■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
アナログ作家あつまれ
1 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/09/23 19:58:05 ID:LTgL0mp8
話そうぜ
40 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/11/29 23:55:10 ID:+crXsqfN
新都社アナログ作家で代表的な作家って誰?
41 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/11/29 23:57:31 ID:lYTThrKj
アキス
42 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/11/30 00:04:25 ID:USHEHtXx
チラ見してきた
あれアナログなのか、線が綺麗だから違うと思ってた
どれくらいのサイズと解像度でスキャンするとああも綺麗に線がでるんだろう
アナログやりたいんだが折角ペン入れしても取り込むと細い線がボロボロになっちまうよ
43 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/11/30 07:46:40 ID:DBr2kE6U
>>42
ちゃんとした紙に描いてなくて滲んでるだけじゃないの。
44 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/11/30 14:07:08 ID:But7iqYg
γ‐γもアナログ
45 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/11/30 18:08:27 ID:4ENaELWr
クールってアナログだよね?
46 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/12/01 07:16:56 ID:UHsogBCR
>>43
漫画用の原稿用紙に描いてる
今気付いたんだがあれグレースケールでスキャンして薄い色飛ばしてるのか
ずっとモノクロスキャンを頑張ってる俺がいた
47 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/12/14 23:26:59 ID:kkMYMZUY
すいません。現在漫画用原稿用紙をスキャンしてフォトショップエレメンツで
画像処理をしてます。縦書き文字ツールでセリフを入れたのですが行間が広く
ふきだしからはみ出てしまいます。行間を狭く設定したいのですがどうすれば
よいのでしょうか?初歩的な質問ですいませんがよろしくお願いします。
48 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/12/14 23:36:35 ID:ACVxnKi5
文字ツールの「行送りの設定」で行間を細かく調整できるよ
49 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/12/15 00:23:15 ID:tbUaGQ6P
>>48
早い回答ありがとうございます。
しかしながら文字ツールの「行送りの設定」がどこにあるのか
わかりませんでした。(右クリしてもなかったです)
「フォントサイズの変更」と「選択したテキストに詰めを適用」は
できるのでなんとかふきだしに収まるようにしてみます。
50 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:08/12/15 00:48:11 ID:uazGEJr0
デジタル試してみたけどやっぱ細かい線だとかはアナログの方がやりやすいと感じたな
51 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/13 04:15:55 ID:m7m+JyEX
みなさんの1Pあたりの製作時間教えてください
おれは平均1時間半~2時間です
長いときは3時間以上かかることもあります
52 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/13 04:37:27 ID:O1IWZ7ge
多分1p平均2時間くらい
重要な場面だと4時間くらい掛かる
53 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/13 05:42:05 ID:+Y3bIiuX
A4用紙で
適当だと1時間
頑張ったら2時間半
すごく頑張ったら5時間かかります。あんまりすごく頑張れません
54 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/13 05:46:54 ID:xi44JOhj
5分~30分くらいかな
もちろん、絵の評価はかなり低い
55 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/13 07:20:05 ID:XmQvSvuD
1.5~3時間なら妥当なんじゃないかと…。
昔は1コマ1時間かかってましたが
今は流れ作業で仕上がり時間さっぱり不明ですorz
56 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/13 11:14:15 ID:m7m+JyEX
やっぱみんなそれなりに時間かけて描いてるんだなぁ
ちょっとやる気出てきた・・
57 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/13 19:33:16 ID:EeUMPHXJ
時間配分の話かな。
B5で一枚1時間くらいの割合で夜10時頃から描いてます(*・ω・)ノ
一日一枚・・・とかじゃなく描く時は、ばぁーっと一気にたくさん描きます。
最近は背景が好きって言ってくれる人が多くて嬉しいw
アナログでペン入れしての連載で、
俺ペン使い上達した!っていう方います?
みんなのペン入れした絵を見たいなぁ・・・(w`*
58 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/13 19:36:26 ID:93YGf4os
一枚一時間とか・・・
俺は時間かけたくないから早く描けるアナログで描くようにしてる
59 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/13 23:16:19 ID:4ZCMysNx
>>57
アナログでペン入れしての連載けっこうたつのに
ペン使い上達しねぇ!ていう人ならココに(´・ω・`)ノ
A4で一ページ2・3時間がいっぱいいっぱいです
60 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/14 12:16:06 ID:bA5TooFk
鉛筆だけの時はA4でもB4でも30分~1時間もかければ良いの描けるけど、
ペン入れの時はさすがに8~18時間はかけなきゃ納得したの描けなかったりする。
でも時間かけたせいか、上達したようなしなかったような気がしたりする。
61 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/14 14:52:20 ID:N5pLzyAe
2p消しゴムかけしたら腕が痛い。
62 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/14 17:43:52 ID:VRG2N8PX
そーだ消しゴム!ステッドラーつかったら
カスが細かくて参ったんだよぅ…おすすめのあったら
教えてもらっていいかな?
63 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/14 18:51:11 ID:pLatPUph
MONO消しかPILOTのクリーンイレーザー使ってる。
64 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/15 00:03:17 ID:1towToln
パイロットの青いヤツを使ってる
腰が強くて、紙への攻撃性も少ない
筆圧高いからMONOで消すとすぐボロボロになるんだよね
紙も消しゴムも
65 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/15 07:31:19 ID:Wv9b1xn2
そっかーパイロット買おうかな。
ありがとう本当に困ってたから助かったよー。
66 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/15 08:26:27 ID:Gjd6M9F4
僕は練り消しと鉛筆とシャーペンを使います
下書きは薄く描いて基本的には消しません
スキャナーが低脳なので薄い線はあまり認識されずに濃い線だけがでます
なので全体が薄くなってしまうのでフォトショでコントラスト上げてだします。
それでも下書きは残ってしまって汚くなる時があるのですが
まあ新都社だから別にいいだろうという気持ちでUPします
67 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/15 19:11:48 ID:1towToln
>>65
64だけどパイロットじゃなくて、ぺんてるだった スマヌスマヌ
↓
http://www.office-vender.com/Template/Goods/GoodsTemp1.cfm?GM_ID=618806&CM_ID=070001&PM_No=&PM_Class=
二種類あるけど使用感はそんなに違わないと思うお
68 :
62
:09/01/16 09:43:00 ID:f8uiuOqI
ainかあ!そーいえばちょこっと使ってみたことあるんだけど
使い心地良かったわ…ありがとうアイーン。
スレが止まってしまいそうなレスなんで次の質問しとこうかな。
スキャンはどれくらいでかけてますか?
もし良かったら画像も参考にうpよろ。
72dpiくらいです
69 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/16 18:52:49 ID:cP42rjfl
おおなんだこれはキモかっこいいキャラだな
70 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/16 18:55:13 ID:VmsrSNgB
とにかくスキャンの時のゴミをなんとかしたいね
71 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/16 21:18:54 ID:f8uiuOqI
ゴミってどんな感じで出てるのかな?
明るさとコントラストで随分消えるような感じもするのだけど…。
72 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/19 21:20:49 ID:mFszkgL1
>>68
フォトショ7を使ってます。
取り込みは400dpiで、レベル補正で二値化。
主線を別レイヤー化して後は色塗り。
レイヤー統合後に72dpiに落とす。
(副産物として細かなゴミやミスが目立たなくなると思います)
もっと効率のいい方法があれば教えてくだせえ
73 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/19 22:04:58 ID:nAh4eqf2
アンチエイリアス残したい派のためのニ値化しない方法
1)線画として好きなところまでコントラスト調整
2)白い部分を自動選択ツール(許容値1、アンチエイリアス・隣接のチェックは外す)
3)選択範囲→選択範囲の反転をしてゴミを消す
4)どこ消したかわからなくなったら一度選択解除して2からやり直す
これで肉眼で見えるゴミはなくなるはず
74 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 11:00:57 ID:2xp5ySCP
すっごいなぁ皆そんなに手入れてるんだ…。
スキャンしてテキトーにしか作ってなかったよー。
更新速度落ちないですか?
75 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 15:04:42 ID:jZ+YhX7w
スキャンしてスキャンの調整で低コントラストの削減
あとは適当に調整
フォトショの使い方よくわからんけど
おれはYOKO先生とかの鉛筆画の取り込み方法を知りたい
76 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 15:25:49 ID:F5RejYl/
>>75
俺も
優愛なんちゃらってマンガの人も鉛筆だけどいい感じに取り込んでると思う
ただWCR登録してる時点でアウトだが
77 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 17:20:51 ID:MP4y56jp
優愛なんちゃら描いてる作者です( ・ω・)ノ
私の場合スキャナで取り込んでフォトショ5.5で自動レベル補正して、
アズペインターで小さくしてるだけですw
本当にたったそれだけ。
ところで、
WCR登録がそんなにアウトなことだとは知りませんでした・・・。
コメントの方でも言われたんですが・・・マルチポストになっちゃうんでしょうか。
登録は竜人のページでなく竜人が載ってるサイトごとなのですが、
アウトな理由どなたか詳しく教えて頂けませんか(場違いですが・・・)
とりあえず登録解消しておくことにはしました。
すごいヤバいことしちゃった気がしてめちゃめちゃ焦ってます(・д・;;;
78 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 17:49:51 ID:2xp5ySCP
知らなかったのなら仕方ないと思うけど、FAQや採用情報を
よく読んでみてー。結構うるさいんだよ^^;
作品だけで再登録は考えてないですか?
79 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 17:57:08 ID:F5RejYl/
>>77
いや でも漫画はすごくおもしろくて好きです
80 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 18:02:52 ID:jrCC1Mrr
>>77
俺も読んだことないけどあんたの漫画面白いと思うよ
81 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 18:09:06 ID:UQ3gnpMD
ん?登録解消はWRCの方だけってことなんじゃ?
82 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 18:09:45 ID:MP4y56jp
新都とは別作品での登録は問題ないようですね。
でも自分の場合HPごとだから削除対象に大きくかすってる気がする・・・
どちらにしても登録は外しておきます。
WCRの方には申し訳ないけど、新都社の方々を裏切るのはもっとイヤです。
これが機で叩かれるかもしんないけどコメントしてくれた方々、
気付かせてくれた方々には感謝ですw
ありがとうございました!
83 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 19:24:34 ID:F5RejYl/
誰かcintip21使ってるやついる?
25万たまったんだけど実際どうなのかと考えると踏ん切りがつかない
金額が金額なだけに
84 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 20:13:40 ID:jZ+YhX7w
>>83
エナガ先生も買ったみたいよ
タロウ先生はちっこいほうのやつだったかな
おれも買いたいが高杉…絵描きには夢のアイテムだぜ
そういえばワコムのHPにお試し描きできる店載ってたよ
あと多分どうせ買うなら安いとこで買ったほうがいいよ
アマゾンが安かった気がする
あれ価格変動激しくて前21万台のときもあったみたいだし
とりあえず通販でも色々調べてから安いとこで買ったほうがいいと
思うよ。
85 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/20 20:20:11 ID:F5RejYl/
なんか冬は暖房になるけど夏は死ぬらしい
でも欲しいと思う 今度どこかで試してくるわ
86 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/22 07:58:08 ID:IvO7GfNV
アナログ作家の名前を挙げゆけ。
87 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/24 15:23:40 ID:Edemqf6i
背景の曲線を描く時皆はどうしてる?
何かしら道具使ってる?
88 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/01/25 12:30:27 ID:Y5Ish8KU
フリーハンドでガーっと描いてるよ
89 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/05/19 16:04:08 ID:JJaXF0FJ
プロ目指してるヤツいたらたまには丁寧に仕上げたほうが良いぞ
仕事になったら全部そうしなきゃならんくなるし
90 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/05/19 18:41:50 ID:H5o1b+Pz
筆圧のせいかペン入れするころには紙が汚くなる…
91 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/05/19 18:54:07 ID:mXllIf3U
硬さ(HとかHBとか)が合ってないんじゃね?
手で擦れて汚くなるなら芯がやわらかすぎ
紙を彫って汚くなるなら芯が硬すぎ
92 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/05/19 19:28:57 ID:H5o1b+Pz
サンクス
93 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/09/17 20:54:00 ID:FWal0dMw
アナログでカラーって何で塗ってますか?
誰か教えてください
94 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/09/17 22:12:30 ID:LpjOZm2V
カラーインク 肌色はC31ってやつ
95 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/09/18 12:37:56 ID:PTnppCXR
ありがとうございます!
これで色鉛筆卒業できます
96 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/09/18 13:21:48 ID:P/SlBEmo
スキャンしてからアズペとかで塗るのもアリなんだぜ
97 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/09/18 18:26:53 ID:PTnppCXR
なるほど
でもペンタブ無いと厳しいですかね?
98 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/09/18 20:22:56 ID:ca3FpUnt
厳しいかもなあ・・・
でもカラー原稿はデジタルが本当に楽なので
ちょっと費用かかってもやったほうがいいと思うんだよなあ。
99 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:09/09/18 20:42:30 ID:IGzlh6KQ
マウスに慣れてれば問題無いです ちょっと時間かかると思うけど
100 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/01/25 09:55:17 ID:nGCX0270
紙の大きさA4の人が多いのかな? 自分はB5が丁度いい。
少し前から0.3ミリのシャーペンで書くようになったんだが
減りが異常に早い。
気がつくと10Pくらいでシャーペンの芯5本くらい使ってる
101 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/01/25 10:52:28 ID:1IwYUUq/
俺は色を塗るときはデジタルでしてるんだが
未だに色の塗り方とか全然わからん・・・
なにかコツみたいなのがあるのかな・・・
102 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/01/25 11:10:31 ID:z3Y2O1F8
いちいちスポイトで色拾いながら描くといいよ
103 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/01/25 11:53:27 ID:1IwYUUq/
ありがとう、やってみる
104 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/01/25 12:02:02 ID:Fxzxh2M8
最初は厚塗りとか水彩塗りよりも、ごまかしの効かない
アニメ塗りで練習した方が良いとかって聞いた
俺は色塗りなんて出来ませんけど(^q^)
105 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/01/25 23:40:50 ID:xEHwztet
☆オーシャンまなぶ応援キャンペーン☆
http://fastneet.org/account/login?jump=%2Fmylist%2Fsave%3Fid%3Dns943
↑最速でオーシャンまなぶに★5を入れましょう
たくす先生がいなくなったら誰が新都社を背負うんですか?
たくす先生を叩いている馬鹿な人たちはそれが分かっていません
オーシャンまなぶが大好きな読者はそれを証明してやりましょう!!!
[2010/1/24のレート]
★5 127
★4 63
★3 35
★2 5
★1 7
106 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/07 11:50:30 ID:g6fNiZG+
アニメ塗はpixivとかでうまい人の絵をいくつか拾ってきて
それを見ながら、影とかテカってる部分の入れ方をマネすると
むちゃくちゃ上手くなった気分になれる
107 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/07 11:59:56 ID:+HO3NjJ9
デジタルで下書きからやってみようと思ったけど無理すぎて挫折した…。
普段はアナログでもキッチリ書いてるつもりだったけど
デジタルでやると苦手な所をいかにテキトーに書いてたか思い知らされた。
背景ってフリーハンドだと楽に書けるけど定規使ってキッチリ書くとごまかし利かんのが辛い。
んでこのままじゃ更新すごい遅くなりそうだから
今までのようにアナログで書いたらすっげーサクサク書けたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
108 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/07 17:12:15 ID:Je/1Kpap
それなんて俺・・・
109 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/07 23:47:37 ID:VnbopktF
俺もデジタルで描こうとしたけど無理だったorz
絵チャだとなぜか結構描けるのに・・・
110 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/08 00:05:23 ID:8j5XDcT8
レイ・・・ヤー・・・?
111 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 12:11:52 ID:ddDggcw1
ソフトによって描き味とか設定とか違うしなあ
時間短縮のために線画だけアナログデビューしたいんだけども
デジタルの方が早かったりしてしまうのだろうか
112 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 12:25:17 ID:7HfRpBZ3
線画だけなら自分はアナログのが速い。基本的には。
デジタルだと消しやすいから気に入らないとこにこだわっちゃう。
アナログだと「あんまりやりすぎると紙汚くなるしまぁいっか」
113 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 12:49:48 ID:0iZAOXPb
おいおい、両刀作家ばっかりじゃね~か
114 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 14:05:52 ID:ddDggcw1
なるほどやはり早くなるのか
両刀…
するとアナログ作家名乗るならスキャンした後は文字しか入れないくらいの
アナログ度がいるのだね…!あまかった
115 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 19:16:20 ID:xFz1qgkq
みんな当然筆ペンだよな?
116 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 20:06:27 ID:98LYSHoD
水性ボールペンだろjk
117 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 20:09:37 ID:xGuRGYBk
クーピーだけど
118 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 20:17:53 ID:XoyZmGaF
鉛筆でネーム&下書き
筆ペンでペン入れ&ベタ
油性ボールペンで効果、コマ枠等
色鉛筆でカラー
写植はアズぺ
119 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 20:19:46 ID:xFz1qgkq
Gペンなんて邪道だ
120 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 20:20:45 ID:AwPS9Cpx
シャーペンで下書き
丸ペン&ミリペンでペン入れ
コミスタでトーン、ベタ、写植
121 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 20:41:40 ID:ddDggcw1
Gペンが王道かと思ってひたすらシャッシャッしてたんだけど(´・ω・`)
筆ペン使いとかプロいな
122 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 20:52:51 ID:F1qrgRkd
シャーペンに0.05と0.2と0.5のサインペンがあれば十分
という、自論
123 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 20:57:43 ID:XoyZmGaF
Gペンってインターネッツ以外だと
どこに売ってるのか不明
漫画屋さん?
124 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 21:03:31 ID:AwPS9Cpx
アニメイトとか文房具屋とかで売ってるよ
125 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 21:04:29 ID:E9og2y5g
画材屋さん
か
JOYFUL本田
126 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 21:05:54 ID:7HfRpBZ3
うちの田舎だったらそのへんの大型スーパーとか
ホームセンターとか本屋の文具コーナーにも売ってたりするよ。
127 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 21:22:08 ID:XoyZmGaF
マジかよ石黒逝ってくる
128 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 22:10:32 ID:xFz1qgkq
石黒正数?
129 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/10 22:30:46 ID:XoyZmGaF
ホーマ
130 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/11 10:37:48 ID:wzVqnvtV
みんな当然携帯の写メでパソコンに送るよな?
131 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/11 19:38:00 ID:NhqP/ME8
>>130
お前いつの時代の人間だよ
132 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/11 22:18:43 ID:aZDDpapo
スキャナぐらい買えし
133 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/02/11 23:28:06 ID:wzVqnvtV
スキャナなんて邪道だ
134 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/03/31 19:44:05 ID:SiotBVFF
いや スキャナこそ王道だろ
135 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/04/06 10:10:42 ID:vUK73d3v
スキャンすると若干色が薄くなるのは何なの?
136 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/04/06 11:48:25 ID:WOAc50x5
光を当ててその反射してきた光で画像を転写してるからだよ
薄くなるのは光が強すぎるんじゃないかな
137 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/04/06 12:21:19 ID:Blp0Eep7
濃い目に描かないと駄目だよ
138 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/04/06 12:37:21 ID:Oa+VEBHt
点描でコツコツ描くの楽しいけど疲れるwwwww
139 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/04/06 12:59:26 ID:Rx2HfcKR
ネームの作業なのに下書きになっちゃうのなんなの?
しかもペン入れすると、大分イメージしてたのと違うし……
140 :
以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。
:10/04/06 13:10:14 ID:H5jDvg6/
Gペン一本しか持ってないんだけど
もっと細い線が描きたい、オススメのペン教えて
82KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス
検索
作品を読む
週刊少年VIP
週刊ヤングVIP
月刊コミックニート
別冊少女きぼん
まんがニートぷげら
文芸新都
ニートノベル
ベータマガジン
作品を探す
ランキング
最新コメント
瞬刊ランダムVIP
タグクラウド
コミュニティ
編集部
読者ページ
うpろだ
ご利用案内・作品登録
新都社とは
よくある質問
作品登録案内
その他機能
作品編集
お気に入り(α)
Tweet
MENU