■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
並作家の酒場
1 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/11/19 00:01:11 ID:haoRzsSR
意外にこのポジションである作家さんが多いのでは?
不人気と中堅作家の間ということで
15 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 16:08:10 ID:FTJwGj0s
まじで
Lv高すぎで俺死んだ
16 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 16:13:46 ID:cnJgwEZb
大量更新してたら米付かないし、長過ぎるんで分割してくれって意見が多かったんで分割更新するようにしました。
米も増えました。
17 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 18:05:47 ID:uimJS5kl
>>14
それは厳しすぎるだろwww
ピーチ K まなぶ あたりはいわゆる「看板」、
マイあたりで「人気」、…
ってとこだろ
18 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 18:27:24 ID:cv9MWSci
中堅と並みの間くらいの作品ってどんなもん?
19 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 18:44:17 ID:FTJwGj0s
出遅れエイト?
20 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 21:03:42 ID:cnJgwEZb
彼女の疑問、新太のなんたら
21 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 21:04:49 ID:AIwGb9EG
新太くんは始まってから一ヶ月ぐらいしか経ってないぞ
22 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 21:09:57 ID:IenkhvIE
>>21
コメント数だと じゃね?
最近は登録してすぐコメントがバカバカつく作品が多いからくやしいのう
23 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 22:20:02 ID:vpnNUKpX
新太はもう中堅だとおもうわ
24 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 22:23:49 ID:cnJgwEZb
逆につかない作品は泣きそうなほどついてないな
25 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 22:50:16 ID:w1NZGKHc
新太くんは更新速度が早いからね
中堅と並の間のコメ数ってなんぼよ?
26 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 22:57:02 ID:gGqShojk
なみと中堅って同じじゃねえのw
27 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/06 23:16:10 ID:cnJgwEZb
吉と中吉ぐらいの違いがある
28 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/07 00:15:43 ID:mUtUFkhy
最新コメント100で、その作品へのコメントが三つ連続したら中堅以上っていう俺のアイデアどう?
29 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/07 00:16:34 ID:oVkjbzcg
分かりやすい例えww
まさにその通りだよな
30 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/07 15:09:59 ID:RvLw7u/x
FA10枚以上もらったらもう中堅って感じするなぁ…
31 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/07 16:44:05 ID:6slqvSbQ
オナロウ先生とか10枚一気に貰ってたぞ
32 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/07 20:32:01 ID:oVkjbzcg
中堅作品はみんなFA10枚以上貰ってるのか?
見てないから分からんけど
33 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/07 21:14:41 ID:YrqEfodU
不人気脱出したら自分がどのレベルとかそこまで意識しなくていい気がする。
読んでくれる読者がいて自分はレベルアップ目標にしてがんばる。それでいいじゃマイカ
マンガは誰と競争してるわけでもないしオンリーワンになろうぜ。
そうでないと
超不人気<不人気<不人気以上並未満<並<中堅…
とかどんどん増えて行きそう。
34 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/07 21:32:00 ID:ewKjmZ6w
漫画家にはふたつのタイプがある
コメをもらうために漫画を描くタイプと
漫画を描くためにコメントをもらうタイプだ
前者はコメがどうやったらつくかを考える
後者はコメントなど気にせずに自分のやりたいこと表現したいことを考える
前者は作品を描く前にコメントがつく方法を知りたがる。
後者は自分の漫画を発表した後の作品に対しての感想を知りたがる。
35 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/07 21:58:07 ID:6DcUhex/
なんかおかしい
36 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/07 22:43:57 ID:GNq33Ut4
後者が日本語になってないぞ
37 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/07 22:58:45 ID:thEoGUs9
一応後者だな
確かにコメントはあるに越したことは無いが
やってることをわざわざ変えてまで欲しいとは思わないしな
38 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/07 23:44:32 ID:ewKjmZ6w
>>35-36
書いてるうちに
なに書いてるかわからなくなったんだ許せ
39 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 01:35:33 ID:ZNnuRXRE
要するにバクマンを読めってことですね
40 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 02:11:35 ID:mIETXsM9
関係ないけどプロ志向のある人とかなら少なからず前者の資質を持ってないとダメだと思う。
自分の描きたいものよりも、より万人受けするものを描かないとダメだから。
理想は後者でコメントが大量にもらえるようになる事だけど。
41 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 02:57:39 ID:gLC0rD2F
マイナー雑誌とかフェチ雑誌だったら必ずしも万人向けじゃなくても良い気が
42 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 03:16:25 ID:doeOVXlo
もう自分の性的嗜好で突き抜けちゃえばいいと思うよ
43 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 13:00:45 ID:AnCmFxV4
自分を抑えまくって読者に尽くすのも立派ですよね
44 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 16:08:10 ID:mIETXsM9
マイナー雑誌でも何でも、商業誌でやるからには少なくとも読者には受けないとダメなわけだから
根本的には変わらないと思うがなぁ…
45 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 16:47:07 ID:cXJsHJ8k
と素人様が仰っています。
有り難く拝聴させて頂きましょう。
46 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 17:37:10 ID:ay1dK3u+
いや、間違ってないよ。
お金払ってもらって読んでもらう以上商業誌の漫画は『商品』だから。
『商品』を『商品』と割り切ってないとね。
描きたいものが描けるのは一部の作家たちだけ。
47 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 19:02:16 ID:xwP5ZjWR
本当のプロなら『商品』でも自分の想いを全部ぶっこむ。
企画物で良い作品を描ける人が本物。そういう作家は信用出来る。
48 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 19:46:56 ID:YvmbDSuV
そんなに褒めるなよ^^
49 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 19:52:36 ID:UUns9hkD
もうかなり長期連載している組の者なんだけど
自分では並作家かそれ以下だと思っている
けどここでの評価は中堅かそれ以上と言われてる
おれが思うにやっぱり長期連載してると評価もらいやすいってことなんだ
単純に長くやっていて一月に二回以上更新しているとそれだけでも読んでもらえる
目に止めてもらえる機会が多くなるし。
一話あたりのコメ数が少なくても長期連載ならソレが積み重なってそこそこの総コメ数になるんだ
そんで地道にコメがたまっていくと、コメランキングの上のほうにあがっていく
するととりあえずランキングを見た人がこの漫画はそれなりに人気あるんだと思い込んで
読んでもらえる機会が増える、、コメがコメを呼ぶってよく言うけどまさしくそれで
たいして面白くない漫画であっても更新毎に対する総読者数がそれなりに増えるんだ
たいして面白くないのに総読者数が多い分その中からでも少なからず固定ファンができる
固定ファンは更新毎に必ずコメントを残していく、つまらなかろうがどうであろうが
更新毎につく固定コメがあるんだ、だからとにかく長期ペースで連載していくと
誰でも中堅以上にはなれると思ってる。
もちろん一定のクオリティと更新速度は必要だけどね
長期連載の特権というのは結構あるとおれは思ってる。
願わくば週刊少年ジャンプのようなスタイルで週一更新、全作品同じP数、打ち切りあり
のシステムの雑誌が出てきてほしい。そこで打ち切りにあっても他雑誌に移行して
続けることはできるという最低限の処置はありで…
50 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 19:57:35 ID:m90V74u0
そういうシステムの雑誌があったら挑戦してみたいな^^
51 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 20:11:57 ID:gDsRmSAR
そこまで厳しくするとモチベーション下がりそうだけどな。特にページ数
そんなに時間取れない作家もいるわけだし。面白そうだけど。
これ以上コメ格差広がったら俺が泣くし。
52 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 20:27:02 ID:ml06AxtO
週一更新、一定以上のP数である程度のクオリティの作家は
わざわざ新雑誌に行かなくても既存の雑誌で長期連載の特権を築けるだろ
結局、そこで連載するのはクオリティが低いから既存の雑誌じゃ
特権を確立出来ず、週一更新とP数だけが取り柄の奴ということになる
最初だけは打ち切りありということで盛り上がるかもしれないが
すぐに皆飽きて話題にすらならなくなり読まなくなり
更新ははやいがつまらんやつの隔離所と化す
ってパターンが目に浮かぶ
実験的に複数の作者で名乗りを上げてシミュレートしてみればいい
全員でページ数固定、週一更新と約束して新連載をスタート
コメント数が一番低い奴を打ち切るとかでね
53 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 20:28:30 ID:Kc3MmjPu
コメ数少ないのはやっぱりいろいろあるんだろうと思う、絵が下手とか
話がわかりにくいとか・・
だから日々がんばってるんだけど30話近くてコメ80くらい
並じゃなくて不人気なんだけどレスが埋まってて書き込めないからこっち
へ書き込む
最近コメもらったんだけど・・褒めてくれてるんだろうけど・・
こんなこといわれたくて描いてるんじゃないなぁとおもうコメント
もらって・・へこむ・・
54 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 20:57:11 ID:UUns9hkD
>>52
そのある程度の実力があれば長期連載することによって特権を築けるというのがなんかね
それは生ぬるいともいえる特権なんだよね
その週刊でも月刊でもいいけど打ち切りシステム生き残りシステム
そこで生き残っていること自体がステータスになるような
バキでいう地下闘技場で戦ったことがステータスみたいなものが
あってもいいんじゃないかって思うんだけどね。
参加したくなければしなければいいだけだし
特権といえば
更新速度による特権
P数の量による特権
漫画以外の煽り、その他の馴れ合いによる特権
なんかもある
それらを排除したガチンコシステムがあってもいいんじゃないかって
思っただけだよ。
週刊はキツイなら隔週でもいいし
55 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 21:11:23 ID:EFMSEjO/
コメントつかないのは面白くないからだって気づこうぜ
なんだかんだ言っても面白いのはコメントついてるよ
56 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 21:12:25 ID:gc6FSvlU
ガチがお好みならWCR逝けばよくね?
後
>更新速度による特権
>P数の量による特権
を排除してるのにガチってのがよくわからない
57 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 21:15:04 ID:ml06AxtO
>>54
だから実際に参加者を募って試してみればいいじゃん
合作の一形態として
もし参加希望者が多かったり長く続いて実績が出来れば
運営が専用雑誌作ってくれるでしょ
58 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 21:17:23 ID:ay1dK3u+
うーん、面白いね。
雑誌として立ち上げるとグダグダになるかもしれんから
期間決めてそういうのやってみてもいいんじゃないかな。
単純に『短編競技場』みたいにして60P未満の作品を
規定期間以内に収める…みたいな。
もちろん更新回数も限定。
作者名も(一応)伏せる。
で、期間の最後に作者名を明かしてランキング出すとかね。
・・・ムリかなぁ。信者抱えてる作家いるからな…。
59 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 21:17:53 ID:r8dcvevU
俺も
>>55
が確信だと思うんだけど
60 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 21:21:45 ID:gc6FSvlU
絵柄で作者バレするからガチ勝負なら全員利き腕の逆で描こうぜ!
61 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 21:30:38 ID:ml06AxtO
だったら信者を抱えてない作者だけでやればいい
それこそ特定マシーンすら特定しないようなやつで
62 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 21:33:58 ID:z0Cretvd
>>55
空色パレットとかあんなにおもしろくて絵も上手くて連載長いのに米少なくない?
63 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 21:37:11 ID:gc6FSvlU
ガチな見方をすれば更新頻度が低いからだろ
64 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 21:53:44 ID:lK5F3P4/
他人の好みにどうこう言うつもりじゃないが
ぱっと見て面白そうに見えるものが本当に面白いとは限らない
面白かったら絶対にコメントがつくと思う
65 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 22:17:45 ID:ml06AxtO
面白くても読まれなきゃコメントはつかない
更新速度が滅茶苦茶遅かったり
長期連載で新規読者お断りな雰囲気があったり
ページレイアウトが最悪で読みにくかったり
66 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 22:35:59 ID:UUns9hkD
なんか長くやってるからそれなりに評価されてると思ってたが
コメントがそれなりについてるってことはそれなりに面白いって思われてるってことで
納得するか
ちょっと自信ついたわ
67 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 22:37:17 ID:mIETXsM9
長くなりすぎてても読む気が起きない
68 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 22:44:05 ID:6GJTqwhu
>>66
TAKA先生?
69 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/08 22:48:39 ID:UUns9hkD
>>68
ちがうw
70 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 03:32:04 ID:+7nx2LBA
どんな屁理屈も
>>55
の前では霞んで見えるな
71 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 08:56:48 ID:c0eOV0Lt
>>62
サイトにコメントフォームが無いからじゃないか?
72 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 10:21:24 ID:qWKyQFJQ
マジだw
そりゃコメントつかないわw
73 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 11:08:45 ID:LHbAU3EH
>>長期連載新規お断りの雰囲気
あるある。長いの読んでない長すぎて読む気がしないダルい。
完結したら読もうかな、っていうのはあるけど。
74 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 17:37:10 ID:4Yl3M8sd
>>71
そういえばそうだな…
俺は戻ってコメントつけてるけど
75 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 19:32:17 ID:VPyWr5Io
Kとか覇記とか長期連載すぎて面白そうだけど読んでないって奴結構いる気がする
76 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 19:35:52 ID:YmT4nCq0
>>75
マイリス入れてるけど読んだのは最初の十話ぐらいだけだな
時間があれば全部一気読みしたいが
77 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 20:15:16 ID:lK29t7rE
>>75
アタリ。その通りなんだ。
でも孔雀ヘッドは一気読みしたんだよ…。
読みやすい&読みきり形式にしてるからかなぁ?
やっぱりどこかで切れ目入れないと「どこまで読んだっけ?」ってなってしまう…。
78 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 20:16:15 ID:VPyWr5Io
孔雀ヘッドはKや覇記に比べたら断然量が少ないからじゃね
79 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 20:24:09 ID:K6MykSWS
なぜ孔雀ヘッドと比べたし
80 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 20:35:17 ID:5nITbEyt
面白すぎて時間なんてなくてもいっき読みしてしまったわ
81 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 20:41:25 ID:4Yl3M8sd
Kは一週間に分けて読んだ
毎日家に帰るのが楽しみだったよ
82 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 21:15:00 ID:I8FpHYUw
平均にすると
1Pあたり1コメくらいもらってる
並作家でいいかな?
83 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/09 23:20:13 ID:9DBG/L/G
1000ページ描けば1000コメだね!
84 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/10 01:01:37 ID:7pEW5THV
覇記は一気に読めた
85 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 16:39:29 ID:zQPEiC+g
覇記は一頁目でダメだった…ゴメンナサイ
86 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 19:25:18 ID:XPKciPuB
>>85
覇記は1p目読み飛ばせって書いてあるじゃん
ていうかみんな1話から読まなきゃいけないということに
こだわりすぎてないか?
商業漫画だったら
普通途中から読んで
はまったら最初から買うじゃん
87 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 19:37:43 ID:jYwT6Ibg
まなぶは10話ぐらいまで読み飛ばせ
88 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/11 21:16:59 ID:GUQ0E/LM
ハキの1ページ目読み飛ばしたら学園とか設定がわけわかんなくなったんだけど
89 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 07:23:58 ID:L77nsOtx
むしろ、一頁目でガツンと引き込まれた漫画はどれか?
90 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 16:37:42 ID:ktFOLRYl
覇記は話は意味分からんがその場その場でなんとなく分かる展開がおもしろい
91 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 18:12:25 ID:yW4XeWsM
未だに村田にコメが付く理由がわからん。
クオリティ的にも平均以下だし、「熱いぜ」みたいなコメ多いみたいだけど
あの漫画そればっかだし、明らかに不自然さを感じるんだが。
92 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 18:13:05 ID:WU3Ox2G5
信者が多いからだろ
93 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 18:18:14 ID:FoF+jV7H
村田よりマイのほうがよっぽど不自然
あのクオリティでも長期連載してたらああなるんかなぁ
94 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 18:39:29 ID:WU3Ox2G5
だから信者が多いからだろ、気持ちはわからなくもない
俺もオーシャンまなぶのちょろっと更新しただけで
騒ぎまくるコメ欄をみると苛々する
95 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 19:31:09 ID:rbuwS2ql
グリーンピース、パクリだけでよく1000まで伸びたな
96 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 19:38:00 ID:e0WeT7XC
だから更新速度が一番大事だって
何度も言われてるだろw
でも一番大変なんだなそれが
97 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 19:48:03 ID:pEJQXpla
今人気出てきてるのも大体更新速度早い奴だよね
新規は固定客できるまで更新はガンガンしないとな
できてからはちょっとぐらい落ち着いてもいいと思うけど
98 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 19:48:41 ID:rwEWVkA+
もしワンピースやハンターハンター、ガッシュベルやドラゴンボールが
新都で連載してたら連載ごとに鯖がぶっ飛ぶだろう
そういう超人気作をパクってるんだから
グリーンピースの人気がでないほうがおかしい
逆に誰もタイトル聞いた事ないようなマイナー作品だったら
更新速度が今のままでも全然のびなかっただろう
汝は人狼なりやもそう
パクってるゲームがショボければ終了してる
99 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 20:01:06 ID:aodTLDoK
そうやって自分の実力から逃げてるのね
100 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 20:21:09 ID:s3gcl4gK
他人の作品にケチつけてる暇があるなら漫画更新したら?
暗いなあ
101 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 23:03:01 ID:pGwtgi9N
パクルのもセンスが必要だけどな。
グリーンピース、人狼の作者は素直に凄いと思い。
村田とかマイも信者じゃないけど面白いと思う。
ってか信者付くぐらい魅力ある作品つくれるから人気作家なんだよな。
102 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 23:05:06 ID:rwEWVkA+
漫画の信者じゃなくて作者の信者では
103 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 23:06:57 ID:Pg1yFiwW
作品っつうのはそもそも作者の分身なわけで
自分の頭の中を切り貼りしてるんだから、作品が好きなら作者も好きになるんじゃないの
104 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 23:27:25 ID:rwEWVkA+
コメ返やネトラジ、オフなんかのことをいってるんだが
105 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 23:30:01 ID:rbuwS2ql
村田の人はキャラ出し始めたの人気が出始めてだいぶたってからだよな
106 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/12 23:54:36 ID:s3gcl4gK
>>104
がコメ返やネトラジ、オフなんかで活動しても人気は出ないよ?
107 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/13 00:32:36 ID:EdYOOCG5
コメ返だとけっこうな人が最初からやってるが
ラジオとかオフはある程度人気(知名度?)ないと誰?ってなるからな
108 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/11/28 14:57:09 ID:oOVzOAHH
あの23米あるんですが僕は並作家の酒場に来て良いのでしょうか
それとも不人気作家の酒場に戻った方がいいですか?
109 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/11/28 17:31:42 ID:Vt+75mM0
漫画か、文芸か?
またそれは一更新でもらえる数か、総コメント数か?
総コメント数ならどれくらいの期間連載してるのかでも変わってくる
110 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/11/28 17:36:13 ID:0ILE39Df
一更新10コメはどういう基準なんでしょう
111 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/11/28 18:25:08 ID:Vt+75mM0
並か中堅じゃね?
112 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/11/28 18:25:17 ID:oOVzOAHH
総コメントが23です期間は4日程です
113 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/11/28 18:27:55 ID:oOVzOAHH
あと種類はニートノベルです
114 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/11/28 22:50:18 ID:Vt+75mM0
ニノベだったら多い方じゃね?
てかまだ4日じゃ判断できないw
115 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/12/15 08:55:48 ID:Yu2AZ7O3
10コメで並だと温過ぎない?
よほど空気じゃないかぎりそれくらいはもらえそうな
80KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU