/05/06 22:54:43 ID:dghvGpHt
提案
◆妖怪アンソロジー「~妖~」(仮)◆
内容はホラーに関わらずほのぼのからギャグまで、とにかく妖怪を絡めたアンソロジー。
定義は「既存」の妖怪を使用する事。僕の考えたなんちゃらは×。
うp方法は各自で投下じゃなくて、募集した物を代表者(っていうか自分)がHP内で投下してく方法で…と思ってます。
というような事を考えてるんだが、どうでしょうか。
妖怪スキーは結構いると思ってるんだが…
363 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/05/06 23:01:33 ID:qpVIepI8
>>362
需要あるある、西洋妖怪でもおk?(魔女とか吸血鬼とか)
364 :
362
:12/05/06 23:13:38 ID:dghvGpHt
>>363
やった!第一需要発見だ!!
妖怪の定義はどこまでにしようかとは思ってるんですが、
一応は和モノ洋モノ現代モノ(人面犬とかこっくりさん)など、名称のある奇怪な物体を総じて「妖怪」として捉えたいなと思ってます。
あと個人的に漫画だけじゃなくて文芸も読みたい!と思ってるんですが、
合併ってのは有りですかね?
それとも漫画と文芸別にした方がいいのかどうか。うーん。
365 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/05/07 00:27:57 ID:DA2o0m+i
文芸混載の方が楽しいと思うけどベーマガは少々窮屈…ってことで
コニーで開催、文芸アリ、文芸はタイトルに(文芸)と明記、というセンはどうか
366 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/05/07 00:33:18 ID:Fco2AT5U
GW企画でベーマガだと存在が認知されないのがわかったしね
>>365
の案はすごくいいと思う
文芸わけると間違いなく読んでもらえないし
367 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/05/07 01:44:34 ID:d7+o3cuU
文芸活性化の為にも混戦でオナシャス!
今はやりのニャル子さんみたいな創作架空神話の邪神やモンスターもありですか?
つまりポケモンとかもあり?
368 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/05/07 02:11:47 ID:InAqNF0q
妖怪アンソロやるなら参加したいです
369 :
362
:12/05/07 12:18:55 ID:U/s9nt/a
よーし、なら文芸も参加しちゃおうぜ!
妖怪だし、おおっぴらにはできないけど、小さいエロもありだと思うの。だって妖怪だし。
だもんで雑誌はヤングにして、文芸込みの面白いの作りましょうぜ!
>>367
ライン引きは難しいなぁ…元々神話の世界の奴が妖怪にもなったりするんで、難しいです。
結構あやふやですけど、「皆が妖怪と思えればおk」でいいんじゃね?と思ってます。
個人的にはポケモンは違うような気がしますねー。
370 :
362
:12/05/07 12:22:51 ID:U/s9nt/a
ひとまず今日か明日中には自分が考えてる分と、あと今出てきてる意見を参考にして要綱作ってきますノシ
要綱出るまでスレチェックするんで、こんなんしたいっていうのがあったら書き込んで欲しいです。
371 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/05/07 19:41:24 ID:IA3MrAu6
漫画と文芸はあくまで同時開催ってことで、場所は分けたほうがいいと思うんだが
漫画誌に小説投稿ってのが、そもそも新都社のルールにそむいてるわけだし
小説わけたら企画が読んでもらえないという意見もあるようだけど、
むしろ漫画雑誌に小説載せて大々的に受け入れて貰えるか?というと疑問が残る
あとは、小説作品も募集するならちゃんと文芸企画スレにも話を通すべきだろう
372 :
362
◆RMRY7zBXCU
:12/05/07 23:02:52 ID:p5qX1Awx
初トリップなんでうまくできてるかな…(´・ω・`)
>>371
なるほどなるほど、参考になります。
あらためて「ご案内」部分見るとヤング等は「漫画雑誌」とくっきり明記されてるので、
やっぱりやめた方がいいのかもしんないですねー。
同時掲載に乗ってくれた人には悪いかもですが、ルール重視で、場所分けで行こうと思います。
>>371
さんありがとうございます。乗ってくれた他の人もありがとうございます。
両方同じくらい盛り上がるように頑張ります!
>あとは、小説作品も募集するならちゃんと文芸企画スレにも話を通すべきだろう
↑あとこの部分凄い失念してましたorz
要綱まとめる前に文芸企画行ってくるノシ
373 :
362
◆RMRY7zBXCU
:12/05/08 21:46:55 ID:J+2jS1Sr
妖怪アンソロ企画の要綱ができました。
同じく編集部の妖怪アンソロ企画スレを立ち上げましたので、
興味ある方はそこを見ていただけると嬉しいです。
374 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
375 :
真純
:12/08/20 01:00:26 ID:3Fwx/8aH
>>374
ペロハムさんに確認をとりまして、
こちらの企画発案はひとまず白紙に戻ります。
詳しくは恋愛漫画スレで。
ttp://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/neetsha/1280852041/
376 :
ペロハム
:12/08/20 01:09:42 ID:EYfinAyz
真純先生ありがとうございます
以前自分が企画主を行うという旨のレスをいたしましたが、
自分の企画進行度合いの理解が少なく、
既に他の先生が企画主を行うということになっていたところ、
自分が早とちりして一か月ほど前の宣伝文を描きこんでしまいました。
ですので、今回の恋愛企画の企画主は自分ではありません。
報告が遅れた事、そして、
元の企画主の先生、各所に迷惑をかけてしまった事をお詫びいたします。
377 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/08/25 20:32:49 ID:BNtS6wEq
223 名前:以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。[] 投稿日:12/08/25 06:11:49 ID:BNtS6wEq
新都作家陣は全国揃ってるのかな
RPG風味で主人公一行が旅するんだけど
行く先々の村や街をそれぞれ地方出身作家が担当して
合作とか出来ないものか
日本をファンタジックな感じに変えてさ
主人公は標準語で、各地の住人はバリバリの方言で
-------------------------------------------
これについて会議させてください。いろいろ考えた結果、
最終的に仲間が揃い、「俺達の旅はこれからだ!end」が無難かなと思ったので
まず決めたいのは
・主人公像、旅する理由
魔王的ななにかをやっつけにいく?どんな病も治す伝説の薬を探す?
主人公の特技は武(剣)術?魔法?
・仲間について
どこで仲間が加わるか。最終的に何人になるのか。
キャラデザはみんなが描けるようシンプルに。
各地で必ず一つ以上クエストを設けて、1話完結型に。
こんなところですかね。何か案や意見など頂ければ嬉しいです。
378 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/08/25 20:57:13 ID:XLUQ2VXX
>>377
の目的案
日本を守るために全国47個所に封印された○○を解く(FF5の伝説の武器的な)、または
封印されていた魔物とかが暴れているので主人公たちが倒して封印する(FF6の魔石竜的な)、とかはどう?
それだと長くなっちゃうかな
379 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/08/25 21:14:11 ID:+vzWxR2z
全くイメージがわかないんだが
380 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/08/25 21:38:52 ID:pkzGOYOT
それぞれの都市をテーマにした
「都道府県ファンタジーアンソロジー」で十分じゃね
そんな壮大な合作だと思わなかったw
381 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/08/25 23:25:17 ID:BNtS6wEq
>>378
作者が47人も集まるとは思えないので何かを集める・解くなどは
せいぜい3つか5つくらいに絞ったほうが良さそうだね。
バトルは自分のように苦手な人もいると思うので、描きたい人が
その街・村人からお願いされて倒しに行くみたいな感じでどうでしょう
>>380
合作ってのをしてみたかったんだ・・・
あと個人的に大筋が決まってると描きやすいもので。
やっぱアンソロの方が気楽かなぁ?
382 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/08/26 16:16:09 ID:OkuHoOSI
全国平和の為安定度を高めに各地に遠征する…でいんじゃね
怪物に悩まされる県もあれば日常のささいなクエストだけで安定する県も…
383 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/08/26 21:21:31 ID:FgmKd+tb
まあ全国つっても実際は東京や大阪なんかの大都市に集中しそうな気がするが。
384 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/08/26 21:34:32 ID:sEFIkWDk
それ故地方民は貴重
385 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/12/24 00:09:32 ID:4kKjwu4q
紅白やらないみたいだし年明けたら久々になんか企画やりたいね
386 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/12/24 10:41:57 ID:rgfl06Tj
企画立案運営できる人がいなくなっちゃったなぁ
継承に失敗したのか~ん航海士大先生~ん
387 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:12/12/30 18:56:25 ID:7Y7L3M48
企画じゃないけど新年になったらこれ描こうぜ
ttp://neetsha.jp/inside/comic.php?id=7679
388 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:13/01/02 21:19:10 ID:py/tUWgE
↑初夢みなかったから無理だった
389 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:13/01/03 00:39:19 ID:XcDBS28K
>>544
「挿絵」を「ベルトコンベア / げろしゃぶ」と統合して、
「挿絵」を基準にこれら2pをセパレートして「ベルトコンベア / げろしゃぶ」に修正してほしいです。
お詫びにトップ絵作ったんで
文字入れるなりして好きに使って下さい。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3802795.jpg
390 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:13/01/03 00:41:17 ID:XcDBS28K
誤爆ktkr
391 :
387
:13/01/03 21:50:03 ID:1cysRxkU
ティッシュ先生多謝
392 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:13/05/05 23:52:55 ID:pT8LZjng
★作品宣伝アンソロジー★
ttp://neetsha.jp/inside/comic.php?id=14893
少年VIPにて自作品宣伝企画開催中です!
参加条件はありませんが特に不人気作者さん!
この場でアピールしてみませんか!?
ああ…………
それにしても
コメが欲しいっ
……………!
393 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:13/05/06 11:41:17 ID:y8JufDRH
誘導です
作品宣伝スレ
ttp://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/neetsha/1367763879/
アンソロジーの説明とかここで宣伝するとか
自由です
394 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:14/03/11 18:34:44 ID:5G4onLVM
今年は9周年企画何もやらないのか
あと2日後だから今からやるには厳しいのかもしれないけど
395 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:14/03/11 18:42:57 ID:edIG5qmx
今年はもう間に合わないだろうし来年の10周年の方がアニバーサリー的には派手だから
今から一年かけて企画すればいいよ
396 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/01/22(木) 03:06:50 ID:TNfyroC90
このスレあったのか いい加減10周年の企画きめようぜ
って話になってるからここ使おう。 さぁないか! ないか!!
397 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/01/22(木) 03:17:22 ID:qAZZCK1F0
今日はふっふ~みたいな企画を復活させたい
「作品紹介アンソロジー」とかどうでしょうか
アンソロジーとして各自が自分の好きな漫画や小説を紹介していく
(紹介するのは漫画としてだけど)
複数人でやるから被るかもしれないけどそのへんは気にせずで
出来る限り10年の間で忘れられた作品なんかも発掘したい
398 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/01/22(木) 04:04:05 ID:feCoNmdk0
ふっふ~もいいけど
文芸みたいに作者インタビューやってくれる人いないかな
399 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/01/22(木) 15:16:43 ID:DDuKapbq0
>>397
いいですね
アンソロやるやらないにかかわらず、ちょっと描いてみます
400 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/01/22(木) 21:42:37 ID:zORM/JSQ0
>>397
いい考え
じゃあせっかくだから
「もう消えちゃって読めないけど最高だった作品紹介」
の企画もひっそりとやりたいな
ひょっとしたら戻ってきてくれるかもしれないし
401 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/01/22(木) 21:54:44 ID:qAZZCK1F0
397だが賛同してくれて嬉しい
みんなが参加してくれるなら私も描くよ
もどあ先生みたいに毎日更新は無理だが忘れられた作品を紹介したい
400のアイデアも悪くないですね
消えちゃって読み直せないのが難点だけど実はあれ元新都社作品だったんだよーというのが分かるし
397の企画とは別に是非やって欲しい
402 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/01/22(木) 23:05:12 ID:MCLQE+bO0
消えちゃったって新都の登録外した作品なの?
本当に消えたやつかとおもた
403 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/01/22(木) 23:08:17 ID:2DYSAzYS0
おもしろそう
404 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/02/15(日) 11:46:55 ID:GMTryBkD0
『私が不人気なのはどう考えても○○が悪い! 』が一時荒れてたのを見て
不人気でも参加しやすい企画を考えてみたんですけど、
『セルフインタビュー企画アンソロジー』っていうのはどうでしょうか?
文芸インタビューが盛り上がって
「自分もインタビューされたい!」と思っている作家さんは多いはず。
だったら自分で自分にインタビューしちゃおうぜ!
セルフインタビューっていう形で、胸に秘めた熱い想いを語っちゃおうぜ!
不人気だから出しゃばれない?
不人気でインタビューしてもらえないから自分でするんだよ!
同じ理由で新人作家もバンバン参加しちゃおう! もちろん人気作家もOK!
文芸ニノベ作家も大歓迎!
インタビュー受けたことのある人だって、語りそびれたことを語っちゃおう!
…っていう企画。
アンソロ作品をたてておいて、作家さんが自分へのインタビュー形式の文章orマンガを投下する。
不人気のための企画ってわけじゃないけど参加しやすいんじゃないかと。
「新都社経歴アンソロジー」とか「新都社作家に133の質問」とかの
質問に答える系の企画はすでにあるけど、自分で質問を設定できるあたり
差別化はできているかと。
マンガ家インタビューを望む声にもある程度応えられそうですし。
405 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/02/15(日) 12:25:51 ID:KGOTaz9l0
いいんじゃない?
133の質問はネタ質問が多くて答えるのがしんどいし寒かったりもする
これなら滑る滑らない、面白くできるかは自分次第だしね
406 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/02/15(日) 15:51:53 ID:gDMFef410
>>397
この企画ええね
あんまりコメントついてないけどおすすめしたいやついっぱいあるし
絵がかけない人もいるかもしれんからテキストの紹介もokにしてほしい
407 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/02/16(月) 11:03:10 ID:tfF2XIQb0
セルフインタビューいいね
408 :
404
:2015/02/18(水) 00:20:38 ID:jl632R4f0
>>404
です。
特に反対意見も出なかったので、セルフインタビュー企画を実行しようと思います。
2、3日後ぐらいにアンソロ立てるつもりでいるんですが、
404で書いたこと以外に決めておいた方がいいルールとかありますかね?
新参で企画立てるの初めてで不安もあるんで、
ご意見などあればお聞かせいただけるとありがたいです。
409 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/02/18(水) 01:01:34 ID:Sk6JEoml0
短期間で企画乱立しすぎだと思うわ
やるにしても大人数が経歴アンソロ参加したばっかだしましてやそんな労力のかかる企画どんだけ盛り上がる事か
こういうのは数やるほど全体的に薄まるんだからちょっとは待てや
410 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/02/18(水) 01:04:59 ID:f/n4o0Lu0
>>409
言い方は少々きついが意見については指示する
411 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/02/18(水) 12:42:05 ID:ZZcR2eSY0
2月22日に少年vip10周年
3月13日に新都社10周年があるから
企画疲れしないような配慮はいるでしょ
412 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/02/18(水) 17:29:37 ID:AbuMTKzb0
セルフインタビュー
企画にせずに定期アップ作品にすればいいんじゃない?
なんかオリジナルMCキャラ作って自分の作った答えやすい質問をしてくれる的な
(某番組の自作自演インタビューみたいな)
それを自分で編集して
まとめさんに送って週一掲載する形式にするとか(まとめさんの負担は増えるけど)
413 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/02/18(水) 17:59:10 ID:AD9doFBM0
自分の作品のキャラでTRPGがどーとかどっかで聞いたけどあれどうなったんだろ
ていうか出所どこだっけ?
414 :
404
:2015/02/18(水) 20:55:48 ID:jl632R4f0
>>404
です。
10周年なので企画がたくさんあれば盛り上がるかと思いましたが、配慮が足りませんでしたね。
それと自分でセルフインタビュー書いてみたら想像してたより労力がかかったので
もうちょっとやりやすい形を考えて出直そうと思います。
安易な思いつきで企画提案してすみません。
でもご意見書いてくださってありがとうございました。
415 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/02/24(火) 09:26:40 ID:+O+01CQR0
まだかな
416 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 15:34:01 ID:Auge4ooFI
脳内で連載(完結)しているマンガの予告編やダイジェストを5ページ以内で書く、
っていうのを思いつきました
脳内漫画アンソロジー、みたいなかんじで作ってみたいのですが...
アンソロジーって勝手につくってしまってもいいんでしょうか?
417 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 15:44:42 ID:1M8BVksa0
インタビィーのテンプレート作って
やってみてたい、やって欲しい作家さんにやってもらえば良いのでは?
モチベーションの在処とか好きなマンガとか気になるし
418 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 15:51:59 ID:U2eFJs9/0
>>416
勝手にたてていいよ
でもせっかく描くなら短編になるようにまとめて一つの作品にした方がいいと個人的には思うよ
予告編とかダイジェスト描いちゃうとそれだけで満足しちゃう気がするんだよね
なんかもったいないよ
商業誌でも連載の前に読み切り掲載して反応みることあるじゃん?
ああいうのなら読みたい
419 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 17:21:37 ID:8Vg0oHak0
>>416
やるなら是非とも参加したいっす。脳内の状態と短編として仕上げるのでは雲泥の差ですし、実際に描こうと思わないけど案があるって言う人にはダイジェストや予告編でやるのはすごく嬉しいと思います。
420 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 20:01:12 ID:I9Upwd2E0
>>418
同じ意見です。
超短編でも、作品として完成したものを読みたいし、参加したい。
421 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 20:48:06 ID:Auge4ooFI
416です
短編にするのも絶対楽しそうですし、読むのも楽しそう!
ただわたしの脳内漫画は短編に収まる量じゃないので、
相当やる気がないとまとめられなそうです..
自分の脳内漫画の好きなシーンを抜き出して丁寧に書いたものを
ダイジェストとして公開できたらなあと思っていました
422 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 21:12:05 ID:rk1fOrpM0
面白そうだな
参加してみたいからがんばれ
423 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 21:52:52 ID:C6tOfT6bi
短編でまとめられないような長編漫画をダイジェストでやるってことか
それで反応良かったら連載とかはいい案じゃないかね
424 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 21:55:30 ID:KbFDy93u0
まとまりそうな人は短編つくって、無理そうな人はダイジェストや予告編風まんがを描けばいいんじゃないかな。
応援してます。
425 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 21:56:19 ID:7IYiGVVd0
僕も参加しますー
426 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 22:16:20 ID:Auge4ooFI
416です
みなさんありがとうございます!
>>424
さんの案でやってみたいと思います!
いろいろ準備してみますね
アンソロジーを作るのは初めてなので、
至らないことばかりだとは思いますがよろしくお願いします
427 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 23:12:21 ID:+ya5EcbT0
ありがとう!機会があれば参加させてもらうね。
428 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/14(火) 23:41:04 ID:muUtc09D0
面白そうな企画じゃないか!
楽しみにしてる!
429 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/15(水) 01:56:10 ID:+wTXTuAWI
楽しみにしています!
430 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/15(水) 04:43:45 ID:ayI1AwSUi
面白そうですね
時間あれば参加します
431 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/16(木) 14:12:01 ID:RT5Trozb0
なるほど読んでみたい
432 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/18(土) 22:08:42 ID:QDzFyaNk0
416です
脳内漫画アンソロジ―ですが、
トップ絵と企画趣旨などの説明文を考えました
文章が分かりにくいかもしれないのでもしよかったら確認していただきたいのですが
画像のURLを張り付けてしまっても大丈夫でしょうか?
433 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/18(土) 22:10:09 ID:OlzpbPHT0
おうやれやれ!
434 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/18(土) 22:15:28 ID:QDzFyaNk0
416です
ありがとうございます!
それでは、企画趣旨がこちらです
あと一応トップ絵も
文章を考えるのは苦手なので変な風になってしまっています…
435 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/18(土) 22:16:48 ID:OlzpbPHT0
すてき
436 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/18(土) 22:40:31 ID:W92nUqpN0
参加したいけど脳内完結10作品もあってどれにすればいいか悩む
437 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/18(土) 23:09:50 ID:C4iNANNj0
>>436
一人一作じゃなかったらワンチャン……?
438 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/18(土) 23:23:44 ID:qEfR3mysI
416です
制限とか全然考えてませんでした
たくさんある方はぜひたくさん公開していただけたら絶対楽しいと思います!
わたしの脳内漫画の予告編ができ次第、アンソロジーを登録する予定です
それで質問なのですが、アンソロジーを登録する際に雑誌はどこを選べばいいんでしょう..?
質問ばかりで申し訳ないです
439 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/18(土) 23:25:44 ID:D3FGMo1/0
企画系はだいたいベータマガジンだと思う
440 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/18(土) 23:28:47 ID:C4iNANNj0
ベータマガジンっすかねー。
441 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/19(日) 22:11:43 ID:PVEQCwcDI
416です
ありがとうございます
ベータマガジンですね、わかりました!
では出来次第そちらで登録をさせていただきます!
その時はぜひぜひよろしくお願いいたしますー
442 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/19(日) 22:51:55 ID:cMukQJ5k0
よろしくねー
443 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/23(木) 18:53:30 ID:CvQ1yaKv0
脳内アンソロはじまったな
ページ作成おつです
444 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/23(木) 19:16:08 ID:ng6yZozT0
まるかわ先生のクオリティーが高すぎて続きづらいw
445 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/23(木) 19:45:08 ID:u9p0UoJY0
いやーでも連載する労力を考えるとこういうの良いね!
色々と思いつくけど他にも連載抱えているから描ききれない!って人には良いぞ
446 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/23(木) 19:55:41 ID:2Eg0k/XII
416だったまるかわです
登録させていただきました!
できたてだから当たり前なんですが、
今のところわたしだけでちょっとさみしいです...
ぜひぜひみなさんの脳内マンガも見せてくださいね!
447 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/04/23(木) 23:17:32 ID:B0Uj/CeQ0
>>446
企画立てと投稿お疲れ様です
空いた時間見つけながらになるけど是非参加させてもらうね
448 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/07/15(水) 02:17:23 ID:3ifN/5Ll0
企画告知スレだとスレチぽいのでこちらに・・・
夏もそろそろ本番ということで、「ホラー漫画アンソロジー」を企画したいと思います!
概要としては、1話完結のホラー漫画作品によるアンソロジーといった感じで、アンソロ登録するのは8月13日にするつもりです。
是非、参加お願いします!
449 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/07/15(水) 02:22:58 ID:fmAjI5XpO
広告スペース用のロゴとか文章が出来たらまた告知スレに書き込むといいよ
・企画掲載依頼テンプレ
【企画名】 20字程度
【内容詳細】 50字程度
【リンク先】 会場or企画ページ
【専用画像】 なければデフォルト画像を表示
※専用画像は横140x縦80px
450 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/07/19(日) 01:29:17 ID:LS30rfK4I
ホラー漫画アンソロジーについての詳細(仮)です。
一応作品の締め切りを8月9日までとして、8月13日以降3~4作品ずつ1、2日ごとにage更新という形で考えています。 (集まった作品数によってはage作品数は上下しますが…)
自サイトでの登録を考えてますので、エログロでもOKです!なお、その際は各作品タイトルに注意書きを入れたいと思います。
企画へのご意見、アイディアなどありましたら、その際はメールもしくはツイッターにてお知らせください!
以下連絡先
メール
guitar.rippleあっとgmail.com (あっとを@に修正してください)
ツイッターID
ripple2ouma
よろしくお願いします !
451 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/04(火) 19:08:18 ID:wzn+SNL20
楽しみや
452 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/04(火) 19:08:51 ID:wzn+SNL20
楽しみや
453 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/04(火) 19:10:43 ID:n5ewsj2Q0
たのしみやな
454 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/04(火) 21:48:52 ID:rBu/k62j0
やってやろうじゃねえか...
455 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/09(日) 00:29:33 ID:dtrsZ02P0
糞みたいな絵しか描けないけど応募していい?
456 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/09(日) 01:51:02 ID:p/4RyDUW0
糞でも養分にはなる(名言)
457 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/09(日) 20:01:45 ID:DoAaXlrwI
ホラーアンソロ締め切りは今日までです!
作品はメールに添付してお送り下さい。
まだまだ作品募集中!
458 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/17(月) 16:42:58 ID:Aqdl7W5d0
締め切りあり短編漫画系のアンソロジー企画を一本企画中なのですが、
作家の方は、
1:メールで企画者に作品送信
2:共有パスで公開日に各々登録
どちらの方が好みですか?
※後者ですと締め切りは「目安」になります。
459 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/17(月) 16:47:26 ID:m/iQyWxz0
メールだと面倒臭いという人がいる
2のほうが気軽に参加出来て参加者増えると思う
460 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/17(月) 16:50:48 ID:mYq/T+HN0
そもそも締め切りなんてない方がいいんじゃない?
461 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/17(月) 19:24:11 ID:u7XWsjPS0
締め切りはあったほうがいいよ
締め切り無いからいつでもいい→結局描かない ってなる
自分が参加するんだったら1のが登録失敗の心配しなくていいんで気楽
462 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/17(月) 21:12:59 ID:tc3mAJDM0
メールは
多分挨拶文みたいなのがメンドくさいって思う人が多いんだと思う
できるなら投稿フォーム設置
難しいならテンプレ内容とか決めとけばいいんじゃない?
タイトル:○○企画
内容:
作者名
作品名
これ以外は書かない!みたいな
463 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/17(月) 22:24:52 ID:Aqdl7W5d0
なるほど、貴重なご意見ありがとうございました。
様々な方面からご意見をいただき方針が固まったので、
近々企画の方告知させていただきたいと思います。
464 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/18(火) 09:20:28 ID:YNTojgQz0
脳内アンソロ第二版できないかな
465 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/18(火) 11:00:45 ID:jyalmyFJ0
柄にもない絵柄アンソロジー2も欲しいな
466 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2015/08/19(水) 10:13:52 ID:deqtNeDK0
答え合わせがほしいの・・・
467 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/08/21(日) 16:53:25 ID:NdBOGdJJ0
>>404
の企画は結局お流れになった?
面白そうなのに…
468 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/08/21(日) 17:22:59 ID:Xuq6zg5k0
>>397
やらないの?
469 :
404
:2016/08/22(月) 22:04:29 ID:4YlzLS/b0
>>467
1年半も前の話なのに取り上げてもらえて感激したので、
セルフインタビュー企画やってみる方向で考えてみようかなーと思います。
ただ僕以外に参加してくれる人がいるかどうかだけが心配です。
他の作家さんのセルフインタビューを見たいって人は多いと思うんですが、
わざわざ書こうと思う人はいるのかどうか…。
>>397
の作品紹介アンソロジーも実現したら面白そうですよね。
470 :
469
:2016/09/03(土) 21:14:11 ID:5MdZDB7b0
>>469
です。
セルフインタビューの準備が整ってきたので、近日中に作品を立てようと思っています。
そこで相談なのですが、用意した企画概要と質問例に改善点などがないか確認していただけないでしょうか?
特に質問例は他にもいい例があるかと思うので、ご意見きかせていただけると助かります。
ここに書こうとしたら改行が多いと怒られたのでうpろだにあげてます↓
http://org.neetsha.jp/up/up/vip47972.txt
471 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/09/03(土) 22:59:01 ID:ab6d8Bly0
いい企画だと思うけど
472 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2016/09/04(日) 18:01:07 ID:2mFFhjGZ0
>>470
問題ないと思う。
後は主催者がしっかり進行すればみんな乗っかってくれると思うよ。
473 :
469
:2016/09/06(火) 21:25:27 ID:ytcEFohT0
セルフインタビュー企画立ててきました。
ご意見くださったかたがた、ありがとうございます。
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=19493
ふるってご参加くださいませ~。
474 :
467
:2016/09/06(火) 22:25:33 ID:CCZCpjWR0
おつ
企画立ち上げてくれてありがとう
475 :
469
:2016/09/07(水) 00:20:04 ID:CbjLgfAG0
こちらこそ
>>467
さんのレスがなければ企画がお蔵入りになるとこでした。
ありがとうございます。
476 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/18(土) 21:44:09 ID:doeNAeR20
新都社12周年企画を考えています
やってみたいのは
1.
>>397
の「新都社作品紹介アンソロジー」
2.本スレでも出た「文芸ニノベ短ページコミカライズ企画」
3.2009~2010年にも行われた「一枚絵文章化企画」
1は、ベータに登録して漫画でも文章でも自由に紹介というかたちで、わりと気軽に参加できそうな気がします
2は、文芸・ニノベ作品を数ページだけ漫画化するという企画です
小説作品を読むキッカケになるのでは無いかと思います
ただ、そもそも小説作品を読んでいない、という人は多そうで、参加される方が多くないかもしれません
3は、投稿された一枚絵からイメージをふくらませて短編小説を書く、という企画です
新都社の漫画作者さん、小説作者さんがいっしょになって参加できて良いのでは無いかと考えています
ただ、最近文芸の更新数が少ないようで、絵に対して投稿される小説が少ないかもしれない、という懸念があります
ご意見をいただけると幸いです(3に関してはこのスレというより、小説企画スレ向きかもしれません)
477 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/18(土) 23:02:44 ID:o0ecoosI0
企画に参加希望の場合は何かタグつけた方がいいでしょうか?
コミカライズ希望だったら∇とか
478 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/18(土) 23:08:14 ID:doeNAeR20
あ、書き忘れましたがやってみたいのは1~3のいずれかの企画です
さすがに一度にぜんぶは無理がありますし、参加される方も大変なので
>>477
もし2が行われる際は、「小説作品を漫画原作に使って欲しいという意思表示」である
「∇」をつけていただく事になるかもしれませんね
ただ、FAと同じようなものなので∇タグの無くても漫画化して良いんじゃないかな?とも思うのですが
そのへん文芸作者さまはどう考えていらっしゃるかわかりませんが・・・
479 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/21(火) 14:38:44 ID:yZ7B8A260
文芸コミカライズ企画に期待あげ
普段日の当たらない文芸にスポットがと思うとわくわくします
タグ付けについては…
>>478
さんがおっしゃるように、FAというかFCのようなものだし、タグ付けされてなくてもどんどんコミカライズすればよいのではないかと
タグ付けは企画参加してくださる漫画作者さんが捕捉しやすくなる程度のものと思っています
480 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/21(火) 16:56:38 ID:um0o8BTM0
ふと思ったが、絵描きさんにどの作品をコミカライズしたいか聞いた方がいいと思う。
無理かな?
481 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/21(火) 18:49:35 ID:/WX8QlJTi
文芸でコミカライズしたい作品あるよ
でもタグもつけられてないし作者も今は新都社にいないようなので叶わないかな…
勝手にコミカライズされても嬉しいという人もいるだろうけど、やっぱり人様が大切に書かれた作品を同意なしに描けない
482 :
476
:2017/02/22(水) 23:56:42 ID:nVl79AmF0
ご意見ありがとうございます
今のところコミカライズ企画についてのご意見が多いようです
>>480
無理か否か・・・というか、新都社の小説作品を読んでいない漫画の作者さんが多いと思うので、
参加してくださる作者さんは非常に少ないのでは無いか、と思っています(提案しておいて何ですが・・・)
実際に、このスレでも描き手として参加を希望されている方は見受けられませんし・・・
それと、できれば漫画・小説の作者さん両方が書き手として参加できる企画が良いな、と思っているので、
他人にコミカライズしてもらう、あるいは自分でコミカライズしてみる企画にすれば良いのかな・・・?
>>481
そう思う方もいらっしゃるのですね。作品を大切にしている姿勢が伝わります
個人的には、丸々一話をコミカライズする訳では無く、あくまで一部ですので
FAやFCと同じ感覚で許可は必要無いと思っています。もし必要としてしまったら、
これからFAやFCも描きにくくなってしまうのでは無いか、と考えています
まだコミカライズ企画に決まった訳ではありませんので、
引き続き、1~3の企画の中でどれが良いか、ご意見をいただきたいです。理由も合わせて書いていただけると助かります
「(漫画描き/小説書き)だけど(何)番の企画なら参加したい」だけでもありがたいです
483 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/23(木) 00:07:40 ID:g4+7tH510
ニノベで小説書いてる者ですけども、やっぱり2みたいに自分の作品を絵で描いてもらえるとすっごく嬉しいですよ!
484 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/23(木) 01:26:26 ID:fQIxGE+l0
文芸作家です
文芸作家としては2が魅力的ですがコミカライズしようとする漫画作家さんが殆どいなくて盛り上がらないと思うので3がいいかと
一枚絵を漫画作家さんが投稿して、それに小説作家さんが文章化する
これなら何かと企画に参加される作家さんの数や労力のバランスも取れている気がします
485 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/23(木) 01:46:40 ID:plHfuKUn0
連載じゃなくていいから漫画化してほしいけど、そのためにわざわざ読んでもらうのは忍びない。
漫画を描いてくれる作家さんを募集して、どの作品を漫画化するのか決める、とかが現実的かもしれない。
と言っても3が妥当なとこかもね
486 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/23(木) 08:07:03 ID:7eGZmHL50
『2』がいいと思う。以下は心配する意見を読んでみて思ったことです。
固く考えすぎでは?
たとえば、新都社には、FA(ファンアート)を描く文化があるよね?
たぶん、FAを描かれたくない人はいないはず。いたら新都社では書かないっしょ。
FAの派生の、ファンコミックまでなら、普通にあるし、これも嫌な人はいないでしょ?
コミカライズって言葉のせいで定義が広くなって心配する人が現れるなら、
FC(ファンコミック)企画って名前でいけば、許可なしでやっても問題ないと思う。
FA描く際に許可がいる? いらないよね。
たしかに人の小説を勝手に原作にして、勝手に連載はじめちゃったらそれは大問題だと思うよ?
でも今回の企画はそういうのじゃないでしょ? 大丈夫だよ。
心配しすぎて、企画が立ち消えになるほうが心配。
487 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/23(木) 10:01:52 ID:fQIxGE+l0
前提条件として
3の場合、漫画作家さんが一枚絵を描くところから始めなきゃいけない
2の場合、漫画作家さんが小説を読むところから始めなきゃいけない
どちらであればとっかかりやすいでしょうか?
漫画作家さんからの声が欲しいな
488 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/23(木) 12:20:07 ID:2Zx+dxCA0
どう考えて3のほうがとっかかりやすいと思うよ
これは俺だけかもしれないけど俺は小説作品は一個も読んでないから2の場合は数ある小説作品の中からコミカライズしてみたいなって思える作品を探すところからはじめないといけない。
しかも小説は漫画と違ってさわりで『あ、これ俺が好きなタイプの作品だ』となんとなく判断するのも難しいから時間がかかる。
489 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/23(木) 18:37:26 ID:plHfuKUn0
ベータか読者ページで「FCを描こう」or「文芸作品を漫画化しよう」みたいなのをたててみるのはありかもしれない。
ただし、人が集まるかどうかは別
490 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/23(木) 21:18:52 ID:YhHfCyYx0
興味ある企画応援します!
2に賛成なんですが、3派の人も多そうなので、ここはひとつ2と3を合わせてひとつの企画にしてみてはどうですか?
1つの会場もしくはベータ上で、どれに参加するか選べるようにしたら、より盛り上がりそうだなあ。と。
491 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/23(木) 22:25:22 ID:01bpug9T0
2は漫画描く人の負担が大きい(文芸作家は既存作品でもOK)
3は文章書く人の負担が大きい(漫画作家は1枚でも絵を描けばOK)
両方企画しても忙しくなる人がほとんど被らないだろうから同時開催もアリかなと思います
漫画作家だけど小説も読んではいる
画力も漫画力も足りないので参加するとしたらどきどきですが
492 :
476
:2017/02/23(木) 23:55:36 ID:DLWRD8At0
ご意見ありがとうございます
「コミカライズ」という言葉が引っかかるのであれば、「漫画化」で良いかもしれませんね
「ファンコミック」だと少し意味が変わってきますし、「その作品を知らないから、
ファンコミック=二次創作を読んでも楽しめないだろう」と思って開かない人も居そうなので
2と3を合わせて一つの企画にする、というのはちょっと難しいので、同時開催も一つの手ですね
2に関しては、短期企画というよりは期間を設定せずにゆるく募集する方が良いかもしれませんね
493 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/24(金) 01:10:30 ID:XAD27Heh0
それが一番じゃない?
賛成
494 :
476
:2017/02/25(土) 00:17:58 ID:Nsl+E+jt0
(同時開催して両方とも盛り上がらなかったら、通常の倍ダメージを受ける事になりますが・・・!)
今のところ小説の作者さんの書き込みが多いようですが、
漫画の作者さんにはあまり興味を持ってもらえていない感じかな・・・?
もし参加しても良いよ、と思っている方がいらっしゃいましたら、ご意見を伺えると心強いです
495 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/25(土) 16:54:28 ID:NkgUaD0s0
…なんとなくだけど、3は漫画作家>文芸作家、2は文芸作家>漫画作家になりそう。
496 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/25(土) 19:09:46 ID:b0SsWSxC0
>>482
>>481
です、丁寧な返信ありがとうございます
なるほど、FCというのものを私がよく理解していなかっただけでした…申し訳ありません
漫画描きですが2番に参加してみたいです
単純にそのお話が好きだから漫画化したい
そして自分には紡げない素敵な物語、言葉を他の方にも読んでいただけたら幸せ
497 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/26(日) 14:46:56 ID:v7x0ublq0
>>495
自分も今のところそう思ってます・・・w
前回の一枚絵文章化企画ではちょうど良い塩梅でしたが、今の新都社ではどうなのか・・・
上手くバランスが取れそうな方法があったら良いのですが・・・
>>496
いえいえ、
>>481
さんの考えは原作を大切にされたすごく立派なもので、
ほいほい気軽に二次創作をしてしまう自分などよりずっと理解されていると思います
参加していただけるととても嬉しいです。よろしくお願いいたします!
498 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/26(日) 15:58:05 ID:Tvt+ePWV0
どういう企画になるにせよこの企画主さんの丁寧な対応を見ると気持ちよく参加できそうです
企画が始まるのを楽しみにしていますね
漫画化される案になるなら取り上げてもらえるように今から新作の短編小説を書き下ろしたいと思います
499 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/26(日) 17:09:38 ID:sj7YD9nK0
で、いつ会場立てるの?
500 :
476
:2017/02/26(日) 17:27:38 ID:v7x0ublq0
>>498
ありがとうございます!漫画化してくださる作者さんが居ると良いな
>>499
12周年企画なので、3月13日に登録しようかと考えていましたが、
ぷげら企画のように概要だけ先に載せた状態でベータに登録した方が良いでしょうか?
概要はこんな感じで考えています。改善点などあれば書き込んでいただけると幸いです
「文芸ニノベ短ページ漫画化企画」
文芸新都、ニートノベルの作品を漫画化する企画です。
作品の冒頭部分や一部などを抜き出して、少ないページで漫画化してみよう!
・ページ数は1~5ページで
・作品の核心に触れる部分はなるべく避けた方が良いかも
・原作のリンクを載せたテキストファイルを挿入すると読みに行きやすいかも
・セパレート名は『「(作品名)」作:(原作者名)/(漫画化した作者名)」』
でお願いします。漫画化した作者名は匿名でも構いません
「∇」タグ作品一覧はこちら
http://neetsha.jp/inside/main.php?magazine=4+7&tag=%E2%88%87
※タグ「∇」とは
小説作品を漫画原作に使って欲しいという意思表示
このタグがついた作品は自由に漫画化する事ができる
501 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/26(日) 17:30:45 ID:sj7YD9nK0
いいんじゃないでしょうか
でも、FCっぽくしたいなら、タグ「∇」の話はいらないような気がする
登録してないから、描けないなというのはあまりにも悲しいような
502 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/26(日) 19:19:37 ID:v7x0ublq0
一枚絵文章化企画の開催日程もどうしましょうか・・・
前回は、お題となる一枚絵を12月1~31日に、文章を12月1日~1月31日に投稿というかたちでした
今回も一枚絵応募を3月1日~3月31日、文章応募を3月1~4月30日ぐらいに設定すれば良いのかな?
ちょっと長いような気もするので、ご意見をいただけるとありがたいです
あと、お題となる一枚絵は一人2枚ぐらいまでの制限を設けた方が良さそう・・・?
>>501
「参加してみたいけど普段文芸を読まないからどの作品が良いかわからない」
という人がここから探せると良いかな、思いまして
『今回の企画はFAやFCのような立ち位置なので、基本的にどの作品でも構わないと考えております。
ちなみにタグ「∇」は作品を漫画原作として使用して欲しいという意思表示ですので、
参加を希望されていてもし作品が決まらない方がいらっしゃいましたら、こちらを参考にしてください。』
みたいな文を入れたら良いかな・・・?
「FAやFCのような立ち位置」と言いながら、一覧から選ぶ人も居るというのは矛盾しているような気もしますが、
まぁ厳密にはFCじゃないので・・・という事で
503 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/26(日) 19:30:06 ID:sj7YD9nK0
そう言うことなら納得
期間はそれぐらい長くていいような気がする。
絵を見てから書く内容を考える時間が必要だし、絵を描く人も開催されてから絵を描くこともできる。
長い方がちょうどいいんじゃないでしょうか
504 :
476
:2017/02/26(日) 22:33:15 ID:v7x0ublq0
以前からしばしば「祭りや企画の期間が長いとだれる」という意見を目にする事があり、
また最近の企画・アンソロジーを見ていると、どんどん投稿される期間が短くなっているようだったので
まぁでも、一気にたくさん集まる事も無さそうですし、これぐらい長くても良いのかもしれませんね
3月までまだありますし、引き続きご意見をお待ちしております
・漫画化企画は早めに概要だけ登録して周知し、13日から一斉に投稿してもらう方式が良いか
あるいは12周年の13日に合わせて登録してスタートするのが良いか
・一枚絵文章化企画の絵は、絵だけで容量が埋まる事や文章が追いつかない事を考慮して
一人あたりの枚数制限を設けるか、設けるとしたら何枚までか
・一枚絵文章化企画の開催日程は
>>502
で良いか、あるいはもっと短期間の方が良いか
これ以外にも何か気づいた事や改善点などがございましたら提案していただけるとありがたいです
後から「こうする方が良かった」、「こうして欲しかった」という事にならない方が良いので
505 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/28(火) 00:08:26 ID:MTzgO8Lq0
一枚絵文章化企画の概要です。前回の企画の概要を参考にしました
改善点などございましたら書き込んでいただけるとありがたいです
「一枚絵文章化企画2017」
お題となる一枚絵を投稿し、それに基づいて文章を書こうという企画です。
開催日程:×月×日~×月×日まで
○一枚絵応募:×月×日~×月×日まで
○文章応募:×月×日~×月×日まで
一枚絵はお一人様△枚までとさせていただきます。
人物を描かれる場合、自作品や他作品のキャラですと
文章がその作品に寄ってしまう事が考えられますので、
他で発表されていないオリジナルキャラクターでお願いいたします。
文章はお一人様当たりの本数に制限はありませんが、短編でお願いいたします。
「漫画描きだけど文章を書きたい」、「小説書きだけど絵を描きたい」という方も歓迎です。
絵、文章の両方を投稿される事も可能です。ただし自分が投稿した絵の文章化はできません。
どの絵をモチーフに文章を書くかは書かれる人の自由です。
よって選ばれない絵も出てくるかもしれませんが、その時はごめんなさいという事で。
506 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/28(火) 00:22:30 ID:lcWGBski0
漫画化企画はどうするの?
507 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/28(火) 01:15:20 ID:GQf1bPFFI
>>505
企画お疲れ様ありがとう
>>506
これ以上何か決めるのはしんどいでしょう またいつかやればいいんじゃない?
508 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/28(火) 01:19:58 ID:lcWGBski0
>>507
それならしょうがないね
個人的に見てみたかったけどな、次の機械に期待
509 :
476
:2017/02/28(火) 01:32:29 ID:MTzgO8Lq0
あれ?
>>492
を書き込んだ後に
>>493
さんが賛成してくださって、その後一日書き込みが無かったので
てっきり同時開催が望まれている流れだと思っていたのですが・・・?!
あとは
>>504
が決まれば、今のところ両方登録するつもりでおります
510 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/28(火) 01:46:33 ID:lcWGBski0
そうでありますか
なら期待しときますん
511 :
476
:2017/02/28(火) 02:34:55 ID:MTzgO8Lq0
期待していただけるのもありがたいのですが、
(
>>510
さんだけじゃなく)できれば問いかけに対してご意見をいただけるともっとありがたいです・・・
問題無いと思うから何も書かないのか、興味が無いからスルーしてるのかわからないので
概要草案
>>500
>>505
日程など
>>504
このスレや過去スレを読んでいただけるとわかる通り、
新都社の企画はみんなで話し合って作っていくのが楽しいし、それが良いものにつながっていくのだ思っています
特に今回の企画は漫画、小説の作者さんがいっしょになって作るものですし、両方のご意見をいただけますと嬉しいです
512 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/02/28(火) 18:29:18 ID:0haGhTXNi
漫画化企画、より多くの漫画化作品を読みたいので概要だけ先に上げていただき、漫画作家の方に小説に触れる時間があるといいな~と思います
あと漫画化企画は期限なしだとありがたいです
単に期限ありだと間に合うかわからないという個人的な理由なので皆様の意向によっては無視して構いません…
513 :
476
:2017/02/28(火) 23:52:47 ID:MTzgO8Lq0
>>512
では反対意見が無かったら、明日の夜あたりに概要だけベータに登録したいと思います
>>492
にも書いた通り、漫画化企画は期間を設定しないつもりです
一般的なアンソロジーと同じように考えていただければ良いと思います
遅くなってもぜんぜん構いませんので、参加していただけると嬉しいです
514 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/03/01(水) 06:56:13 ID:pMLNXnKD0
漫画化企画の方ではページの始めか一番下に「一行程度の簡単なあらすじ」も一緒に載せると、より多くの人に「この小説読んでみようかな」という流れになるんじゃないかと思うのですが、いかがでしょうか?
例1:「平凡な生活を送っていた女子高生がある日突然天使に出会い悪魔退治していく話」
例2:「ジャンル・SF 内容:バトルで時々恋愛モノ」
必須ではなく「任意だけど載せた方が好ましい」という程度で概要に載せる、とか。
ご検討ください〜
515 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/03/01(水) 10:29:40 ID:E43vONK80
確かに一部のシーンを漫画化ならあった方が親切かも
CM企画みたいな形ならなくてもいい?
516 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/03/01(水) 19:30:03 ID:82vtx5O10
抜粋、もしくは漫画化したシーンのを載せるといいかも
でも、強制じゃなくてやりたかったやればいいような気もする
517 :
476
:2017/03/01(水) 20:12:21 ID:jomMDxo50
>>514
ご意見ありがとうございます。概要に盛り込みました
>>515
>>516
そうですね。個人的にはその作品を読みに行って欲しいので、漫画化した部分というより
作品全体のあらすじや紹介文などが良いんじゃないかと思っています。一応「任意」と追記しました
任意なので、要らないと思ったり書くのが難しかったりする場合は無くても構わないと思います
という事で、ベータに登録しました
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=19959
ここは会議スレなので、企画が始動してからはこちらのスレを使う事にします
もしもセパレートミス、アップロードミスなどが起こりましたらご連絡ください
「文芸・ニノベのコミカライズ企画スレ」
http://bbs.neetsha.jp/test/read.cgi/board/1455435586/
518 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/03/01(水) 20:13:03 ID:82vtx5O10
>>517
乙
519 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/03/01(水) 21:50:44 ID:E43vONK80
おつおつ
520 :
476
:2017/03/01(水) 22:29:12 ID:jomMDxo50
乙ありがとうございます!
あとは一枚絵文章化企画ですね・・・。開催日程については、特に意見が寄せられないので
一枚絵募集:3/3~3/31
文章募集:3/3~4/30
ぐらいにしましょうか。一枚絵の枚数制限は2、3枚ぐらいか、制限を設けないか・・・
どれぐらい集まるのか、あるいはまったく集まらないのか予想がつかないので難しいですね
ちなみに前回と同じように文芸新都の方に登録する予定です
ベータの方が注目度は高いかもしれませんが、投稿数が減っている文芸新都を少しでも盛り上げたいので・・・
521 :
476
:2017/03/03(金) 01:49:25 ID:a+QIDR400
特にご意見が無いようなので、とりあえず一枚絵の制限はお一人様2枚までとしましょうか
状況によって変更するかもしれませんが、これより減らす事はしない予定です
今日の夜に文芸新都に登録しますので、もし何かご意見がございましたら書き込んでください
522 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/03/03(金) 06:10:08 ID:CF1msIQh0
2枚くらいが確かに妥当かもね
じゃないと絵ばかりが集まることになるだろうし…
523 :
476
:2017/03/03(金) 08:23:39 ID:a+QIDR400
予定が変わったので先ほど登録しました
ttp://neetsha.jp/inside/comic.php?id=19969
ここは会議スレなので、企画が始動してからはこちらのスレを使う事にします
もしもセパレートミス、アップロードミスなどが起こりましたらご連絡ください
「一枚絵文章化企画」スレ
ttp://bbs.neetsha.jp/test/read.cgi/board/1488470030/
概要にも書きましたが、コメントする際に注意点があります
アップロード作品は、ページ最後のコメントフォームからコメントをすると
コメント欄にセパレート名が表示されますが、この企画では必ずずれる事になります
なので、コメントを送る際は作品のトップページかコメント欄から、
できればどの作品へのコメントかわかりやすく書いて送信をお願いいたします
読んだらコメントをする事が作者さんを喜ばせる事にもなりますし、
雑誌、サイト全体を活気づける事にもつながります。
読んで何かを感じたらぜひコメントを残していただけると嬉しいです
524 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/03/04(土) 06:49:37 ID:QoXHAjPf0
登録まことにお疲れさまです! 応援しております!
勝手ながら、漫画化企画の方のトップ絵を描いてみました(うpろだ)。
ご確認いただき、問題ないようでしたら使ってやっていただければ嬉しいです!
もし企画がおおいに盛り上がって2、3と増えていったらソレ用にトップ絵をご用意するので、
その際はまたこのスレか他何かしらでお知らせくだされ。
追伸:もし既にトップ絵など用意されていたら、無視してもらって構いません!!
525 :
524
:2017/03/04(土) 06:54:52 ID:QoXHAjPf0
すみません!!今確認したら既にあるがな。何してんだよアホか自分OTZ
昨晩にはまだうpされてなかったんで「よし送ってみよ」と思ってたけど肝心の今朝あるか見るのを忘れていたーー!
ただのFA扱いにしてくだされ…。
526 :
476
:2017/03/04(土) 11:58:38 ID:1glGFmtE0
>>524-525
素敵な絵をありがとうございます!!!色合いやフォントが素敵だなぁ・・・
まさに「こんな表現をしたかった!」というような、企画にぴったりな絵です!
昨日アップしたトップ絵は、無いよりはマシかな程度の簡単なものだったので、
もちろんこちらを使わせていただきました。ありがとうございます!
自分の漫画にFAをもらったみたいに嬉しかったです!!!
527 :
524
:2017/03/05(日) 09:57:37 ID:BRsogvqB0
!おお差し替えられている・・・!
トップに使っていただき大変恐縮です。
遅れるかもしれませんが自分も1、2作品のネームを練っているので、
参加する予定です!
使っていただいた嬉しさもあってミニサムネも用意してみたので、よければドウゾー
528 :
476
:2017/03/05(日) 15:09:56 ID:3EgnkdaJ0
>>527
参加予定ありがとうございます!そしてサムネまで!!!さっそく使わせていただきました
トップ絵やサムネがあった方が良いよなぁ、でも難しいなぁと思っていたので、本当に嬉しいです!
こちらは期間を設定していないので、遅れてもぜんぜん大丈夫です。楽しみにしていますね!
529 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/08/06(日) 16:53:17 ID:3QMk0zQt0
「自キャラ性別反転アンソロジー企画」を登録しました。参加していただけると嬉しいです
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=20377
質問やアップロードミスなどございましたら本スレかこのスレまでご連絡ください
530 :
原京平
:2017/08/08(火) 15:30:26 ID:XVSy/BvX0
浴衣FA祭りじゃないのか。
531 :
529
:2017/08/11(金) 18:29:19 ID:haEp+83F0
性別反転アンソロジー、二作品参加していただいております。ありがとうございます
なぜかどちらともsage更新ですが、ageていただいてぜんぜん構わないのですよ・・・?
532 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/08/31(木) 12:30:43 ID:qMLmF6hF0
今松屋のやつ上がってるけど、
牛丼屋アンソロジーとかどうすか
533 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/08/31(木) 15:31:05 ID:wz4opWhO0
>>532
Xデーに勝る牛丼漫画が描けるワケがない
534 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/08/31(木) 20:19:51 ID:nwUfXJ64I
つまんねえよ、あんなの
535 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/08/31(木) 22:43:44 ID:qMLmF6hF0
Xデーはほんと好き
でも割と牛丼屋ものってだけで読まれる需要はあると思う、
いやないのか
536 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2017/12/14(木) 23:59:41 ID:TSDFny+g0
今年もミスコンやろうぜ
【本スレで出たミスコンの追加要素案】
・逆に男だけのミスターコンテスト
・新都テレビ新作ドラマオーディション
(作者が勝手に決めた)なんかのドラマとかのオーディションに参加してるって感じ
最後の一枚絵でそのドラマの衣装とか着て決めポーズしてる感じで
・アイドルの衣装
・ファッションショー
・コスプレイベント
・レースクイーン
・履歴書悪くないと思うからオーデとかミスコン系やるならこういうの添えてはどうか
537 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2018/01/27(土) 23:16:09 ID:SVg53UNp0
新都社作品の二次創作漫画を描く「FCアンソロジー」を立ち上げました
ご参加いただけると嬉しいです
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=20573
セパレート、アップロードミスなどございましたらこちらまでご連絡ください
538 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2018/02/20(火) 02:23:36 ID:eJCNlvv90
3月13日で新都社13周年だから企画考えようぜ
539 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2018/02/27(火) 23:55:21 ID:JQPpQiK30
新都社13周年企画案、ぷげら企画のような全雑誌を対象としたコラボ漫画企画はどうでしょう
アンソロジー形式で好きな作品との、あるいは好きな作品同士の短編漫画を投稿する企画
もし需要があれば、コラボ小説企画も同時開催するのもありかもと思います
ふだん新都社の小説作品を読まない漫画側の作者さんも、自キャラが登場する小説なら、と思って
もちろん書く人が居ないと成り立たないのですが
540 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2018/03/03(土) 02:17:27 ID:7hY0sTvv0
作家ミスコンなら
541 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2018/03/13(火) 21:51:53 ID:AjMtzkc70
本スレと編集部で出た13周年企画案
・13日にちなんだホラー漫画企画
・紅白企画がなかったのでエロ漫画企画
・歴代新都社好きな作品ベスト13FA祭り
・好きな作品13作品ピックアップして紹介
・ぷげらコラボ企画のような全雑誌コラボ企画
・ただ好きな作品のFAを描く祭り
・一覧に載ってる漫画全部にコメント付けていく企画
・ミスコンテスト2018
542 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2019/03/13(水) 00:03:11 ID:D31ZtAKv0
新都社14周年リレー漫画企画始まったぞ
東軍:
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=21699
西軍:
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=21691
543 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/02/13(木) 23:33:41 ID:j79YvBGn0
一ヶ月後の3月13日で新都社が15周年ですね
15周年記念として、以下の企画を考えています
・新都社経歴アンソロジー2020
10周年の時に行われた、新都社作家としての履歴書を書く企画です
【参考】以前使われた履歴書のテンプレート(今回は新たに作るのでこちらは使いません)
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=17431&story=3
ベータに登録し、漫画・小説作家問わず参加できるようにしたいと思っています
良ければご意見をいただけるとありがたいです
544 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/02/19(水) 20:44:27 ID:A2xPBDph0
作品や一枚絵を描く系の企画もあった方が良いです?
企画主催者は参加できないんですが
545 :
543
:2020/02/22(土) 00:04:46 ID:vsTyuOkc0
特にご意見が無いので、とりあえず
>>543
だけ決定としておきます
作品や一枚絵を描く系の企画は
>>543
の内容とバッティングしないと思うので
もしこういう企画をやりたい!というアイディアのある方がいらっしゃいましたら
開催していただいてぜんぜん構いませんので!
546 :
543
:2020/03/13(金) 00:07:53 ID:Z9VNlkJN0
「新都社経歴アンソロジー2020」を登録しました
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=22379
漫画・小説作家、新人・古参作家問わずご参加いただけると嬉しいです
また、アップロードミスやセパレートミスなどが起こった場合はこのスレにご連絡ください
547 :
543
:2020/03/15(日) 17:21:42 ID:RrENfkEE0
「新都社経歴アンソロジー」が容量いっぱいの為、第2会場を設けました
引き続きこちらへご参加いただけると嬉しいです!
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=22387
こちらも埋まった場合は次の会場を設けます
平日は作業が夜になると思うので、登録が遅くなったらすみません!
548 :
543
:2020/03/15(日) 23:03:01 ID:RrENfkEE0
あと、もし経歴の欄が足りなかったら、抹茶オレ先生やスモーク=リー先生のように
テンプレートを編集して継ぎ足していただいて構いませんので!
549 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/03/19(木) 18:05:02 ID:Ce3TTA+W0
すいません
「15周年記念アンソロジー」
投稿したら容量オーバーでした、半端なので削除お願いします
ページ番号としては59,60,61です
企画者の方、ご対応よろしくお願いします
550 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/03/19(木) 19:22:33 ID:ZHZ04R+z0
>>549
削除しました
第2会場立てましたのでそちらに上げてください
よろしくです
551 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/03/20(金) 19:07:48 ID:MKYeaEBb0
>>550
会場立てたのに共有パス設定するの忘れてました!
今設定したのでvipで入れます!
ご迷惑おかけしてすみません!
552 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/03/20(金) 23:21:05 ID:/Yu3Z9jM0
ご対応ありがとうございました!
553 :
543
:2020/06/01(月) 20:30:31 ID:6iHkbJjl0
先日「徒然新都社ライフ」を読んで、「新都社経歴アンソロジー2020」の履歴書は
アナログ作家さんが使うには画像が小さすぎたかもしれないと気づいたので、
大きい画像を用意しました。今さらですが、良ければ印刷してお使いください
今からでもご参加いただいてぜんぜん構いませんので。よろしくお願いいたします
554 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/06/02(火) 05:49:44 ID:ztP8VUPC0
ありがとうございます
アナログ作家さんの読めるの
楽しみにしてます
555 :
543
:2020/06/08(月) 00:06:50 ID:H2DlCSuE0
みなと先生がご参加くださっていた事に遅ればせながら気づきました
開催から時間が経ちましたが、今でもageていただいてぜんぜん大丈夫ですので!
もちろんsage更新でも構いませんが、ageた方が読まれるかなと
556 :
アナログ作家
:2020/06/13(土) 08:29:40 ID:A8S6BXJX0
>>543
様
遅ればせながら参加させていただきました
この度はご親切な対応ありがとうございました。
557 :
543
:2020/06/14(日) 00:07:37 ID:7a0b15+x0
>>556
ご参加ありがとうございました!
また気が回らず、アナログ用の対応が遅れてしまいすみませんでした!
558 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/06/19(金) 10:07:21 ID:y/AIL5Xv0
百合のアンソロ楽しみにしています
ところで『買ってよかったものアンソロ』なんていうのは
宣伝になるから新都社ではまずいですか?
559 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/06/21(日) 00:03:33 ID:bnyYOriY0
百合スレにも書きましたが、今週6月25日から「新都社百合企画2020」を開催します
百合を題材にした漫画、文章作品、一枚絵、レビューを投稿する企画です
文章作品はSS形式でも詩でも構いませんし、一枚絵はgifアニメでも構いません
あらゆる創作百合をお待ちしております!読者や百合初心者の方も歓迎です!
投稿できなくてもコメントだけでもありがたいです!よろしくお願いいたします!
>>558
楽しみにしていただけて嬉しいです!ありがとうございます!
あと、営利活動についての運営からの回答を載せておきます
http://bbs.neetsha.jp/board/kako/1376/13766/1376666262.html#774
しかしそもそもこの営利活動は自分の商品を指していたような・・・
他人の商品も含めるんでしたっけ・・・?そこまで厳しかった・・・?
560 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/06/22(月) 07:11:50 ID:pAbQfXua0
559さん 558ですありがとうございます
アンソロというか企画でしたね
この際サクッと立ててみて怒られたらどうこうしようかしら
かしら
561 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/06/22(月) 11:38:44 ID:P1zu+xzI0
迷わずやれよ
やればわかるさ
562 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/06/24(水) 01:28:41 ID:bz2CzuyM0
今アンソロも企画も多いから時期ずらしたほうがいいよ
563 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/06/24(水) 17:00:56 ID:ZmAKlp8/0
りょ
564 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/07/01(水) 08:24:46 ID:yKkBTzzRi
新都社経歴アンソロジー2020で修正したい部分あるので一度消して貰いたいのですが可能でしょうか?
565 :
543
:2020/07/01(水) 20:23:31 ID:oqvkVHkp0
>>564
大丈夫です!お名前と該当ページを教えていただければ!
1時半までは起きていますのでー
566 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/07/02(木) 17:07:10 ID:KkcPloP8i
>>565
お願いします
567 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/07/02(木) 17:08:44 ID:KkcPloP8i
>>565
URL貼り忘れてました
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=22387&story=29
568 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/07/02(木) 20:44:19 ID:hEU5KY5D0
現在「新都社百合企画2020」を開催中です
期間は決めていないので、いつでもお気軽にご参加ください!
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=22639
またベータですので、イラストでも小説でも気兼ねなくage更新していただけると気づきやすくて助かります
>>567
削除しました
コメントのズレを無くす為、元の位置と同じ場所に(先頭ページ番号を29にして)アップロードしてください
569 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/07/03(金) 18:57:23 ID:55hm5jQui
>>568
対応ありがとうございます
修正してアップロードします
570 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/07/05(日) 18:59:44 ID:72RvNEVJ0
ここで書けば良いのかな?
JtoJですが管理人の人に
「野球アンソロ」のページの修正をまたお願いします
詳細はコメ欄の通りですが
前の人の最後に最もおかしなページがくっついてしまったので
わざとじゃないよ
そういう仕様なのでみんなアンソロには気をつけよう
571 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/07/05(日) 20:27:38 ID:wCYSP6mC0
>>570
修正しました よろしくお願いします
572 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/07/05(日) 20:28:41 ID:72RvNEVJ0
>>571
どうもどうも
お手間をかけてしまいまして
573 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/09(日) 08:55:21 ID:Z8yrhNTei
今年ミスコンないの?
574 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/14(金) 14:39:52 ID:rjpUx63A0
あると思ってもう描いているよ
575 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/16(日) 05:49:19 ID:WL8jnhyT0
ミスコン参加しないけど他の人のは見たい
576 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/16(日) 12:29:52 ID:WdlYYQeJ0
ミスコンって自分の作品のタイトルを書かないとダメなん?
577 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/16(日) 12:55:38 ID:x3mbUVhU0
そらそうよ
578 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/16(日) 13:11:49 ID:8jQnIv9q0
どうしてもやりたい人は自分で企画するしかない
579 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/20(木) 23:59:41 ID:LyVlcdYQ0
ミスコン、できれば主催したいって人にお願いしたいけど
もし誰もやらないんだったら自分が主催して良いかな
580 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/21(金) 00:01:05 ID:7iT0qejG0
オナシャス!
581 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/21(金) 07:28:23 ID:rY6QozkI0
たのんます
582 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/21(金) 07:56:00 ID:Zh453I8+I
ありがたい お願いします
583 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/21(金) 14:20:50 ID:X2LoNKScI
ありがてえ!お願い致します
584 :
579
:2020/08/23(日) 19:50:34 ID:55GL7SHA0
ありがとうございます!それでは29日土曜日に登録しようと思います
例年通り、新都社の自作品の女性キャラクターを水着で紹介する企画です
容量も100MBになりましたし、どなた様もお気軽にご参加いただけると嬉しいです!
585 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/24(月) 21:47:39 ID:Z0lw1Pcg0
どこに問い合わせれば良いのか分からず、こちらにて失礼致します。
ベータマガジンにて新都社チェンソーマンアンソロジーというのを
やりたいのですが、他社の雑誌の二次創作はやっても大丈夫なのでしょうか?
ご回答して頂ければ幸いです。
586 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/24(月) 22:20:03 ID:/lzWlM1a0
二次創作は規約でOKって書いてあるよ
587 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/24(月) 22:47:05 ID:Z0lw1Pcg0
ご回答ありがとうございます。二次創作は新都社の作品だけに
限定されていると思っていたので解決致しました。
588 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/24(月) 22:49:17 ID:P/B+PrTZ0
投稿は許されていますが、もちろん商業作品の二次創作は自己責任なので注意が必要でもあります
権利者からの問い合わせがあったりしたら自分で対応しなければいけないかもしれません
589 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/25(火) 00:37:00 ID:w0pser6K0
了解致しました。
もしそのようなことになれば適切な対応をするよう善処致します。
590 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/25(火) 16:33:28 ID:zc9n1SxK0
規制されてて投稿できませんでしたがせっかくなのでここに置きます~
591 :
きつねこ
◆2LEFd5iAoc
:2020/08/25(火) 17:00:28 ID:8bUNvCmY0
>>590
規制システムの機能拡張をしていて、
多分大丈夫だとは思うのですが
もしかしたらバグなどあるかもしれないので
詳細教えていただけるとありがたいです
592 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/25(火) 18:52:46 ID:zc9n1SxK0
この前規約違反やらかしたので普通にブラックリスト入りしてるだけかもしれません。自分の作品も編集できなくなりました
593 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/25(火) 18:55:11 ID:qGJoOhxq0
自業自得で草
594 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/25(火) 20:22:25 ID:c8Fq4QEk0
アンソロジーなら代理投稿とかしちゃダメなんかな
595 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/25(火) 20:49:02 ID:EtAil3pn0
もし違反による規制なら代理した人も違反になるが…
596 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/25(火) 20:59:29 ID:c8Fq4QEk0
ダメなのかね。上手いし勿体ないなーと思ったけどまあしょうがないな
597 :
はくびー
:2020/08/26(水) 01:15:04 ID:0LUyXuKL0
>>590
新都社チェンソーマンアンソロジー企画者のはくびーです。
この度はマキマさんのイラストを描いて下さり、ありがとうございます。
是非代わりに代理投稿をしたいのですが、違反で問題があるのでしたら
管理人様の許可を頂き、問題が無ければこちらで対応致します。
598 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/28(金) 12:21:31 ID:0fvAhZiR0
水着アンソロって明日開催?
599 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/08/28(金) 20:22:06 ID:v61TiGjE0
きつねこさんがニーテルの画像を読み込めないバグ仕込んだみたいだけどできるのかな
もう直った?
600 :
579
:2020/08/29(土) 00:05:22 ID:JTyT5RgD0
「新都社ミスコンテスト2020」、本日より開催です!
新人作家も古参作家も、過去に参加された方でも構いません
終了日も設けていないので、いつでもお気軽にご参加ください!よろしくお願いいたします!
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=22808
あと
>>584
で書き忘れていましたが、今回の開催にあたって
パナオ先生に司会キャラの使用許可をいただきました!ありがとうございました!
601 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/09/26(土) 17:15:14 ID:oHQPgbb+0
>>558
ガイドラインスレで削除人のまぐろさんが回答してくださいました
http://bbs.neetsha.jp/test/read.cgi/board/1448785741/761
602 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/09/26(土) 17:49:01 ID:Rjzexc2I0
601さんありがとうございます
それでは近いうちアンソロを企画してみますね
603 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/09/26(土) 22:13:56 ID:sA+FNVTK0
ハロウィンアンソロジーとかあれば楽しそう
604 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/11/01(日) 19:15:20 ID:ZdyhUS0I0
漫画作家が小説を、小説作家が漫画を描く企画を思いついたけど(それか昔どこかで目にしたけど)
ハードルが高くてなかなか参加に踏み切る人は少ないかな
605 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/11/01(日) 20:23:38 ID:s5w6Mm300
文字書きの書いた漫画は読みたいけど
その逆は果たして需要あるかね…?
606 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/11/01(日) 20:28:27 ID:VD38aSqf0
面白そうだね、漫画描きでも脚本書いて漫画書くタイプの人はいたりするので楽しそう
はじめは4コマ漫画くらいの掌編よりもっと短いシナリオだったら
作家の双方で負担が少なく出来るかもしれないね
607 :
579
:2020/11/05(木) 00:41:03 ID:2PaUbjgX0
「新都社ミスコンテスト2020」は夏限定の企画ではございませんので、今からでのご参加でももちろん大丈夫です!
秋の学園祭の時期に行われたりしますし、2016年も11月末からの開催だったので
容量はまだまだありますので、もし良ければご参加くださいませ!
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=22808
608 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/11/23(月) 08:09:06 ID:ywrfz47n0
新都社ミスコンテスト2020にて、アップロードミスで
えらい社長の経歴3ページに自分の3ページが追加されてしまいました。
うかつに触るのも怖いのでご指導ねがいます
609 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/11/23(月) 08:13:31 ID:ywrfz47n0
と思ったら上手く行ったー!よっしゃー!
と言うわけで次レスで打開の流れ投下しときます
610 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/11/23(月) 08:19:09 ID:ywrfz47n0
本文データ登録して、
一番下の他作家の場所に自分の3ページが追加されてしまった
↓
追加されてしまった初めのページ番号をメモ
↓
Storyセパレータの項目で、セパレータタイトル(必須)に自分のペンネームを記入
さきほどメモした番号でセパレートボタン
611 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/11/28(土) 17:11:45 ID:B0DxcgSa0
>一番下の他作家の場所に自分の3ページが追加されてしまった
ぷげら10周年企画でも見かけたけど、それが本来の仕様だよ
NEWでアップロードすると必ず最後のセパレートに追加されるので、
アップロードした自分のページを先頭にしてセパレートするまでが必要な作業
612 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/11/28(土) 17:51:32 ID:sl7TSNt70
私もぷげらで失敗してリカバーして頂いたので実体験を基にした解決法は助かります。
ありがとうございます。
613 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2020/12/02(水) 22:59:51 ID:tAKfnUWN0
実体験を基にした解決法というか通常のやり方だね
614 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/02/13(土) 00:00:56 ID:KLclbSDc0
一ヶ月後の3月13日で新都社が16周年ですね。記念企画はどうしますか?
今のところ、連載初期に描いた漫画から1ページ選んで今の画力でリメイクする、
小説は1話を今の文章力でリメイクする、という企画を考えています
他にもアイディアがある方がいらっしゃいましたら書き込んでくださいませませ
615 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/02/13(土) 01:18:46 ID:Brbs07bz0
いいですね
16歳といえばアルバイトが可能になる歳
職業ものは敷居が高いので
初バイトアンソロなんてどうでしょうか
新都社関係ないですが
616 :
614
:2021/02/17(水) 23:50:25 ID:lleEAywO0
それは自分も描いてみたいですね!アルバイト経験が無い人も居そうで、
やるとしたら大きな括りの「お仕事アンソロジー」の方が良いかもしれません
そして勤労感謝の日に開催するなど、16周年とは違う方が良いかな?と思いました
617 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/02/18(木) 00:14:22 ID:aSG6wr5a0
以前開催された一枚絵文章化企画の逆バージョンの1ページ漫画化企画はどうですか
文芸作家と漫画作家の力量と個性が見れて面白いと思います
618 :
615
:2021/02/18(木) 06:30:15 ID:RJqcEfvh0
レスありがとうございます
615さんのおっしゃる通りだと思います
今年の勤労感謝の日にお仕事アンソロ立ててみますね
619 :
614
:2021/02/18(木) 23:58:00 ID:XnAc3t+w0
>>617
面白そうですね!短編小説を投稿してもらって間に漫画を差し込んでいく感じですね
1ページは短編の中から一場面を選ぶのかな?数ページでも良いかもしれませんね
1ページだけだともったいないし、漫画と小説の作業量のバランスも取れるような気がして
ただ昨今小説の投稿が減っているので、ある程度数が集まるか心配でもあります
一枚絵文章化企画もですが、ちょっと二の足を踏んでしまいますね
>>618
楽しみにしております!
620 :
617
:2021/02/20(土) 01:07:47 ID:0GJuujRP0
まさにその内容です また、小説は確かに数ページなら許容範囲かもしれません
正直、私も小説さらには漫画の投稿がどのくらい集まるのかわかりません
やってみてどうなるかというところですがそれは無責任かもしれませんね
ご検討いただきありがとうございました
621 :
614
:2021/02/20(土) 23:51:07 ID:PL/lOXUX0
>>620
いえいえ、こちらこそ貴重なアイディアをありがとうございます!
面白そうだしやってはみたいんですよね・・・開催する企画は一つじゃなくても良いし、
>>614
とバッティングもしないと思うので同時に走らせても良いんですが、
やっぱりどのぐらい投稿が集まるか、小説と漫画の投稿バランスが取れるか、ですね・・・
622 :
614
:2021/03/03(水) 23:59:54 ID:mCzpZqUL0
10日後で新都社16周年ですね
賛成意見は
>>614
に1件、参加表明はいずれも0件でした
不安もありますが、今回は参加者が少なくてもダメージの少ない
>>614
を開催しようかと思います
13日の0時頃にベータマガジンに会場を登録しようと思いますので、ご参加いただけると嬉しいです
また、
>>617
を開催されたい方はこちらに気を遣わず開催していただいてぜんぜん構いませんので!
623 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/03/08(月) 05:17:04 ID:f5aiXHuH0
>>614
の方とは違う者ですが
16周年記念企画として16アンソロジー的なものを
やろうと思ってます 近々ベータに会場予定地を立てますので
よろしくお願いします
624 :
614
:2021/03/13(土) 00:00:33 ID:PMieyh8f0
「初期の1ページをリメイクする企画」を登録しました
通常のアンソロジーと同様に、いつでもご参加いただけますのでお気軽に!
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=23179
625 :
ZippedSquire
:2021/03/18(木) 20:05:08 ID:KbJzah8M0
すみません。
>>624
企画に参加したのですが、一部描き忘れがあったので画像の差し替えをお願いできないでしょうか?
参照URL:
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=23179&story=16
差し替え用画像先:
投稿画像二枚目をうpろだに上げた画像に差し替えをお願いいたします。
お手数をお掛け致しますがよろしくお願いします。
626 :
614
:2021/03/18(木) 20:09:15 ID:ZJz4LXsz0
>>625
ご参加ありがとうございます!ちょうど今読んでいたところでした
画像を差し替えましたのでご確認いただけると幸いです
627 :
ZippedSquire
:2021/03/18(木) 20:16:39 ID:KbJzah8M0
>>626
うわお!ものっそい素早い対応ありがとうございます!
内心ひやひやだったのでとても助かりました!
ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
628 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/03/23(火) 15:52:36 ID:w2RfmVeH0
https://neetsha.jp/23173
更新しました。
629 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/03/23(火) 15:52:55 ID:w2RfmVeH0
https://neetsha.jp/23173
更新しました。
630 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/23(月) 23:58:49 ID:wwJBTGMV0
水着FA祭りが盛況ですが、自作品の女性キャラを水着にする作品紹介企画
「新都社ミスコンテスト2021」も開催します!
8月29日頃に(無理だったら31日までに)ベータマガジンに会場を登録しますので、
ご参加いただけますと大変ありがたいです!よろしくお願いいたします!
631 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/24(火) 01:12:55 ID:lDpMZ9Bk0
把握
いつもありがとうございます
632 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/26(木) 19:54:29 ID:rQrZhapR0
https://neetsha.jp/18897
更新しました
633 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/08/27(金) 17:21:18 ID:cRFFdDE00
ミスコンってことは投票機能とかあるのかな
とりあえず楽しみ
沢山の参加を期待!
634 :
630
:2021/08/30(月) 20:21:27 ID:Tnj5IiaO0
遅れまして大変申し訳ございません!
「新都社ミスコンテスト2021」、本日より開催です!よろしくお願いいたします!
新人作家も古参作家も、過去に参加された方でも構いません!
夏が過ぎても年度内なら秋冬でもご参加できます!お気軽にご参加ください!
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=23495
>>631
こちらこそねぎらいのお言葉をありがとうございます!!!嬉しいです!!!
>>633
水着で紹介するだけで投票機能は無いんですよね、ごめんなさい!
詳しくはミスコンの概要漫画をごらんくださいませ
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=23495&story=1
たくさんの投稿があると嬉しいなと思います!
635 :
630
:2021/08/30(月) 23:26:24 ID:Tnj5IiaO0
新都社のアップロード作品では「成年コミックに該当するレベルの性器や性行為の描写」が禁止されています
半田浪音先生が乳首を描かれているのですが、ちょっと判断できないのでとりあえず保留にします
今後は乳首や性器の描写をしないようお願いいたします
636 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/09/01(水) 11:13:38 ID:OqeFJjk/0
乳首なんか太古の昔から描かれとるわ、キッズばかりになったな
637 :
GK@neet
:2021/09/03(金) 01:50:54 ID:lq3oc0Ew0
一時的なサービスカットや乳首程度のエロは許容範囲です。
少年誌でもよくあるやつ。
継続的な性描写やモロ出しなんかがダメなのです。
638 :
635
:2021/09/03(金) 02:11:54 ID:Qyzsnvm70
>>637
そうなんですね、削除規制総合スレで依頼があったり、
読者ページのFAが移動されたりしていたので心配していましたが、安心しました
ご回答ありがとうございました!
639 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/09/03(金) 21:23:02 ID:Xo3s+j860
乳首OKなんですね。アウトだと思ってた
640 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/09/06(月) 20:22:58 ID:/VqZlhlb0
お世話になってます、新都社ミスコンテスト2021にガガショーラーメンドウコウカイで投稿したkrmtです!
修正するつもりが同じ内容を2枚投稿した形になってしまったので、1枚目の方を削除していただけたらありがたいです!
お手数ですがよろしくお願いします。
641 :
635
:2021/09/06(月) 20:46:41 ID:AFzyjKo00
>>640
ご参加ありがとうございます!
そして申し訳ございません、2枚目の方を削除してしまいました・・・
もし問題がある場合は再度新たな画像を投稿していただけましたら、1枚目の方を削除します
お手数をおかけしてすみません!
642 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2021/09/06(月) 20:59:39 ID:/VqZlhlb0
>>641
迅速な対応ありがとうございます!
今の状態でバッチリ問題ないです!
他の作品の事を知れる企画の場を設けていただいてありがとうございました、これからもよろしくお願いします!
643 :
635
:2021/09/06(月) 21:36:34 ID:AFzyjKo00
>>642
良かったです!ほっとしました!
もしまた何か問題がございましたら、お気軽に書き込んでいただければ対応いたしますので!
こちらこそご参加いただいた上に他の作品も楽しんでいただけて、たいへん嬉しいです!!!
引き続きいろいろな作品と出会う良い機会になりますように!
嬉しいお言葉もありがとうございました!
644 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/06(木) 23:11:47 ID:g+/R9ZBRi
新都社「作家」に31の質問の私のページを修正したいのですが一度削除して頂けないでしょうか
お手数をおかけしますが宜しくお願いします
645 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/06(木) 23:17:00 ID:/Fv3FDxu0
かなり前に登録された作品だと、アンソロジーを登録した人が今新都社を見ていない可能性もあるから、
削除規制総合スレで依頼したり運営にメールしたりした方が早いケースもある
アンソロジーを登録した人がすぐに対応できたら良いのだけど
646 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/06(木) 23:42:28 ID:g+/R9ZBRi
>>645
すみません
ありがとうございます
647 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/23(日) 14:31:28 ID:Vvx/C1Gf0
>>624
614様
大変勝手ながら「初期の1ページをリメイクする企画」に登録しております私のページを削除して頂きたいのですが、いらっしゃいますでしょうか?
648 :
614
:2022/01/23(日) 14:55:25 ID:JxP4PcF/0
>>647
対応できますよ!
差し替えでは無く削除だけの場合は、作者さまご本人からの申請であるとの証明が必要になるので、
自作品の作者コメントなどにこのスレで削除申請中だと明記の上、お教えいただけますとありがたいです
もしもスレでの公開に抵抗がある場合は、企画概要に掲載したメールアドレスかDMまでご連絡ください!
649 :
614
:2022/01/23(日) 18:28:08 ID:JxP4PcF/0
DMにて、
>>647
先生の作品の削除対応を行いました。しかしバグにより、
くさすず先生の2ページ目、胃袋マシン先生の1ページ目、幽霊先生の2ページ目、p先生の1・2ページ目の画像が
消失してしまいました・・・申し訳ございません。一応運用スレでロールバックを依頼しようと思いますが、
ファイルをお持ちの方はうpろだに投稿するか、企画概要のメールアドレスまで消えた画像をお送りいただけますと幸いです
バグを直らない限り現時点での再編集が難しいので、修正され次第再編集したいと思います
650 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/23(日) 18:38:19 ID:Vvx/C1Gf0
>>648
迅速にご対応頂きありがとうございました。
651 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/23(日) 18:40:19 ID:Vvx/C1Gf0
>>649
私の勝手なお願いにより、他の先生の貴重なページが消えてしまい申し訳ございません。
652 :
614
:2022/01/23(日) 18:42:02 ID:JxP4PcF/0
>>651
いえいえ、バグの問題なのでお気になさらず!
ご参加とご連絡をありがとうございました!
653 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/24(月) 11:26:20 ID:pNFulWzF0
バレンタインにアンソロジーやりませんか?
2021年のアンソロに追加で投稿するかたちで
↓
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=23125
654 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/24(月) 12:20:50 ID:2GSCyr640
いいね
655 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/25(火) 20:18:13 ID:4UnZYzg80
バレンタインアンソロ2021を立てた者です
パスワード把握してますので投稿ミスとかあったら一応対応可能ですが
削除すると他のページが消えるバグがあるそうなので投稿ミスしないよう気をつけてくだされ
656 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/25(火) 23:02:07 ID:BvcmJtqNI
企画ありがとうございます
楽しみです
657 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/26(水) 19:35:07 ID:65ddcJs40
企画楽しそうやな~
推しキャラ周知されてないから無理やわ・・・
658 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/26(水) 20:49:19 ID:iSKfif/E0
>>657
どういう事?
659 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/26(水) 21:11:22 ID:uPbQv5lvi
周知されるように推すんやで!
660 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/26(水) 21:58:50 ID:Vy5WcZs+0
突発的ですが1/28にエロ漫画の導入アンソロをやりたいと思います。
文字通り導入部だけを描くアンソロジーです。
661 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/26(水) 22:22:23 ID:iSKfif/E0
かなり前に提案された企画だよね
導入部だから成人向け描写は禁止縛り?
662 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/26(水) 22:42:05 ID:Vy5WcZs+0
特に細かいルールで縛るつもりはありません
新都社の利用規約を守っていただければ
663 :
653
:2022/01/27(木) 04:27:01 ID:cfi1TagV0
>>655
対応可能との事、ありがとうございます!
表紙・タイトルの2021を2022にしていただく事は可能でしょうか?
664 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/27(木) 08:30:11 ID:ubqO98Or0
>>653
2021からは変えません
こっちでも言っています
https://bbs.neetsha.jp/test/read.cgi/board/1496730359/l50
665 :
653
:2022/01/27(木) 13:14:22 ID:5e2dtTPc0
変更しない旨、了解しました
2022の概要をセパレートで作り、2021と2022の投稿を分かるようにします
投稿期間は2/11~2/20
2022概要を出してアゲ更新するのは10日の10時以降を予定します
こんな感じでどうでしょうか?
664さんにお手数おかけしないよう、注意深く投稿するという感じで
666 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/27(木) 13:38:59 ID:En/XuKYX0
自由にしてもらって大丈夫ですよー
お手数おかけします
いつも企画お疲れ様です!!
667 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/27(木) 13:53:46 ID:En/XuKYX0
エロ漫画導入アンソロも楽しみ
668 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/30(日) 11:31:08 ID:+AYwYU2S0
すみません「エロ漫画導入アンソロ」で「台詞は自分で考えて」の後に間違えてページを挿入してしまいました。
また1ページ目に「異世界転移したら捕まった娘」というタイトルを入れてしまいました。
お手数おかけしますが改ページするか削除をお願いします。
669 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/30(日) 12:00:13 ID:344QDlQK0
>668
修正しました
670 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/30(日) 14:05:04 ID:Vd+8fb2q0
>669
ありがとうございました。お手数おかけして申し訳ありません。
671 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/01/31(月) 23:21:27 ID:tl3PVjqb0
>>668
新規アップロード時に最新ページの後ろに入るのが普通です
そのページを先頭に指定してセパレートするまでが基本的な使い方です
セパレート、セパレート名の変更ともに、依頼しなくても共有パスで誰でも編集できます
672 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/01(火) 08:12:01 ID:DCzC5SPG0
バレンタインアンソロ2022開始まであと10日です!
皆さまのバレンタイン漫画お待ちしております
673 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/04(金) 05:25:46 ID:IK8qwOle0
バレンタインアンソロ2022開始まであと7日です!
皆さまのバレンタイン漫画お待ちしております
674 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/08(火) 07:49:02 ID:rgkv8pST0
バレンタインアンソロ2022開始まであと3日です!
皆さまのバレンタイン漫画お待ちしております
675 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/10(木) 22:05:57 ID:rPvLga4j0
バレンタインアンソロ2022の概要をUPしました
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=23125
投稿は2時間後の11日0:00からお願いします
また、今回主催と前回主催者が違いますので
前回主催者様にご迷惑をおかけしないよう、原稿をしっかりチェックしてから投稿お願いします
676 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/11(金) 17:00:51 ID:ZcTaecAE0
バレンタインアンソロの40番、間違えて投稿しちゃったんですけど、消せませんか
677 :
675
:2022/02/11(金) 18:05:33 ID:pjumva2/0
今回主催者は消せません
なので原稿をしっかりチェックしてから投稿お願いしますと呼びかけました
おバカ!
前回主催者様、大変申し訳ありませんが対応お願いいたします
678 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/11(金) 19:40:27 ID:aIYN32ZY0
消したよーby前回主催者
679 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/11(金) 22:51:46 ID:ZcTaecAE0
ありがとうございます
680 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/12(土) 13:53:19 ID:KM5E0bX80
>>664
去年忠告に従って何年になっても投稿しやすいタイトルにすればよかったのに
2021に拘る意味もないし2022に変えては?
681 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/13(日) 16:30:27 ID:tWu9OO3c0
1ヶ月後の3月13日で新都社が17周年を迎えるので、今年も記念企画を開催したいです
当初は十年ぶりに短歌企画を行いたいと考えていたのですが、今は文章作家さんが減り、
漫画作家さんにも興味を持たれない気もした(十年前も少なかった)ので保留・・・
他にも
>>397
で出た「好きな新都社作品紹介アンソロジー」も良いなと思っているのですが、
企画について良ければご意見をいただけますと幸いです~
682 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/13(日) 20:16:57 ID:BTGLCSW00
>>681
いつも企画を立てていただきありがとうございます!
17周年記念の企画のアイデアを私も考えてみました
「好きな新都社作品紹介」に似ているのですが
<この作品のこの台詞が好きとか、このコマがすごいとか、このキャラクターのこのシーンが最高>とかいった
作品のより細かな部分、ディティールにスポットするような作品紹介はどうでしょうか
紹介された作者さんとしては細かい部分を取り上げられて喜んだり、嬉し恥ずかしがったりすると思います!
と、ここまで書いて冷静に考えると
このような<作品のディティールを紹介する>という縛りがあると参加者が減るかなとも思うし
こんな縛りに意味があるのかとも思えてきたし、第一ルール設定が大変だと思い、う~ん…企画って難しいですね!
ですので681さんにおまかせします!
683 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/13(日) 20:24:06 ID:qsb4HiYl0
>>680
それはバレンタインアンソロの管理をこの先ずっと前回主催者様にしてもらおうってこと?
ここら辺の流れ読み返してみたら
https://bbs.neetsha.jp/test/read.cgi/board/1496730359/344-356
684 :
681
:2022/02/13(日) 21:21:22 ID:tWu9OO3c0
>>682
ご意見をいただきありがとうございます!もしも開催するとしたら、
「より細かい部分をピックアップして紹介すると喜ばれるかもしれません!」のように
企画概要にそのおすすめ方法を書いて、企画自体の間口は広い方が
さくっと参加しやすいんじゃないかなと思いました。個人的な好みですが
細かい部分を取り上げてもらえた方が嬉しい気持ちは自分も同じです!
キャラクターについては「好きな新都社キャラ紹介アンソロジー」があるので、
作品に焦点を当てた紹介の方が良いかもしれませんね
まだ決定ではありませんが、もし開催するなら紹介は漫画でも文章でも可になります
685 :
675
:2022/02/21(月) 10:24:42 ID:a5fd/I8G0
バレンタインアンソロジー2022、投稿期間終了しました
沢山のご参加ありがとうございました!
少し時間がかかりますが、投稿作への感想も書きたいと思います
今回は、前回主催者様がたまたまいらっしゃったので、投稿ミスに対応する事ができました
前回主催者様、ありがとうございました
来年新しい場所をたてるかどうかは、来年主催する方に任せます
686 :
681
:2022/02/22(火) 00:11:57 ID:L6XCDjXv0
現在新都社17周年企画(
>>681
)へのご意見が1件で、開催してもご参加いただけない可能性が高く、
主催者も投稿できそうにないので、今年の開催は難しいかもしれません
引き続きご意見と、参加されてみたい方がいらっしゃいましたら書き込んでいただけるとありがたいです
>>685
お疲れさまでした!去年より盛況で、良い作品も読めて楽しめました!
687 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/22(火) 10:50:34 ID:AAaZzP9d0
>>686
好きな作品ベスト5にはけっこう書き込みがあったようなので好きな作品紹介アンソロはいいんじゃないかと思います
ただ「紹介」となると自分は構成力とか文章力が乏しいので紹介のテンプレがあると助かります
688 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/22(火) 11:04:53 ID:7ApwzaKui
>>686
大変そうだったら無理してやらなくてもいいんじゃない?
689 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/22(火) 11:57:23 ID:AAaZzP9d0
新都社17周年企画やって欲しいってか見たい
自分は絵を描けないけど見てるのが好きだから
690 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/22(火) 12:02:01 ID:nOmgEUe00
好きな作品紹介だと必ず人気作に偏るから
読み切り作品限定とか2021/03/13からの新作限定とか
「またあの作品か…」にならない工夫が必要だと思う
691 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/22(火) 12:23:41 ID:t9/U+96o0
ゴトケンの11周年レビュー企画も面白かったけどああいうのまたやってほしい
当時のはレビューに不満持ったナイオイがコメ欄荒らしてうやむやになったけど今の機能なら大丈夫でしょ
692 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/22(火) 18:52:53 ID:J3P4WFF00
今年は頑張るから漫画でもイラストでも文芸でも参加するよ
693 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/02/22(火) 19:37:22 ID:P5sb+ahB0
参加者を募ってから企画をたてるというのは、わかるというか当然のことだと思います
けれども、企画をたてるからこそ参加者が集まるという面もあるかと思います
はじめに企画ありき、というか…
ですので、できたら企画の主催をお願いしたいです
もちろん、アンソロジーの主催側の苦労や大変さをわかっていないという自覚はあります!
私は企画やアンソロジーにはなるべく参加したいと思っています!
694 :
681
:2022/02/22(火) 23:45:02 ID:L6XCDjXv0
>>687
>>689
>>692
肯定意見や参加表明をありがとうございます!非常に助かります!
テンプレは「新都社フルコース」スレのテンプレみたいな感じですか?
https://bbs.neetsha.jp/test/read.cgi/board/1231919930/
ただあまり構成や紹介文の巧拙を気にせず、気軽にご参加いただいて大丈夫だと思いますよ!
自分の中のイメージは「好きな新都社キャラ紹介アンソロジー」なので、良ければごらんください
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=20170
>>688
企画概要の作成と、投稿ミスの修正などの対応ならできそうだったので
あとせっかくの新都社の設立記念日をお祝いしたくて・・・
>>690
似たアンソロジーの「好きな新都社キャラ紹介アンソロジー」ではほとんど偏りませんでした
限定するとそれ以外の作品が紹介できないですね
>>691
あれはこのスレで話し合う対象の参加者が投稿する企画では無く個人作品ですね
>>693
参加の意思表示とご要望をありがとうございます!違反作品が投稿された時以外は大変じゃないので大丈夫です!
いつもは主催者も開催と同時に投稿できていたので良かったのですが、
>>686
にも書いた通り今年は厳しいので、
企画概要のみになる状況を避けたかったです(立てるだけ、は2009年によく問題視されていました)
695 :
579,630
:2022/03/01(火) 20:34:24 ID:QFZ2RsoJ0
今さらですが、「新都社ミスコンテスト2020」と「2021」の参加作品へのリンクを記載した一覧ページを作り
作者URLに設定しました。ご参加ありがとうございました!!!
http://rm307.html.xdomain.jp/neetsha/miss2020.html
http://rm307.html.xdomain.jp/neetsha/miss2021.html
ミスコンで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひ元作品もごらんください!
もしもリンクや作品名等に誤記がございましたら、ご連絡いただけますとありがたいです
削除された作品もありますが、再投稿された際はリンクを追加します
696 :
681
:2022/03/03(木) 20:24:19 ID:Qt79tUH20
新都社17周年まで十日となりました
今年の記念企画は「好きな新都社作品紹介アンソロジー」を開催しようと思います
現在新都社に登録されている作品であれば、漫画でも文章でもイラスト集でも、
好きな”作品”の面白いところ、魅力的なところをご紹介、おすすめされてください!
FA祭りと同じようなものなので、他の方と紹介作品が被ってもご投稿いただけます
ベータマガジンに登録しますので、投稿形式は漫画でも文章でも構いませんが、
ニーテルで、かつ幅広い方にごらんいただきたいので、18禁描写は不可とさせていただきます
697 :
681
:2022/03/03(木) 20:25:18 ID:Qt79tUH20
なお、同じくベータに「好きな新都社キャラ紹介アンソロジー」がございますので、
”キャラクター”がメインの紹介になりそうであればそちらにご投稿ください
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=20170
登録と同時に主催者が投稿して例を提示できない為、参考になりそうな作品を載せておきます
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=2174
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=5067
個人的には、固く難しく考えすぎず、紹介する作品や作者さんに配慮した内容なら
お気軽に描かれて良いんじゃないかなと思います
巻き添え規制で投稿できない、アップロード/セパレートミスをしたなどお困りの際は、
このスレか主催者までご連絡いただければ随時対応いたします
連絡先やセパレート名などもろもろは、開催当日に企画概要に記載します
698 :
681
:2022/03/07(月) 22:37:48 ID:C5YiezyG0
開催日を書いておりませんでした!会場の登録は17周年を迎える13日0時頃を予定しております
なお言うまでもないとは思いますが、好きなキャラアンソロと同様に「好きな”他”作品」のおすすめ企画ですので!
699 :
681
:2022/03/13(日) 00:06:12 ID:0ozdxjYS0
新都社17周年おめでとうございます!!!
「好きな新都社作品紹介アンソロジー」、本日から開催いたします!よろしくお願いいたします!!!
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=23835
記念企画ですが、開催期間は設定しておらず、通常のアンソロジーと同様に
いつでもご参加いただけますし、投稿ミスなどにも随時対応いたします!
また、やっぱり例があった方が参加しやすいかと思い、漫画と文章形式の紹介例を作りました
漫画:
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=23835&story=3
文章:
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=23835&story=9
あくまで例です!
>>697
なども参考にされてください!
700 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/03/13(日) 23:06:43 ID:9WiZnUmTi
すみません投稿ミスしてしまいました、削除お願いします…!ジョン藤木です!
701 :
681
:2022/03/13(日) 23:18:26 ID:0ozdxjYS0
>>700
ご参加ありがとうございます!
複数のファイルを一度にアップロードした際にページが順不同になるのは仕様なので、お気になさらず!
削除では無くページ順を入れ替えましたが、これでよろしいですか?ご確認いただけますと幸いです
702 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/03/13(日) 23:19:47 ID:9WiZnUmTi
確認しました、大丈夫です!
お手数お掛けいたしました…ありがとうございます。
703 :
681
:2022/03/27(日) 23:49:37 ID:VFyHER7T0
17周年企画開催から2週間が経ちました。ご参加、そしてコメントをありがとうございます!
>>699
で例を提示しましたが、もっと少ページからお気軽に描/書いていただいて大丈夫です!
まだまだご投稿いただけますので、引き続きお楽しみくださいませ!
704 :
529
:2022/04/16(土) 23:58:53 ID:TqZK9aNf0
2017年に開催した「自キャラ性別反転アンソロジー企画」の企画概要を改正しました
前回までは漫画のみを募集していましたが、今回からはベータマガジンに移籍し、
漫画に加えて小説や一枚絵の投稿も募集します
投稿ミス等にも随時対応する予定ですので、もし良ければご参加くださいませ
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=20377
作者URLには投稿された作品へのリンクページを掲載しました
こちらも随時追加予定です
http://rm307.html.xdomain.jp/neetsha/reverse.html
705 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/04/18(月) 13:13:07 ID:zOaas2Qd0
TS企画
ページ上限無くしたって認識でよろしか?
706 :
529
:2022/04/18(月) 20:02:34 ID:5YxiTvIJ0
>>705
前回までは容量が10MBだったのでページ制限を設けていたのですが、
現在は100MBになったので、一応制限は撤廃しました!
数話分掲載するなど、あまりに長いようであればその時はまた考えますが、
読み切り漫画前後の長さであれば(もちろんそれより短くても)ぜんぜん大丈夫です!
707 :
代理
:2022/06/05(日) 23:00:32 ID:6d6Uh6a90
メガネキャラアンソロジーというのをベータで作りたいと思うのですが、作ったら参加してみたい、参加したい、という方おりますか?
ただ眼鏡をかけさせるんじゃなくて、性格(ツンデレ、ヤンデレなど)も変えたりした眼鏡キャラが見てみたいです。
眼鏡にもいろいろ種類あるんで、キャラによってかける眼鏡のタイプも違うんでそれも見てみたい。
あと「銀魂」の愛染香編を視聴済みの方なら分かると思うんですが、新八君というキャラがふざけた眼鏡をかけてたシーンのようなあんな感じの眼鏡キャラもみてみたいです。
(愛染香編、新八、で検索してみてください)
とにかくいろんな眼鏡、眼鏡キャラが見てみたいです。
コレを書いてる私も参加したいので、もしよろしければご意見お願い致します。
追記: 眼鏡は顔の一部じゃないアンソロもありますが、あれとは違う、ただ色んなタイプのメガネキャラが見たいので
別で企画を立てようと思いました。そちらのアンソロに投稿した方が良いという方はいますか?
アンソロ企画を立てるのは初めてなので色々と分からない部分があります(汗)
708 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/06/05(日) 23:56:11 ID:1/OsXCyJI
参加人数や参加数はさておき、読む側からの需要はありそうよね。
マンガ書けないから下手なイラストでよければ描くかも。
709 :
707(代理)
:2022/06/06(月) 02:42:08 ID:8//FsfmP0
イラストでもなんでもOKです。
眼鏡キャラについて語るのもヨシ。
とにかく眼鏡要素があれば良いです。
私もいろんな眼鏡キャラについて熱く語りたいです。
自サイトで語っても良かったんですが、他の方の眼鏡キャラも見たいのですよね。
企画を立てる際に、色んなタイプの眼鏡のイラストを載せて参加したい方にこんな眼鏡もあるんだよと紹介をしようと考えてます。
サングラスでもOK
あと呪術廻戦の虎杖君がしてたような眼鏡でも良いです。
(たしか原作だと2018という眼鏡してた記憶が…)
あと眼鏡クイッの種類など。
(ワンピースのクロの眼鏡クイっはさすがに一般向けではないんで紹介で描けませんが…
でも描きたい方はなんでも描いてOKという仕様です)
とにかく私自身が色んな種類の眼鏡要素が見たいのです…。
私利私欲で申し訳ありません…。
補足ですが、呪術廻戦の虎杖君の2018年眼鏡は確か1巻の釘崎さんとの出会い回でかけてた記憶があります。
アニメではROCKだった記憶が。そんな感じの眼鏡でも大丈夫です。
710 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/06/16(木) 06:10:34 ID:ha021chW0
結局やるのかな?やらないのかな?
711 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/06/16(木) 07:14:56 ID:vYyO4dwa0
て言うか、何やりたい企画なのかイマイチ分からない
712 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/06/16(木) 09:19:29 ID:yRY8k7Zm0
今年の眼鏡FA祭りと合同で、自キャラの眼鏡イラストも投稿可能とするはどうかな?
「秋の眼鏡イラスト大感謝祭」みたいに銘打ってさ
毎年眼鏡FA祭りはやっているけれど近年は投稿数も少ないし
アンソロだと投稿形式やセパレートでつまづく人もいるし
語りたいときはイラストの横に小さい文字でびっしり萌えを書けばいいし
まぁできるかどうかは
毎年主催のRMさんに聞いてみないとわからないけど
713 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/06/16(木) 15:51:03 ID:Gv48NJVj0
話の流れ的に新都社作品の眼鏡キャラFAと一緒に
新八だの虎杖だの版権キャラのイラストが並ぶ感じのイベントになるの?
714 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/06/16(木) 18:48:27 ID:yRY8k7Zm0
え??
版権作品は眼鏡のかたちの一例として出しただけで、それらの眼鏡を自キャラにかけさせるという話では?
だから普通のFAと自作自演FAが並ぶ感じの祭りを提案したんだが…
715 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/06/16(木) 19:00:41 ID:ha021chW0
707さんのやりたいことがよくわからんのよね…
716 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/06/16(木) 19:45:28 ID:GnlJlg/0I
・純粋なメガネキャラを描く
・裸眼キャラにメガネを掛けさせる
上の人が言ってるのは
主にこの2つがメインのアンソロを立ち上げたいって話だと思うよ
もっと言えば、眼鏡を掛けた事によってキャラの性格が変動するとか、
眼鏡に関連した事なら幅広く何でも見てみたいって感じじゃないかな
717 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/06/16(木) 23:06:04 ID:X9/hZH690
「眼鏡キャラを語りたい」との事なので、「恋愛シコウ企画アンソロジー」の眼鏡版かなと思った
様々な恋愛嗜好を語れたり、イラストも受けつけていたりしたので
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=17363
ただこちらよりも多少イラスト寄りのアンソロジーになるのかも?
>>712
眼鏡キャラのイラストだけじゃなく、たぶん総合的な眼鏡作品のアンソロジーになっていく気がするので、
漫画も投稿できる作品形式が適していそうです
また、萌え語りへの感想を送りやすい、コメント返信をしやすい方が作者さんにとっても良いのでは無いかと
投稿方法、セパレータは他のアンソロジーに参加する上でも覚えてしまった方が何かと便利ですし、
「自由律俳句をつくろう!」のように企画概要に記載しても良さそうです(僕も以前他企画で載せようか考えていました)
それにわからない人が質問できる編集部もありますし、現在は投稿のハウツー漫画もありますしね
(ここからは余談です)眼鏡FA祭りはもちろん投稿が増えたらたいへん嬉しいですが、
これも嗜好で当然眼鏡萌えじゃない方もいらっしゃり、雑誌のFA祭りと比べたら難しいかもしれません
(初期は新都社でFA祭りが行われていなかった事と、普段から眼鏡キャラのgifアニメFAをたくさん描かれたり、
毎年感想ねとらじを行われたりしていた眼鏡スキー先生のお力が大きく盛り上がっていましたが)
今年もできれば10月頃に開催したいと思っていますので、もし何かあれば眼鏡FA祭りスレまでお願いいたしますw
https://bbs.neetsha.jp/test/read.cgi/board/1252708451/
718 :
707(代理)
:2022/06/17(金) 06:32:12 ID:UZ4ARzjD0
>>707
の企画者ですが接続環境の都合で管理編集が不可能な状態となったため企画から降りることになりました
管理者不在の為企画の凍結、または新たな立ち上げ人のもとで企画継続していただければと思います
立ち上げ当初の企画の主な目的はただ色んな方の色んな眼鏡や眼鏡キャラ、
眼鏡のどの部分が萌えるかなどの要素を教えてほしいというだけでした
719 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/07/02(土) 12:36:48 ID:Hm9/ER/y0
18禁FAがいつも寂しくなりがちだから誰か好きなシチュで祭り建てたりしないかな…いっそ自分で建てるか
720 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/07(日) 14:23:03 ID:jZl/EPSF0
自キャラに水着をまとわせキャラクター・作品紹介をする企画「新都社ミスコンテスト」、
今年開催したら参加されたい方はいらっしゃいますか?
参考:
https://neetsha.jp/inside/main.php?search=%E6%96%B0%E9%83%BD%E7%A4%BE%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
721 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/07(日) 18:36:20 ID:t5eSYlgX0
>>720
参加したいです!
722 :
720
:2022/08/08(月) 20:44:36 ID:iUwpPH+a0
>>721
参加表明をありがとうございます!!!
実は誰もいらっしゃらなかったら中止にしようと思っていましたが、今年も準備いたしますね!
ただ開催は8月下旬を予定していましたが、9月にズレる可能性が高いです・・・!
まだ時期が読めないので明言しないでおきますが、開催できた折にはよろしくお願いいたしますー!
ちなみにミスコンは今年で6回目となり、この企画に限らず仕方の無い事ですが、参加者は年々減っています
何か参加するキッカケとなる新しい要素がありそうでしたら、みなさまのご意見をいただけますと幸いです
(申し訳無いですが主催者には能力が無く、実現できないケースもあるかもしれませんが、
意見を出したり話し合ったりするだけでも新都社企画の今後につながっていくと思いましたので!)
723 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/08(月) 23:15:03 ID:kdvoQorc0
会場を早めに開けておいて、「○○(作品)の○○(キャラ)」に出てほしい!みたいなリクエストを
コメント欄に書き込めるようにしておく…とか
読み手としては希望が叶ったらすごい嬉しいですけど、作者様のモチベにつながるかどうか?
724 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/09(火) 06:41:52 ID:eiz54NaW0
ミスコント水着FA祭りは同時開催でよくない?
自作の水着とFA水着は性質違うから棲み分けできると思う
725 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/09(火) 06:59:25 ID:6psgN6PV0
主催者も自分の分を描かないといけないからね
いけないってことはないけど、企画概要だけだと盛り上がりに欠ける
726 :
720
:2022/08/09(火) 23:31:10 ID:WvuQ/XaP0
>>723
作品のコメント欄にリクエストが寄せられている様子は時々見かけましたが、
専用の会場だとより送りやすく面白いかもしれませんね!なるほど!
今までは企画概要のみの登録を避けていましたが、今回は構わない気もしました
同時開催が望まれるなら、水着FA祭りと同じ21日に会場を登録してリクエスト期間とし、
2週間後に共有パスを公開して投稿開始、みたいな感じでも良いのかもしれませんね
ちなみに当方は名前を挙げてもらえると嬉しいタイプですが、他の作者さん方はどうですか?
喜ばれなかったり抵抗があったりするものでしょうか?それによって考えたいです
(もちろんリクエストはあくまで要望で、参加を強いる効力はありません)
727 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/10(水) 19:19:12 ID:uIGKJkumI
描く描かないはともかく私は自分へのリクエストが来たら嬉しくて飛び跳ねますね
私だったら参加する気なくても参加すると思います
728 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/11(木) 05:21:48 ID:YzIm6/020
上に同じく
729 :
720
:2022/08/14(日) 16:08:04 ID:gtAoDs5j0
ミスコンは女性キャラの水着企画ではありますが、女装キャラも出場して良かったんだっけ?
と思いさかのぼって調べたら、第1回から受け入れられていました
あまり雄々しい見た目だと好ましくないかもしれませんが!
>>727-728
貴重なご意見をありがとうございます!!!
それでは特に反対意見が無ければ、21日に会場を登録しリクエスト期間としたいと思います
あくまで要望であり、強制力は無いと企画概要で念を押しておきますね
また感想以外で最新コメントの多くを占めてしまうと余計な火種になりそうで、
逆に参加しづらくなると本末転倒な為、リクエストはsageコメントでお願いしようかな・・・
730 :
720
:2022/08/14(日) 16:12:24 ID:gtAoDs5j0
それと今年は、「ミスコン前夜祭漫画」の投稿も可にしても良いかなと思ったのですがどうでしょう?
内容は開催を楽しみにしている自キャラや、過去のミスコンの反省をしている自キャラなど、
従来の作品紹介・水着審査以外のミスコンを題材にした短編を投稿できる感じです
リクエスト期間が企画概要のみの掲載となる為、開催日までに投稿や盛り上げが行えたり、
水着は描けないけど参加してみたい方が投稿できたりしても面白いかなと思いまして
需要は無いかもしれませんが、一応選択肢としてあっても良さそうだったので
さっき思いついたばかりなので、かなりふわっとしていてすみませんw
そのへんも合わせて、引き続きアイディアがございましたらご意見をお待ちしております!
731 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/15(月) 19:06:42 ID:J+cNrTZs0
前夜祭いいですね。ミスコンに憧れていつか参加するぞ!と意気込む
自キャラをいつか描きたいです()
732 :
720
:2022/08/15(月) 23:14:12 ID:emSrzMdR0
>>731
ありがとうございます!!!まさにそんな作品をご投稿いただけたらなと思いまして!
反対意見が無ければ募集したいと思いますので、その際は良ければご参加くださいませ!
ベータに登録しますので、1ページからお気軽に投稿できる予定です(一枚絵や小説の需要もあれば対応します)
733 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/16(火) 06:53:18 ID:b/gbRinz0
前夜祭は男キャラがワクワクしているのも投稿できるって事?
734 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/16(火) 10:12:23 ID:OyAJ9IOx0
おkです
735 :
720
:2022/08/16(火) 20:15:42 ID:6QJAgw4J0
>>732
に書き忘れました、前夜祭だけでも嬉しいですが、本祭にもお気軽にご参加いただいて大丈夫ですので!
水着イラストはカラーでもモノクロでも構いませんので!
>>733
そういう事です!水着審査では描きづらかった男性キャラを中心にした作品や、
男性キャラしかおらず水着審査に出場できない作品も参加できたら良いなと考えております!
男性キャラが、自作品からどの女性キャラが出場するか予想したりしても面白そうですね
ちなみに前夜祭と本祭は、章機能を使い上下に分ける予定です
コメント欄のリンクがズレる関係上、後から前の章には挿入しづらい為、
前夜祭作品は水着審査が始まる9月3日までにご投稿いただきたいと思っております
736 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/21(日) 00:09:43 ID:qz3MNkuS0
たぶんミスコンの編集パスがvipではないみたいです
737 :
720
:2022/08/21(日) 00:17:25 ID:bbyoIlKW0
「新都社ミスコンテスト2022」、本日より9月3日までの前夜祭が開催です!よろしくお願いいたします!
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=24119
反対意見が無かったので、
>>729-730
で書いた「前夜祭作品企画」と「リクエスト企画」を取り入れました!
詳しくは企画概要をごらんくださいませ!
>>736
お教えくださりありがとうございます!
水着FA祭りの会場設営で頭がいっぱいで失念していました!すみません!
738 :
720
:2022/08/25(木) 23:57:49 ID:o9oS/DOi0
前夜祭にご参加くださった方、リクエストコメントをくださった方々、ありがとうございます!
前夜祭作品はお手本を示していただきありがたかったです!リクエストコメントも問題ございません!
まだまだご投稿いただいて大丈夫ですので、引き続きよろしくお願いいたします!
リクエストは予想よりも少なく、最新コメントやHot Itemsを圧迫する心配も無さそうなので、
sageじゃなくageコメントで可に変更しても良いかもしれませんね
739 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/08/27(土) 17:30:38 ID://Gz5Kwui
確かにageの方がいいと思う
企画自体知らない人がいると思うから
740 :
720
:2022/08/27(土) 23:41:56 ID:06YI8xVy0
>>739
ご意見ありがとうございます!
それでは残り1週間となってしまいましたが、28日からはageコメントで可に変更しようと思います
今はちょっとバタバタしているので、明日中に企画概要と作者コメントを差し替えておきます!
741 :
720
:2022/09/01(木) 23:20:11 ID:4+LlpJQj0
本日の投稿作品にセパレートミスがあったので修正しました
他の作者さんの作品に影響があった為、age更新する前に修正依頼をお願いいたします
また4日から水着審査が始まりますが、本祭の企画概要漫画と投稿例をアップロードしますので、
ご参加はこのスレでの開催告知後でお願いいたします!
742 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/09/03(土) 13:48:58 ID:vaoMdVm30
申し訳ありません…
ミスコン前夜祭にページ増やそうと思ったら
セパレートミスで企画概要の最終ページに掲載されてしまいました…
削除方法わからなかったのでお手数ですが削除していただけると助かります…
743 :
720
:2022/09/03(土) 13:58:29 ID:GFN+F+y50
>>742
ご参加ありがとうございます!画像を削除しました
ちなみに「勃起クライシス」のセパレートにも同じ画像があったのですが、こちらが本来挿入したかった場所ですか?
一番最後のセパレートに移動もさせられますが、いかがいたしましょう?
744 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/09/03(土) 14:01:21 ID:vaoMdVm30
>>743
迅速な対応助かります!いつもありがとうございます!
セパレート位置はそこで合っているので移動させなくて大丈夫です!
745 :
720
:2022/09/04(日) 00:06:30 ID:EYxtlkJp0
「新都社ミスコンテスト2022」の前夜祭にご参加くださった方々、
リクエストコメントをお送りくださった方々、ありがとうございました!!!
そして本日より本祭、水着審査が開幕しました!よろしくお願いいたします!
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=24119
新人でも古参でも、読み切りや完結作品でも、過去に参加された方でも構いません!
年度内なら秋冬でもご参加できます!わからない点がございましたらご質問ください!
>>744
いえいえ、こちらこそ感謝のお言葉をありがとうございました!
746 :
ZippedSquire
:2022/09/14(水) 11:41:08 ID:O7ZG7riW0
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=24119&story=29
ミスコン2022主催者様、先ほどミスコン用の漫画を投稿したのですが、最後のページだけ描き忘れの部分があって上げ直したいのですが、
主催者様の方で再投稿できないでしょうか?
描き足しver:
誠にお手数だとは思いますが、よろしくお願いいたします。
747 :
720
:2022/09/14(水) 19:33:54 ID:L/zHxakF0
>>746
遅くなってしまいすみません!画像を差し替えましたのでご確認くださいませ
お安い御用でまったく手間では無いのでお気になさらず!
今年も水着審査へのご参加ありがとうございました!また前夜祭もありがたかったです!
748 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/09/14(水) 22:14:46 ID:O7ZG7riW0
>>747
わぁいありがとうございます!
749 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/10/15(土) 23:46:03 ID:xW3CGQ6c0
都道府県スレが思いの外盛り上がっているし、以前本スレかどこかで提案された
自分が住んでいる都道府県の魅力や好きなところを紹介するアンソロジーを読んでみたいな
他県の話を知りたい
750 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/10/16(日) 06:48:46 ID:hDdCbFOZ0
いいんじゃない?
アンソロジー立ててみたら
751 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/10/18(火) 23:50:47 ID:mdA47Vva0
読んでみたいだけで、自分は参加する余裕が無いから立てられないんだ・・・!
752 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/10/20(木) 17:23:04 ID:Sp2BC+L/0
地元そんな好きでもないから大体食い物の話になる
その食い物も西日本はアジアの輸入頼みって言う・・・
753 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/11/09(水) 19:00:25 ID:WO0yKbk20
チェンソーマン盛り上がってるから
再度アンソロ立ち上げてもいいかも
754 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/11/09(水) 20:09:16 ID:LLKmvEbA0
新都社でやる意味ないって前にも言われてたのと
主催者が他の投稿作品ごと削除したから受け入れられにくいと思う
755 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/11/09(水) 21:48:32 ID:jyYr8dSM0
いいじゃないまたやれば
756 :
753
:2022/11/10(木) 14:23:58 ID:PXCnHy050
うーん保留で
757 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/11/27(日) 07:34:05 ID:ifzEsiwr0
雑談スレの732だけど
サンタコス祭りだとまんま企画パクリ(?)みたいになるから、やるなら別なのにしたいな
758 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/11/27(日) 07:44:38 ID:ifzEsiwr0
・クリスマスプレゼント交換会
誰かからプレゼントを貰って喜ぶ→プレゼントを差し出す、という漫画をリレー形式で行う
・2023年 年賀状アンソロ
来年の干支はうさぎだから、うさぎコス祭りともいえる
759 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/11/28(月) 23:23:35 ID:IJy2of9W0
容量が多くすぐには埋まらないからただの「年賀状アンソロジー」として、
今年の抱負アンソロジーみたいに毎年投稿できる形式にすると良いと思う
ちなみにバニーガールアンソロジーがすでに存在するので、こちらでは広く募集してもらえると嬉しい
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=8150
クリスマスプレゼント交換会も面白そう
しりとりアンソロジーみたいに他の人と被りそうで、筆の遅い自分はちょっと投稿できるかわからないけど・・・
760 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/11/29(火) 06:48:57 ID:qCNDfChN0
クリスマスのイベントがいいな
761 :
757
:2022/12/01(木) 07:08:23 ID:mqbLzyVX0
年賀状はバニーガールに任せて
クリスマスプレゼント交換会にしようかな
・リレー形式
・前のキャラからプレゼントをもらって喜ぶ→プレゼントを次の人に差し出す漫画を繋げていく
・漫画内に描くのは自キャラ1人
・そのかわり何人リレーしてもOK
(例:自キャラA→他の誰か→自キャラB→他の誰か→他の誰か→自キャラC)
(例:自キャラA→自キャラB→他の誰か→自キャラC→自キャラD)
・貰ったプレゼントの中身を取り出すかどうかは自由
・渡すプレゼントの中身を見せるかどうかも自由
・プレゼント袋は事前に画像をあげて一律同じものにする
(そうすれば筆遅い人でも参加できると思う)
762 :
757
:2022/12/01(木) 07:17:51 ID:mqbLzyVX0
……プレゼント袋を統一すると、同じプレゼントをたらい回しにしているように見えかねないな
貰う時のコマをバストアップにして
プレゼント袋を見えないようにする、という工夫の方がいいかも
投稿期間は12/15~12/25の10日間
763 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/01(木) 09:12:53 ID:YHD0qORt0
あんま細かい指示は出さない方がいいんじゃない?
764 :
757
:2022/12/05(月) 12:31:49 ID:A7iFowRm0
せやな。ただ、1人ずつってのは必須にしたい
クリスマスプレゼント交換会
投稿期間12/17(土)~25(日)
・リレー形式
・1人がプレゼントを貰い、次の人にプレゼントを渡していく漫画を投稿
・セパレートは「キャラ名→」
・キャラがかぶらなければ何人でも参加可能
・セパレート分けさえすれば連続投稿可能
最初に渡す役はどうしよっかな
誰かやりたい人いる?
765 :
757
:2022/12/05(月) 12:41:22 ID:A7iFowRm0
あらかじめ会場を立てておいて
パスは前夜公開、というのは可能?
違反じゃないならそうしたいんだが
766 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/05(月) 13:00:06 ID:sEsrGvU90
違反じゃないよ
767 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/05(月) 13:01:46 ID:sEsrGvU90
開示するのは共有パスワードの方な
念のため
768 :
757
:2022/12/07(水) 15:09:44 ID:wXv3nhWP0
サンクス
明日会場たてるよ
皆さんのご参加お待ちしております
769 :
757
:2022/12/09(金) 06:12:54 ID:RFV751IP0
会場たてたよ
最初はテーブルの上のプレゼントBOXから始めるという事にしました
・プレゼントの袋や箱は自由にデザインしてOKです
・筆が遅い人は、喜んでいる顔のバストアップでプレゼントを映らないようにする等の工夫でお願いします
☆参加者はドット絵でTOP表紙の会場に出現するよ☆
今のところ会場には椅子が3つ用意されているよ
参加者が増えればテーブルと椅子をどんどん追加していく予定
ぜひぜひご参加ください
770 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/09(金) 07:29:22 ID:J2INK9CM0
いまいちよくわかんないんだけど
正直一人目くらいは企画者に例を描いて欲しい
771 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/09(金) 10:39:32 ID:Fi45RacJ0
>>769
漫画は数ページになってもいいのかな? 1ぱげは怒られること多いから、最低4ページ描くとか?
それか1ページ漫画でもおkにしてsage更新してって、定期的に主催者がアゲてくれるとか?
文芸の「自由俳句をつくろう!」みたいに
772 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/09(金) 12:19:51 ID:JvwV5los0
複数の作家が同じタイミングで投稿しちゃった場合はどうするの?
773 :
757
:2022/12/09(金) 12:28:53 ID:qLqcg84r0
ドット絵にする時カラーリングわからないと困るから
セパレート名は「作品名/キャラ名→」にするよ
あとで概要差し替える
>>770
伝わりにくいようでスマン
キャラの交流会みたいに思ってもらえたら嬉しい
770のために土日で例を描いてあげるね
>>771
ページ制限なし
極論、1ページ2コマ(プレゼント貰う→プレゼント差し出す)でも参加可能
ベータだし企画だから1パゲでも良いと思う
1パゲ前例は「今年の抱負アンソロジー」とか「短冊アンソロジー」とか色々ある
いうてageは強制じゃないから、各人の考えに任せるよ
774 :
757
:2022/12/09(金) 12:45:23 ID:qLqcg84r0
>>772
そんなタイミング重なるほど参加多数だと嬉しいね
その場合は
・気づいた参加者が差し替えページを投稿→企画者が差し替え前のページを削除
・企画者のキャラを間にはさんでそれっぽく繋げる
・参加者がそれっぽく繋がるように投稿して間にはさんでくれる
みたいな手があるよ
どれをとるかは流動的。ここで報告なり相談なりしてもられると助かるかな
775 :
757
:2022/12/09(金) 12:48:26 ID:qLqcg84r0
訂正:もらえると助かるかな
初めての試みだから至らない点あるかもだけど
参加してくれると嬉しいな
776 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/09(金) 13:19:16 ID:Fi45RacJ0
>>775
いろいろ考えてくれてありがとう。
セパレート名「作品名/キャラ名→」は自キャラの事じゃなくてプレゼントあげたい相手キャラにしたらいいのかな?
でないと貰う側が気付けない場合が起こりそう。
貰ったキャラ一覧表も兼ねられるのでは?
漫画ページ開いてから誰から貰えたかわかると作者側としても「あ!この人から貰えた!」と嬉しいかも。
777 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/09(金) 13:49:25 ID:J2INK9CM0
ん?渡す相手も描くのか?
自分のキャラが貰ったとこ描くわけじゃなくて?
778 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/09(金) 15:09:08 ID:jMpKSPbf0
渡す相手って次に投稿する人でしょ?
誰が次に投稿するのかどうやって事前に確認するの?
779 :
757
:2022/12/09(金) 15:46:54 ID:RFV751IP0
>>776
分かりにくくてごめんね
・セパレート名は「自作品タイトル/自キャラ名→」
・漫画内で誰にあげるかは指定せず、どうぞとプレゼントを渡すシーンで終わり
↓
・次に投稿されたキャラが、それを貰って喜ぶ→プレゼントを渡す
という流れを繋げていくって事
>>777
・自キャラが貰って喜ぶところから漫画が始まり、自キャラが次の誰かへプレゼントを渡すシーンで投稿の一区切り
・渡す相手は描かない
>>778
・そう、渡す相手は次に投稿する人
・事前には確認や予約などはしない
未知数だからこそ、このキャラが不特定な誰かに渡すプレゼントはこれを選ぶかなぁとか
考える楽しみがあったり
・個性的な贈り物にしてもいいし
・何を贈るか明かさず袋(箱)だけ渡してもいいし
・次のキャラが中身を取り出してもいいし
・取り出さず喜んでもいいし
この辺は自由
事前予約制じゃないから、同時投稿もありえるかもしれない(可能性は低い)
その時には
>>774
のようなやり方で繋げていければいいと思うよ
自作品の中の別キャラ同士でリレーしたい時は、投稿の時点で全枚数投稿→セパレートでキャラごとに区分けする
780 :
757
:2022/12/09(金) 16:16:06 ID:RFV751IP0
【クリスマスプレゼント交換会】投稿期間12/17(土)~25(日)
参加者
・新都社に投稿している自作品の自作キャラクター
ルール
・リレー漫画形式
・セパレート名は「自作品名/自キャラ名→」
・自キャラがプレゼントを貰って喜ぶところから始まり、次の誰かにプレゼントを渡すシーンで終わる漫画を、みんなで繋げていく
・プレゼントを渡す相手は次に投稿する人(完全に未知数)
・投稿の順番は事前予約しない
☆とりあえず貰うプレゼント箱(袋)以外を先に描き終え、最終投稿者のプレゼント箱(袋)をサッと描いて投稿するのが早いかも
☆プレゼント箱の線だけ描いて、最終投稿者が箱だったら同じ色か模様を描いてサッと投稿する
☆貰う時に顔のバストアップで、前の投稿者のプレゼント箱(袋)を見せないように描くのが良いかも
自由
・枚数制限なし、1ページ2コマ(貰って喜ぶ→次の人に渡す)から参加可能
・贈るプレゼントを見せてもいいし見せなくてもいい
・貰ったプレゼントを開けてもいいし開けなくてもいい
・自作品のキャラなら何人でも参加可能
・自作品の別キャラ同士で連続リレー可能(※キャラごとにセパレートは分けること)
781 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/09(金) 16:17:55 ID:Fi45RacJ0
あー、なるほど。やっとちょっと理解したw
けっこう実験的な企画なのね
782 :
757
:2022/12/10(土) 16:15:52 ID:yky6FV5O0
>>781
そうだよ
まだわからない事あったらどんどん質問して
>>770
のためにいま説明画像も作っているよ
月曜日までにはアップする
説明画像見てもなお理解できなかったら遠慮なく言ってほしいな
・投稿の順番は事前予約しない
これについては、企画者は事前予約を取りまとめたりしないけれど
仲が良い作家同士で時間を示し合わせ、繋がるように投稿するのは全然問題ないよ
783 :
757
:2022/12/11(日) 00:03:02 ID:CKklspHO0
>>770
のために説明画像を作ったよ
https://neetsha.jp/24303
分からない点があれば遠慮なく質問してね
皆さんのキャラ達のご参加お待ちしております
784 :
757
:2022/12/15(木) 09:02:28 ID:k3w34hmW0
クリスマス会まであと2日になったね
最初のプレゼントは表紙のテーブルにあるプレゼント箱だよ
そのプレゼント箱の話は明日16日にUP予定だよ
785 :
757
:2022/12/16(金) 21:57:08 ID:SWlKWVhw0
クリスマスプレゼント交換会
https://neetsha.jp/24303
共有パス公開→xmas
投稿フライングしても構いません
皆様のご参加お待ちしております
786 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/19(月) 07:54:37 ID:koIfTW7r0
今更だが渡すプレゼントの箱は全員同じにしたほうが良かったんじゃないか?
尊豪久美の巨大な箱とか国見春之の風呂敷包みとかが次の人で普通の箱になってて
序盤から矛盾が生じている
787 :
28
:2022/12/19(月) 08:18:55 ID:s2gkOF4Y0
誠に申し訳ない(;´Д`)
よければ差し替えさせてください
仕事あるので夜になると思いますが…
788 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/19(月) 09:58:23 ID:igxEsU270
別にしなくていいよ
その矛盾すら楽しみたい
789 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/19(月) 11:27:40 ID:PJ71vuzN0
今のところ
企画者(ウサ耳)→莉々パルナス(バナナ)→尊号久美(ベルマーク)→うさちゅう(?)→国見春之(煎餅)→
の順番でセパレーター入れ替えたら、入れ物と中身の矛盾は無くなるな
790 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/19(月) 12:22:25 ID:nEp/J6zb0
>>789
天才現る
791 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/19(月) 17:12:14 ID:Y1qAc5KH0
煎餅受け取る奴が被ったらまた元通りやん
792 :
28
:2022/12/19(月) 20:46:17 ID:s2gkOF4Y0
お世話になっております。
クリスマスプレゼント交換会「三居沢狐火事件/国見春之→」
1P目の差し替えをお願いいたします。
また、
どなたか国見の煎餅と小学生兎耳カチューシャの間を埋めていただけたら幸いです。
本当は自分で描いて埋められたら良いのですが、金曜まで忙しくできるかどうか分かりません。
お優しい方いらっしゃいましたら是非お願いしたく。
よろしくお願いいたします。
793 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/19(月) 22:39:35 ID:rPTb9Lne0
例えばここに煎餅を貰ってウサ耳をプレゼントする画像を上げて
主催の方に「三居沢狐火事件/国見春之→」の次に差し入れていただく事は出来ますか?
794 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/19(月) 22:45:34 ID:xbx7AH0o0
共有パスから誰でも途中にページを差し込めるよ
ただコメント番号のセパレータURLがズレる事になるので、必要なのは主催による作業では無く許可かな
795 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/19(月) 23:23:29 ID:Ue+IwODQ0
何にせよ無断でやるのはやめたほうがいい
796 :
757
:2022/12/20(火) 04:35:44 ID:QbeomKyf0
>>792
修正したよ
>>793
いいよ!OKだよ
797 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/20(火) 04:53:13 ID:ykeim1pD0
打ち合わせをしていない作者間でのリレーなので、多少の違和感や整合性のなさは仕方がない
投稿された作品の順番を変えてまで辻褄を合わせなくてもいいと思います
798 :
757
:2022/12/20(火) 05:32:39 ID:QbeomKyf0
>>774
に書いた通りどれを取るかは流動的
この場合は28先生が希望されてて
>>793
が応えてるからOK
799 :
793
:2022/12/20(火) 13:40:40 ID:b8ZyFjWJ0
>>796
ありがとうございます
企画者さまのご厚意に甘えさせていただきます
こちらの画像を「三居沢狐火事件/国見春之→」の次に
セパレータ名「JUNKMAN・SISTERS/アル→」で差し入れお願いします
800 :
757
:2022/12/21(水) 20:46:47 ID:VJiriuvd0
>>799
入れたよ
801 :
793
:2022/12/21(水) 21:07:19 ID:zLhMWjj10
>>800
お手数をお掛けしました
どうもありがとうございます
802 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2022/12/25(日) 22:17:21 ID:AG1xKTAM0
参加しましたが、セパレート設定を間違えて前の方の作品の3ページ目が自分の投稿分のタイトルで別個になってしまいました・・・・。
????
現在同じタイトルのが二つある状態に…!!
すみませんが訂正していただければと思います。
ギリギリ参加でこんな事態にしてしまいすみません・・・。
803 :
757
:2022/12/26(月) 06:39:30 ID:UdTuh8qt0
>>802
直したよ
あとセパレート名は作者名ではなく「自作品名/自キャラ名→」だから
キャラ名のほうは「窃盗団一同」とさせていただきました
804 :
802
:2022/12/26(月) 07:24:03 ID:OP5Zljxy0
>>803
!! そういえば自キャラ名だった……!
色々とお手数おかけしました!
805 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/02/10(金) 22:37:38 ID:RDByKp9E0
今日はニートの日ですが、来月13日は新都社の設立18周年記念日!
という事で、どなたか周年記念企画を開催されて欲しいー!
806 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/02/12(日) 18:55:45 ID:LtpMadFN0
だれかよろ
807 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/02/12(日) 19:31:05 ID:HOZXhxVf0
VIP祭りあるからよくね?
808 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/02/12(日) 20:16:00 ID:hpbBaq5H0
あるの?
809 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/02/14(火) 12:12:11 ID:JaRvgc3o0
2/22~読者ページにて少年VIP FA祭り開催
810 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/02/20(月) 22:24:48 ID:JDfGPqlK0
18に絡められたら楽しそう
成人、十八番、18禁・・・他にも何か企画に関連づけられそうな18があるかな
811 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/03/04(土) 23:47:46 ID:gFSIVAIV0
・十八番アンソロジー
作者読者問わず、特技や得意ジャンル、高得点を誇れるゲームやカラオケなどを
漫画・文章・一枚絵形式で紹介する企画
・マニフェストアンソロジー
18歳からの選挙権にちなみ、描き手が方針や公約を投稿し読み手の応援を募る、
自作品や新都社活動を宣伝・広報する企画
18周年企画案、こんなんどーです?思いついただけだけど
812 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/03/05(日) 07:07:01 ID:ScOBvgAj0
マニフェストアンソロジー は面白そうだ
選挙ポスター風に描いてみたりできそう
813 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/03/05(日) 19:28:16 ID:sJQGWTMHi
マニフェストアンソロジー、街頭演説みたいにキャラが叫ぶのとかありかもな
自分の外作品のキャラを聴衆に描いて
ネタバレをチラ見せしたりしてみたいw
814 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/03/05(日) 23:34:34 ID:YTqikIzE0
>>812-813
応援してもらえたらこんなおまけ漫画やイラストを描きます!みたいな公約を掲げる
という着想からふくらませたけど、どちらも良いね!
815 :
811
:2023/03/14(火) 00:00:46 ID:AxTt8gDW0
12日までは主催を行わないつもりだったのですが、
やっぱりたくさんの方に新都社18周年をお祝いしてもらいたくて、急遽両企画を立ち上げました
ご参加いただけますとすごく嬉しいです!よろしくお願いいたします!
「十八番アンソロジー」
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=24473
トップ絵はカラオケですが、これに限らず得意なものをご紹介いただけます!
「マニフェストアンソロジー」
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=24474
作品例は13日中に間に合わなかったので、完成次第投稿します!すみません!
描かれた方はお先にご投稿いただいて大丈夫ですのでー!
816 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/03/14(火) 00:09:28 ID:17wj40D4I
おっ、ふたつともか、すげぇ!ありがてぇ!
817 :
811
:2023/03/14(火) 02:35:21 ID:AxTt8gDW0
>>816
ありがとうございます!!!非常に励みになります!!!
あとマニフェストアンソロジーは描き手(作者)の方針や公約を想定していましたが、
新都社キャラが作品内で実現したい公約などを発表する体でも良いかもと思いました
問題が無さそうでしたら今日明日中に企画概要に追記するかもしれません
818 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/03/14(火) 09:58:44 ID:Iwwi0KG80
おおおどちらも楽しそう!今回の更新分終わったら
やってみるかな…
819 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/03/27(月) 13:17:03 ID:HDXgDUkxi
マニフェストアンソロジーに参加しましたが、
一ページ目の企画概要のセパレータタイトルを、
うっかり別のタイトル名に変更してしまいました。
元に戻したつもりですが、間違っていたら本当にすみません。
もし間違っていたら、修正していただけると助かります。
820 :
811
:2023/03/27(月) 19:49:21 ID:SW5tRGyn0
新都社18周年企画へご参加くださった方々、ありがとうございました!
わかりづらい内容かもと心配しておりましたが、みなさん趣旨をご理解くださり感謝しております!
まだまだご投稿いただけますので、ぜひぜひお楽しみくださいませ!
あと主催者のマニフェストアンソロジーへの参加はちょっと厳しくなりました!
他の方がご投稿くださり例を提示する必要が無くなった為、当分先送りにします!すみません!
>>818
嬉しいお言葉と、興味をお持ちくださりありがとうございます!
遅くなっても大丈夫ですので、良ければご参加くださいませー!
>>819
ご参加と、ご丁寧にありがとうございます!
いえいえ!企画概要のセパレート名は間違えても影響が無いので構いませんよ!
修正も合っておりますのでご安心くださいませ!今後ともよろしくお願いいたしますー!
821 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/03/27(月) 21:41:49 ID:x3QvRrb+i
>>820
819です。丁寧なお返事ありがとうございます!
影響無いなら良かったです。安心しました。
822 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/03/29(水) 09:04:27 ID:mPzfLRqpi
十八番アンソロとマニフェストアンソロは期限ありますか??
もしあるなら早めに参加しないとまずいかな…
823 :
811
:2023/03/29(水) 22:51:29 ID:VXMJvEe30
>>822
興味をお持ちいただけて嬉しいです!ありがとうございます!
期限はございません!企画概要にも書きましたが、
通常のアンソロジーと同じようにいつでもご投稿いただけますので、余裕のある時で大丈夫ですよ!
今後も投稿ミスなどに随時対応していく予定ですので、お困りの際はまた書き込んでいただけますと!
824 :
宇宙大将軍 KO☆K
:2023/04/02(日) 22:41:32 ID:+0nID/6nI
企画主様へ修正のお願いなのですが、
マニフェストアンソロジーに作品を投稿しようとした時にうっかり本文データ登録をしてしまい、みきもと先生のセパレートにお邪魔しちゃいました。
画像の7から12までを削除して頂けないでしょうか?
削除後改めて投稿し直します。ご迷惑おかけして申し訳ないです!
825 :
811
:2023/04/02(日) 22:59:39 ID:VQnRd8Az0
>>824
ご参加くださりありがとうございます!
ニーテルではアップロードすると必ず最後のセパレートの後ろに挿入されるので、
セパレータタイトル欄を入力し、自分のページの先頭番号をプルダウンから選択して
「セパレート」ボタンを押せばきちんとページが分かれる仕様です!迷惑では無いのでお気になさらず!
826 :
宇宙大将軍 KO☆K
:2023/04/02(日) 23:06:30 ID:+0nID/6nI
あれからいじって何とかなりました!
新都社初心者すぎてお恥ずかしい…
素早い対応、誠にありがとうございました!
827 :
811
:2023/04/02(日) 23:59:50 ID:VQnRd8Az0
>>826
解決して良かったです!いえいえニーテルの仕様も変わりましたしね!
こちらこそご丁寧にありがとうございました!
828 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/04/07(金) 00:44:10 ID:qonVdsng0
こんにちは。こちらの企画に参加させていただいたN.V.Princeと申します。
こちらに作品を3枚投稿させていただいたのですが、なぜか
後書き・後書き表紙・本編
という形で投稿されてしまい修正できなかったので修正をお願いしたいのですが可能ですか?
(本当は 本編・後書き表紙・後書き という体で投稿したかった)
またage更新はした方がいいのでしょうか?
よければご対応のほどよろしくお願いいたします。
829 :
811
:2023/04/07(金) 00:55:30 ID:9wm3MhfC0
>>828
ご参加ありがとうございます!マニフェストアンソロですね
ページの順番を入れ替えましたのでご確認くださいませ
合っていましたらage更新を行っていただけますと幸いです!
また不備がございましたらいつでもお気軽にどうぞ!
830 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/04/07(金) 01:01:47 ID:qonVdsngI
>>829
?!
素早いご対応ありがとうございます…!感謝いたします。
age更新は可能なのですね。了解いたしました!
素敵な企画を作ってくださりありがとうございます。
これからも新都社の活動や運営を僭越ながら応援させていただきます。
831 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/04/07(金) 01:04:36 ID:qonVdsngI
(あ……
と思ったら、今更イラストに塗り間違えと
ミスを発見してしまいました。古い方を削除してもらい、
新しく追加した方を残していただいてもよろしいですか…?
早速不備を出してしまい申し訳ないです…)
832 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/04/07(金) 01:08:06 ID:qonVdsngI
(後書き本文の前のイラストが正式版です。
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません…)
833 :
811
:2023/04/07(金) 02:02:53 ID:9wm3MhfC0
>>830-832
お風呂へ入っていて遅くなりました!修正しましたのでご確認くださいませ
迷惑では無いのでお気になさらず!ご参加いただけるだけで非常にありがたいですので!
企画やアンソロジーでは、少ページでもageてもらえた方が
主催者としても読者としても更新に気づけて助かります!
もちろんsageでひっそりでも構いませんが!描かれた方におまかせします!
企画へのお褒めのお言葉もありがとうございました!
新都社には他にもたくさんのユニークな企画やアンソロジーがありますので、
また気が向かれましたらぜひご参加くださいませー!
834 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2023/04/07(金) 02:15:32 ID:qonVdsngI
ご対応ありがとうございます!確認いたしました。
個人的にもageて見てもらえた方が嬉しいのであげてみます!
はい!応援しております。
835 :
811
:2024/01/18(木) 00:00:01 ID:IayMhNDn0
大幅に遅くなりましたが、「マニフェストアンソロジー」へ作例を投稿しました
すでに多くの方にご参加いただけており、今さら例は不要なのですが、投稿すると予告してしまっていたので
新都社18周年企画ですが、過ぎてもいつでもご参加いただけます
投稿ミスなどには今後も随時対応していくつもりですので、お気軽にどうぞ!
836 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/02/16(金) 21:14:32 ID:EFbjDPUm0
3月13日の新都社19周年まで一ヶ月を切った
記念企画として、いろんな人のジョジョのスタンドパラメータみたいなレーダーチャートを見たいと以前から考えていた
https://pbs.twimg.com/media/FK5q5yXUUAc6-CY.jpg#neetsha
パラメータの各項目は自由に設定する感じで
しかし作者自身の能力値が良いか、自キャラの能力値の方が面白いか・・・
837 :
836
:2024/03/03(日) 16:38:40 ID:Zi6+MLDJ0
元ネタがスタンドで、また作者用には別企画も温めているので、今回は自キャラにしたいと思います
以下のようなテンプレに能力値を書き込む「新都社自キャラパラメータ」企画を、
十日後の新都社19周年を迎える3月13日から開催したいです!
(画像は後日清書し、アナログ描きさん用の大きなサイズも用意する予定です)
能力値はバトル要素以外、可愛さやカッコ良さなどの容姿、優しさや厳しさなどの性格でも何でも大丈夫です
人数制限は設けず、1ページからお気軽にご投稿いただけます!よろしくお願いいたします
838 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/03/03(日) 22:14:51 ID:AXdgv/Vr0
いいね
839 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/03/03(日) 23:51:20 ID:TFG7lhXA0
上下には何を書き込むのかな。
左上はキャラかな。
840 :
836
:2024/03/03(日) 23:59:13 ID:Zi6+MLDJ0
>>838
お褒めいただけて嬉しいです!ありがとうございます!
>>839
仰る通り左上はキャラ絵欄で、
上には作者名、自キャラ名、作品名、能力(異能力だけじゃなく、キャラクターの特性なども)、
下には特記、備考欄で考えています
まだしっかり固まっていないんだけど、そんな感じで大丈夫かな?
841 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2024/03/04(月) 02:42:39 ID:tn1T4+c10
面白そう✨
842 :
836
:2024/03/10(日) 22:07:12 ID:zwZsblG30
「新都社自キャラパラメータ」企画、3日後の13日から開始します!
登録は0時頃を予定しておりますが、間に合わなれければ当日中に!
テンプレート画像は素材集の枠線などを用いて制作中で、作品に投稿予定です
>>841
ありがとうございます!ご期待いただけてとても嬉しいです!
843 :
836
:2024/03/13(水) 00:11:48 ID:3YW4J0yA0
「新都社自キャラパラメータ」をベータマガジンへ登録しました!本日から開催いたします
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=25072
詳細は企画概要をごらんくださいませ
企画スレでは引き続きご質問やご相談にも対応予定です
ご参加いただけますと嬉しいです!よろしくお願いいたします!
844 :
836
:2024/04/03(水) 21:39:28 ID:/X2ihOfz0
「新都社自キャラパラメータ」開催から3週間が経ちました
ご参加くださった方々、コメントで盛り上げてくださった方々、ありがとうございます!!!
19周年記念企画ですが、他のアンソロジーと同様に通年いつでもご参加いただけますし、
投稿ミスなどの修正にも随時対応予定ですので、新たなキャラでも作品でも引き続きご投稿くださいませ~!
845 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/13(木) 20:37:17 ID:aT/dauRX0
3月13日の新都社20周年まで一ヶ月、
20周年記念に新都社の履歴書を書く企画「新都社経歴アンソロジー2025」を開催しようかと検討中です
ちょうど5年ごとに開催されて/しており、新しい住民が増えたり以前参加された方も情報が変わったりしたと思うので
【参考】
フォーマット(2025年用の画像は当日公開予定)
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=22379&story=2
10周年
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=17431
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=17437
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=17467
15周年
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=22379
https://neetsha.jp/inside/comic.php?id=22387
846 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/14(金) 06:21:50 ID:P/lc/p8G0
いいと思う!
847 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/14(金) 20:05:28 ID:ENQAUGKc0
>>846
わーい賛同いただきありがとうございます!嬉しいです!
開催した折にはどうぞよろしくお願いいたします!
848 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/16(日) 17:10:48 ID:YbJOyY+k0
横からだけど、次、開催するなら『志望動機』は
『投稿動機』に変えたほうが、わかりやすい気がする。
あと、『本人希望記入欄』も、何を書いたらいいのか
やや分かりづらい。別の呼び方を書き入れてみるのもいいかと。
履歴書に似せることをメインにするなら、見当違いでスマンす
849 :
845
:2025/02/16(日) 23:12:22 ID:S+cC3StJ0
>>848
最初のテンプレートは仰る通り、履歴書を模した内容を意識して作られたと思います
志望動機の説明は両作品の「はじめに」や「企画概要」にも書かれており、
また例年主催者が例として自分の履歴書を投稿しており、他者の過去の内容も参考にできるので
本人希望記入欄もカバーできるかなと(なお初回のテンプレートでは「希望記入」のみでした)
ただ変更しても大丈夫です!
開催まで3週間以上あるので、それまでに参加予定の方々からご意見をいただければ!
850 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/17(月) 08:26:42 ID:R5U4GcLm0
志望動機は
「投稿志望動機」にしたら分かりやすいんじゃない?
851 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/17(月) 08:34:45 ID:R5U4GcLm0
概要を読まない人は一定数いるから
テンプレートの中を分かりやすくする事は必要だよ
過去の様々な企画の中で
セパレートの名前変だったり企画趣旨にそわない投稿だって沢山あったじゃん?
あいつら読んでないんだよ概要も例も
852 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/17(月) 20:39:06 ID:4xqOp4VP0
m(_ _)mごめん
853 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/18(火) 08:21:02 ID:8cuU4jld0
オレも概要も例も、よくわからずに投稿する事あるわ、ごめんな
854 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/18(火) 16:26:42 ID:pFgBKLj4I
オレも謝っておくよ、ごめんな
855 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/18(火) 17:48:27 ID:ftzqcXqP0
もう許せるぞオイ!
856 :
845
:2025/02/19(水) 22:25:25 ID:GFNBZlh30
みなさま書き込みをありがとうございます!
禁止や注意事項なども織り込んでいる為、基本的には概要もごらんいただきたいですね
しかし読んでもわからなかったケースは想定しておりませんでした・・・!
それなら今回もテンプレートを変更しても良いかもしれませんね
なお個人的にはプロフィール帳を書く企画を開催したかったのですが、
デザインセンスが皆無で断念しましたwお得意な方がいらっしゃったらお願いしたい・・・!
857 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/19(水) 22:46:09 ID:3cZBqX4Q0
プロフィール帳ってなんだ?
858 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/20(木) 08:28:24 ID:67iixDva0
プロフィール帳とは1990年代に小学女子の中で流行った手帳
手帳の中はポップな色味で「自己紹介を書く欄・質問コーナー」が延々と設けられており
自身の友達にそれらを書いてもらいファイリングして楽しんだ
プリクラの登場にともない
友人達のプリクラを貰い集めて貼る「プリクラ手帳」へと変貌を遂げる
859 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/21(金) 08:27:23 ID:BPfDVIuC0
オレもデザインセンスはないけど、仮に作ったとして、
で、どこにあげればええんです?
860 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/21(金) 15:54:48 ID:BPfDVIuC0
作ってみた
ttps://xgf.nu/h9Hsm
861 :
845
:2025/02/21(金) 22:53:37 ID:WKzvawdT0
>>860
うわーありがとうございます!!!仕事が早い!!!すごい!!!
ポップでキュートなテンプレートで、知りたい情報からギリできる運動などの項目も面白く、
書きやすい、またストレートに自分も答えたいと感じるプロフ帳で惹かれました!!!
もしよろしければこちらを使用させていただき、また「経歴アンソロジー」から「プロフィール帳アンソロジー」へ
変更したいと思うのですが、
>>860
さんとみなさんはいかがでしょう・・・?
なお前回の「2020」の容量はまだ残っているので、タイトルを変更し両方投稿できる状態への変更も可能です
862 :
845
:2025/02/21(金) 22:56:28 ID:WKzvawdT0
すみません、わかりづらい気がしたので追記します!
「両方投稿できる」は経歴アンソロジーを走らせつつ、新たにプロフ帳アンソロジーも登録する状態です
863 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/22(土) 01:26:41 ID:hS5BHr8y0
よくわからないけど別アンソロジーにしたほうがいいような気もする
864 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/22(土) 06:38:51 ID:UaXFAyjh0
別々でおなしゃす
「経歴アンソロジー」
・タイトル変更する→例「経歴アンソロジー2020&2025」
・2020と2025を章分けし、2025の冒頭に新たに概要とテンプレを配置
「プロフィール帳アンソロジー」
・新規で立てる
・テンプレは
>>860
865 :
860
:2025/02/22(土) 07:26:25 ID:C0hWroaY0
これでよければ
自由に使ってやって下さい
866 :
845
:2025/02/23(日) 20:04:58 ID:aQdBGMUZ0
文章が破綻してしまったようですみません!!!
要は「経歴アンソロジー2025」を開催せず「プロフィール帳アンソロジー」に変更しても構わないか、
もしも履歴書を書きたい方がいらっしゃれば「2020」の変更も可能ですと書きたかったのでした!
>>865
ありがとうございます!非常に助かりました!
あとお願いが多くて申し訳無いのですが、pngファイルはございますか?1ページ目の顔を入れる部分を透過させたくて
難しければ大丈夫ですのでお気になさらず!
867 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/23(日) 20:32:16 ID:VXyLp9HC0
横からだけど顔をいれる部分透過したpng用意したよ
ttps://xgf.nu/H5cYV
868 :
以下、Web漫画と小説の新都社の提供でお送りします
:2025/02/24(月) 13:24:38 ID:cxbHSi0Z0
テンプレもあるし今年は「プロフィール帳アンソロジー」にしたらいいと思うよ
869 :
845
:2025/02/25(火) 22:55:17 ID:i8vsOpGo0
>>867-868
ご協力とご意見に感謝いたします!
>>860
さんさえよろしければ、
>>867
をテンプレートとして以下の内容で開催したいと思います
「新都社プロフィール帳アンソロジー」
概要:新都社20周年記念企画、かつて小中学生が親しんだプロフィール帳の新都社版!
開催:3月13日0時~(通年)
掲載:ベータマガジンに登録する会場
対象:作者や読者、過去や現在を問わず新都社での経験をお持ちの方
質問:引き続きここ企画スレへお寄せください
229KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU